1: ねいろ速報
教えてください

2: ねいろ速報
カオスチャイルド
10: ねいろ速報
>>2でこれが出るのはさすが
3: ねいろ速報
すみません
超えてなくてもちょっと下くらいでもいいです
超えてなくてもちょっと下くらいでもいいです
4: ねいろ速報
すまん、"ない"んだわ
5: ねいろ速報
アノコが期待はずれで悲しいんだ
7: ねいろ速報
>>5
ガチの手抜きゲーだったな
ガチの手抜きゲーだったな
6: ねいろ速報
428
8: ねいろ速報
1個くらいあるやろ
9: ねいろ速報
街、428、かまいたちの夜
11: ねいろ速報
アニメだけ見たことあるけど
アレが最高峰なん?うそやろ??
アレが最高峰なん?うそやろ??
12: ねいろ速報
>>11
このスレ見てもなさそうやしね……
このスレ見てもなさそうやしね……
13: ねいろ速報
AIソムニウムファイルニルヴァーナイニシアチブ
14: ねいろ速報
超えるってことではなくなるけど過去の名作は一通りやるといいよ
地続きなのが分かる
地続きなのが分かる
15: ねいろ速報
アドベンチャーじゃないとこもあるけど個人的な次点は十三騎兵
17: ねいろ速報
>>15
わいも好きやで
わいも好きやで
21: ねいろ速報
>>17
あんだけ自由に選択してる様に見えて
実はきちんと徐々に全体像が見えてく様に誘導されてるのがクソ感心したわ
オチも良い
あんだけ自由に選択してる様に見えて
実はきちんと徐々に全体像が見えてく様に誘導されてるのがクソ感心したわ
オチも良い
16: ねいろ速報
ダルの2ちゃん語がキツいくらいしか欠点がない
18: ねいろ速報
Never7は割と良かったな
今からするとキャラがキッツイけど、やめどきを失うくらいには集中した
今からするとキャラがキッツイけど、やめどきを失うくらいには集中した
19: ねいろ速報
ever17
20: ねいろ速報
remember11はマジで世紀の傑作になり得たやろ
何故か自分から放棄したけど
何故か自分から放棄したけど
32: ねいろ速報
>>20
最後ペーンってぶん投げたの考慮しても傑作やね
最後ペーンってぶん投げたの考慮しても傑作やね
39: ねいろ速報
>>20
chatGPTにこれの結末予想してもらおうと思ったのににわかやし全く理解せんから萎えたわ
chatGPTにこれの結末予想してもらおうと思ったのににわかやし全く理解せんから萎えたわ
22: ねいろ速報
YU-NO
街
街
23: ねいろ速報
カオへをさっとやってからのカオチャ
ever17
終わり
AIボイスチェンジャーとか出てくれば同人で再興しそうな予感がする
ever17
終わり
AIボイスチェンジャーとか出てくれば同人で再興しそうな予感がする
33: ねいろ速報
>>23
カオチャってカオへやってまでやる価値あるんか?
単純に長そうやから腰が引けてまう
カオチャってカオへやってまでやる価値あるんか?
単純に長そうやから腰が引けてまう
37: ねいろ速報
>>33
一部設定でカオヘプレイ済みありきで話が進んでもいいならええで
一部設定でカオヘプレイ済みありきで話が進んでもいいならええで
45: ねいろ速報
>>37
なるほど、おもろかったら後悔しそうやな
Steamのセールで合わせて買うか検討するわ
なるほど、おもろかったら後悔しそうやな
Steamのセールで合わせて買うか検討するわ
48: ねいろ速報
>>45
おもろいかって言うと正直微妙や
微妙ってのは刺さるやつには刺さるって意味やな、ヒロインキャラが電波すぎて魅力を感じない
おもろいかって言うと正直微妙や
微妙ってのは刺さるやつには刺さるって意味やな、ヒロインキャラが電波すぎて魅力を感じない
43: ねいろ速報
>>33
カオへで40時間カオチャで60時間くらいかかったわ
でも良かったで
カオへで40時間カオチャで60時間くらいかかったわ
でも良かったで
47: ねいろ速報
>>43
さすが大作やな
さすが大作やな
24: ねいろ速報
逆転裁判
31: ねいろ速報
>>24
逆裁はワイも好きやけどこの手のADVとベクトルが違うな
キャラがマジでふざけすぎなのもシリアスさに欠く
逆裁はワイも好きやけどこの手のADVとベクトルが違うな
キャラがマジでふざけすぎなのもシリアスさに欠く
34: ねいろ速報
>>24
好きやがちょっと弱い
ダンガンロンパあたりと同格感
好きやがちょっと弱い
ダンガンロンパあたりと同格感
25: ねいろ速報
ワイはプレイした事無いけどADVとしてはYU-NOが金字塔らしい
26: ねいろ速報
久遠の絆
27: ねいろ速報
タイムリープもの系ならクロスチャンネル?とか映画なら時をかける少女みとけ
28: ねいろ速報
カオスヘッドもチャイルドもおもんなかった無駄に文章長すぎ
29: ねいろ速報
remember11
30: ねいろ速報
瞬間最大風速はひぐらしが一番あった気がする
35: ねいろ速報
ノベルだったらマヴラブ
36: ねいろ速報
YUNOのADMSみたいな仕組みのゲーム沢山やりたいけどイマイチないのよね
42: ねいろ速報
>>36
古色迷宮輪舞曲 がちょっと似せてたけど
まぁ超えるどころかADMSに並ぶシステムすらいまだに出てないな
古色迷宮輪舞曲 がちょっと似せてたけど
まぁ超えるどころかADMSに並ぶシステムすらいまだに出てないな
154: ねいろ速報
>>42
紅茶を入れると人が死ぬゲームは攻略してる感あってよかったな
紅茶を入れると人が死ぬゲームは攻略してる感あってよかったな
38: ねいろ速報
てかイッチ結論ありきでスレ立ててない?
レス着いても反応薄いし
レス着いても反応薄いし
41: ねいろ速報
カオチャは終盤ずっと伊東が可哀想って思いが強過ぎて集中出来なかったわ
44: ねいろ速報
remember11は個人的に納得できたかなぁ…としか言えない
あそこからどうすれば傑作になれたかなかなか難しいよね
ああいうゲームを作ってしまった以上にできる気がしない
あそこからどうすれば傑作になれたかなかなか難しいよね
ああいうゲームを作ってしまった以上にできる気がしない
46: ねいろ速報
ヘッドもチャイルドもどっちもバトルモノになって台無しやろいるかあの要素
50: ねいろ速報
>>46
別にアクションでもコマンドバトルでもないからちょっと冗長やったな
別にアクションでもコマンドバトルでもないからちょっと冗長やったな
49: ねいろ速報
EVER17やろ
あの衝撃はシュタゲと同格かそれ以上
あの衝撃はシュタゲと同格かそれ以上
51: ねいろ速報
アドベンチャーというかほとんどノベルゲーやん
デトロイト
デトロイト
57: ねいろ速報
>>51
これなデトロイトは本物
ぶっちゃけここに出てる作品は小説で足りる
これなデトロイトは本物
ぶっちゃけここに出てる作品は小説で足りる
52: ねいろ速報
プレイ時間数十時間って昔なら大ボリュームって褒められるけど
今なら若い層にはタイパ悪いって言われそう
今なら若い層にはタイパ悪いって言われそう
53: ねいろ速報
ever17やろなぁ
54: ねいろ速報
ever17の方が完成されてるんやけど
remember11の方が途中の面白さ上なんよなぁ
remember11の方が途中の面白さ上なんよなぁ
55: ねいろ速報
YU-NOは任意でいつでも過去未来別のルートいけるのがええわ
選択肢選んでるだけのとはゲームとして格が違う
アイテムないと進めないとか脱出ゲームみもあるし
選択肢選んでるだけのとはゲームとして格が違う
アイテムないと進めないとか脱出ゲームみもあるし
56: ねいろ速報
ワイは車輪初見でプレイしたときの衝撃が今でも一番やわ
リープモノやったらクロチャとか失われた未来を求めてとかすきやで
リープモノやったらクロチャとか失われた未来を求めてとかすきやで
58: ねいろ速報
サイコスリラーからバトルに移行するの意味不明なんだよな
まあだからシュタゲ以降は主人公戦わないんだろうけど
まあだからシュタゲ以降は主人公戦わないんだろうけど
59: ねいろ速報
ever17の打越鋼太郎の最新作、AIソムニウムファイルニルヴァーナイニシアチブもやるんやで
60: ねいろ速報
Ever17の肩透かし感は異常
持ち上げられすぎよな
持ち上げられすぎよな
61: ねいろ速報
アドベンチャーって言えるのはYU-NOくらいやな
62: ねいろ速報
リメは最後「あなたは悟じゃない!」でファッ!?ってなって終わりやからな
そこからネタバレルートちゃうんかい
そこからネタバレルートちゃうんかい
63: ねいろ速報
ノベル読みたいのにカオスシリーズはバトルモノひっぱるからな最後までそうやんか
64: ねいろ速報
レイジングループとかどうや
70: ねいろ速報
>>64
ああこれよかったな
ケムコとは思えんクオリティやった
ああこれよかったな
ケムコとは思えんクオリティやった
65: ねいろ速報
ぶっちゃけデトロイト以外のアドベンチャーゲームなんて小説で良いよね
66: ねいろ速報
シュタゲはバタフライエフェクトの絶妙なビターエンドを安易なハッピーエンドにしちゃった感がね
72: ねいろ速報
>>66
ワイは攻略見ちゃったけど自力でやったやつにはあのくらいのご褒美あげんとあかんわ
ワイは攻略見ちゃったけど自力でやったやつにはあのくらいのご褒美あげんとあかんわ
78: ねいろ速報
>>66
BFの製作陣が「なにも反省をいかせていないクソエンド」っていって没にしたやつを採用しちゃったからね
リーディングシュタイナーって伏線張ってる分ましだしせっかくのギャルゲで仲がオシャカってのも残念だからそうした理由もわかるんだけども
BFの製作陣が「なにも反省をいかせていないクソエンド」っていって没にしたやつを採用しちゃったからね
リーディングシュタイナーって伏線張ってる分ましだしせっかくのギャルゲで仲がオシャカってのも残念だからそうした理由もわかるんだけども
67: ねいろ速報
ever17は途中の缶蹴りとかの下りが冗長やったと思う
68: ねいろ速報
カオチャは大オチガチでビビったわ
アレのせいでパッパはぐう聖としか思えなくなった
アレのせいでパッパはぐう聖としか思えなくなった
69: ねいろ速報
Ever17はネタバレルートはおもろいけど
そこに行くまでの個別がクソおもんないからな
そこに行くまでの個別がクソおもんないからな
80: ねいろ速報
>>69
ネタバレもまあ……じゃね
ギミックとかは頑張ったねって感じだけど
ネタバレもまあ……じゃね
ギミックとかは頑張ったねって感じだけど
71: ねいろ速報
428は神
73: ねいろ速報
ホワイトアルバム2
74: ねいろ速報
EVEはさかき傘がシナリオやってる最新2作もクソおもろいから復活した
それまではまともなのburst errorだけの存在だったのに
それまではまともなのburst errorだけの存在だったのに
79: ねいろ速報
>>74
そういややってないな
あれおもろいんだ
EVEはそれ以前の過去作は全部やったけど
そういややってないな
あれおもろいんだ
EVEはそれ以前の過去作は全部やったけど
90: ねいろ速報
>>79
キャラデザさえ許せたらかなりおもろいで
キャラデザさえ許せたらかなりおもろいで
115: ねいろ速報
>>74
バーストエラーが好きじゃないならやっぱキツイか?
道中神だっただけにあのオチで画面殴りたくなったわ
バーストエラーが好きじゃないならやっぱキツイか?
道中神だっただけにあのオチで画面殴りたくなったわ
123: ねいろ速報
>>115
絶対バーストエラーがええんや!ってタイプじゃない方が楽しめそうな気もするで
リバーステラーとゴーストエネミーズっていう2作や
絶対バーストエラーがええんや!ってタイプじゃない方が楽しめそうな気もするで
リバーステラーとゴーストエネミーズっていう2作や
140: ねいろ速報
>>123
なるほどサンガツ
オチ以外はめっちゃ楽しめたし買ってみるわ
なるほどサンガツ
オチ以外はめっちゃ楽しめたし買ってみるわ
75: ねいろ速報
シュタゲは0の世界観のほうが好きだった
76: ねいろ速報
to Heart2
77: ねいろ速報
ノベルゲーってジャンルは死んでいくんかな?
近年売れたのマジでなくね
近年売れたのマジでなくね
81: ねいろ速報
ルートダブルは渡瀬編が超面白かったのにメガネ編がガチクソなのが残念やった
82: ねいろ速報
ライフイズストレンジもやれ
83: ねいろ速報
ギャルゲー面白いのになぁ
84: ねいろ速報
また流行ってくれないかなー。ギャルゲー
85: ねいろ速報
逆転裁判
87: ねいろ速報
もうアマガミでええか?
88: ねいろ速報
EVEはバーストエラーのリメイクから出てる何本か評判いいよね
なんかトリロジーパックみたいにまとめて出してくれないかな
なんかトリロジーパックみたいにまとめて出してくれないかな
89: ねいろ速報
最近はスマホゲーがギャルゲー的要素を内包しとる部分があるしな
そっちで需要が満たされるんやろな
そっちで需要が満たされるんやろな
91: ねいろ速報
現実でイルファさんが欲しいわ
92: ねいろ速報
打越とかいう毎作評価高いのに全く売れんやつ
クリエイターとして終わりやろこいつ
クリエイターとして終わりやろこいつ
93: ねいろ速報
ノベルゲー厶アドベンチャーゲームって学生のうちしか出来ないよな
コツコツ進めるようなもんちゃうし社会人には時間がないわ
コツコツ進めるようなもんちゃうし社会人には時間がないわ
94: ねいろ速報
ソシャゲのストーリーって毎度信者が大騒ぎしてるけど本当にすごいん?
あんだけ集金できるってことは昔のノベルゲーよりは上なんかな
あんだけ集金できるってことは昔のノベルゲーよりは上なんかな
101: ねいろ速報
>>94
ストーリーの評価って畳んでなんぼやし
ソシャゲってサ終まで畳めんからどうやろな
ストーリーの評価って畳んでなんぼやし
ソシャゲってサ終まで畳めんからどうやろな
103: ねいろ速報
>>101
FGOすごい
ブルアカすごい
は本当によく聞くわ
そもそもソシャゲのストーリーって全員同じの読めるん?
じゃあなんのためにガチャがあるんや
FGOすごい
ブルアカすごい
は本当によく聞くわ
そもそもソシャゲのストーリーって全員同じの読めるん?
じゃあなんのためにガチャがあるんや
95: ねいろ速報
アマガミ面白いけどアレ見てるとギャルゲーにおいて携帯電話ってほんまに邪魔な存在なんだなってつくづく思う
そりゃ純粋なギャルゲーは廃れてしまうわって感じやで
そりゃ純粋なギャルゲーは廃れてしまうわって感じやで
96: ねいろ速報
最近はどんどんソシャゲにライターいってるな流石に業界終わってるし
97: ねいろ速報
G線上の魔王
100: ねいろ速報
>>97
何か有名だけど、何が面白いんだ?
何か有名だけど、何が面白いんだ?
108: ねいろ速報
>>97
おもんなさすぎて投げた
おもんなさすぎて投げた
98: ねいろ速報
ブルアカのストーリーが良いって聞くけど、だからといってブルアカやる気になるかね
125: ねいろ速報
>>98
やってるけどガチで持ち上げすぎ過大評価
やってるけどガチで持ち上げすぎ過大評価
99: ねいろ速報
レイジングループ
102: ねいろ速報
打越鋼太郎とかいう神
104: ねいろ速報
とりあえず街って言っとけば玄人ぶれるんやろ?
105: ねいろ速報
ひぐらしのほうが面白いし影響力あるやろ
106: ねいろ速報
シュタゲは伏線がアホほどあからさますぎるのがなあ
だからこそ万人受けするんやろうけど個人的にはよく出来た作品止まりやな
だからこそ万人受けするんやろうけど個人的にはよく出来た作品止まりやな
110: ねいろ速報
>>106
正直キャラ人気のほうがでかい気もするな
正直キャラ人気のほうがでかい気もするな
118: ねいろ速報
>>110
シュタゲはキャラへの感情移入度を高めるためのストーリー構造やし、キャラ人気が高いならストーリーも成功してるやろな
シュタゲはキャラへの感情移入度を高めるためのストーリー構造やし、キャラ人気が高いならストーリーも成功してるやろな
107: ねいろ速報
ソシャゲのストーリーって道中の面白さはあるけどモヤモヤしたまま時間だけ浪費して完結を見ないまま飽きて辞めてしまうからな
109: ねいろ速報
てか名作と言われるゲームが10年以上前なのばっかの、ジャンルとして衰退感があるな
111: ねいろ速報
AI:ソムニウムファイルは結構良かったな
読後感よし
読後感よし
117: ねいろ速報
>>111
一作目はセールでやったらそこそこ面白かったな
新作は安くなったらやるわ
一作目はセールでやったらそこそこ面白かったな
新作は安くなったらやるわ
122: ねいろ速報
>>117
ヒロインの未亡人が品のある色気があって良かった
ヒロインの未亡人が品のある色気があって良かった
112: ねいろ速報
やっぱり数出ないとね…
作る数売れる数遊ぶ数
作る数売れる数遊ぶ数
113: ねいろ速報
ソシャゲでコンシューマーに勝てるストーリーなんてヘブバンくらいだろ
116: ねいろ速報
ever17
119: ねいろ速報
シュタゲはゲーム性が低すぎてなあ
アドベンチャーというよりノベルゲーだろ
アドベンチャーというよりノベルゲーだろ
120: ねいろ速報
誰がなんと言おうとワイの中では素晴らしき日々がナンバーワンや
128: ねいろ速報
>>120
最初クリアしたとき向日葵の坂道ENDでなんやこのクソゲー・・・って1週間放置したけど終ノ空IIまでやったら神ゲーやったわ
というか向日葵の坂道ENDいるんかあれ
最初クリアしたとき向日葵の坂道ENDでなんやこのクソゲー・・・って1週間放置したけど終ノ空IIまでやったら神ゲーやったわ
というか向日葵の坂道ENDいるんかあれ
121: ねいろ速報
鍵のソシャゲなんか売れてるみたいだね
観鈴ちんとか出たら手出そうかなって思ってたけど全くそういうノリでは無さそう
観鈴ちんとか出たら手出そうかなって思ってたけど全くそういうノリでは無さそう
127: ねいろ速報
まぁでも最大公約数はシュタゲになるんやろなという感じ
シュタゲ本編は好きやったけど、外伝作品が微妙でなんか冷めてまった
シュタゲ本編は好きやったけど、外伝作品が微妙でなんか冷めてまった
129: ねいろ速報
オカルティックナイン
131: ねいろ速報
今は物書きの才能が漫画界に集約されてる気がするわ
132: ねいろ速報
428はアニメパートさえなければナンバーワン
133: ねいろ速報
アノニマスコードはどうしてああなってしまったのか
134: ねいろ速報
ever17は退屈な時間長すぎやったわ
135: ねいろ速報
チュンソフトのサウンドノベルシリーズでええやろ
ever17はねえわ地の文がクソすぎる
999の方がマシ
ever17はねえわ地の文がクソすぎる
999の方がマシ
137: ねいろ速報
ソムニウム2やったやつおるか?どうなん
139: ねいろ速報
>>137
1より数段おもろいで
1より数段おもろいで
145: ねいろ速報
>>139
マジか暇やし買ってみるか
マジか暇やし買ってみるか
146: ねいろ速報
>>139
はえ~たのしみや
はえ~たのしみや
152: ねいろ速報
>>139
Switchでやりたいけど高いわね
Switchでやりたいけど高いわね
138: ねいろ速報
428
シュタゲ
ひぐらし
EVE
月の光~沈める鐘の殺人~
シュタゲ
ひぐらし
EVE
月の光~沈める鐘の殺人~
141: ねいろ速報
色々アドベンチャーやってきて自力でトゥルーエンド見つけてきたけど、シュタゲは一週間くらいメールのタイミングとか電話レンジに誤送信する選択肢とか試行錯誤しても無理で降参した
紅莉栖と仲良くしていくことでトゥルーエンドにつながるとかいまだに納得できん😡
紅莉栖と仲良くしていくことでトゥルーエンドにつながるとかいまだに納得できん😡
142: ねいろ速報
リトバスとかRefrainだけ見りゃええ感じなんだがいかんせん個別が小粒すぎる
143: ねいろ速報
シンフォニックレイン
144: ねいろ速報
クロスチャンネルはループものの元祖だし影響力強そう
147: ねいろ速報
アドベンチャーてなるとウォーキングデッドとかええぞ
ドラマよりずっといい
ドラマよりずっといい
148: ねいろ速報
昔はクロス探偵物語とか挙がってたけどさすがに挙がらなくなったな
149: ねいろ速報
とらいあんぐるハート3
150: ねいろ速報
yu-noはゲームシステムがバッドエンドを見ないと先に進めないと言う仕掛けそのものになってて感心した
異世界編もちゃんと完成してれば傑作だったな
異世界編もちゃんと完成してれば傑作だったな
153: ねいろ速報
打越と中澤が同じ会社に入ってまたinfinityシリーズみたいな作品できるんやろなぁと思ってた
なーんかいまいち盛り上がらんな
なーんかいまいち盛り上がらんな
155: ねいろ速報
>>153
結局スパチュンと仕事しとるもんな
まぁ独立前の会社と関係がええのはええことやけど
結局スパチュンと仕事しとるもんな
まぁ独立前の会社と関係がええのはええことやけど
156: ねいろ速報
>>153
インテグラルシリーズちゃんとしろ😡
インテグラルシリーズちゃんとしろ😡
157: ねいろ速報
>>156
懐かしくて草
懐かしくて草
コメント
コメント一覧 (101)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
いや、普通に最後までやって楽しくプレイしたけどね
1番という程では
anigei
が
しました
ストーリー性欲しいなら景の海のアペイリア
anigei
が
しました
もうノベルゲーとかいう古臭いのは流行らん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんてエグい選択肢をこっちにやらすねん
お前(主人公)が決めろや!
anigei
が
しました
コメントする