名前:ねいろ速報

るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
名前:ねいろ速報 1
真実の方が強い
名前:ねいろ速報 2
最終奥義を出したら縁が上じゃね
種が割れたら高い音でやられちゃうけど
名前:ねいろ速報 3
描写だけなら縁
志士雄の技はあんまり強くなさそう
名前:ねいろ速報 37
>>3
むしろ使わず普通に戦った方が強いんじゃねえのって技ばっかだしな秘剣…発汗能力の無い志々雄の体にも悪そうだし
名前:ねいろ速報 4
縁は対剣心バフがかかるから強いので志々雄と直接対決したら志々雄のほうが強そう
名前:ねいろ速報 5
キワミが志々雄より弱いって言ったの
例のアレ使う前だしな…
名前:ねいろ速報 213
>>5
倭刀術使う前だよ
さらに狂経脈もあるから割と縁は過小評価されてる
名前:ねいろ速報 6
弱い扱いが不思議
まあ多分キャラの問題だよな
名前:ねいろ速報 8
実際戦ったら紅蓮腕の爆音で狂経脈破れそうだし勝負は分からんけどスペックでは志々雄より二回りくらい上
名前:ねいろ速報 9
やけどする前の志々雄だとどうだろう
名前:ねいろ速報 10
志々雄は半ゾンビ状態でやたらタフなだけでそんな素早くはないよね
名前:ねいろ速報 12
>>10
零式避けて天翔龍閃見切れるぐらいに反応速度はあるんだけど自分から素早く動く感じではないな
まぁ熱篭っちゃうしな
名前:ねいろ速報 11
この人は商才も作中一なんだよな
名前:ねいろ速報 73
>>11
イケメン金持ちねーちゃんが綾波って志々雄勝てるわけない
名前:ねいろ速報 172
>>73
組織運営の実務は黒星だから縁1人の商才では無いかと
名前:ねいろ速報 186
>>172
縁は敵対組織壊滅する実行部隊トップにいそう
名前:ねいろ速報 13
CCOはギザギザノコギリ刀なんて舐めプしないで真剣使えばクソ強いよ
名前:ねいろ速報 74
>>13
あの刀を舐めプ扱いするの初めて見たわ
名前:ねいろ速報 84
>>74
真面目に考えたら駄目なんだろうけどノコギリ刃で切れ味悪いし炎のやけどで傷口ふさがるから致命傷になりにくい気がするんだよな
名前:ねいろ速報 89
るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
>>84
人を両断できるぐらいの切れ味はあるから剣心が硬いんだよきっと
名前:ねいろ速報 14
この人は復讐する前に剣心が他の誰かに殺されたどうするつもりだったんだ?
名前:ねいろ速報 119
>>14
復讐心でトチ狂ってるし剣心相手にそこまで冷静な思考できないでしょ
名前:ねいろ速報 120
>>119
この手の思考に入ったらたぶん「自分の復讐を邪魔した殺した誰か」が次のターゲットになる
名前:ねいろ速報 121
>>120
実際作中でも志々雄に殺されるんじゃないかヒヤヒヤしてたって言ってたな
剣心が第三者に殺されてたらそれで案外熱冷めて組織の長として安定した人生過ごしてたかも
名前:ねいろ速報 15
志々雄は師匠の次くらいの最強クラスじゃないか
名前:ねいろ速報 54
>>15
服部先生よりは下だと思う
名前:ねいろ速報 16
でもこいつ耳元で高音鳴らしたら死ぬだろ?
名前:ねいろ速報 17
ししおより遥かに強いだろ
設定的には
名前:ねいろ速報 18
ただスレ画は部下が弱いのが
もっと強い部下がいても良かったよな
名前:ねいろ速報 19
奥義習得しないと勝てなかった志士雄
無くても何とかなった縁
名前:ねいろ速報 20
縁の方がバレなければ強そうだけど弱点持ち
名前:ねいろ速報 23
>>20
それ言ったら志々雄も時間制限付きだが
名前:ねいろ速報 21
宗治郎や剣心よりも遥かに速いから普通にスレ画のが強いだろ
名前:ねいろ速報 24
縁も明確な弱点持ちだけどそれだけで死ぬところまでは行かないからな
志々雄は勝手に燃えて死ぬのが弱点すぎる
名前:ねいろ速報 25
でも時間制限来るまで不死効果ついてそうだし
名前:ねいろ速報 26
津南爆弾で簡単に轟沈する煉獄とかいう欠陥戦艦をCCOに掴ませた時点で頭脳は上
名前:ねいろ速報 36
>>26
あれは津南がおかしいんだよ
名前:ねいろ速報 41
>>36
津南の爆弾込みなら耳元で爆発させた大音響で狂経脈破れるから左之にも勝ち目出てくるからな
名前:ねいろ速報 27
縁戦の剣心は病み上がりのまま直行してて万全じゃないけど
志々雄戦も散々ボス戦やらされて技も披露してから行ってるから条件は似たようなもんか
名前:ねいろ速報 28
抜刀斎時代のケンチャンならこいつらより遥かに上なんだろ?
名前:ねいろ速報 29
ナンバー2はもっとマシなのはいなかったのかな
名前:ねいろ速報 30
師匠>奥義+逆刃剣心=幕末剣心>志々雄>宗治>刃衛>逆刃剣心
名前:ねいろ速報 210
>>30
設定的には火傷志々雄>幕末剣心=幕末志々雄だぞ
名前:ねいろ速報 31
CCOの強みは軍団束ねてたとこの評価も高いからな
名前:ねいろ速報 52
>>31
仮に自分が最強だとしても時間制限あるから
国盗りやる以上軍団作って他の奴の力も戦力として期待しなきゃいけない事情があるんで…
名前:ねいろ速報 53
>>52
ブレイン担当と航空兵がいる段階で立派に軍団だよなあ
名前:ねいろ速報 32
というか多分有能な人材がいてもさ縁の下にわざわざつかないからな
名前:ねいろ速報 33
北海道編で縁がどう復活するのか楽しみではある
名前:ねいろ速報 34
志々雄様の弱点は雨
名前:ねいろ速報 39
>>34
身体冷やしながら戦えるし火薬湿気る紅蓮腕以外は出せなくもなさそう
名前:ねいろ速報 35
シシオ様は掴んで後は刀をぶっ刺せば大勝利ってところで
手から火花出す手品かます余裕があるくらい強いから
名前:ねいろ速報 38
イロモノ混じりの十本刀よりは縁の復讐仲間と迷宮兄弟のが強いだろな
名前:ねいろ速報 46
>>38
そうかな……
復讐仲間は強さの振り幅ひどいイメージ
名前:ねいろ速報 65
>>46
後者もイロモノじゃん
名前:ねいろ速報 40
志々雄みたいにスレ画にも慕う女がいればよかったのでは
スレ画は巴と同世代の女性にはマイルドだし
名前:ねいろ速報 42
同じハゲ4人並べるにしても阿武隈四入道と四神の違い
名前:ねいろ速報 44
異常身体能力って一応宗次郎や宇水と同じ領域だよね
名前:ねいろ速報 47
無限刃による継戦能力が売り
熱くなるほど強くなる
熱くなりすぎると死ぬ
とかすごいちぐはぐなキャラだよな志々雄
名前:ねいろ速報 48
>>47
考えてみたら仲間も全員「ちぐはぐ」って特徴持ってたな
体格に戦い方に性別に生き方に生き方に思想に
名前:ねいろ速報 49
十本刀って和尚以外はっきり政府に不満持ってそうなの少なそう
そう言った意味では剣心復讐者は目的はっきりしてるかも
名前:ねいろ速報 50
縁は最終奥義、空中飛んで逃げてから煉獄艦隊で砲撃
があるから
名前:ねいろ速報 51
人誅組もほとんど逆恨みじゃない
名前:ねいろ速報 55
服部先生は何なら師匠よりも上があるから…
名前:ねいろ速報 57
重度のシスコンだからじゃないの
名前:ねいろ速報 58
ネチネチしてたから
名前:ねいろ速報 59
服部先生の方が強い
名前:ねいろ速報 60
狂経脈に紅蓮腕ぶつけたらどうなるのか
そもそも狂経脈出せるのか
名前:ねいろ速報 61
>服部先生は何なら師匠よりも上があるから…
>服部先生の方が強い
あれはもう間違いなく師匠とかの域だわ
名前:ねいろ速報 62
縁か?志々雄か?って議論をブチ壊した服部武雄
名前:ねいろ速報 63
縁は何かパクった本で我流で倭刀術覚えましたみたいなのがショボく感じた
狂経脈はよかった
名前:ねいろ速報 69
>>63
まぁ幕末経験者ではないけど一応路地裏から独り暴力と金で成り上がった実戦経験者ではあるから…
雷十太さんよりはずっとハードな生き方してる
名前:ねいろ速報 157
>>69
雷十太先生は平和な世の中でほぼ実戦経験を積むことなく殺人剣を編み出した正真正銘の天才だぞ
名前:ねいろ速報 174
>>157
幕末スルーしつつ実戦経験のみで鍛えるといてくらさんルートになる
名前:ねいろ速報 64
志々雄はそもそも15分以上戦えないから粘るやつの相手は無理だろ
名前:ねいろ速報 66
単刀法選だっけ
あれ実在するんだってね
名前:ねいろ速報 67
北海道編で幕末の描写増えたけど確かに斎藤達が徒党組まないとやってらんない地獄だった
名前:ねいろ速報 70
愛蔵版の別案の縁は復讐者しててありだと思った
傷つきながらも剣心の仲間たちを一人ずつ倒していくってストーリーいいよね
名前:ねいろ速報 71
どうせ再アニメ化するなら再筆版で見たかったなぁ
それなら声変わってもそっかぁで受け入れられるし
本編よりずっと汚い身なりでネズミを齧って生活してる再筆版の縁みたかった
名前:ねいろ速報 72
技は武具ありきのCCOより二段ジャンプとかできる縁のほうが
インパクトはあった
名前:ねいろ速報 75
もっと上海マフィア時代を掘り下げればよかったに
この人については北海道編よかそっちが面白そう
名前:ねいろ速報 76
狂経脈を出したら圧倒しそうだけどそこで紅蓮腕の爆音が活きる場面とかが見たいな
名前:ねいろ速報 78
>>76
狂経脈って剣心が相手じゃないと使えないんじゃないかな
負の感情必要だし
名前:ねいろ速報 80
>>78
「うわぁぁああああ」耳を押さえる縁
「うわぁあああああ」身体が燃え始めるCCO
名前:ねいろ速報 82
>>78
これよく勘違いされてるけど黒星が以前に見たことあるような言動して怯えてる描写あるから相手が剣心じゃなくても狂経脈自体は剣心以外にも使える
剣心相手だとバフ値がさらに加算されるだけ
名前:ねいろ速報 83
>>78
別にそんなことはない
名前:ねいろ速報 87
>>83
少なくとも黒星はどっかで一回見てるしな
名前:ねいろ速報 77
北海道ってことは屯田兵やってる巨人もいるしな
名前:ねいろ速報 79
基本的にメンタル優位に立つやつが勝つから志々雄の方がレスバに勝ってそのまま勝ちそうな雰囲気あるわ
名前:ねいろ速報 81
>>79
っていうか仲間に引き入れようとしそう
名前:ねいろ速報 85
あの世界逆刃な鉄の棒でぶっ叩こうが真剣で切り抜こうがダメ一律だからノコギリ刀でも大して変わらんと思うぞ
名前:ねいろ速報 88
縁の人柄がアレだから有能な奴がいないってのが納得
名前:ねいろ速報 91
あいつら気軽に精神が肉体を凌駕するからあんまり痛みは効果なさそうなんだよな…
名前:ねいろ速報 92
でも燃える剣って格好良いじゃん?
名前:ねいろ速報 93
そもそも志々雄なんで燃えるんだっけ
名前:ねいろ速報 96
>>93
薩長「強いけどこの人斬りやべーな」って事で銃で頭撃ってから焼いた
なんか生きてた
名前:ねいろ速報 101
>>96
全身焼かれて汗腺がダメになってるから身体の熱を放熱する事が出来ずに燃える
そんなわけないんだけど実際燃えたからしょうがない
名前:ねいろ速報 94
紅蓮腕なんかより突き刺した方が確実だろと思った
名前:ねいろ速報 97
>>94
手が爆発して痛そうだよね
名前:ねいろ速報 100
>>97
志々雄「抜刀斎は物理耐性あるから火炎でいくわ」
名前:ねいろ速報 95
志々雄が縁の過去知ったら喜んで姉ちゃん関連で煽ってキレさせまくって精神的優位を取りそう
名前:ねいろ速報 99
縁ってしょぼいじゃん
名前:ねいろ速報 102
>>99
そのレスが何よりしょぼい
名前:ねいろ速報 103
>>102
一代でマフィアを掌握
その傍らで独学で飛天御剣流に匹敵する剣術を習得
斬撃で海を割る
二段ジャンプ
むしろ描写だけ書き出して見ると盛り過ぎなくらいラスボスだよ
名前:ねいろ速報 104
狂経脈使われたら正攻法で勝てるやついないよね
名前:ねいろ速報 108
そんな身体なのにあんな熱いところで戦ったらダメだろ
志々雄は水に浸かりながら戦えば良かったのだ
名前:ねいろ速報 112
>>108
なぜかはわからんが体温が上がるぶんには熱エネルギーで強くなるらしい
つまり燃える寸前が一番強いんだ
バーニングゴジラみたいな状態
名前:ねいろ速報 109
むしろ風呂入らないと死ぬんじゃなかった?
名前:ねいろ速報 114
>>109
火傷に効くとか何とかで浸かりに来てた
いや効くんか?とは思う
名前:ねいろ速報 110
モチベ高いとスレ画のが強い
モチベ上げるが面倒ぽいが
名前:ねいろ速報 111
風呂ってか水だな
水槽っぽいところにいるシーンなかったっけ
名前:ねいろ速報 113
作中で一番成功収めている気がする
名前:ねいろ速報 206
>>113
最終的に父親と仲良く無職の上にお尋ね者だ
名前:ねいろ速報 209
>>206
一緒にドヤ街に住んでるんだっけ
再登場しても北海道には行かなさそう無職だし
名前:ねいろ速報 115
るろうにvs貿易会社社長
名前:ねいろ速報 116
CCOとENISHIが合体してCEOに
名前:ねいろ速報 123
志々雄は速いイメージないけど天翔龍閃1段目捌いてるし宗次郎も縮地を破れる人って言ってるから反応は間違いなく速いよね
名前:ねいろ速報 124
不意打ちで殺しにきた斎藤を処せる程度には強いんだから作中でも上位なんじゃね志々雄
名前:ねいろ速報 128
鉄仕込んでなきゃ不意打ち牙突で取れてたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 131
志々雄「うわ人斬ってたら何か火が出始めた…こわ…」
名前:ねいろ速報 134
ボス補正なしでししおが宗次郎に勝てる絵が見えない
名前:ねいろ速報 135
まぁ宗次郎はポテンシャルなら剣心完全に超えてるしな…
名前:ねいろ速報 136
本編で宗次郎にどうやって勝ったのか覚えてねえや…
名前:ねいろ速報 143
>>136
上手いこと挑発(剣心にそのつもりはない)がハマって感情欠落のアドバンテージがなくなった
逆に言えば天剣・感情欠落・縮地が揃った宗次郎は結局負けてない
名前:ねいろ速報 137
凶縁は宗次郎の天剣を鼻で笑えるレベルの性能してる
名前:ねいろ速報 138
志々雄は過大評価され過ぎだな
逆刃刀じゃなかったら何回死んでんだよってぐらいボコボコにされてるし
名前:ねいろ速報 139
縁と巴って暴走姉弟だな
名前:ねいろ速報 141
昔は縁ヤベー奴…こわ……って思ってみてたけど読み返してみると成る程姉弟だわ……ってなるなった
名前:ねいろ速報 142
>志々雄とどっちが強いのかな?
狂経脈出たら一方的に攻撃できるスレ画だろう
名前:ねいろ速報 144
姉も姉も暴走してるし
なんか行動が
名前:ねいろ速報 155
>>144
ぶっちゃけ巴も巴で行動が極端だし思い込み強くてめんどくさい性格してるよね
名前:ねいろ速報 145
スレ画については親父も悪いけど
まあ普通の父親にスレ画を止められないだろうな
名前:ねいろ速報 146
CCOは尖角を見出した人選が神かかってる
基本部下に有能しかいない
名前:ねいろ速報 152
>>146
でも組織に一番に必要だったのは津南
名前:ねいろ速報 147
ししおはあの切れない刀で胴体真っ二つにする膂力の持ち主だからな
名前:ねいろ速報 148
縁の気質もあるけど
縁をああなったのは剣心と巴が原因でもあるからな
名前:ねいろ速報 149
縁の回想シーンがしょぼいのばかり
縁視点で共感できる感じには描いてないよな
名前:ねいろ速報 150
スレ画については姉の仇である剣心への怒りはともかく
恩人一家殺害が特に共感できないんだろうと思う
名前:ねいろ速報 151
縁は多分巴嫁入りの時点で結構姉ちゃんを奪う旦那に嫉妬してたと思うんだがその旦那が殺されてから自分をおいて1人仇を討ちに行った姉がいつのまにかそいつの女になってると知ったらシスコンじゃなくてもダメージでかいだろ
しかも最後は死ぬし
名前:ねいろ速報 153
ていうか犯罪シンジゲートの親玉にならなくても巴が死んだ直後に「姉上の仇ー!」って短刀一つで突っ込めば大人しく剣心も殺されてくれたよな
名前:ねいろ速報 154
6人の同志とかいうクズしかいなくてアレな人たち
名前:ねいろ速報 156
点検の宗治郎ほんとカッコいい
名前:ねいろ速報 158
雷十太先生は10年かけて古文書を解読して師匠なしで独学で学んだインテリだぞ
名前:ねいろ速報 159
剣客兵器に古文書の元からちゃんと伝承されてる元祖飯綱使いが出てくるのかな
でも飛飯綱って飯綱を応用した雷十太先生のオリジナルなんだよな
やっぱ先生はすげーな
名前:ねいろ速報 160
飯綱の威力と速射性能だけみれば志士雄よりラスボスに相応しいスペックだよな雷十太先生
名前:ねいろ速報 176
>>160
もっと応用できてればなあ
名前:ねいろ速報 181
>>176
応用できてないのは実戦経験の少なさ故だろうな
飯綱連発できたらそりゃ普通の使い手じゃ相手にならない幕末の京都で熟練度稼いでたらやばかったかもね
名前:ねいろ速報 161
スレ画はなんか
島でのやりとり見てると巴タイプより薫タイプの
合いそうだなと思うった
名前:ねいろ速報 162
剣心が死んでたらそのまま縁に流れそうだな薫
名前:ねいろ速報 163
薫殿が剣心より先に縁に出会っていたら
そっちにいった感じはする
名前:ねいろ速報 165
スペック的には縁の方が圧倒的に強いけどいざ戦ったら多分和月先生は志々雄を勝たせそうなイメージある
名前:ねいろ速報 188
>>165
なんか縁は精神的に上手くやられそうな気はする
名前:ねいろ速報 167
志々雄の炎技はなんかお気に入りの刀使ってたら勝手に出来たってくらいで
なんというかあの技とかが強いんじゃなくて素のフィジカルが強いタイプって気がする
名前:ねいろ速報 168
特に炎関係ない零式初見回避が一番すごい
名前:ねいろ速報 171
>>168
両足にダメージ負ってるのに宇水さんを撃破したのを見てゼロ距離の奥の手があるのを察したのかもしれない
つまり宇水さんはその前の頭への不意打ちを合わせて志々雄のピンチを二度も救ったのだ…
名前:ねいろ速報 204
>>171
一度見た技は通用しない上に初見の技でも避けるのはズルい
名前:ねいろ速報 175
CCOは勝つために愛する女を殺せるけどスレ画は巴殺せって言われても無理だよね
名前:ねいろ速報 177
なんで巴にあんなに執着したのか
名前:ねいろ速報 178
>>177
好みドストライクだったんじゃない?
名前:ねいろ速報 179
スレ画って巴以外に仲いい人いないからな
親父とも不仲っぽかった
名前:ねいろ速報 180
スレ画は元々はクソガキ寄りの子供だったが
巴が平和に暮らしていたらまともになったと思う?
名前:ねいろ速報 182
>>180
無理
名前:ねいろ速報 190
>>182
本編縁も復讐心に傾けば傾く程に心の中の巴が笑顔失っていくのを自覚できてるから
わりと第三者が今の自分見たらどう思われるかの想像や判断は潜在意識できてるんだよね
これは正しくなけどやらなきゃ済まされない事ってわかってたから
平穏のままでまともになれるかはその良心の成長次第かなぁ
名前:ねいろ速報 183
まあ清里は巴と結婚生活しても苦労しそうだよな
名前:ねいろ速報 187
江戸にいた頃は普通に暮らして武家の教育を受けてきた
境遇なのに粗暴なのが共感できないキャラだと思う
名前:ねいろ速報 189
巴がってより何も言わずに肯定してくれる相手が好きなだけって気がする
でも自分に小言言ってくるような相手でもとりあえず美人に弱い
名前:ねいろ速報 191
結局男だったってこと
名前:ねいろ速報 192
剣心よりスペック高い義弟
まともなキャラになったらもっと人気出ただろうな
名前:ねいろ速報 195
煉獄級10隻並べて東京を火の海にできるし丸眼鏡の方が圧倒的よ
名前:ねいろ速報 197
>>195
手投げ弾10個で終わっちゃう
名前:ねいろ速報 196
東京砲撃ルートだと剣心はどうしただろうか
名前:ねいろ速報 198
狂経脈除いてスレ画が強い理由がよくわからないからシシオ
名前:ねいろ速報 202
>>198
志々雄も体温がめっちゃ高いからというよくわからない理由で強いからセーフ
名前:ねいろ速報 203
縁は剣心が迷ってたから本気出せてなかったというのを最後にぶちこまれたのが可哀想
名前:ねいろ速報 205
薫殿のまずい飯を半分食べる男
名前:ねいろ速報 207
志々雄は包帯巻かずに冷えピタ貼ってれば勝ってた
名前:ねいろ速報 208
無限刃とかいう糞武器使わなければ最強クラス
名前:ねいろ速報 212
なんなら素手のが殺傷力高そうなししおさん
名前:ねいろ速報 217
薫殿を誘惑すればよかったのに
ホントの意味で剣心から薫を略奪するっていう
名前:ねいろ速報 219
縁も軍艦を自分の言い値で売れるくらいの富豪だったのに
名前:ねいろ速報 220
眼鏡かけてるし視力は悪いのかな?
名前:ねいろ速報 221
志々雄以上じゃなきゃ剣心負けないって言った左之が諦めて勝負に割って入ろうとしてたよな
名前:ねいろ速報 222
薫殿がああいう境遇だったらからってのもあって
読み返すと剣心は無条件にモテるタイプではないな
名前:ねいろ速報 223
>>222
チビだしなぁ
名前:ねいろ速報 224
>>222
だって浮浪者だし・・・
名前:ねいろ速報 225
そもそも恋愛向き夫向きのキャラではないからな剣心
名前:ねいろ速報 227
全国を渡り歩く元大量殺人鬼で、銃刀違反の浮浪者
名前:ねいろ速報 228
剣心は金に関する考え方がアレ過ぎて駄目だって北海道でわかったわ
無償の奉仕が当たり前になりすぎててナチュラルに他人にもそれを強いる傾向にある
名前:ねいろ速報 256
>>228
弥彦なんかはほぼ剣心の生き方全肯定なんで
北海道編の若い世代に普通に剣心を否定する連中がいるのは新鮮で面白いわ
名前:ねいろ速報 229
縁って下手すると恵殿より薫殿に優しいかも
恵殿でも左之でも毎回まずい飯を半分も食べないぞ
名前:ねいろ速報 230
剣心は巴の時も母性本能くすぐって落とした感じだし
まあそういう女向きなんだろうな
名前:ねいろ速報 231
剣心が少年期ならいいけどさ
おっさんだから
北海道編の新世代には受けが悪いのもわかる
名前:ねいろ速報 234
作品的に面白さのピークが京都編だからシシオがラスボスのイメージある
名前:ねいろ速報 236
敵キャラがまとも
名前:ねいろ速報 237
>>236
まともではないやろ…
助けてくれた一家惨殺だぞ…
名前:ねいろ速報 238
速さだけなら縁>宗次郎>剣心なんだけど
志々雄は縁が耐えられなかった天翔龍閃に一応耐えてるから多分志々雄の方が強い
名前:ねいろ速報 239
剣心の体格だと初期の女顔は似合ってたけど
スレ画の頃の後期は男顔になってたよな
うーんなんかバランス悪く思える
名前:ねいろ速報 240
商才はあるよな縁
名前:ねいろ速報 241
>速さだけなら縁>宗次郎
根拠は?
名前:ねいろ速報 247
>>241
剣心がキレた縁の速さに先読みしても反応出来なかったから
名前:ねいろ速報 252
>>247
でも龍鳴閃を普通に合わせてるぞ
名前:ねいろ速報 255
>>252
あれは距離があったからじゃないかな
龍鳴閃で縁の三半規管イカれたからスピードが落ちた訳だし素なら縁の方が速いでしょう
名前:ねいろ速報 249
>>241
正直宗次郎ってトップスピードの描写が必殺技の一瞬だけだから判断材料にならないよな
名前:ねいろ速報 254
>>249
瞬天殺?
縁なら虎伏でカウンター狙えないかな
名前:ねいろ速報 243
リアルタイムで読んでた時は下手したら斎藤の方が強いんじゃと思ってた
名前:ねいろ速報 244
>>243
うーん…斎藤はハゲにすら苦戦してるからなぁ
名前:ねいろ速報 246
島にいたときはスレ画はクールだったよな
復讐以外だと淡々と仕事をこなすタイプだったんだろうな
名前:ねいろ速報 248
商売は黒星メインじゃないのか?
名前:ねいろ速報 251
剣心が関わらなければ、ダントツではないがそこそこ優秀な範囲で収まるヤツ
名前:ねいろ速報 253
素は剣心といたときではなくて
島にいたときな不愛想な兄ちゃん
名前:ねいろ速報 257
スレ画も志々雄も剣心が逆刃刀なんて使っていなければ普通に斬り刻まれてるからな
名前:ねいろ速報 258
>>257
抜刀斎と渡り合ってた幕末の志士最強説か
名前:ねいろ速報 259
>>258
ししおなんかは感情無し宗次郎すら見切れるんだから避ける必要ない攻撃は避けなかっただけだぞ
名前:ねいろ速報 271
>>259
シシオが遊ばなければ剣神心が死んでたが
名前:ねいろ速報 260
そういう意見ちょくちょく聞くけど
じゃあ翁のトンファーに刃がついてたら頭をドヤされた蒼紫は死んでたのか?って話になるし
相手の武器がそれなら相応の戦い方するだけじゃないの
名前:ねいろ速報 261
>>スレ画も志々雄も剣心が逆刃刀なんて使っていなければ>>普通に斬り刻まれてるからな
>抜刀斎と渡り合ってた幕末の志士最強説か
斎藤すげーな
名前:ねいろ速報 263
>>261
まぁその頃は命懸けだったから水準も高いだろうな
名前:ねいろ速報 262
志々雄はサムスピの強キャラで縁はコンボゲーキャラだろ
名前:ねいろ速報 264
あと縁自身アンチ剣心過ぎて
他の敵相手にはあそこまで全力は出せないような気はする
名前:ねいろ速報 265
北海道編で逆刃剣心は殺さないよう力加減してる設定出てきたから
その加減がなければ逆刃でも普通に撲殺してた臭いんだよな
名前:ねいろ速報 270
>>265
その割にはホウキ頭を殺そうとしたやんけ…
名前:ねいろ速報 274
>>270
真剣なら当たれば死ぬから力入れてなかったとか?
名前:ねいろ速報 267
対剣心ほど力を出せなくて大半の敵は倒せるからな
上海の武人護衛を見るとそこまで強い使い手もそうそういないかも
名前:ねいろ速報 268
最低でも剣心クラスの人斬りがあと四、五人いて
新選組幹部もかなり強いだろうし
それより遥かに強そうな服部先生みたいのもウロウロしてる魔境
名前:ねいろ速報 269
坊主がなんでこいつについていこうと思ったのかいまだに謎
名前:ねいろ速報 276
>>269
政府が嫌い過ぎたから
名前:ねいろ速報 272
縁の組織って縁以外に強い人いないよな?
名前:ねいろ速報 275
>>272
四ハゲは普通に強いぞ
じゃないとそんなのに牙突攻略されて大怪我負わされた斎藤が弱くなる
名前:ねいろ速報 277
>>275
少なくとも朱雀と青龍は10本刀と比べても上位クラスだろうな
名前:ねいろ速報 273
和月は何年経っても一番好きな悪役にCCO挙げてるのが好感持てる
完成度高すぎてあれ以上のボスを描けなくなった感
名前:ねいろ速報 278
脈なし縁ならハゲ達で倒せるパワーバランスらしい
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
一芸に秀でていると貨幣経済や法律を超越して人脈で大概のことが何とかなる。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
師匠と同格以上は過大評価だわあの体格の剣心以上の御剣流だぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最初の襲撃時は鯨波が乱入しなかったら普通に負けてたし
やっぱ志々雄のが強そうに見えるなあ
anigei
が
しました
8の人も言ってるけど宗次郎よりは縁が速い
そして剣心の最強の敵はシシオと言われてる
服部先生はワンチャンシシオより強い
anigei
が
しました
縁に同じことできるとは思えん
anigei
が
しました
縁は剣心がいきなり新技で音波攻撃しだしたからなんとかなっただけだぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ナンバーツーが狂系脈を知ってる時点でそれは無いって話
シシオはメンタル無敵だけど肉体のデバフ入ってるから全盛期ならシシオだろうけど
作中じゃ縁の中の巴が笑ってりゃ縁が勝つだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする