12: ねいろ速報
地獄の皆様からのリクエストで登場ってことは
飢餓の悪魔が地獄で皆の腹を空かせる何かをして
現世の人間を地獄に送り込んで食料にさせてるってことなんだろう
諸悪の根源はやはり飢餓の悪魔
飢餓の悪魔が地獄で皆の腹を空かせる何かをして
現世の人間を地獄に送り込んで食料にさせてるってことなんだろう
諸悪の根源はやはり飢餓の悪魔

【チェンソーマン】藤本タツキ 集英社
13: ねいろ速報
>>12
すごい考察だな
すごい考察だな
14: ねいろ速報
つまりキガちゃんは根源の一人の落下すらパシらせるような地獄連中に作用する力あるってことか?
無茶苦茶ヤバいヤツになるが
無茶苦茶ヤバいヤツになるが
16: ねいろ速報
飢餓は指パッチンでアサとヨル分離したり四騎士はマキマみたいな準備すれば
ほぼなんでもありみたいになるのかな
ヨルもあらゆる武器、兵器準備すれば
ほぼ何でもありみたいになりそうだし
ほぼなんでもありみたいになるのかな
ヨルもあらゆる武器、兵器準備すれば
ほぼ何でもありみたいになりそうだし
17: ねいろ速報
落下さんは料理を残したやつは死が待ってるって言ってるから
地獄で待ってるであろう悪魔たちも食い切れなきゃ死だからビビってるかもな😂
地獄で待ってるであろう悪魔たちも食い切れなきゃ死だからビビってるかもな😂
20: ねいろ速報
>>17
パワーちゃんが食い切れなくて死んで転生してきたら笑うな
パワーちゃんが食い切れなくて死んで転生してきたら笑うな
18: ねいろ速報
デンジが助けに来てトラウマ攻撃でアサと地獄おちて
パワー探索編が始まりそう
パワー探索編が始まりそう
19: ねいろ速報
も、もう少しで後もう少し我慢すればデンジのモテモテハーレムが始まるんだ…!!
ウケる
ウケる
21: ねいろ速報
飢餓ちゃんもチェンソーマンファンだと思うんだ
22: ねいろ速報
も、モテモテハーレム…!!
25: ねいろ速報
ナユタもチェンソーマンが戦ってるとこ見るの好きみたいな事言ってたから
いつもチェンソーマン出動の時にどこかで見てるっぽいから今回もついてきて巻き込まれそう
ナユタは地獄落ちるトラウマとかなさそうだから地獄落ちるデンジ助けようとして一緒に落ちるとか
いつもチェンソーマン出動の時にどこかで見てるっぽいから今回もついてきて巻き込まれそう
ナユタは地獄落ちるトラウマとかなさそうだから地獄落ちるデンジ助けようとして一緒に落ちるとか
26: ねいろ速報
ヨルが急に「落ち続ける恐怖の味は!?」って聞いてるみたい見えるのがギャグっぽくて笑う
27: ねいろ速報
同じ根源的恐怖でも落下は闇より遥かに格下な感じがするな
まだ戦いが始まったばかりだから断言できんけど
闇は登場時の描写からもうヤバさを感じた(あくまで主観)
まだ戦いが始まったばかりだから断言できんけど
闇は登場時の描写からもうヤバさを感じた(あくまで主観)
28: ねいろ速報
落下は物理的なものだけでも高所恐怖症なんて超メジャーなものがあるくらいに大多数が怖いものだけど
精神的な落ち込みまでも包括してるのは滅茶苦茶やばくないか?😂
闇の同等以上でも驚かんね🤔
精神的な落ち込みまでも包括してるのは滅茶苦茶やばくないか?😂
闇の同等以上でも驚かんね🤔
29: ねいろ速報
見た目や破壊描写から銃のがヤバそうに見えるけど
根源の超鉄者は銃の悪魔より
ずっとヤバイらしいからな
根源の超鉄者は銃の悪魔より
ずっとヤバイらしいからな
31: ねいろ速報
キガちゃんがマキマさんの位置になるって感じには思えないが完全にアサの味方かというと怪しい…
32: ねいろ速報
飢餓は味方にはならなそうだけど
状況次第で共闘してくれる場面はありそう
状況次第で共闘してくれる場面はありそう
39: ねいろ速報
>>32
フードファイトで共闘でもすんのか?
フードファイトで共闘でもすんのか?
33: ねいろ速報
実際飢えってかなりヤバイしな
生き物は飢えを凌ぐために日々生きてるようなもんだし
生き物は飢えを凌ぐために日々生きてるようなもんだし
34: ねいろ速報
国力の根源は畑ってワケ
タツキが影響を受けたマルクスも言ってたでしょ
タツキが影響を受けたマルクスも言ってたでしょ
37: ねいろ速報
ヨルをポンコツにしすぎて失敗してる感あるな
アサを頼らないとろくな武器すら作れないとか、強力な悪魔に振り回されるどころかただのお荷物になってるような状態
これと比べるとほんとミギーって性格とか強さとかの匙加減が完璧だったよな
アサを頼らないとろくな武器すら作れないとか、強力な悪魔に振り回されるどころかただのお荷物になってるような状態
これと比べるとほんとミギーって性格とか強さとかの匙加減が完璧だったよな
38: ねいろ速報
銃は少しあの世界だと特別っぽいから簡単に作れないのかもしれないけど
最初に罪悪感全くない委員長で
手榴弾作ったんだから、それくらいの武器はほいほい作れないのかね
最初に罪悪感全くない委員長で
手榴弾作ったんだから、それくらいの武器はほいほい作れないのかね
40: ねいろ速報
落下が1人目であと何人悪魔がくるんだろ
41: ねいろ速報
飢餓が根源とかが1999年に企んでる事知ってたのは
おまえも一緒に人類滅亡やらね?って
誘われでもしたのかな
おまえも一緒に人類滅亡やらね?って
誘われでもしたのかな
42: ねいろ速報
突如として希死念慮を抱いて人々が自殺し現れたのが落下の悪魔
やっぱタツキは天才だね
あの格好にも当然深い意味があるよ
やっぱタツキは天才だね
あの格好にも当然深い意味があるよ
43: ねいろ速報
闇レベルっぽい死の悪魔と
他の四騎士と武器の悪魔たちで
やっと追い詰めたポチタチェンソーマンは闇よりも強いのではないか
武器の悪魔全員食われて戦争も一部食われて被害甚大みたいだったし
逃げたってことは、やられそうだったのかもしれんが
他の四騎士と武器の悪魔たちで
やっと追い詰めたポチタチェンソーマンは闇よりも強いのではないか
武器の悪魔全員食われて戦争も一部食われて被害甚大みたいだったし
逃げたってことは、やられそうだったのかもしれんが
44: ねいろ速報
飢餓って聞かれたことに対して隠さずにポンポン渡してきたけど現世が滅ぶとうまい食べ物消えるから協力的なのかな
93: ねいろ速報
>>44
言うこと聞かないと殴ってきそうじゃん
言うこと聞かないと殴ってきそうじゃん
45: ねいろ速報
プラネタスでハチマキが訓練で無音真暗な部屋に監禁させられて狂いそうになってたけど実際なにより怖いと思うわ
46: ねいろ速報
しかも落下の悪魔は過去のトラウマを引き出す能力があるからね
すでに母の死を回想でやったけど何度でも回想で背景を補うからね
すでに母の死を回想でやったけど何度でも回想で背景を補うからね
47: ねいろ速報
見た目以上にやばいと思うわ
いや見た目もやばいけど
いや見た目もやばいけど
48: ねいろ速報
今回みたいな根源は地獄、現世を行き来出来る手段なんらか持ってる奴も一部いるっぽいから
ポチタチェンソーマンも
