名前:ねいろ速報
中々面白いしキャラかわいいし
話もためになるものや個性的なものが多く
ライバルも魅力的でいい作品だと感じるんですが
最終回の画像をさすがにみた記憶があるんで
どうやったらああなるのかが1番気になってしまうのだった...
DCC7CD80-7D5D-447D-90D9-87744E9E9F5C

名前:ねいろ速報  1
なんやて!?


名前:ねいろ速報  2
河内が好きなら早めに読むのをやめたほうがいいぞ
どんどん扱いが酷くなるから

名前:ねいろ速報  39
>>2
河内のまずいパンが必要なんじゃよ〜!!


名前:ねいろ速報  42
>>39
主人公にいわせるのはどうなん…


名前:ねいろ速報  3
いまはまだヒロインがかわいいからもう少し読ませて...


名前:ねいろ速報  13
>>3
あいつハゲだぞ


名前:ねいろ速報  19
>>13
んーまあかわいいんじゃない?、


名前:ねいろ速報  23
>>19
10円ハゲとかじゃなくスキンヘッドだぞ


名前:ねいろ速報  27
>>23
寺とかで修行してるとかなら別にいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  4
途中でサンデー買わなくなったからどうしてあんな最終回になったのか俺も知らない
俺が読んでた時はちゃんと面白かったし…


名前:ねいろ速報  5
アニメの範囲はどこも面白い


名前:ねいろ速報  9
今やってる焼き立てジャパンシュールって続編?話題になってるの見たことない


名前:ねいろ速報  11
モナコカップくらいまではギリギリキャラ弄りと活躍のバランス取れてる
あとは知らん


名前:ねいろ速報  12
女の子は最後までかわいいのが問題


名前:ねいろ速報  16
少年誌でハゲヒロインという斬新なチャレンジ…


名前:ねいろ速報  17
河内好きだったから読むのつらかった記憶


名前:ねいろ速報  18
なんやて!って驚き役しながらなんだかんだ代表に選ばれたり格上に食らいついていく河内良いよね…良かったよね


名前:ねいろ速報  26
>>18
能力的には劣ってるけど根性で超人たちの戦いに食いつく一般人キャラなんてみんな好きだよね


名前:ねいろ速報  20
海苔を使うパンのバトルが最後の盛り上がりかな


名前:ねいろ速報  22
だんだんリアクション起こすの目当てでパン作るようになってくよね…


名前:ねいろ速報  24
河内のが主人公っぽさあるきがする


名前:ねいろ速報  25
>>24
なので徹底的に下げます


名前:ねいろ速報  28
リアクションってなんだよ…


名前:ねいろ速報  30
冠茂仲間入りするまではギリギリ面白かった


名前:ねいろ速報  31
モナコカップあたりの河内の扱いでウンザリして単行本買うのやめた記憶がある


名前:ねいろ速報  34
>>31
モナコカップの河内はまだマシな方だぞ
まともな見せ場あるし


名前:ねいろ速報  35
>>31
ヴィクトリーはかなりよかったんだけどね…


名前:ねいろ速報  32
冠が悪いよー


名前:ねいろ速報  33
アクションとりつつもアクションとらせることも出来るし料理の腕もいい
何で作中でそんなに下げるの…


名前:ねいろ速報  36
ダメ野郎みたいに言われてるけどかずまに着いていくためにガントレット習得したり親父の遺言守ったり全然そんなことないと思うんだけどな
なんか劇中で悪く言われる


名前:ねいろ速報  37
モナコカップがギリギリちょうどいい切りどころだと思う


名前:ねいろ速報  38
スレがすでになんかつらそうだ
まだ3巻までしかみてないがだいぶ楽しい


名前:ねいろ速報  50
>>38
辛くなってきたら切っていいからねマジで…


名前:ねいろ速報  43
なんて言うかラスト3話で一気に話が酷くなった印象
言い換えればごパン「魔王」辺りはまだ読めた


名前:ねいろ速報  46
>>43
相当懐深いな…


名前:ねいろ速報  44
超速スピナー描いてた人だっけ?


名前:ねいろ速報  64
>>44
俺にとってはウインドミル描いてた人


名前:ねいろ速報  45
アニメもパロディが寒い寄りと言えなくもないけど出来はいいしダンス☆マンの曲とか良かった


名前:ねいろ速報  55
>>45
島を集めるなかで島村ジョーと島本和彦を並べてアニメに出したのは小学館IPの最大限の活用を感じた


名前:ねいろ速報  49
冠今どこにいるんだろ


名前:ねいろ速報  54
>>49
冠はネットでなぜか犯人みたいになってたけどそんなことないと思う


名前:ねいろ速報  51
同人誌しか知らないからそんなことになってたの本編


名前:ねいろ速報  52
無印はまだ全然楽しめる余地あるが続作のスーパーリアルが酷かった
ギャルTS冠がちょっと良かっただけだった


名前:ねいろ速報  59
>>52
やっぱひどかったのか超現実…内容知りたくなってきたけどお金払いたくない気持ち


名前:ねいろ速報  53
超現実の原作は書いてた(名前が違うが名医と同じ原作の人がパンもやるってヘンなので逆行的にあっちも冠だったでいいだろう)
そろそろ編集者としても副編以上になる年なんだろうけど


名前:ねいろ速報  71
>>53
小学館は4・5年でどんどん雑誌を異動してわたり歩いてキャリアアアップしてくって感じだそうで
冠は10年以上サンデーに留まってたのでキャリアが足りない


名前:ねいろ速報  58
最後まで読む価値はないからお好きなところで切ってね
とか言われてて特に反論もできないのでおつらい


名前:ねいろ速報  166
>>58
途中まで楽しませるならそれでもいいと思うけどね銀魂や軍鶏とかもそうだろ?


名前:ねいろ速報  173
>>166
銀魂並べるのは失礼すぎない?


名前:ねいろ速報  183
>>173
こっちより面白い期間長いけど同時にダラダラの長い終盤読んでから言ってくれ


名前:ねいろ速報  187
>>183
個人的な恨みじゃねーか!


名前:ねいろ速報  60
ポップがフレイザード戦辺りで戦力外になってチウと一緒にコメディリリーフやってるような漫画


名前:ねいろ速報  73
>>60
ダイとかメインキャラが総出でそのポップをコケにするのもプラスだ


名前:ねいろ速報  62
味を視覚的に伝えるのは不可能なので
食った人間のリアクションで伝えるしか無いのだ
そしてリアクションがどんどんインフレするのは将太の寿司でも同じ


名前:ねいろ速報  63
モニカ・アデナウアーいいよね…


名前:ねいろ速報  66
命医も明医になってから加速度的に酷くなったし同じの描き続けるのが嫌なのかね


名前:ねいろ速報  67
>俺にとってはストII四コマ描いてた人


名前:ねいろ速報  68
パスポートブルーくらい汚れ役なら編集の名前そのまま持ってきてくれて構わないんだけどね…


名前:ねいろ速報  75
>>68
ヒ開設した時に冠って名前つけるの批判されてる言い訳してたけど
明らかに意図的にそっちの話にもっていってたな…


名前:ねいろ速報  79
>>75
冠の言い訳はごはん論法みたいの多かったな


名前:ねいろ速報  69
作者のメンタル壊れた感あるけど
何があったんだ


名前:ねいろ速報  70
名前忘れたけどパンダといる子が好きだった


名前:ねいろ速報  74
パンタジア当たりの話はマジでうまそうなパンばっかりだったな


名前:ねいろ速報  81
>>74
ローソンコラボにワクワクしたもんだ


名前:ねいろ速報  97
>>74
序盤はちゃんとプロの監修あった記憶が


名前:ねいろ速報  76
ブラックジャパンだけでも見ようぜ


名前:ねいろ速報  77
コンビニタイアップのパンも多かったし最初は有能判定で良かったと思う


名前:ねいろ速報  78
ほうき星いい曲なんすよ…


名前:ねいろ速報  83
>>78
Promiseもいい曲なんすよ…


名前:ねいろ速報  80
ダジャレリアクションのゴリ押しもきついけど
対決の勝因がどんどん納得し難いものになっていったのが無理だった
相手のパンの欠点やこちら側の美点とかも何かピンとこなくて…


名前:ねいろ速報  88
>>80
そこはパン縛りの料理漫画だしネタが尽きたりバトルのインフレが難しいのは仕方ないのかも...


名前:ねいろ速報  91
>>80
それはメロンが旨いのだ!みたいなそれはそうだねって事言うには言うけど
その分たまにズレた事言ってもいいだろみたいな変なバランス感覚を感じた


名前:ねいろ速報  82
アニメは良い出来だったなあ…


名前:ねいろ速報  154
>>82
でも黒い三連星はやりすぎだよ


名前:ねいろ速報  87
マガジンみたいな漫画にするって意図が有ったようだが
マガジン系の料理・職漫画には河内みたいになるメインキャラそうそういるのか…?


名前:ねいろ速報  90
>>87
将田の寿司のシンコみたいなのはまあよくいる


名前:ねいろ速報  92
>>87
シンコですら将太に見放されてバカにされるなんてことされてないぞ!


名前:ねいろ速報  89
なまじ初期が本当に面白かっただけに怒りすら覚える


名前:ねいろ速報  93
ピザ対決は保温性が全部なの?ってなったな
いや普通にピザ作って圧倒的に美味いピザ作れる奴が相手なのにあっさり勝ちすぎじゃね?ってなった


名前:ねいろ速報  95
口を揃えて言われる「モナコまででいい」


名前:ねいろ速報  104
>>95
新人戦まででいいと思う


名前:ねいろ速報  96
LINE漫画で続編やってたけどあっちもひどかった


名前:ねいろ速報  98
月乃ちゃんはかわいいよね?


名前:ねいろ速報  100
>>98
薄い本めっちゃ使える


名前:ねいろ速報  101
テレビ番組編は色々言いたいところもあったけどまだギリギリ好きだった


名前:ねいろ速報  102
炊飯器パン作ってみてあまり美味しくない!って言うのが笑い話にできた頃


名前:ねいろ速報  103
アニメの太陽のガントレットと真っ黒のクロワッサン砕いたらすごいパン出てくるやつが好きだった思い出がある


名前:ねいろ速報  105
アニメはかなり頑張ってたよね
銀魂の前番組だっけ


名前:ねいろ速報  107
終盤ネタ切れギャグ展開で投げ捨てたけど
途中までは普通に面白いもんな…


名前:ねいろ速報  108
この作者ライクと小学館の問題で一貫して小学館擁護してたのが印象深い


名前:ねいろ速報  109
そのネタ切れギャグ展開をメインに据えた続編


名前:ねいろ速報  110
なんか武士っぽいキャラ付けの奴がモニカとくっついたとこまでは記憶にある
多分その辺でフェードアウトしたけどそれで正解だった気がする


名前:ねいろ速報  111
モナコ編での活躍で言えば正直いつも噛ませのバンダナ侍の方が…


名前:ねいろ速報  112
細かいこと抜きにしても焼き立て25はどんどん淡々と試合消化するだけみたいになっていくんだよな…


名前:ねいろ速報  113
作中で特別悪いことしてるわけでもないのに酷い仕打ち受けるキャラって読んでて辛くなってくるからなぁ…


名前:ねいろ速報  118
>>113
作者の方は馬鹿(に描く)がその「悪いことしてる」に当てはまることになってたんじゃないかと感じる


名前:ねいろ速報  114
モナコで最終回でいいと思う
そこであとは売った


名前:ねいろ速報  116
ひどい目に合わせるなら河内じゃなくてロクに活躍しない冠で良かったんじゃ…


名前:ねいろ速報  127
>>116
自分をあんなキャラに描かせる担当編集だぞ!


名前:ねいろ速報  117
口論もなく静かに悲しまれてる漫画のスレも珍しいな…


名前:ねいろ速報  124
>>117
途中までは名作なんだよほんと
25〜なんやて!?で…はぁ…ってなるだけで


名前:ねいろ速報  120
アニメはよく出来てたな
最近見直したけど面白かった


名前:ねいろ速報  121
25はただ今までの積み重ねを豪快に悪い意味で壊していくだけの話だったような…


名前:ねいろ速報  125
アニメはモナコの後にアニオリの最終編みたいなのやってていい感じに終われてたような記憶がある


名前:ねいろ速報  130
>>125
焼きたて25を9に縮めて霧崎が本当は優しい心を持ってることを描いて終わったよ


名前:ねいろ速報  143
>>130
最初の台詞と重ね合わせるのいいよね…


名前:ねいろ速報  145
>>130
パンに体乗っ取られてパン人間になってるとかより圧倒的に良い落とし所だよね…


名前:ねいろ速報  146
>>145
出る漫画間違えてる落ちだよなこれ…


名前:ねいろ速報  126
25のアニメ版は大好きだよ俺
最終回の決着の付け方がいい…


名前:ねいろ速報  129
中盤までは本当に好きだったんだよ…


名前:ねいろ速報  131
小中学生くらいの頃に読んでて当時めちゃくちゃ冠気に入ってた


名前:ねいろ速報  133
河内は割と好きだった人多いんじゃないかなって…


名前:ねいろ速報  137
>>133
少年漫画的にだいぶおいしいキャラだったしな


名前:ねいろ速報  140
>>133
主人公よりも主人公してたよね…


名前:ねいろ速報  134
河内って情けないとこもあるけど天才にしがみつく努力キャラのままでよかったのに


名前:ねいろ速報  138
この頃のサンデー編集皆消してくれたの感謝してるから今のサンデーは応援してる
そのくらいこの頃の編集への憎悪が強い


名前:ねいろ速報  144
>>138
ブリアクのリアクション展開も嫌いだった
後に担当が冠派だと知ったがまあそうだろうなと思ってた


名前:ねいろ速報  148
個人的には霧先との決着つけるまではギリギリかな
おふざけ多いけどジャぱん完成形を逃げずに描いたのは評価したい
あとなんだかんだ25終盤のマイスターや雪乃のボスラッシュは好きだしパンダ戦はいい


名前:ねいろ速報  189
>>148
物語の始まりも食パンだったし完成形のジャぱんはちゃんと日の丸にしてるしで落とし所も納得感も強くてそこは好き


名前:ねいろ速報  149
ギャグ展開だけどごはんですよの人がめちゃくちゃ強いのは好き


名前:ねいろ速報  150
東河内諏訪原で冠いない時は面白いんだよな…


名前:ねいろ速報  158
>>150
なので冠を上げるために河内を下げた感が強い
それやるなら毎回河内が聞いて冠が答えて「へー流石冠ものしりやな!」って関係でよかったんじゃね?と思う


名前:ねいろ速報  185
>>158
そんなことも知らねぇのかよ河内?!って入れるのどうなの


名前:ねいろ速報  153
サンデー買ってたはずなのに終盤全然記憶にねぇ…


名前:ねいろ速報  159
>>153
覚えてない方が幸せだよ


名前:ねいろ速報  160
>>153
強いトラウマから記憶を消した可能性もある


名前:ねいろ速報  156
モナコ編も終盤は大概だけどまぁ大目に見てモナコ編までで良いよ…って感じの人が大多数だね


名前:ねいろ速報  168
>>156
リアクションとか色々限界を感じる…


名前:ねいろ速報  164
終盤ってアタック25だっけ


名前:ねいろ速報  167
アニメでシーマ様がドム3体倒すシーンすき


名前:ねいろ速報  200
>>167
なんて?


名前:ねいろ速報  170
冠出てくると河内が貶されるか馬鹿にされるかクソみたいなことやらされるんだよな…


名前:ねいろ速報  171
個人的には冠嫌いじゃないかなジャム戦も好きだし
編集の情報とか未だに頭に入れてないからなんだろうけど


名前:ねいろ速報  175
天国行く話は大体全部爆笑してた


名前:ねいろ速報  179
東も終盤は河内に対してガチで見放してる感じの描写がマジで無理だった


名前:ねいろ速報  181
つきのんハゲにしたの絶対許さないかんな


名前:ねいろ速報  186
続編で河内髪戻ったのか
こっちのがいいな…


名前:ねいろ速報  191
太陽のガントレット格好良くない?


名前:ねいろ速報  204
>>191
店長も使っていて才能がなくても一流になれるということが示されていてよかった


名前:ねいろ速報  192
へー続編あるんだ…って思って一話読んだけどちょっと無理かもしれないこれ
面白くなるのこれ


名前:ねいろ速報  196
>>192
延々ノリは終盤のじゃぱんかな…


名前:ねいろ速報  199
>>196
前作知ってる人はまず避けるような紹介だ…


名前:ねいろ速報  194
そもそも河内はやればできるっていうかパワーアップイベントきちんとこなしてるからパンの腕はかなりのものなのに…


名前:ねいろ速報  197
>>194
親父の無念を晴らすビクトリーとかよかった


名前:ねいろ速報  195
その冠が井上麻里奈の声優デビューキャラなのが個人的に複雑


名前:ねいろ速報  198
正直リアクションはどうでもいいから初期みたいな人情パンバトル描いて欲しい…


名前:ねいろ速報  225
>>198
将太だって審査員のリアクションは派手になっていったがあくまでそこは勝ち負け判定のための演出で
相手や周りを無知にするにせよ優れている点や勝つ理由はちゃんと用意してたからな


名前:ねいろ速報  205
味方加入するまでの冠は嫌いじゃなかったよ


名前:ねいろ速報  206
ワイルドライフもスレ画も途中までは良い漫画だったんだけどどこからどこまで冠の原作なんだろう


名前:ねいろ速報  219
>>206
全部じゃない?


名前:ねいろ速報  222
>>219
なら才能はあるんだな冠…
面白い部分は面白いし


名前:ねいろ速報  231
>>222
当てた分の貯金を過剰評価するタイプなんじゃねえかな
これだけ当てたんだからちょっとくらい適当・悪乗りしてもいいだろ…!ってなったら
そこからものすごい転落になるみたいな


名前:ねいろ速報  236
>>231
そこでふかしすぎたアクセル止めるのが編集のはずなんだけど
サンデー編集だからな…


名前:ねいろ速報  239
>>236
これに関しては原作と担当が同じなんだもの


名前:ねいろ速報  237
>>219
話は全く自分で作ってないでもなきゃ藤崎先生のアレ(何一つ思い入れの無い漫画)は出てこないと思う


名前:ねいろ速報  208
水乃いいよね


名前:ねいろ速報  209
アニメ化して実物のジャぱんがコンビニやスーパーで売られてた頃が全盛期だったな


名前:ねいろ速報  210
>>209
確かローソンだっけ
買って食べた記憶あるわ


名前:ねいろ速報  213
でも曲がりネギのパン食ってツイストした黒柳に折れ曲がる方のパン今食ったら死ぬぞバカしてたのは笑ったよ


名前:ねいろ速報  214
記憶に残る作品ではあるよな
当時観てた人は忘れないだろこのタイトル


名前:ねいろ速報  215
ヨーヨーの方も最後よくわからない展開だったような


名前:ねいろ速報  216
作者は元々芸人志望だったので悪い意味でギャグ入れたがる


名前:ねいろ速報  218
>>216
売れない芸人だなって…


名前:ねいろ速報  217
序盤はいいんだよね序盤は


名前:ねいろ速報  220
本人は作品に愛着なかったのだろうか…


名前:ねいろ速報  226
>>220
名医の時に医者漫画で当てるのがメインでパン漫画はつなぎってぶっちゃけてた


名前:ねいろ速報  228
>>226
医者漫画はあんまり記憶にないんだよな


名前:ねいろ速報  243
>>228
小学館の医者漫画は医龍が強すぎる


名前:ねいろ速報  241
>>226
それで本来医療漫画を予定してた十五郎を横槍で急遽全く別物にさせて載せたんだよね


名前:ねいろ速報  221
リアクション芸はじめるまでは本当に面白かった


名前:ねいろ速報  223
冠は電波教師二部は話作ってるけど原作までは書いてないってツイートしてるけど
二部マジでワイルドライフみたいになってるからほとんど書いててちょっと書いてないって程度じゃねえかな


名前:ねいろ速報  224
モナコカップまではかなり好きだった
魅力的なキャラが滅茶苦茶いた
その後は…うん


名前:ねいろ速報  229
焼きたて25はマジで読まなくていい
戦った相手がリアクションでダムになったり貯金箱になったりで人間に戻った描写が無い


名前:ねいろ速報  232
太陽のガントレッドのエピソードマジ好きだったんスよ…


名前:ねいろ速報  235
>>232
終盤河内が馬鹿にされることにより念入りに台無しにされる…


名前:ねいろ速報  234
終盤の日本のご当地グルメ?展開はそういう要望が上からあったのかなって…
コラボしたパンがコンビニで売ってたよね


名前:ねいろ速報  238
25の何が酷いって河内の扱いだよな…


名前:ねいろ速報  240
終盤は河内が修行してパンを作ったのにパンを食べる相手が東のパンへのリアクションで蝶になったから食べられない(結果河内のパンは一切紹介無し)とかあったからな


名前:ねいろ速報  242
腹はたつけど冠が河内馬鹿にするのはまあムカつくけどまあいい
東が河内貶して見放すのはダメだろ


名前:ねいろ速報  245
別に何か仕出かしてる訳でもないしな河内
何か適当に見下していい枠扱いされてるだけ


名前:ねいろ速報  246
モナコで覚醒して圧倒的勝利収める河内いいよね


名前:ねいろ速報  247
攻めて河内の家族くらいはフォローせえやと思った最終回