名前:ねいろ速報
ヨル面白かった
そこまで有難くない乳首と水着と乳首が有ったけどそれはそうと割と近い位置の撃ち合いで当たらねぇの何なの…みたいな気持ちはあった
狙撃強すぎ

名前:ねいろ速報 1
神兵が撃ってるからな
名前:ねいろ速報 2
爆弾魔のおっさん好き
名前:ねいろ速報 3
フフーフ
名前:ねいろ速報 4
1期最終回のバルメの仇さんの外しっぷりはさすがに気になったな
名前:ねいろ速報 6
銃って思ったより当たらないもんなんだ
とくに手で持って構えてるだけだとすごいブレるから狙撃は銃安定させるために色々やってる
名前:ねいろ速報 7
銃なんてただでさえブレるしそれで動く的当てたりするんだから大変だよ
名前:ねいろ速報 11
ココの私兵団は冷静に動かないで撃ってて
相手は歩いたり走ったりしながらバンバンしているとか
練度差の描写はアニメでも結構描かれたりしていた記憶がある
名前:ねいろ速報 13
ナイトナインはなんなの…
名前:ねいろ速報 17
>>13
元デルタがやべーっていう特殊部隊
名前:ねいろ速報 18
>>13
あくまでもココの部隊はココの私兵だし
ナイトナインはガチの世界で有数の精鋭だからレームくらいしか相手にならない
名前:ねいろ速報 19
>>18
戦闘力はかなり身についてるけど基本ココが見所感じた人選だからね
ヤクザとかその辺の砲兵スカウトしたりする
名前:ねいろ速報 25
>>19
ウゴは名前も面白い
一番に決定
名前:ねいろ速報 21
>>13
Night time is light timeいいよね…
名前:ねいろ速報 23
>>13
世界最強の軍事国家の精鋭特殊部隊だから私兵より強い
名前:ねいろ速報 58
>>23
でもそれに素人連れて粘れてる私兵はちょっと強すぎないか?
名前:ねいろ速報 14
銃は思ったより当たらないってのはあるけど
それはそれとして味方の攻撃は当たって敵の攻撃は当たらないフィクションあるあるやってはいる
名前:ねいろ速報 15
ゲームと比べるのはアレなんだが確かにFPSでエイム上手い人って神兵みたいになぞってトリガーしてるかも
名前:ねいろ速報 16
フフーフがいまいちイメージどおりじゃなかった
全体的に神だからいいんだけど
名前:ねいろ速報 68
>>16
俺も最初思ったけど上書きされて元のイメージを忘れてしまった
名前:ねいろ速報 22
現実でも有効弾は1%以下とかそんなだったはず
名前:ねいろ速報 24
ヨルムンガンド発動後楽しげに棍棒売る兄貴が見たい
名前:ねいろ速報 154
>>24
これを最後の最後近くに挟んで否定しきれないまま終わるのが味わい深さだと読み終わって思った
名前:ねいろ速報 26
人のよさそうなマオがあれでいて家族が元気で養える給料もらえるなら世界がどうなっても別にっていう思想がないのがヤバい感じ
名前:ねいろ速報 29
その辺の砲兵のはずなのに無茶な砲撃を成功させるし後片付けにも参加するあたり只者じゃない
名前:ねいろ速報 30
>>29
元デルタに挟まれて後始末する面子にいるのおかしいよ…
名前:ねいろ速報 31
躊躇なく上からフレシェットぶっぱなしてヒャッハー出来るのヤバいよ…
名前:ねいろ速報 37
>>31
やるかやられるかって状況だしテンション上がるのも仕方ない
名前:ねいろ速報 33
マオは実際にあの飄々とした調子で無茶な砲撃決めた後もあの調子でスカウトされたとかなのかもな…
名前:ねいろ速報 34
あの兄妹はある意味でどっちも人類を信じてる
名前:ねいろ速報 36
トージョーの古巣弱いな…
名前:ねいろ速報 39
>>36
兄貴の方はやめとけばよかったのに…
名前:ねいろ速報 43
>>36
でもステルス能力でいうとキャスパーでも中々つかめないくらいすごいんだ
組織が変質して戦いてぇ…になったのがわるかった
名前:ねいろ速報 60
>>43
それ駄目だろ…って感じてたのがトージョと日野木しかいなかったのが運の尽き
名前:ねいろ速報 38
バルドラおじさんのワカラセショー良かったね
名前:ねいろ速報 40
マオは時系列的に結構な古参でかつ生きてて序盤から後始末側に回ってるから普通にヤバい
名前:ねいろ速報 41
ファンタジーみたいなおてがる回復手段がない以上早々当たらんよね銃
名前:ねいろ速報 42
ヨルくんグレープソーダ飲むかい?
名前:ねいろ速報 45
結局ヨルムンガンド失敗するのが公式設定と聞いたことあるけどソースが思い出せない
名前:ねいろ速報 49
>>45
今やってるデストロでキャスパーが出てるからじゃない?
個人的にはパラレルだと思ってるのであの後は読者にゆだねるって感じで読んでる
名前:ねいろ速報 46
願望がレスの頭に出ちゃった…
名前:ねいろ速報 67
>>46
太もものお肉なくなってるぞ
名前:ねいろ速報 47
そもそも銃ってわりと当たらない
バルメはゴリラなので当たらない
名前:ねいろ速報 50
どうしてそんな計画発動しちゃったの
名前:ねいろ速報 54
>>50
性善説を信じたい
名前:ねいろ速報 56
>>50
フフーフ…
名前:ねいろ速報 51
ラテラリティいいよね
名前:ねいろ速報 53
ペラペラに薄い日本刀ですよ!!!!?
名前:ねいろ速報 55
実際そんな当たらないというのはわかるけど
どこだったかメガネその距離で撃ち合ってどっちも当たんねえの!?ってなった箇所はある
名前:ねいろ速報 63
>>55
多分ドラゴンの私兵の所だろうけどあいつらお話的にも調子乗ってるだけの雑魚だからなぁ…
名前:ねいろ速報 72
>>55
医師団の医師長強奪されるところなんかはトージョが撃ってる時点で
近ッ!っていうくらい近いのに被害ゼロだからな
名前:ねいろ速報 86
>>55
うみほたるでSR班とかちあった時じゃない?
名前:ねいろ速報 57
そう遠くない未来で量子コンピューターの位置割れて襲撃されるよね
名前:ねいろ速報 59
オチが微妙
名前:ねいろ速報 61
ンフーフ
名前:ねいろ速報 64
何か下手な軍隊より殺し屋相手の方が手間取ってた気がする
名前:ねいろ速報 65
知らねえ褒められてえ
でビル圧縮するやつヤバくないあれ
名前:ねいろ速報 69
>>65
ワイリ
ヤバい
名前:ねいろ速報 75
>>69
工兵は大体そんな感じで練度を上げると聞く
名前:ねいろ速報 66
https://www.youtube.com/watch?v=8okzVnShqMw []
いいよね
名前:ねいろ速報 70
SR班も武器を手に入れた以上は使いたくなったんだよ
名前:ねいろ速報 80
>>70
トージョ「そういうのじゃないじゃん俺等…」
日野木(そういうのじゃないじゃん私達とは思うけど…)
名前:ねいろ速報 71
オーノー
名前:ねいろ速報 74
ハハッ
名前:ねいろ速報 76
ハイモシモシ
名前:ねいろ速報 77
BGM好き
名前:ねいろ速報 79
ムンムンガンドもアニメで見たかったね…
名前:ねいろ速報 81
最近こういうドンパチアニメあんまりないね…
名前:ねいろ速報 82
>>81
リコリコあったじゃろ…
名前:ねいろ速報 98
>>82
これとリコリコ銃使うって以外だいぶジャンル違わない…?
名前:ねいろ速報 141
>>81
アキバ冥土戦争じゃだめ?
名前:ねいろ速報 83
何故か唐突に戦って死にてぇ〜〜〜ってなった自衛官の方々
名前:ねいろ速報 84
相手がキャスパーだったのが運の尽き
名前:ねいろ速報 85
ウゴあたまおかしいよ…あいつだけサタスペでキャラ作ってるじゃん…
名前:ねいろ速報 104
>>85
専属運転士(飛行機含む)が元マフィアでいいのか?
名前:ねいろ速報 88
テンポ良いからスルメみたいに楽しめる
名前:ねいろ速報 90
ヨナ投げで一番高く遠くまで飛ばしてるウゴ
名前:ねいろ速報 94
おまけまでやると女性陣が脱ぎ始めて収拾がつかなくなる
名前:ねいろ速報 96
日野木一佐は経歴全部嘘かと思ったらちゃんと結婚してた…
名前:ねいろ速報 102
>>96
このオチが最高に好き
名前:ねいろ速報 97
殺し屋3人組すき
名前:ねいろ速報 100
>>97
下請けの悲哀を感じる
名前:ねいろ速報 101
カレーメンとか食べてるシーンがなんか心に残ってる
名前:ねいろ速報 103
迷彩柄再現してるの初めてみたアニメ
名前:ねいろ速報 105
カレー屋の人の部下がバルメの殴り合いしたら段々一方的になっていくやつ好き
名前:ねいろ速報 106
フィジカル的なヤバさは勿論あるけどまぁ銃でドンパチやるって中での戦力としては一番下よねウゴ 経歴も
名前:ねいろ速報 112
>>106
ウゴ君に
決定
名前:ねいろ速報 114
>>106
フシュシュ…だから最初に殺すね!
名前:ねいろ速報 107
本気出すとB52出撃させて地形を変えられる暴力も持ってる
名前:ねいろ速報 108
11年前のアニメ
名前:ねいろ速報 109
あの生い立ちにしてはヨナはまともすぎる
名前:ねいろ速報 110
ウゴって割とインテリだよな
飛行機運転できるし
重量計算で医師団が乗ったらギリギリですとか普通に答えるし
名前:ねいろ速報 111
アニメは声が全体的に完璧だった
名前:ねいろ速報 113
ヤバいと生徒の授業出席率がめちゃくちゃ上がる
世の悩める教員は参考にしろ
名前:ねいろ速報 116
ウゴの場合普通の銃じゃ死ななさそうなところが…
名前:ねいろ速報 117
銃剣付き2丁拳銃とかいうロマン装備が大暴れするとジャンルが変わってしまう
名前:ねいろ速報 119
ヤバいやつはヤバいってパワーバランスが良かった
名前:ねいろ速報 121
チェキータさん太ももバキバキなの好き
名前:ねいろ速報 122
作者がやりたいのとは違うのかもしれないけどまたヨルムンガンド路線の作品が見たい
名前:ねいろ速報 133
>>122
男キャラもみんな好き
名前:ねいろ速報 162
>>122
作者は好きじゃないかもしれんがおバカや頭の軽い男共がいい空気出してるんだよね
名前:ねいろ速報 123
サントラ買ったらSex with Hexとかいうド直球タイトルで笑った
名前:ねいろ速報 124
いやでもウゴもあれだけカードライビングしながら大口径の銃を片手でぶっ放せる時点で並みのマフィアの下っ端じゃないよ…
名前:ねいろ速報 127
>>124
DE使うのは趣味過ぎる…
名前:ねいろ速報 126
かなり忠実に原作をアニメ化してて安心して見れた
1期最後はちょっと戦闘シーンおまけまでしたし
名前:ねいろ速報 128
ウゴくんはマフィアガチャの当たり枠すぎる
名前:ねいろ速報 129
アールに
名前:ねいろ速報 132
>>129
アールに!!
名前:ねいろ速報 130
ヨナヨナの死んだ目好き
名前:ねいろ速報 134
ヨナをリリースした直後のキャスパーの私兵がきっちりヨナ警戒してていいよね
名前:ねいろ速報 135
各話タイトルのデザインが凝ってて好き
名前:ねいろ速報 136
ちゃんと特殊部隊の人間は強いのは通してるんだけどウゴなんなんだよ…
名前:ねいろ速報 137
HAHAHAモシモシ?
名前:ねいろ速報 138
みんなでヨナを一生懸命教育するのいいよなぁ…
名前:ねいろ速報 139
戦場次第では一番強くなるマオさん
まぁコテコテの戦場にいかないと出番ないけどさ…
名前:ねいろ速報 140
少年兵ってあんな強いの…?
名前:ねいろ速報 144
>>140
ヨナが特別過ぎるだけ
名前:ねいろ速報 142
BGM担当してるシン仮面ライダーと同じ岩崎琢さんだよね
サントラ好きで聞いてた
名前:ねいろ速報 143
貧民聖櫃大富豪にキャスパー出てこなかったっけ
名前:ねいろ速報 145
少年兵は少年兵でも山岳師団出身なんだ
名前:ねいろ速報 146
訓練してたし元デルタ二人が教官すればまあまあの兵隊にはなるだろ…
名前:ねいろ速報 147
レストラン開けたかな…
名前:ねいろ速報 150
>>147
カリー社長は開けたんだけどね…
暗殺グループはわからん
名前:ねいろ速報 148
地雷探査機にされてた子どもたちが約束通り日本で平和に教育を受けてるのを確認した後で
ヨナがキャスパーにお礼言うシーン好きその後自分は戦いに身を投じるのも含めて
名前:ねいろ速報 151
>>最近こういうドンパチアニメあんまりないね…
>アキバ冥土戦争じゃだめ?
>これとアキバ冥土戦争って銃使うって以外だいぶジャンル違わない…?
名前:ねいろ速報 152
山歩きは慣れたもので警察アガりのルツおもちゃにしてたもんな…
名前:ねいろ速報 153
音楽も完成度高かったよな
名前:ねいろ速報 155
逆に言うと市街地戦だとルツは強そうなんだよな
名前:ねいろ速報 164
>>155
殺していい悪人なら迷いなく引き金引けるから強いよ
名前:ねいろ速報 156
マグプルマサダです!
名前:ねいろ速報 157
エービマ〜ヨ〜
名前:ねいろ速報 158
死んだのアールだけなのがなんか都合いいなって
名前:ねいろ速報 167
>>158
まぁエコーも死んでるし…
名前:ねいろ速報 159
暗殺ひろしの〇〇過ぎて気絶しそうだ…は日常でたまに使う
名前:ねいろ速報 163
地獄でもまた戦いましょお
名前:ねいろ速報 165
うるさい…!
名前:ねいろ速報 166
†††イラク無敗エクスカリバー最強スレ†††
名前:ねいろ速報 189
>>166
HAHAHA(カチカチッ)
名前:ねいろ速報 168
ヨルムンガンドネタ晴らしの時にヨナに銃向けたのってレームだけなんだっけ
名前:ねいろ速報 183
>>168
みんなえっ!?ってなってるところ1人だけ即反応するのは神兵だよな…
名前:ねいろ速報 169
バルメは死んだなこれ…と思った
舐めてた
名前:ねいろ速報 170
警察って基本的に射殺は最終手段で生かして逮捕が基本だかんな
名前:ねいろ速報 178
>>170
男であれば迷いなく殺してるからまああれはルツのメンタルの問題
名前:ねいろ速報 172
アニメが原作の完結までやっていると知って悲しい
二次創作も少なくて悲しい
ヨルムンガンドに俺は飢えている
名前:ねいろ速報 174
少年兵の本来の怖さって物怖じせず突っ込んでくるとこだと思う
名前:ねいろ速報 193
>>174
実際レームにそういう動きは嗜められてたね
殺し合いするな一方的に殺せって言われてた気がする
名前:ねいろ速報 175
レームは普通に神兵すぎる
名前:ねいろ速報 177
ショコラーデかわいいよね…
名前:ねいろ速報 179
作者自らクロスオーバーの薄い本出してた気がするな
名前:ねいろ速報 180
第二OP歌ってた方がこの前亡くなったの知ってかなしくなった...
名前:ねいろ速報 181
あんまり声優とか興味なかったけどみんな強烈に印象に残ってる
名前:ねいろ速報 184
ハッカー・パーレ!
名前:ねいろ速報 185
リコリコが最後ハワイ行ってる時の雰囲気はスレ画に近いかもしれん
世界漫遊しながらどんぱちするアニメみたいよお!
名前:ねいろ速報 186
デストロにはお兄ちゃん出てるんだよな…
名前:ねいろ速報 203
>>186
ヨナ離脱後って情報だけだから発動後か直前なのかは不明なんだよねあれ
名前:ねいろ速報 187
チェキータさん若作りすぎない…?
名前:ねいろ速報 190
ムンムンガンド流行る
名前:ねいろ速報 194
ワイリ
ヤバい
名前:ねいろ速報 196
毎回タイトルが凝ってるのがいい
名前:ねいろ速報 197
飛行機からフレシェット弾ばら撒いて皆殺しにするとこ好き
名前:ねいろ速報 198
ショコラーデのせいで俺は夏にたこやきと一緒にコーラ飲むようになっちまった
名前:ねいろ速報 200
やり手っぽい殺し屋がいとも簡単に返り討ちにされるのいいよね!
僕も大好きだ!
名前:ねいろ速報 201
スケアクロウとチェン?さんが話してるだけで楽しい
名前:ねいろ速報 202
ペラペラに薄い日本刀ですよぉ!
名前:ねいろ速報 204
この作品女がいい性格した女しか出ねえ
名前:ねいろ速報 211
>>204
元女優ブローカーおばさんいいよね…
名前:ねいろ速報 212
>>204
おしゃべりラビットはちょっといい性格しすぎてる
名前:ねいろ速報 215
>>204
バブーリン博士はいい娘だろ!?
名前:ねいろ速報 205
黒坂の刀をチェキが蹴りで弾く見開き
作中で一番好きなシーンだわ
名前:ねいろ速報 206
マオ地味っぽいのにちゃんとめちゃくちゃ強くて好き
名前:ねいろ速報 207
最近ヨルムンガンドのスレをよく見かける
良いことだ
名前:ねいろ速報 208
敵車両!射撃しろ!
名前:ねいろ速報 210
胡散臭い役松風さん合いすぎる
名前:ねいろ速報 213
バルドラの時のフレシェット弾の描写無情感凄まじくて好き
逃げようがねえ
名前:ねいろ速報 217
スケアクロウは死ぬと思ってたな
名前:ねいろ速報 220
なんだい最近海運王の娘がやけにチョロチョロしてるが…
名前:ねいろ速報 225
>>220
拐っちゃおうぜ
名前:ねいろ速報 221
あのエクスカリバーの身柄、私にください
親が金持ち
名前:ねいろ速報 234
>>221
現地人が逞しいのいいよね…
名前:ねいろ速報 236
>>221
あの現地人のおじさん何者だったの?
名前:ねいろ速報 239
>>236
たくましい現地の人
名前:ねいろ速報 243
>>236
したたかな現地の人
名前:ねいろ速報 222
>1679665769069.png
こいつのこと結構好き
憎めねえ
名前:ねいろ速報 228
>>222
地元住民の人に配慮した発言をするCIAの人!
名前:ねいろ速報 223
フフーフぅ
名前:ねいろ速報 224
兄妹のンフーフいいよね
名前:ねいろ速報 233
>>224
父親か母親も言ってんだろうなと妄想してた
名前:ねいろ速報 226
レヴィに化粧品売りつけるの好き
名前:ねいろ速報 227
真面目な裏方CIAだな…って感じだスケアクロウ
名前:ねいろ速報 229
デストロがアニメ化しなかったの悔しい
ネトフリどうにかしろ
名前:ねいろ速報 230
ソウと呼ぶ事だけは許さん
名前:ねいろ速報 231
>>230
両腕失ってかわうそ…
名前:ねいろ速報 232
>>230
課長は急に重力発生させないでくれ
名前:ねいろ速報 237
ナザルさんは結局誘拐組織の人だったのかな…
名前:ねいろ速報 238
FGOのウィリアムテルがさ…
名前:ねいろ速報 245
>>238
知らねぇなぁ
名前:ねいろ速報 249
>>238
声も英霊召喚しろ
名前:ねいろ速報 240
運転手が地味
名前:ねいろ速報 253
>>240
ドラテクと体格あってもあの中じゃ最弱だからなぁ
名前:ねいろ速報 242
スケアクロウの手書き初めて見た
名前:ねいろ速報 244
ワイリ回は何回も見ちゃう
視聴後感も良い
名前:ねいろ速報 246
みんなマナコが死んでる…
名前:ねいろ速報 248
ショコラーデにすら嘗められてたからスケアクロウさん…
コメント
コメント一覧 (11)
またアニメ観ようかな
anigei
が
しました
敵 「狙撃手に抑えられて攻めあぐねてます」
これ好き
多分レームがいなかったら犠牲者がでるか最悪全滅するレベルだったんだろうな
anigei
が
しました
普通のアニメじゃ手間かかるから省かれるのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
てか爆弾魔は爆弾の印象強いけど元デルタだから狙撃の腕も相当ヤベーはず。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
だからこそ医師団の時みたいな至近距離戦でも無駄に動きすぎず冷静に対処し切る練度のヤバさな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする