名前:ねいろ速報
勝手なイタズラでメンツ潰されたからって
IMG_1239

名前:ねいろ速報  1
俺はもうやばいと思う


名前:ねいろ速報  2
やってること考えたらめちゃくちゃダサい

名前:ねいろ速報  3
>やってること考えたらめちゃくちゃ汚い


名前:ねいろ速報  4
アバッキオはかっこいい時がなかった気がする


名前:ねいろ速報  5
僕もそう思います


名前:ねいろ速報  6
無関係の一般人ボコボコにして毒見させたり


名前:ねいろ速報  7
ボスを裏切った後はそんなことしてる暇がないだけでジョルノに対しては一貫して嫌な奴してる


名前:ねいろ速報  8
最初にボート乗って裏切り者になったとこはまぁカッコいいと思う
台詞がほとんどブチャラティへの告白だけど…


名前:ねいろ速報  9
逆にミスタは思ったよりまともな奴すぎる


名前:ねいろ速報  10
新入りに厳しい


名前:ねいろ速報  11
最後まで馴染まなかったなこの2人


名前:ねいろ速報  95
>>11
でも最期アバッキオはジョルノ信じて岩の欠片残したから…


名前:ねいろ速報  16
わりとずっと嫌なやつではあったけど一途なやつでもあった


名前:ねいろ速報  17
ペリーコロサン


名前:ねいろ速報  18
アバッキオってなんで口紅つけてんの


名前:ねいろ速報  19
フーゴにアバ茶飲ませようとしたら間違いなくパープルヘイズで暴れる


名前:ねいろ速報  20
ブチャラティには忠実だから許されてるところある
まあそのブチャラティの行きつけの店でも粗相をしてるのだが…


名前:ねいろ速報  23
>>20
店員「なんかこのティーポットしょんべん臭いぞ…?」


名前:ねいろ速報  21
上からの命令を何も考えずに実行してる時が安心できる…とか偉そうに言うことじゃねえよな


名前:ねいろ速報  22
アバッキオこのメンツの中では1番弱いのに1番高圧的なのがダメ


名前:ねいろ速報  25
>>22
だって元警官だぜ?


名前:ねいろ速報  28
>>25
生身だと最強だから…


名前:ねいろ速報  36
>>28
だってあのメンツでブチャラティ以外にまともに統率できそうなのアバッキオしかいないし…
後ムーディーブルースで弱み握り放題だし


名前:ねいろ速報  98
>>28
これよく言われるけどそんは設定あったの…?てなる


名前:ねいろ速報  106
>>98
本編ではない質問コーナーのやつだな
スタンド無しならアバッキオが一番強いですって荒木先生が答えてたやつ


名前:ねいろ速報  112
>>106
カプコンのジョジョの奇妙な冒険黄金の旋風の発売あたりから言われてた気がする
ゲームバランス的な話なのかインタビューで答えたかどっちか


名前:ねいろ速報  113
>>106
これ反映してるのか知らないけどゲーム版黄金の風で一番強いスタンド使いがアバッキオなの好き


名前:ねいろ速報  122
>>106
まぁ元警官だから曲がりなりにも逮捕術とか訓練受けたと思えば納得である


名前:ねいろ速報  27
逆にミスタとナランチャがジョルノと打ち解けるの早すぎる


名前:ねいろ速報  32
>>27
ミスタは割と早いうちからジョルノにフレンドリーだったり能力認めてたけどナランチャはいつの間にか打ち解けてた


名前:ねいろ速報  31
ガチで嫌な奴だ!


名前:ねいろ速報  34
アニメで色々と描写が増えてジョルノへの感情がほぼブチャラティに関しての嫉妬だろうなと思うようになった


名前:ねいろ速報  37
>>34
余計に女々しくてダサいわ


名前:ねいろ速報  41
>>37
何が気に食わないか?って言われたら大体これになる


名前:ねいろ速報  35
拒否します!


名前:ねいろ速報  38
ナランチャは誰とでもすぐ打ち解けられそうだしフーゴは明確にジョルノへ敬意を表して認めた
アバッキオだけ最後までこだわっていたな


名前:ねいろ速報  39
15年前までも遡れるのはズル過ぎだろ


名前:ねいろ速報  40
来歴のせいで元警官のくせに…なってるとこもある
ただのチンピラだったミスタのが行儀いいぞ


名前:ねいろ速報  47
>>40
毎日楽しく生きたいと思うタイプと何が起きても心動かないけど上司の言う事だけは守るタイプなら絶対前者の方が人当たりいいよね


名前:ねいろ速報  42
まあ確かにムーディーブルース持ってるやつには逆らう気にはなれない


名前:ねいろ速報  44
アバッキオの同僚はアバッキオを買いかぶり過ぎだと思うけど
アバッキオの心残りが幻を見せたんだとしたらまあ納得でもある


名前:ねいろ速報  45
怪我の功名というかなんというかアバ茶のお陰でちょっと距離縮まったみたいな所はあった
アバッキオ以外とは


名前:ねいろ速報  48
>>45
ミスタはあれでおもしれー男…ってなったもんな


名前:ねいろ速報  55
>>45
どうやって先輩の無茶振りを対応するかって状況だからそこ乗り越えたらおもしれー奴ってなるのはある意味当然


名前:ねいろ速報  46
フーゴが連れてきたナランチャの時は流石に嫌がらせしなかったね


名前:ねいろ速報  54
>>46
男は黙ってアバッキオのスパゲティをナランチャに差し出した


名前:ねいろ速報  59
>>54
!?


名前:ねいろ速報  99
>>59
あの時のナランチャに何かしたらフーゴが切れてタダで済みそうにないし…


名前:ねいろ速報  49
買い物失敗して怒られてるナランチャをジョルノが庇ってくれたあたりでジョルノに対する内心点爆上がりしてそうナランチャ


名前:ねいろ速報  51
堕落してギャングになったアバッキオと自ら進んでギャングスターに一直線なジョルノだし
生い立ち語ったわけでもないけど反りは合わないだろう…とか思ったけど初手からアバ茶だったな


名前:ねいろ速報  52
過程云々の話は好きだけど良く考えたら同僚のセリフじゃんっていう


名前:ねいろ速報  56
アニオリだけどブチャラティがミスタ連れて来た時の雰囲気ジョルノの時と違いすぎて酷い
そして速攻で馴染んでるミスタすげえ


名前:ねいろ速報  57
ミスタはスタンド無しでもフィジカル強いんだよね


名前:ねいろ速報  62
>>57
フィジカル弱い奴いなくない?
ナランチャすらだいぶ強くない?


名前:ねいろ速報  66
>>62
頭撃たれてもちょっと防御したからセーフだしな


名前:ねいろ速報  81
>>66
まああれは「弾丸操作」の能力だからな
トドメが別の攻撃ならだめだったかも


名前:ねいろ速報  58
雑誌掲載時の初登場シーンではアバッキョだったんだよな


名前:ねいろ速報  61
>>58
らっきょみたいで美味しそう


名前:ねいろ速報  60
ズッケェロ戦はずっとアバッキオがやだー自分のスタンド見せたくないー新入りは声だけ聞けーって駄々こねててなんか笑える


名前:ねいろ速報  63
ミスタは吉良吉影と同じ目してるとは思えないくらい人当たりがいい
まあ映画館でカツアゲしたり一般人ボコボコにするから結局気質がギャングなんだけど


名前:ねいろ速報  67
>>63
たまに返り討ちにされることもあるってのがまた


名前:ねいろ速報  64
まあ能力は確かに秘密にしなきゃヤバいやつだけどさぁ


名前:ねいろ速報  68
それはそれとしてここのジョルノもいうことを聞かなすぎる


名前:ねいろ速報  82
>>68
ジョルノが頑ななのはチーム全滅もありうるぐらいの時ばっかだから仕方ない部分はある


名前:ねいろ速報  69
しかもブチャラティの馴染みの店だぞ


名前:ねいろ速報  72
でもピストルズがミスタが死んじゃったよぉ~って…


名前:ねいろ速報  74
自分がブチャラティチームのNO.2だと勝手に思ってる奴
そのくせアバ茶でチームの品性を落とす奴


名前:ねいろ速報  75
ミスタは何度も死んでるから笑う


名前:ねいろ速報  86
高圧的でもプロシュート兄貴みたいな性格だったら好きになってたかもアバッキオ


名前:ねいろ速報  88
自分が負ける事より自分が負けたらジョルノの言う通りだったって事になるのが許せねえ~!って根性出すの一貫性ありすぎて好き


名前:ねいろ速報  96
ジョルノに自分のスタンド見せたく無いくせにボス達にはスタンド能力筒抜けだったのまあまあライブ感


名前:ねいろ速報  101
アバッキオの同僚の話が本当にいい話だし
ボスに対するメタになってるの好き


名前:ねいろ速報  102
ビビらせるにしてもブチャラティくらいスマートなやり方して欲しい
目玉握らせるわ指を口の中に突っ込むわ初登場時のブチャラティには凄味がある


名前:ねいろ速報  103
ブチャが唐突に拾ってきた素性も知れないガキをやたら重用するから拗ねてるんだと思ってる


名前:ねいろ速報  104
情報収集という面ではあまりに強すぎるスタンド


名前:ねいろ速報  105
アバッキオだったら絶対ナランチャに自分のパスタ差し出さねえわ


名前:ねいろ速報  107
最初に一発かまして先輩後輩関係叩き込もうとしたら涼しい顔で切り抜けられたらね
今さら後には引けないよね


名前:ねいろ速報  108
生身最強は5部のゲームが元ネタじゃないか?


名前:ねいろ速報  114
>>108
一応その前に触れられてる
fu4609860

名前:ねいろ速報  109
ASBRの必殺技でネタに走った男


名前:ねいろ速報  111
ディオの息子でボス打倒を目論むジョルノを本能的に警戒してたと考えると相当感がいい
元々正義感強い性格なら尚更妥当な態度だと思う


名前:ねいろ速報  115
コイツやらかすぜとか思ってたっぽいけど本音はブチャラティに気に入られてるのが気に入らないっていう女々しい理由にしか見えない


名前:ねいろ速報  126
>>115
嫉妬はあると思うけど元汚職警察官の勘もあったとは思う
実際組織乗っ取りとか企ててる奴だし


名前:ねいろ速報  118
そういえばポルナレフってボスぶっ殺してくれたジョルノがDIOの息子だって知らないんだよな…


名前:ねいろ速報  119
でもアバッキオが最後に残したメッセージがジョルノに届くのがいいよね...


名前:ねいろ速報  120
フーゴの方が古参という


名前:ねいろ速報  123
一番ヤバいのはソフトマシーンで全滅の危機なのにヘソ曲げてごねてスタンド使おうとしなかった時


名前:ねいろ速報  125
経歴的にしっかり身体鍛えたり訓練したことあるのアバッキオくらいじゃない?


名前:ねいろ速報  130
元警官だしガタイもいいからスデゴロならそりゃ強いよな


名前:ねいろ速報  131
逆にナランチャは分かりやすく慕ってくれるのか歳が近い所為かジョルノはかなり優しいというか気に掛けてた


名前:ねいろ速報  132
岩に顔面めり込ませてデスマスクはどんだけ岩柔らかいんだよとはずっと思ってる


名前:ねいろ速報  145
>>132
それはまあスタンドパワーで1回溶けて固まったみたいな感じじゃね


名前:ねいろ速報  135
後から考えるとブチャラティが直々に連れてきた新入りいびるのやばいな…?


名前:ねいろ速報  137
ブチャラティみたいな性格の奴まで自分がこの中で一番モテる…って思ってるの面白い


名前:ねいろ速報  139
他メンバー加入時には過去にどんなイビリやってたんだろう
ミスタはイジった時の反応がいいのはわかる


名前:ねいろ速報  144
ミスタはまあ彼方此方に銃弾隠してるからあんな変な恰好になるのはわかる


名前:ねいろ速報  153
ジョルノの性質は鏡だっていう恥パの解釈好きだわ
確かに本編の描写は大体筋が通るしアバッキオに関しても昔の自分をジョルノに見たから気に入らないってのは分かる


名前:ねいろ速報  154
フーゴにも絶対何かやってブチ切れさせてからビビるようになってるだろこいつ


名前:ねいろ速報  159
>>154
フーゴのスタンドのことを知ってるのも意味深だなそう考えると


名前:ねいろ速報  160
ブチャラティの顔にドロ塗るわけないからアバ茶で汚れたポットもカップも綺麗にしてるよ多分
それでもだいぶライン超えてるな?


名前:ねいろ速報  164
ブチャラティチームだったらやっぱりミスタがモテそう


名前:ねいろ速報  168
>>164
くさいわッ!


名前:ねいろ速報  169
>>168
ワギガがデメリットすぎる…


名前:ねいろ速報  165
ジョルノの服ってアニメ化に際して紫で統一されたけど学ランっぽい色の時もなかった?


名前:ねいろ速報  198
>>165
アニメ化前のオールスターバトルは青い学ランだった
黄金の旋風も青い学ランだった


名前:ねいろ速報  166
でもミスタは臭いし…


名前:ねいろ速報  170
他の奴らは悲しき過去だけどアバッキオだけ自業自得なんだよな


名前:ねいろ速報  173
高圧的なのはそうだけもレオーネのことそんな嫌わないで欲しい


名前:ねいろ速報  178
クラッシュトーキングヘッド戦で人混みに隠れた2人をナランチャがスタンド能力駆使して見つけるくだりで見つける前から多くの通行人に紛れて普通に2人だけ明らかに突出して見た目おかしいの未だにジワジワくる


名前:ねいろ速報  189
>>178
ナランチャ「どこだ…どこにいるんだ…」


名前:ねいろ速報  179
ミスタだけデフォルトで目にハイライトないの怖すぎる


名前:ねいろ速報  180
>>179
サイコパスだし…


名前:ねいろ速報  181
>>180
ペッシ見つけるところ怖すぎる


名前:ねいろ速報  182
>>181
やってる事考えたら目キラキラしてる方が怖いと思うぞ


名前:ねいろ速報  183
ボスの服セクシーすぎる…


名前:ねいろ速報  184
>ブチャラティが仲間として扱えってんならそれには従う。だがこいつとは何か根本的に相容れねー所を感じる。こいつはいつか…しでかすぜ。何か致命的な事をな
刑事の勘すげーな


名前:ねいろ速報  187
>>184
刑事ではないよ!


名前:ねいろ速報  199
>>184
実際にやらかしトリガー引いたのはブチャラティだったがな!


名前:ねいろ速報  185
仮にブチャラティ以外誰も死なずにボス倒してたら5部のラストどうなってたんだろう
ジョルノはボスになれないよね


名前:ねいろ速報  186
ミスタはサイコだけどわりと世間に溶け込めるタイプのサイコだよね
吉良とは別方面で


名前:ねいろ速報  188
プロシュート兄貴は見た目もまだいい方じゃない?


名前:ねいろ速報  193
>>188
逆にギャングのくせにまともな服着てるって言われてるの見たときは笑った


名前:ねいろ速報  190
小説の方でブチャラティとジョルノは対等なパートナー関係だったが精神的にはブチャラティがジョルノに仕えていたという話が出ていたが
アバッキオはブチャラティのそういう変化を感じ取っていそうだ


名前:ねいろ速報  196
ボスだって平時はちゃんとスーツ着てるっぽいし...


名前:ねいろ速報  205
ピンクの学ランが標準カラーになるとは思わなかったわ


名前:ねいろ速報  206
ブチャラティだけが死ぬ場合でも成仏する前にアバッキオを説得してなんとかなりそうとも思う
フーゴもナランチャ生きてればすんなり再加入できそうだ


名前:ねいろ速報  207
お腹出してる奴多いな
fu4609970

名前:ねいろ速報  211
>>207
ペッシは髪型と体型がおかしいだけで割と普通だな
大根だけど


名前:ねいろ速報  208
変な服変な服って言うけど目立ちたくないって言ってるサラリーマンがドクロマーク入ったネクタイして会社言ってる時点でギャングの世界では奇抜な服には入らないんだろう
フーゴはともかく


名前:ねいろ速報  209
どいつもこいつも問題児すぎる
まともそうなギャングってブチャラティとプロシュートとリゾットくらいしかいない


名前:ねいろ速報  212
ペッシなんであんな大根みたいな首してんだろ…


名前:ねいろ速報  213
アニメの海外のリアクション動画とか見るとペッシ初登場シーンでみんなざわつき出すの笑える


名前:ねいろ速報  216
最近になってやっと首追加されたから…
fu4609997

名前:ねいろ速報  219
>>216
こうしてみると画風めちゃくちゃ変わってるんだな


名前:ねいろ速報  220
>>216
暗殺チームってソルジェラ以外もデキてるじゃねーか…


名前:ねいろ速報  233
>>216
絵柄変わってるけどやっぱ5部位だと違和感ないな


名前:ねいろ速報  217
デキてるからお互い以外に露出したくないんだろ


名前:ねいろ速報  227
fu4610048
上着一枚脱いだらこれなのやっぱおかしいって


名前:ねいろ速報  228
>>227
なんでインナー着ないんだろうな…


名前:ねいろ速報  229
>>228
ネクタイで笑う