名前:ねいろ速報 30
主人公は当分出番無いかなぁ

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 31
>>30
出てきてもうじうじするだけだろうし当分いらんな
名前:ねいろ速報 34
>>31
出てきてもどうしようもないレベルだからなどうすんのかねえ
名前:ねいろ速報 16
まだ削り終わらないの?
名前:ねいろ速報 17
ほらあの播磨の
名前:ねいろ速報 18
ああ播磨灘
名前:ねいろ速報 20
傷がなおるなら全部治ってほしい
名前:ねいろ速報 21
宿儺に心的でもいいから多少のダメージ与えろって…
名前:ねいろ速報 24
どうせ反転術式で治るんだから黒閃くらい打たせてやればいいのに
名前:ねいろ速報 26
術式無いなら無いで真希さんみたいに呪具持たせてやれよ
名前:ねいろ速報 27
檻なのに檻の役割を全く果たせてないのは大問題よね
メタ的には出ちゃうのはしょうがないんだけど
しょうがないと思えない描写が多すぎる
名前:ねいろ速報 28
タメの期間なんだろうけどカタルシス無さすぎるのがきつい
名前:ねいろ速報 13
まあせめて顔面の裂傷と指の欠損は治ってほしい
名前:ねいろ速報 36
問題としてこの展開のあとに伏黒が戻ったり虎杖パートになっても活躍している様子が浮かばない感じよ
名前:ねいろ速報 48
…これやっぱ虎杖殺した方が伏黒の心折れたんじゃない?
名前:ねいろ速報 60
東堂やお兄ちゃんの奇行は面白かったけど侍とカッパあたりから微妙になってきた
名前:ねいろ速報 61
よくわからん奴と知らん奴が戦っても
盛り上がってるのは作者だけというか…
せめてこの期に宿儺を掘り下げてくれよ
名前:ねいろ速報 62
潰すなら富士山みたいに株上げまくってからにすればいいのになって
名前:ねいろ速報 63
序盤から散々引っ張ったツミキちゃんで顔芸連発
名前:ねいろ速報 67
>>63
もう面影一切ないし
伏黒といい別キャラに見える
名前:ねいろ速報 68
もうどうにでもなれ~って感じで描いてるんかね
ここ最近の話読んでるとそう感じるんだけど
名前:ねいろ速報 72
>>68
今まで我慢して抑えてたものを好き放題描くようになったって感じるわ
なんか心境の変化があったか担当が変わったとかかね
名前:ねいろ速報 158
>>72
とりあえず一生食ってけるぐらいにはもう稼げたから後は好き勝手に描くみたいなモードに入ってそう
名前:ねいろ速報 78
宿儺ウザすぎてラスボスの風格とかは無い
名前:ねいろ速報 79
>>78
風格のあるキャラ出せないだろこの漫画
名前:ねいろ速報 81
>>79
あったのに捨てた
名前:ねいろ速報 80
強そうなジジイもだいたい小物
名前:ねいろ速報 82
小物しかおらんのかこの漫画
名前:ねいろ速報 83
作者が小物みたいな性格だからスラスラ描きやすくて敵は小物化する説
名前:ねいろ速報 84
頑張って自己暗示して宿儺や羂索を好きになれば今の展開面白く思えるよ
名前:ねいろ速報 85
石流死なせたのマジで何の意味もなかったのか?
名前:ねいろ速報 87
米軍も天使もあんま意味なかったしたぶんカシモも意味ないだろうな
名前:ねいろ速報 156
>>87
米軍噛ませとくと最後に核ミサイル飛んできて終わりというオチに使える
名前:ねいろ速報 108
仙台居残り組の二人vs万やればよかったと思うんだけどね
尺足りなくなっちゃうか
名前:ねいろ速報 112
>>108
まぁ瞬殺でいいんじゃない?
宿儺がやるよりは意味あるよ
名前:ねいろ速報 109
なんかえらいことになってるなあ
名前:ねいろ速報 110
よく知らんやつとよく知らんやつの因縁の戦いが始まる…!
名前:ねいろ速報 111
姉弟対決だぞ
名前:ねいろ速報 114
敵と敵のバトルって勝敗や結末がわからないから人気出るんだけど
呪術の場合スクナが勝って思い通りになるのわかりきってるから返って白けるんだよな
名前:ねいろ速報 116
>>114
マジで興味湧かないんだよなぁ
負け確定の変身使ったし
名前:ねいろ速報 32
俺はこういうの好きだけどもう千年前の呪術師が現代でバトルし合う漫画になってんだよな
虎杖や五条とか現代側は描きたい漫画にもっていく為に用意しただけみたいな
名前:ねいろ速報 121
まだ指15本だから完全体になってないんだよなコレ
味方サイド誰も役に立たんレベル
名前:ねいろ速報 124
>>121
マコラ使えるわけだし誰も勝てん
名前:ねいろ速報 123
一応美人枠だったはずのキャラがここまで不細工になるの酷すぎる
名前:ねいろ速報 150
>>123
尊厳破壊すぎるよね
名前:ねいろ速報 169
>>150
美人を描くのに抵抗あるんだろな
名前:ねいろ速報 865
>>169
それか女キャラ出したくないのかねえ
名前:ねいろ速報 175
>>150
万を殺したほうが伏黒の精神が安定しそう
名前:ねいろ速報 128
この前の虎杖覚醒のところで虎杖が術式に目覚めるくらいやってもよかったんじゃない
主人公なら
名前:ねいろ速報 134
>>128
覚醒シーンなんてなかったやろがい
名前:ねいろ速報 135
>>128
真希真依で描写してた双子の片方が消えたらフィジギフ化
が適用されるもんだと思ってた
真希専用パワーアップイベントだった
名前:ねいろ速報 130
今更術式に目覚めても……
名前:ねいろ速報 132
術式に目覚めた所で宿儺っぽいことが出来るようになるってだけだから宿儺には一生勝てないです
名前:ねいろ速報 133
宿儺ケンジャクとそれ以外の術師の間にセルとラディッツくらいの格差があるのがね
名前:ねいろ速報 138
質量を増やせるババアの次は体積を増やせるババアか…
名前:ねいろ速報 139
なんか犠牲が出て覚醒っぽいことをやって結局勝てない
これの繰り返しだからね 真人の時もそうだった
名前:ねいろ速報 143
>>139
そもそも呪力は宿儺由来だから宿儺が抜けたら元宿儺の器な一般人ではある
でもただでさえ王道主人公描けないのにさらに描きにくくしてどうすんだっての
名前:ねいろ速報 140
こんなふざけたバトルしてる万だけど
普通に術師たちと戦ったら多分真希さん以外虐殺出来るくらい実力あるんだよな…
場合によっては真希も負けそう
名前:ねいろ速報 144
こういうヤンデレとの戦いは結構好きなんだけどな
相手が宿儺じゃなければ
作者は楽しいんだろうけど読んでる方は白ける
名前:ねいろ速報 147
言ったのが虎杖でなければ乙骨なら勝てるも信用できたかもしれない
名前:ねいろ速報 148
>石流を殺したのが万なら乙骨なら勝てるも信用できたかもしれない
名前:ねいろ速報 151
もう虎杖に出来ることなんて何もないよな
戦力的にも知能的にも完全に戦力外なんだから
名前:ねいろ速報 152
せめて石流が万と良い勝負して散ってくれてたらなぁ
わざわざ宿儺の目の前まで無策で近付いた挙句瞬殺はどうなの
名前:ねいろ速報 157
キャラのバリエーションなさすぎ
名前:ねいろ速報 159
特級呪霊はクラスター爆弾なら倒せるって初期の頃言われてたり兵器を比喩に使ってたから核ミサイルエンドはマジでやりそう
名前:ねいろ速報 160
リーゼントが瞬殺されたから乙骨弱いって話になると必ず2対1だったからみたいにムキになる人出てくるけど
どこからどうみてもそんな次元の描写じゃないよね
名前:ねいろ速報 165
宿儺大暴れ!!
感あったの巨大な鵺出したとこまで
名前:ねいろ速報 168
え?マコラ使っちゃうの?見てないところで調伏してたってこと?
名前:ねいろ速報 171
お話の都合でキャラの防御力上がったり下がったりが激しすぎるからバトルがどうでもいいんだよな
名前:ねいろ速報 176
逆に河童見て本気で面白いと思ってた奴がこの世にいるのかよ
名前:ねいろ速報 183
>>176
天与呪縛に領域展開は効きませんもなんかねぇ…
名前:ねいろ速報 182
最近宿儺のイメージ最悪だから早くボコられて消えれば良いのにしか思わん
名前:ねいろ速報 187
正直普段の姉と真逆にキャラ違くて虫になる姿見ても魂沈まないならもう何しても無駄だろ
名前:ねいろ速報 189
マキパイのこと気に入り過ぎ
名前:ねいろ速報 191
>>189
言うて今凍ってるしなぁ
名前:ねいろ速報 194
>>191
乙骨が主人公のままで通ったなら真希がヒロインだったんだろうな作者の予定では
名前:ねいろ速報 201
全体としては続きが気になる面白い漫画と思ってるけどちょっとストレス感がハンパないね
味方側が局所的に活躍してもメロンパンがずっとニヤニヤしてるばっかで何の進展もないってのがずっと続いてるのがなあ
これを全部ひっくり返して「メロンパンの仕込みは実はことごとく逆効果でしたー」くらいに一発逆転した上で味方が大暴れしてくれればいいんだけど
名前:ねいろ速報 207
>>201
よく期待できるな
名前:ねいろ速報 203
自分達より強い敵同士は結託しててやりたい放題
オチは敵の手のひらの上
ちょっとした目標は達成できたけど大筋では大敗の上死屍累々
展開が渋谷と丸かぶりじゃないか?
名前:ねいろ速報 213
>>203
あの頃も滅茶苦茶荒れてたな
森田直哉の再登場で持ち直したけど
名前:ねいろ速報 205
味方側に頼れる人間が少ないのが…
七海はしょうがないにしても釘崎と東堂戻ってこねぇかな…
名前:ねいろ速報 215
>>205
居ても役に立たん
名前:ねいろ速報 219
>>215
一級とかもう雑魚だしな
名前:ねいろ速報 208
米兵出したあたりから大丈夫?持て余さない?と思い始めてたが
名前:ねいろ速報 209
宿儺はさっさとスレ画バチ糞に抱いてしまえば恵も沈みそうだが
名前:ねいろ速報 212
デクより活躍してねえよ虎杖
名前:ねいろ速報 216
アニメ2期大丈夫だろうか今思うと面白いところはだいたい一期でやっちゃった気がするんだが
名前:ねいろ速報 217
虎杖はもうメインストーリーとは関係ないただの雑魚モブになっちゃったので…
名前:ねいろ速報 253
>>217
もう敵にも興味を持たれていない男
名前:ねいろ速報 310
>>253
え、じゃあ殺したほうがよくない?
伏黒の魂を沈めたいんだよね?
名前:ねいろ速報 314
>>310
よく考えたらそっちの方がいいわな
そうすれば再封印の恐れも消える訳だし
名前:ねいろ速報 221
この漫画の主人公は宿儺だったんだな
認識を改める必要がある
名前:ねいろ速報 222
東堂が居ない分劣化渋谷と言っても過言ではない
虎杖自信が一切成長しないままなんか締めに入ってるのあり得ねえだろ…
強化されたのが凍結で秒殺されたマキパイだけって…
名前:ねいろ速報 224
敵は着々と事を進めてるけど味方は目の前のことに精一杯だからな
ずーっとこれ
名前:ねいろ速報 225
今週だけで伏黒くんの魂半分沈んでそう
名前:ねいろ速報 227
東堂って今何してんだ
渋谷移行話に出てきてないよね
名前:ねいろ速報 229
脹相がウケたからってまた同じことやってるなと思ったけどやっぱそう思う人多いんだな
名前:ねいろ速報 236
>>229
主人公より戦闘回数多い脇役
名前:ねいろ速報 230
天元ゲットしたし次の工程のために絶対解除できない縛りを入れた回遊もう終わらせます
がここ最近で一番ひどいセリフだと思う
一応市民救助は達成できてるはずだけどまぁ実質全部無に帰したと言っても良い
名前:ねいろ速報 247
>>230
デスゲームを止めるために今まで必死で頑張ってたと思ったら敵が目標達成して勝手にやめてくれたでござるの巻
名前:ねいろ速報 231
いたどりの い の字も今週も出なかった
このままいくと主人公どころか存在を読者に忘れられそう
名前:ねいろ速報 232
フライフェイス死んだ?
名前:ねいろ速報 234
虎杖に師匠作って術式隔世とかやらないで
マイパイにガッツリその成長過程をやった謎
名前:ねいろ速報 267
>>234
主人公を特別扱いで活躍させると厨ニみたいだし嫌なのでは?
名前:ねいろ速報 272
>>267
単眼猫そもそも王道主人公が嫌いだし…
名前:ねいろ速報 273
>>272
そんなFF12みたいな
名前:ねいろ速報 280
>>267
特別じゃないなら主人公に据える意味あんの?
只でさえ地道な修行でパワーアップとか無しで才能で8割決まると断言してる漫画なのに
名前:ねいろ速報 235
五条が復活すれば終わる
名前:ねいろ速報 243
>>235
マコラ使える宿儺に勝てる気しない
名前:ねいろ速報 237
メロンパンがもうバトロワやめるわって空気だけど受肉が継続するのって死滅回遊中だけだっけ
それともそのままなんだろうか
名前:ねいろ速報 240
スカッと決着後つけた戦闘は真人戦だけという主人公
しかも東堂という補助装置あり
名前:ねいろ速報 244
>>240
メロンパンが漁夫の利してるわけだが
名前:ねいろ速報 276
>>244
ホントに爽快感無かったな
ナナミン野薔薇ちゃん他の無駄死に感すごいし
名前:ねいろ速報 282
>>276
味方キャラは無駄死にするのに敵の死は真人みたいに有効活用される
名前:ねいろ速報 242
メロンパンってプレイヤーだったんだな…
夏油で登録されてるのかな
名前:ねいろ速報 245
今週はちょっと面白かった
でもまた悪役同士でイチャイチャしてるよ…ってワンパ感は否めない
名前:ねいろ速報 246
最後に虎杖活躍してもスッキリ出来るか怪しくなってきた
名前:ねいろ速報 248
>>246
あと2巻だから
次が宿儺とのラストバトルやろ
名前:ねいろ速報 249
早見沙織がこんなのに声当てないと行けないの
って泣いてたよ
名前:ねいろ速報 250
まず瞬殺されたリーゼントに勝てる味方サイドのキャラがほぼ居ない
名前:ねいろ速報 255
>>250
カシモぐらいかな?勝てそうなの
名前:ねいろ速報 251
虎杖はどんなご都合強化されるんだろう?
されるよね?
名前:ねいろ速報 252
この主人公が完全に蚊帳の外で話がガンガン進むのあれだな鰤の最終章だな
なにも進行までパクらなくていいじゃん
名前:ねいろ速報 271
>>252
一護は別に蚊帳の外じゃないぞ…
敵全員に警戒されてるのに
名前:ねいろ速報 256
無理難題にチャレンジしてみよう!の縛りさえあれば
いくらでも強くなれるだろこの作品
それをやらずに死ぬキャラ達
名前:ねいろ速報 258
スクナのヤバい格の違いを見せる為に石流を瞬殺させたんだろうけど乙骨先輩との戦いがめちゃくちゃ良かったから勿体ない…という気持ちの中更に敵がイチャイチャし始めて何か作者のやりたい展開だと読者がストレス溜めるみたいな感じ
名前:ねいろ速報 262
虎杖強化とかいいから五条復活だろ
天使生きてて腸相と合流したら可能なんだから
こっから盛り上がるよ
名前:ねいろ速報 274
>>262
五条の強さがふりきれてたから退場したのに
結局五条だよりになるのか
名前:ねいろ速報 289
>>274
JOJOの億泰みたいに復活した瞬間にボス倒して話し終わりそう
名前:ねいろ速報 259
唯一勝てそうだった天使の負け方見てなんかもう期待出来そうにないな…とはなってるよ
あの負け方は無いだろ…
名前:ねいろ速報 268
>>259
虎杖は徹底的に痛めつけるのは良いとして明らかに宿儺が保護されてるよね
強い弱いじゃなく寵愛受けてる
名前:ねいろ速報 281
>>268
宿儺だけじゃなくてパパ黒とその系譜な伏黒と真希も保護されてる
何故なら連載開始前に主人公にしようとしてたけど片山にボツくらったから
虎杖は3番目でやっとOK出た主人公()
名前:ねいろ速報 269
永続させると決めたゲームを途中でやめたら凄いパワーが貰えるってことは
一生体重50kgをキープし続けるダイエットをはじめて3カ月くらいでやめたら強くなれるってこと?よく分かんない
名前:ねいろ速報 284
>>269
俺もこれ読んでて分からなかったんだけど無茶な縛りを自分にやることによってゲームを続けさせたってどういう理屈なんだろ?
名前:ねいろ速報 301
>>284
マラソンを走る体力はないけど永遠にランニングを続ける制約をつけることでマラソンを完走した
名前:ねいろ速報 277
今から五条出して後始末全部お任せしますとかやったら死滅マジで何の意味もないじゃん
名前:ねいろ速報 283
>>277
主人公サイドに解除手段ないのも情けない話よ
名前:ねいろ速報 278
バランスブレイカーの五条先生封印して他の人達で頑張って戦うと思うじゃん
敗北と味方陣営壊滅した後で助けて五条先生になるなんて予想できねえよ
けど五条先生じゃないともうダメっぽい
名前:ねいろ速報 285
虎杖の領域展開は宿儺特効とかないかなぁ
虎杖が領域展開してラスボス倒して終わるはありそうだと思うんだけど
名前:ねいろ速報 292
>>285
俺もせめてそれぐらいしてやっても…と思うけど
虎杖の呪力は宿儺由来だから今一般人レベルなんだ…
名前:ねいろ速報 299
>>292
宿儺の指がきっかけで目覚めてるはずだから由来じゃないはず
まぁそもそも術式ないんで領域展開出来るわけもなく…
名前:ねいろ速報 336
>>299
憑り付いたモンが取れて一旦ゼロになっても強キャラ復活したのは
凄ノ王の信吾を思い出す
名前:ねいろ速報 287
解除できないから中入って戦おうぜって言ってたのに
メロンパンが好きなタイミングで解除出来るのは流石に編集止めろよ
名前:ねいろ速報 290
むしろ五条でも分が悪いんじゃ
敵側強すぎるでしょ
名前:ねいろ速報 293
…ま
なんとかなるか
名前:ねいろ速報 294
思えば意欲的に描いてるのと描いてないのがここまで露骨なのも凄いよね
ゴリラ覚醒編とか何話割いたんだよってなるし
名前:ねいろ速報 297
獄門鏡って手に入れたんだっけ?
名前:ねいろ速報 305
>>297
裏口から開ければ中身が出せる
なお解除に必要な道具は五条が破壊or隠匿済みだし天使はハニトラ
名前:ねいろ速報 298
結局プレイヤーで受肉体以外で強かったの日車ぐらいしかいなかったな
名前:ねいろ速報 306
>>298
お笑い芸人がビビってリーゼントが瞬殺されたせいで有力プレイヤーが軒並み雑魚になったからなぁ
実力的にはそうなんだろうけどあまりにも無力過ぎた
名前:ねいろ速報 304
虎杖がなんか強化のスイッチ入った描写はあるからこれからだけどそれで敵に勝てるのか?って
名前:ねいろ速報 308
>>304
領域展開対策ないからな…
突っ込んで死ぬわ
名前:ねいろ速報 311
>>308
そもそも格闘戦しか出来ない様な奴なのに今更覚醒したところで感は強いよな
搦手に負ける未来しか見えん
名前:ねいろ速報 320
>>311
多分マジギレすると馬鹿力が出るくらいの設定だと思う
名前:ねいろ速報 309
デスゲームを永続でやるという無理難題
死んだプレイヤーが復活でもしないと無理だろ
名前:ねいろ速報 318
仲間相手にすると出力落ちるなら姉相手ならもっとキツいんじゃないの?
風呂入ったから関係ないの?
コメント
コメント一覧 (100)
anigei
が
しました
でも要らね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
とりあえずせめて領域対策は何か習得しろよ
anigei
が
しました
①反転術式を習得しタフでハイパワーなゾンビマンとして頑張る
②無茶な縛りを自分にかけて超強化
例:黒閃は狙って出せないが狙って出す縛りをかけることで黒閃を狙って出す
③そんなものはない 現実は非情である
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
てか、つみき始末したら伏黒沈むか?ブチ切れて逆効果なるんちゃうの
anigei
が
しました
anigei
が
しました
前回登場が1年以上前でやっと出てきたかとおもったら登場は2週くらいで出番終わり。
しかも強さ9割減のラスボスにザックザクのボロボロにされて嘲笑されて見逃される始末。
そしておそらくここから数か月は出番なし。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ただでさえ味方ザコすぎ状態なのが現状なのに、敵ばかりずっとやって深掘りしても何も変わんねーんだよさっさと強化入れろや
これ今年終わらすの絶対くそみたいなオチになるだろ
anigei
が
しました
むしろこの手の発狂キャラって本領では?
anigei
が
しました
コメントする