まだまだ得たいのしれない力もってそうだし死んだ事ないのかもしれない
ポチタチェンソーマンも
まだまだ得たいのしれない力もってそうだし死んだ事ないのかもしれない
49: ねいろ速報
クァンシにコナかけてそのままゴールイン大人の階段登るヨルの画像ください
50: ねいろ速報
こういう心にきて、かつ奇想天外な能力って面白い
久々に引き込まれる
久々に引き込まれる
51: ねいろ速報
武器人間って例えば核兵器みたいの直撃して全て消滅するような攻撃くらっても
心臓とトリガーだけは破壊不可能で
トリガー引けばまた生き返るとかなのか
心臓とトリガーだけは破壊不可能で
トリガー引けばまた生き返るとかなのか
52: ねいろ速報
最後のコマはヨル助けろよと思ってしまうが
すり抜けるんだっけ
すり抜けるんだっけ
53: ねいろ速報
まあ地獄から色々やばいのがおりてくるんだろうけど
今回は1部のラスボスの支配が仲間にいるからな
今回は1部のラスボスの支配が仲間にいるからな
54: ねいろ速報
2部は話が進み過ぎたからしばらくアサの過去編フルコースだよ?
まだ前菜だからね
話が進むのは隔週挟みながらだから相当先だよ
やっぱタツキの話の構成は天才的だね
まだ前菜だからね
話が進むのは隔週挟みながらだから相当先だよ
やっぱタツキの話の構成は天才的だね
55: ねいろ速報
アサはちょっと回想の後付がしつこいな
母ちゃんが悪魔に殺されただけでよかったろ
また後付け不幸がいろいろあるんだろうな
母ちゃんが悪魔に殺されただけでよかったろ
また後付け不幸がいろいろあるんだろうな
64: ねいろ速報
>>55
可哀想属性追加するより今のアサをもっと能動的に動かして行った方が魅力アップすると思うんだが
実際行動してた水族館のアサは魅力的だった
牽引役のはずのヨルはポンコツすぎてお荷物だしもう一人の牽引役になりそうなデンジは出てこないから停滞感を感じてしまうな
可哀想属性追加するより今のアサをもっと能動的に動かして行った方が魅力アップすると思うんだが
実際行動してた水族館のアサは魅力的だった
牽引役のはずのヨルはポンコツすぎてお荷物だしもう一人の牽引役になりそうなデンジは出てこないから停滞感を感じてしまうな
56: ねいろ速報
マキマやヨルの言い方からしてチェンソーマンは他の悪魔みたいに転生して別個体になり輪廻転生するみたいなサイクルにはないんじゃないかな
57: ねいろ速報
まあ落下の悪魔は尖兵って感じだよな
助っ人とか来てやっとの思いで倒したのに真打ち登場かな
助っ人とか来てやっとの思いで倒したのに真打ち登場かな
59: ねいろ速報
これから闇クラスと戦うにしても対抗出来る戦力がいない
そもそも誰と誰が仲間かもハッキリしてないし
そもそも誰と誰が仲間かもハッキリしてないし
60: ねいろ速報
そもそもアサの境遇なんか悪魔に殺されまくってる世界では大したことじゃないやろ
114: ねいろ速報
>>60
銃の悪魔が殺しまくったとこもそうだけどよくこれで人間という種が維持できてるよな
チェンソーマンの世界の人間ってものすごく出生率が高いのか?
銃の悪魔が殺しまくったとこもそうだけどよくこれで人間という種が維持できてるよな
チェンソーマンの世界の人間ってものすごく出生率が高いのか?
122: ねいろ速報
>>114
アサのいた施設なんかゆったりしてたもんな
あの勢いで人間が悪魔に殺されてたら孤児院も2段ベッド4つの8人部屋とかでギュウギュウになりそうなもんだが
アサのいた施設なんかゆったりしてたもんな
あの勢いで人間が悪魔に殺されてたら孤児院も2段ベッド4つの8人部屋とかでギュウギュウになりそうなもんだが
61: ねいろ速報
ナユタが成長すれば相当な戦力になりそうだけど
マキマがやってた死を肩代わりさせるような力の使い方はデンジが許さないだろうな
マキマがやってた死を肩代わりさせるような力の使い方はデンジが許さないだろうな
150: ねいろ速報
>>61
デンジに死を肩代わりさせてたらいいのでは?
死んでも復活するから
デンジに死を肩代わりさせてたらいいのでは?
死んでも復活するから
266: ねいろ速報
>>61
あの能力は国の代表者でないと契約できないレベルだし、政府に売り渡すつもりでないと発現しないから大丈夫だろ。
あの能力は国の代表者でないと契約できないレベルだし、政府に売り渡すつもりでないと発現しないから大丈夫だろ。
62: ねいろ速報
デンジは幼少期のトラウマを扉の中に閉じ込めたからこそ普通の生活を送ろうと今までやってこれた
アサはデンジは似てる所もあるが対照的な存在として描こうとしてるんじゃないの
アサはデンジは似てる所もあるが対照的な存在として描こうとしてるんじゃないの
63: ねいろ速報
人が安心安全な子宮から生まれ落ちて感じる原初の恐怖
だから落下の悪魔から始まり死の悪魔で終わるんでしょ
でなきゃ自殺や死の悪魔の予想を裏切るためだけの設定だよね
天才タツキはそんなことしないよ
あえてコックの格好で分かりにくくするのが天才タツキなんだよね
だから落下の悪魔から始まり死の悪魔で終わるんでしょ
でなきゃ自殺や死の悪魔の予想を裏切るためだけの設定だよね
天才タツキはそんなことしないよ
あえてコックの格好で分かりにくくするのが天才タツキなんだよね
65: ねいろ速報
アサは基本的に普通の人だからな
悪魔に身内殺された奴なんて
あの世界に山程いるだろうし
デンジみたいに親殺した挙げ句に山程借金背負って小さい頃から
デビルハンターやってた奴は
そうおらんだろうし
生来の明るさと
ガキの頃死ぬ程苦労してたから
あのメンタルの強さがあるんだろうけど
悪魔に身内殺された奴なんて
あの世界に山程いるだろうし
デンジみたいに親殺した挙げ句に山程借金背負って小さい頃から
デビルハンターやってた奴は
そうおらんだろうし
生来の明るさと
ガキの頃死ぬ程苦労してたから
あのメンタルの強さがあるんだろうけど
66: ねいろ速報
アサに比べればデンジの方が
よっぽと不幸で可哀想だからなぁ
よっぽと不幸で可哀想だからなぁ
67: ねいろ速報
モテモテハーレムじゃないから可哀想だよねw
68: ねいろ速報
回想編は今の人間関係を増やすことも深めることもしないから良いよね
それをここで挟んてくるのが天才的だね
それをここで挟んてくるのが天才的だね
69: ねいろ速報
でもアサはアサで色々面白いけどな
吉田にお茶貰ってた時に
「もしかして私の事気になりだしたのかな?」とか
吉田にお茶貰ってた時に
「もしかして私の事気になりだしたのかな?」とか
70: ねいろ速報
ナユタが死ぬ度にデンジが一回死ぬ
永久機関が完成しちまったなぁ~~
永久機関が完成しちまったなぁ~~
72: ねいろ速報
>>70
それいいなw
それいいなw
99: ねいろ速報
>>70
それ武器人間と悪魔の間で契約が可能なら最強だけど、そもそもデンジはナユタに普通の暮らしをさせたいみたいだしな
それ武器人間と悪魔の間で契約が可能なら最強だけど、そもそもデンジはナユタに普通の暮らしをさせたいみたいだしな
73: ねいろ速報
アサは一般人で凄惨な戦いについて来れそうになくヨルは思いつきによる行動がおおくサポートに向いてない
タツキはアサヨルに最終章以外バトルさせる気はないんじゃないかと思えてきた
不死でも欠損しても生えてくるボディだけはないから現状アサヨルは強い武器作ってチートによる一撃必殺しか打開方法がない
タツキはアサヨルに最終章以外バトルさせる気はないんじゃないかと思えてきた
不死でも欠損しても生えてくるボディだけはないから現状アサヨルは強い武器作ってチートによる一撃必殺しか打開方法がない
74: ねいろ速報
アサはただでさえデンジと共通点が多いがまだ増えそうだな
そりゃあ仲良くなるわけだよ
そりゃあ仲良くなるわけだよ
75: ねいろ速報
落下の悪魔ちゃん能登麻美子のウィスパーボイスで喋ってほしい
78: ねいろ速報
>>75
わかる
2部のアニメがいつになるかわからんけど
わかる
2部のアニメがいつになるかわからんけど
80: ねいろ速報
>>78
一期もはやくアニメ化されるといいな
一期もはやくアニメ化されるといいな
87: ねいろ速報
>>80
だよなw
だよなw
88: ねいろ速報
>>80
>一期もはやくアニメ化されるといいな
チェンソーのアニメ化っていつになるんだろうな?
>一期もはやくアニメ化されるといいな
チェンソーのアニメ化っていつになるんだろうな?
76: ねいろ速報
偽チェンソーマンは部長にしようと思ってたけど、ああやっちゃったし
どうしようとか思ってたりして
まぁタツキの発想力は俺達の及ばないレベルだから偽チェンソーマンの件も期待している
どうしようとか思ってたりして
まぁタツキの発想力は俺達の及ばないレベルだから偽チェンソーマンの件も期待している
79: ねいろ速報
猫を助けたから母親死んだのに
その猫すら殺されるってほんま可哀想
おまけに唯一の友人だったユウコまで…
その猫すら殺されるってほんま可哀想
おまけに唯一の友人だったユウコまで…
81: ねいろ速報
どうこの状況を乗り切るのかは
恐れるなと言ってもそう簡単にいかないのは当然だし
恐れるなと言ってもそう簡単にいかないのは当然だし
82: ねいろ速報
どうでもいいけど委員長はヨルにあっさり殺されたけどユウコには普通に負けたからユウコはそこそこ強かったんだな
84: ねいろ速報
落下の悪魔ってそんな大物なのかね
86: ねいろ速報
>>84
大物(胸部)
大物(胸部)
85: ねいろ速報
一話で封印された手榴弾
89: ねいろ速報
早くアニメ化しないかなあチェンソーマン
90: ねいろ速報
楽しみだなぁ
92: ねいろ速報
非力な人間を大量に処理できる能力ではあるが今のところ闇の悪魔みたく理不尽な強さは感じない
でも前菜だからまだまた色んな能力あるんだろうな
ヨルは戦う事を放棄してるしどうすんだろ
でも前菜だからまだまた色んな能力あるんだろうな
ヨルは戦う事を放棄してるしどうすんだろ
98: ねいろ速報
>>92
ゲロキスの記憶を穿り返されるもチュッパチャプスで正気を取り戻したチェンソーマンに一刀両断されんじゃね
ゲロキスの記憶を穿り返されるもチュッパチャプスで正気を取り戻したチェンソーマンに一刀両断されんじゃね
94: ねいろ速報
音に対して人間が無意識に反応してしてしまうわけだが、恐怖するというよりビビる程度だよな
95: ねいろ速報
連載打ち切りの悪魔がいたら漫画家からも読者からも恐怖されるからメッチャ強いと思う
97: ねいろ速報
闇の中だと視覚がほぼ無くなって
音に過敏になるんだろうし
前スレで話題でてたけど音も根源的っぽいって話題でてたな
音に過敏になるんだろうし
前スレで話題でてたけど音も根源的っぽいって話題でてたな
100: ねいろ速報
デンジとパワーのあれは契約だったのか分からんな
魔人は契約出来なかったはずだけど
ポチタ食べて悪魔に戻ったって事かな
魔人は契約出来なかったはずだけど
ポチタ食べて悪魔に戻ったって事かな
101: ねいろ速報
落下の悪魔は首をすげ替えることで魔人化する?
それって弱体化のような気がする
それって弱体化のような気がする
102: ねいろ速報
契約っていうかただの口約束だと思ってたわアレは
パワーなりの優しさなんだと思ってた
パワーなりの優しさなんだと思ってた
104: ねいろ速報
契約つーかデンジにハッパかけてんだと思ってた
生きる意味失ってたけどいやお前やることあるだろみたいな
生きる意味失ってたけどいやお前やることあるだろみたいな
105: ねいろ速報
ナユタも戦うとしたらデンジがやたらめったらに支配するの叱ってたから
支配の能力かなり制限されそう
死んだ奴なら使っていいよみたいな
支配の能力かなり制限されそう
死んだ奴なら使っていいよみたいな
106: ねいろ速報
そうだね、銃の魔人もアキの死体の再利用だもんね!
まあ自分が死んだらデンジが死ぬ(実際死なないけど痛い目にあう)って状況で
ナユタが死なない立ち回り出来るようになるとマキマさんとの差別化が出来るかなと思う
マキマさんは残機ありきの捨て身スタイルだったし
まあ自分が死んだらデンジが死ぬ(実際死なないけど痛い目にあう)って状況で
ナユタが死なない立ち回り出来るようになるとマキマさんとの差別化が出来るかなと思う
マキマさんは残機ありきの捨て身スタイルだったし
108: ねいろ速報
何人いるのか分からんけど根源的な奴らと戦うとなると
世界が団結しないと勝てんよな
地球の人間の寿命一年で銃の悪魔完全体で復活させて戦わせたりはさすがにしないかな
世界が団結しないと勝てんよな
地球の人間の寿命一年で銃の悪魔完全体で復活させて戦わせたりはさすがにしないかな
110: ねいろ速報
地獄にいる悪魔が飢えてるって考察を元にするとそいつらは現世に行きたくない理由があるって事かな
マキマ曰くチェンソーが悪魔達から最も恐れられてる理由は食べられたら消えるから
現世でチェンソーマンがいる事が知れ渡って地獄から出たくないとか
マキマ曰くチェンソーが悪魔達から最も恐れられてる理由は食べられたら消えるから
現世でチェンソーマンがいる事が知れ渡って地獄から出たくないとか
111: ねいろ速報
闇は自らチェンソーもってこい言ってた辺り良く分からんな
112: ねいろ速報
なんでわざわざチェンソーマンがいる日本に落下の悪魔は来たんでしょうか
113: ねいろ速報
たまたまヨルがいるところに現れたのか
ヨルを狙ってきたのかチェンソーマンを狙って日本に現れたのか謎だな
ヨルを狙ってきたのかチェンソーマンを狙って日本に現れたのか謎だな
115: ねいろ速報
世界滅ぼすのにチェンソーマンと人間に友好的でデビルハンターなんてものまでやってた人類の味方しだしそうな四騎士は邪魔だよな
死は良く分からんけど
死は良く分からんけど
116: ねいろ速報
ていうか根源的恐怖の悪魔が言葉をぺらぺら喋るなよ・・・って思ったのはオレだけか?
117: ねいろ速報
根源的恐怖の悪魔が普通に顕現出来るんならなんで人間滅んでないんだ?
118: ねいろ速報
解説役がいなけりゃ自己紹介させるしかないからなあ
119: ねいろ速報
地獄の悪魔がどうやってるかしらんけど
悪魔は食料として人間好物だし
苦しむ姿見るの好きだし
生かさず殺さずだから絶滅させないだけじゃね
それが絶滅させようとしてきてるから
色々やべーみたいな
悪魔は食料として人間好物だし
苦しむ姿見るの好きだし
生かさず殺さずだから絶滅させないだけじゃね
それが絶滅させようとしてきてるから
色々やべーみたいな
130: ねいろ速報
>>119
未来の予言だと30人気に7人の囚人は死んでるけど
牢屋の中じゃ飛び降りられないし空にも落ちられない
1999年7の月に来る恐怖の尖兵はまだ登場してなくてこれから扉の中に落とされた奴ら以外盛大に死ぬような災厄が起きるんではないか
未来の予言だと30人気に7人の囚人は死んでるけど
牢屋の中じゃ飛び降りられないし空にも落ちられない
1999年7の月に来る恐怖の尖兵はまだ登場してなくてこれから扉の中に落とされた奴ら以外盛大に死ぬような災厄が起きるんではないか
138: ねいろ速報
>>130
釈放されてるけど
釈放されてるけど
139: ねいろ速報
>>138
釈放されたとは描かれてないけど
釈放されたとは描かれてないけど
120: ねいろ速報
弐瓶勉は小説かよとツッコミたくなるほどナレーション台詞が長くなって色々苦労があるんだなと思った
121: ねいろ速報
落下の安物感は異常だよな
三兄弟枠でいいだろ
三兄弟枠でいいだろ
123: ねいろ速報
全世界の人類半分くらいに減ってそう
124: ねいろ速報
恐れるな!!
落ち続ける恐怖の味は!?
ヨルの台詞の2行目の意味が分からない
落ち続ける恐怖の味は!?
ヨルの台詞の2行目の意味が分からない
126: ねいろ速報
>>124
場所が悪いだけで、ヨルの台詞じゃないw
あれは編集の煽り文だよ
場所が悪いだけで、ヨルの台詞じゃないw
あれは編集の煽り文だよ
128: ねいろ速報
>>124
セリフだったとしたら意味不明すぎて面白いなw
セリフだったとしたら意味不明すぎて面白いなw
125: ねいろ速報
喫茶店で飢餓の悪魔が命を落とすって言ってたのはそういうことね!
132: ねいろ速報
30人中7人は今週中に死ぬらしいから週末に現れる悪魔が
7人全員殺す規模かもしれんね
7人全員殺す規模かもしれんね
133: ねいろ速報
まあノストラ関係は前回から出てきた話で今まで話の中心にあったのはチェンソー探しと強い武器を作る事なをだけどね
134: ねいろ速報
怒りのニャンボちゃん脊髄剣
135: ねいろ速報
クラムボン爆弾
136: ねいろ速報
早くデンジが駆け付けないとアサのトラウマ回想が続いちゃうねえ
凹んでアガッては水族館でやったのにまだ足りないんだね
凹んでアガッては水族館でやったのにまだ足りないんだね
137: ねいろ速報
落下の悪魔が根源なんとかとかと思えない人がいるだろうけど高所恐怖症なおれはよくわかる
ちょっと落ちそうな高さの場所はただ怖い
死ぬとか考えずに怖い
高い場所に続く階段も見渡しがいいと怖い
安全な場所でも高いとこから何も無い眼下に手を伸ばすだけで下半身が痺れるくらい絶怖
ちょっと落ちそうな高さの場所はただ怖い
死ぬとか考えずに怖い
高い場所に続く階段も見渡しがいいと怖い
安全な場所でも高いとこから何も無い眼下に手を伸ばすだけで下半身が痺れるくらい絶怖
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
隔週も相まって進み遅く感じる
anigei
が
しました
正直一部より確実につまらなくなってるわ
更新頻度も登場人物も話の筋も弱い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする