8: ねいろ速報
なんで越境編なんだよ



9: ねいろ速報
攻めすぎやろ



10: ねいろ速報
ディズニープラス独占配信作品って見たことないけどどうなん?



17: ねいろ速報
原作よりのえやん
萌え萌えにしてや



22: ねいろ速報
手塚治虫もついにディズニー傘下にくだったか



36: ねいろ速報
>>22
ライオンキング戦争はディズニーの勝ちか😏



37: ねいろ速報
>>22
生きてたら本人感涙もんやろ



24: ねいろ速報
ディズニープラス独占←これ



28: ねいろ速報
望郷編も結局全員死ぬっていう



29: ねいろ速報
女の子が植物になって牧村育てるんやっけ



57: ねいろ速報
一番やべーところで草



58: ねいろ速報
またやんの



65: ねいろ速報
望郷編って害鳥出てきてたっけ?
ムーピー出てきて大繁殖くらいしか覚えてないわ



107: ねいろ速報
>>65
ムーピーを連れてきたのは害鳥やぞ



130: ねいろ速報
>>107
あいつ人類滅ぼしたがっとるやろ



82: ねいろ速報
ディズニープラス入るのってディズニーファンしかいなさそうなイメージやのに独占配信とか意味不明や
ヤンキー漫画の東リべ層取り込むとかディズニーと程遠いやろ



90: ねいろ速報
>>82
そのディズニーファンだけやと利益が見込めないから
幅広い層を狙ってるんやろ



85: ねいろ速報
地球着いてから地味にすこ



103: ねいろ速報
太陽編好き



109: ねいろ速報
ディズニーと手塚って揉めてなかったっけ?



114: ねいろ速報
復活編やってくれ



128: ねいろ速報
なんか最近アニメ化情報多くね?なんかあったん?



142: ねいろ速報
>>128
今アニメジャパンとかいうイベントやってるらしい



147: ねいろ速報
>>128
animejapanがある



140: ねいろ速報
こいついつもアニメ化してるな



152: ねいろ速報
>>140
権利がすぐ手に入ってどんな出来でもそこそこ話題になってそこそこ売れるからな
大当たりは絶対ないけど制作費ケチれば手堅い商売になる



155: ねいろ速報
ちゃんと作ってくれたら面白くなると思う
復活編とか特に


名前:ねいろ速報  1
タイトルまで改変すな


名前:ねいろ速報  2
>>1
そういう契約だから部外者がとやかく言う筋合いはない


名前:ねいろ速報  9
ちょっとシータに似ていらっしゃる


名前:ねいろ速報  10
クローンとかになるんじゃない?
そっちはそっちで問題あるか


名前:ねいろ速報  18
結構内容長いしどれも見せ場として重要だが全編収まるんだろうか
劇場映画じゃなく連作の配信作品だよな?


名前:ねいろ速報  21
原作だと火の鳥の出番どのくらいあったっけ
冒頭の語りとムーピー連れてくるのと星滅ぼした(滅ぶのを止めるのをやめた)くらいか


名前:ねいろ速報  22
>>21
Yes
よく読んでいらっしゃる


名前:ねいろ速報  31
>>21
ネズミ一匹のせいで滅んだんだよね


名前:ねいろ速報  24
初出版と描き直し版で話違うけどどっちがベースなのかね


名前:ねいろ速報  25
>>24
書き直しって角川版か?
こっちだろうね


名前:ねいろ速報  33
やっぱり鳳凰編が一番映画映えするのかねえ


名前:ねいろ速報  58
>>33
尺も短くてすむヤマト編を推す


名前:ねいろ速報  37
戦争とAIの時代だしおもっくそ力入れて未来編作ってくれよん


名前:ねいろ速報  43
>>37
どっちも前半で片付いて大半はマサトの時間の話だけどな


名前:ねいろ速報  45
この話に出てきた男の後日譚があった覚えがある


名前:ねいろ速報  66
ヤマト編はテーマがスッキリしてて良いよね


名前:ねいろ速報  68
望郷編ってクレイジーサイコ女の話か


名前:ねいろ速報  69
火の鳥は太陽編が好きだわ


名前:ねいろ速報  77
望郷編の火の鳥は気前がいい


名前:ねいろ速報  78
手塚が生きてる間に何回も単行本になってその度に改変されてたけど死んだあとは流石に改変されてないよな


名前:ねいろ速報  91
>>78
むしろ連載版が復刻されたりしてるしその辺は問題ないだろう


名前:ねいろ速報  80
学校の図書館に置いてあった大きくて分厚い奴しか読んでないな
あれはどこのだったのだろう


名前:ねいろ速報  84
>>80
それが朝日ソノラマ版ってやつや


名前:ねいろ速報  81
地球行くまでに色んな星立ち寄るのがいい


名前:ねいろ速報  118
羽衣編ってあれはどういう意図なんだ


名前:ねいろ速報  122
>>118
本来なら未来の核戦争から逃れてきた娘が過去の人と子供を成したがその子供が放射能で奇形児が産まれてしまう話
抗議を受けたのでそのあたり今は変わってる


名前:ねいろ速報  125
>>122
全く話が変わってるし伝わらんじゃないか!!


名前:ねいろ速報  132
>>125
表面だけ捉えて騒ぐのは何時も何処にも居るんだ…仕方ない


名前:ねいろ速報  134
>>125
望郷編のコムはその時の奇形児だったりする


名前:ねいろ速報  119
黎明編の連中は火の鳥の与える不死性をバリバリに否定してくれるからすごい好き


名前:ねいろ速報  120
太陽編の方がケモナー大好き海外に受けるだろうに


名前:ねいろ速報  131
むしろ今が最後のチャンスとも言える


名前:ねいろ速報  135
太陽編が観たかったな過去と未来がリンクしていく話だったか


名前:ねいろ速報  136
太陽編は映えるよな


名前:ねいろ速報  137
何でよりによって望郷編なんだ
未来編の方がリアリティあってよくない?


名前:ねいろ速報  139
ギリシャローマ編は意味分からなくて全然記憶に残ってない


名前:ねいろ速報  143
>>139
そのときはまだ試行錯誤の段階だったんだろうかもね


名前:ねいろ速報  148
違う時代のストーリーを貫く要素が火の鳥って感じだから
多分どの時代を切り取っても1作だけだと火の鳥の存在は浮く


名前:ねいろ速報  149
ギリシャローマ編は絵柄的には往年のディズニー味がある


名前:ねいろ速報  156
ねえ火の鳥って酷い事しかしてなくない?
何でこの鳥の存在が許されてるの?


名前:ねいろ速報  159
>>156
あんなんでも生命のゴール地点なので……