名前:ねいろ速報
読んでてなんであんなに人気なのか分からないキャラ
金のために女子中学生殺したクズですよね?
C62979F7-8D4E-4D64-BF24-87664CF9794B

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
しょうがねえだろ作者がこういうキャラ好きなんだから


名前:ねいろ速報  5
>>1
作者が好きで読者からの人気もあるなら良いのでは

名前:ねいろ速報  2
見た目がよければ大抵のことは許されるんだ


名前:ねいろ速報  3
強いイケメンは何しても許される


名前:ねいろ速報  4
直哉も女性人気高いくらいだぞ
おかしいだろ


名前:ねいろ速報  6
>読んでてなんであんなに人気なのか分からないキャラ
>金のために女子中学生殺したクズですよね?
ぐうの音も出ないのに何か好きなんだよ


名前:ねいろ速報  7
人間性クズなのとキャラ人気は別だし


名前:ねいろ速報  79
>>7
人間性がクズだと私がなんとかしないと…になる人も多いらしいな


名前:ねいろ速報  8
「よかったな」で株爆上げた


名前:ねいろ速報  9
女はこういうキャラ好きだろ
強いから男にも人気あるはず


名前:ねいろ速報  10
あそこで普通のナイフを使ってなければな


名前:ねいろ速報  11
別の漫画でもあるじゃんクズだけど人気あるキャラとか
確かに腐女子票とかそういうのもあるけど


名前:ねいろ速報  12
みんな好きでしょ
単純なフィジカルと知恵だけで強能力者圧倒するキャラ


名前:ねいろ速報  52
>>12
強能力者がだらしねぇなとしかならない
能力バトルの意味ないし


名前:ねいろ速報  64
>>52
そりゃ画像のひとの本質ってフィジカルよりもクレバーな戦略と呪力0によるステルスだし


名前:ねいろ速報  13
好きだけど現実にいたら絶対関わりたくないキャラとかいるだろ


名前:ねいろ速報  15
個人の好みはさておいて人気あるのかわからないって事は無くない?
人気出そうじゃないこういうキャラ


名前:ねいろ速報  16
ベジータほど人殺してないからいいだろ


名前:ねいろ速報  17
女子はクズのヒモ男が好きだし
男子はフィジカル特化の強キャラが好き


名前:ねいろ速報  18
人気の理由わからねえなら取り合えず男女入れ替えろ
大体のことはそれでわかる


名前:ねいろ速報  19
若い頃とはいえ最強キャラに肉薄してるってだけでキャラ立ってるから


名前:ねいろ速報  20
全ての原因みたいな立ち位置でもある
こいつがリコちゃん殺してから始まった話


名前:ねいろ速報  21
クズだからきらいっていう人もいるように
クズだけどそれはそれとして「こういうところが好き」っていう人は要るので


名前:ねいろ速報  27
>>21
一貫性は大事ね


名前:ねいろ速報  22
クズは好かれない訳じゃないぞ
それも敵キャラならなおさら


名前:ねいろ速報  23
クズの悪役だから好きって言ってるのに対してクズの悪役なのにこいつを好きなのはおかしいって言う人が偶にいる…


名前:ねいろ速報  24
完全に呪力0でその結果頑丈で身体能力ありますーなんてロマンキャラそりゃ好む人もいるさ
男の子にだって人気出るよ
もちろんこいつクズって言う前提で


名前:ねいろ速報  25
俺だって真人とかきらいだけどそれはそれとして悪役としては好きだし


名前:ねいろ速報  26
強くてかっこよくてしっかり悪い悪役とか人気出るに決まってんだろ


名前:ねいろ速報  33
>>26
おまけに亡くなった奥さんに一途なのも人気出るべくして出るな…ってキャラ造形


名前:ねいろ速報  28
黒子の花宮なんかも腐には人気出てたよ


名前:ねいろ速報  29
コイツ好きだけど再登場したのは嫌い


名前:ねいろ速報  31
今の宿儺と羂索は可愛げが無いんだよ


名前:ねいろ速報  36
>>31
パパ黒は好き勝手暴れたけど負けて死ぬこと前提のキャラだったからこその人気って部分もありそうだよね


名前:ねいろ速報  34
あんだけ強いんだから禅院家潰せば良かったのに
俺を見下した伝々のくだりはダサいなって思う


名前:ねいろ速報  35
真人はまあ…最後ちゃんと虎杖に祓われてくれればよかったかな…


名前:ねいろ速報  39
まあメロンパンはともかく宿儺はいい感じにほえ面かいてくれそうなフラグはあるし


名前:ねいろ速報  41
アニメでこのヒモの過去描写結構期待してる


名前:ねいろ速報  42
味方陣営のクズはよっぽどじゃない限りマイナス要素にしかならないけど敵陣営の場合は突き抜ければかっこよさに転ずるからな


名前:ねいろ速報  43
パパ黒は銅だったか知らんけど真人は結構長い長いはよしねとはいわれてたな


名前:ねいろ速報  44
なんかいい感じに死んだ


名前:ねいろ速報  46
最近の展開踏まえると渋谷で生き残って欲しかったな


名前:ねいろ速報  53
>>46
てっきりあそこで完全復活するものと思ってたら何やら満足して死ぬし伏黒にも誰このおっさんされるからイマイチあそこで出た意味感じられないんだよな…
まあダゴン倒しただけで意味はあったんだろうけど


名前:ねいろ速報  58
>>53
息子を火山から引き離したりもしたぜ


名前:ねいろ速報  47
子安ボイスが楽しみすぎる


名前:ねいろ速報  48
性格はともかく周りと違う特別な力を持つ強い男には一定の需要が存在する


名前:ねいろ速報  49
真人は祓われなかったけど虎杖相手にBUZAMAに逃げたの見れて割りと満足できた


名前:ねいろ速報  51
子安「自分勝手で気まぐれなクズでヒモ男。実際にいたらどん引くほどの男だけど創作の中だと魅力的。」


名前:ねいろ速報  56
スレ画のコマのカッコよさが全て


名前:ねいろ速報  57
そりゃそういう人気はよくあるだろ


名前:ねいろ速報  59
真人は根本的に種族違うから
人間と相いれないってのもそりゃそうだねって以上のものない


名前:ねいろ速報  70
>>59
漏瑚とかは生存競争やってたわけだから立ち位置が違うんだよね
ここ考えると真人はもうちょっと真面目にやれって思うが


名前:ねいろ速報  90
>>70
あいつ結局の所自分の衝動に素直に生きてたからな
呪いとしては真人がただしいわけだが
特にあいつ「人間の呪い」だから人間に対する悪意・嫌がらせメインだろうし


名前:ねいろ速報  60
五条悟過去編で死んだわ…ってなる殺し方するのいいよね


名前:ねいろ速報  61
息子のこと思い出してからだんだん情が湧いてくるの生々しいクズ感ある


名前:ねいろ速報  62
でも無理難題縛り使えば誰でもこいつに勝てるからなあ


名前:ねいろ速報  73
>>62
あーあ言っちゃった


名前:ねいろ速報  63
バトルが面白いからそこは好き
ただ自尊心は捨てたろの辺りで惨めに死ぬのじゃ!のジジイが脳裏をよぎる


名前:ねいろ速報  66
単純にフィジカルギフテッドでごり押すんじゃなくて用意周到さと狡猾さで五条を殺しかけるのがかっこいいよね


名前:ねいろ速報  71
>>66
これのせいでマキパイが未だに並んだ感薄いんだよな


名前:ねいろ速報  76
>>71
まず四次元ポケットないし…


名前:ねいろ速報  83
>>76
単純にキャリアもないしな


名前:ねいろ速報  78
>>71
まあマキさんはスレ画でいう韓国人の仕事仲間みたいなコネも頭も無いしな


名前:ねいろ速報  81
>>66
天逆鉾ありとはいえ何日もかけて心身削るっていうのがいいよね
そして脳みそさえ問題ないなら何日も術式展開できる五条がすごい


名前:ねいろ速報  72
クズなのに人気あるのおかしい!って最近漫画読み始めたのか?


名前:ねいろ速報  74
ママ黒と出会ってちょっと丸くなってママ黒が死んでまた荒れたって感じだしだいぶ単純だよこの人


名前:ねいろ速報  86
クズのヒモ野郎が本当にクズ男好きな女性読者に好かれてるのはキャラ造形として完璧と言える
男性人気も高そうだけど


名前:ねいろ速報  87
過去編だしどーせ五条悟が勝つんでしょ?っていう考えを吹っ飛ばすくらい滅多刺しにするのいいよね…


名前:ねいろ速報  89
>>87
滅多刺し特に意味なかったから良くないけど


名前:ねいろ速報  92
フリーザ様とかマユリ様とか画像が比べ物にならないクズだしイケメンでも無いのに人気じゃん


名前:ねいろ速報  95
悟が術式解くまでストーキングしてたわけだからな


名前:ねいろ速報  110
>>95
あの不意打ち最初は「伏黒」だから恵と同じ術式持っていて陰に潜んでるかと思ってた
フィジカルで超接近して不意打ちしてやがった


名前:ねいろ速報  98
ていうか虎杖って今のステゴロ戦法なんとかしないと永遠に真希の下位互換じゃねえか
宿儺が中にいるから魂を知覚できる!!くらいのこじつけでいいからなんか個性ないのか


名前:ねいろ速報  103
>>98
宿儺もういないじゃねえか


名前:ねいろ速報  122
>>98
呪物いくらくってものっとられなくて呪力に還元されるっていう特性はある


名前:ねいろ速報  136
>>122
呪力は自前のだから還元されてる訳じゃ無い
呪物を食べてもいるのに呪いに染まらない事に物語的な意味は持たせるかもだが


名前:ねいろ速報  101
ジェネリックパパ黒見るに
思ったより強く無さそうで冷めた


名前:ねいろ速報  105
男女問わず悪役好きは一定数いるよね


名前:ねいろ速報  113
>>105
個人的にだけど悪役はボコボコにされてるの含めて見て初めて好きになれるわ


名前:ねいろ速報  106
悪役っていうかチンピラだろ


名前:ねいろ速報  119
>>106
悪役じゃん
上手い事指摘したみたいな雰囲気出して何も言ってないヤツ


名前:ねいろ速報  124
>>119
何をそんなムキムキしてんの…?


名前:ねいろ速報  130
>>124
呪力0だからムキムキだけど


名前:ねいろ速報  107
少なくともパパ黒に関してはクズであることを否定するのはかなり難しいし…


名前:ねいろ速報  112
直哉はあれで強者への憧れはあるのがなんか可愛かった


名前:ねいろ速報  120
>>112
言っちゃなんだけど早いだけの雑魚だし
領域も使えないし


名前:ねいろ速報  115
フィジギフあろうと特級以上相手するならマキパイも武装でドンドン強化していく必要あるけどやべー呪具ってもうそんなになさそうなのがね…


名前:ねいろ速報  121
>>115
呪具あったところで荷物入れ無いからな…


名前:ねいろ速報  125
>>115
(研がれる遊雲)


名前:ねいろ速報  126
>>115
呪具入れてた禅院の倉庫は羂索に制圧されてるし出涸らし剣しかもう無い


名前:ねいろ速報  127
>>115
相手の硬度無視の真衣ソードは強いと思う
けどあのフィジカルだからこそ武器は複数持って手札ふやすべきだよね


名前:ねいろ速報  145
>>115
フィジギフの強さの3〜4割くらいは呪具が担ってるよね
パパ黒は釈魂刀と天逆鉾とかいう滅茶苦茶強い呪具持ってるから更に割合大きそうだけど


名前:ねいろ速報  154
>>145
スレ画みたいにちょうどいいボディバッグがあればいいんだけどな…


名前:ねいろ速報  116
イケメンやん女は中身より外見よ


名前:ねいろ速報  117
好きなBLEACHキャラは藍染で好きなワンピースキャラはクロコダイルです!
負け無しだった主人公や作中最強キャラを追い詰める敵キャラいいよね…


名前:ねいろ速報  129
呪力0という特異性と
バリバリの体術が魅力だよ
狡猾さなんか二の次


名前:ねいろ速報  133
>>129
呪力ゼロの特異性とバリバリの体術がありながら狡猾なのが魅力だろ…
狡猾じゃないマキパイはあんま強く見えないしそんなかっこよくもないじゃん


名前:ねいろ速報  134
>>129
キャラの人気としてはそうなんだけど
当人の戦闘能力の本質はその狡猾さとステルスってのがおも白いよね


名前:ねいろ速報  135
>>129
じゃあなんでマキパイ人気ないの?


名前:ねいろ速報  137
覚醒した悟はどう頑張っても無理か
天逆鉾を脳に刺せばいける?


名前:ねいろ速報  142
>>137
悟本人もいってたけど首ちょんぱしてたらそこで終わってた


名前:ねいろ速報  146
>>142
これスレ画が反転術式のことも考慮に入れないお馬鹿さんになっちゃってるよね


名前:ねいろ速報  149
>>146
それまで使ってなかったんだからあんだけやったら死ぬってなるでしょう
万全を期してやっとけっていうならそう
まあ本人もかんが戻ってきたとかいってたし久しぶりだったんだろう殺しも


名前:ねいろ速報  155
>>146
脳潰された状態で反転術式使える奴なんて本来なら存在しないってことも考慮できないお馬鹿さん


名前:ねいろ速報  151
>>137
覚醒目隠しはパパ黒が完全に動き捉えられてないのがな…
消耗狙いももう無理だし不意打ちしても攻撃当てられるかどうか


名前:ねいろ速報  138
無理難題の契約使えば誰でも勝てるぞ


名前:ねいろ速報  139
>>138
敵も縛るから拮抗するんだろ


名前:ねいろ速報  143
間違いなくマキパイじゃ過去五条は瀕死に追い込めない


名前:ねいろ速報  144
悟が無理難題縛りで脱出しない理由って説明された?


名前:ねいろ速報  147
喧嘩止めると両方殴れる話好き


名前:ねいろ速報  148
禪院周りのキャラは好きなの多いわ


名前:ねいろ速報  153
>>148
長寿郎のファン初めて見た


名前:ねいろ速報  158
>>153
(こやつ本当に…)


名前:ねいろ速報  152
頭刺す時だけ唐突に普通の刃物が出てきてたな


名前:ねいろ速報  159
別に嫌いじゃないけど作中で持ち上げられすぎだと思う
所詮強いだけの小悪党じゃん


名前:ねいろ速報  161
>>159
というか領域に対抗手段持ってない雑魚だよ


名前:ねいろ速報  177
>>161
呪力無しもここまで極まると領域の必中効果効かなくなるって呪霊直哉戦で解説あったけどそれでも領域持ちはキツいんだろうか


名前:ねいろ速報  184
>>177
HP一億とかで耐えてるだけだから普通に死ぬよ


名前:ねいろ速報  186
>>177
必中無視できるとはいえ領域の中に一度入ってしまえば出るのは用意じゃないし
領域の中ってあまり広くないからそのフィジカルを活かして縦横無尽に戦うってのも無理だろうし


名前:ねいろ速報  192
>>177
呪力ナシでもちゃんと狙い定めれば行けるから直哉の場合ワイの領域は最強や!出せば勝ち確定やで!してしまったのが敗因
あと宿儺の領域は呪力なしも刻むから性能次第ではどうしようもない


名前:ねいろ速報  162
>>159
これ真人と羂索と宿儺の悪口?


名前:ねいろ速報  165
>>159
別に人格は持ち上げられてねえ!


名前:ねいろ速報  169
>>159
そりゃその強さを評価してますからね!?


名前:ねいろ速報  160
あの場の最優先事項は悟の殺害じゃなくて星漿体の殺害だからな


名前:ねいろ速報  164
パプワくんのキャラみたい


名前:ねいろ速報  168
>>164
もっと別にパプワくんのキャラっぽいの居るだろ!


名前:ねいろ速報  167
クソ強いカス野郎は男女問わずバトルものじゃ人気じゃないか


名前:ねいろ速報  174
>>167
王蛇もカイザも人気者なんだよな


名前:ねいろ速報  176
>>174
きらーい


名前:ねいろ速報  175
のどから鳩尾までざっくりいって
太ももさしまくって
〆に脳みそにざっくりだからな死んだなってなるのも仕方ない
あと時間あまりないってのもあったし


名前:ねいろ速報  179
>>175
ギリギリセーフだったよね


名前:ねいろ速報  181
>>175
メインディッシュはあくまで理子ちゃんだからな


名前:ねいろ速報  178
マキパイが簡易スレ画にみたいな扱いに…


名前:ねいろ速報  180
逆鉾で全身ズタボロにしたのになんでトドメだけ普通の刃物なのかはまぁ話の都合だろう


名前:ねいろ速報  182
やはりイケメン…クズのつよキャライケメンは票が集まりやすい


名前:ねいろ速報  183
こいつと絡んでた元刑事って結局何だったの


名前:ねいろ速報  185
正直フィジギフ盛りすぎたのスレ画の魅力を損なってると思う
あんなに盛ってるなら策略無しでも五条に勝てるじゃん


名前:ねいろ速報  187
>>185
真っ向から倒せないから策略練ったのに!?
本人が六眼に視認されたくないっていってたのに…


名前:ねいろ速報  208
>>185
正直盛りに盛られた真希はフィジカルだけで言えばパパ黒より強い感ある
游雲使わないと陀艮に届かなかったパパ黒と空を蹴って飛べる真希とじゃかなり違う


名前:ねいろ速報  188
火山の領域展開とかに入ったら瞬間的に焼き殺されて終わりだと思う


名前:ねいろ速報  189
人気なのはどうでもいいけど
結局一蹴される程度なのに作中で持ち上げてられまくってたのは何なんだろうなと思う


名前:ねいろ速報  190
悟とか火山とか領域そのものに付加効果あるのずるいよねー!
領域使いの中でもさらに熟練って感じがして良いけど


名前:ねいろ速報  191
強さっても宿儺とかには一瞬ズバッされて死ぬだろうし


名前:ねいろ速報  193
というか無理難題縛りされたら絶対に勝てないから所詮猿は猿


名前:ねいろ速報  194
最初はそこそこ好きだったけど作中の持ち上げが露骨すぎてだいぶ嫌い寄りになってる


名前:ねいろ速報  195
強い強い言われてるけどせいぜいアニメ爺と同格ぐらいでしょ
不意討ち暗殺なんでもありだから実際はもうちょい強いやつにも勝てるんだろうけど


名前:ねいろ速報  199
>>195
その強さのやつがステルス性能あって色々策をめぐらせるから厄介なんだろうな
あとアニメ爺上澄みも上澄みじゃねーか


名前:ねいろ速報  196
活躍の場といい色々とお膳立てされてる人ってイメージ


名前:ねいろ速報  197
フリーザは侵略者じゃん!サイヤ人虐殺したり悟空騙し討ちしたりサイテーだろ!?
とか言われてもまあそうだけどカッコいいじゃん…ってなるっつーか


名前:ねいろ速報  198
領域入れても無意味って分かったから更に株が上がる男


名前:ねいろ速報  202
過去で死んでもう出番ないから株を下げずに済む男


名前:ねいろ速報  205
>>202
天元の同化できなくて日本めちゃくちゃになってるから下がり続けてるぞ


名前:ねいろ速報  206
呪力ないぶん耐性ゼロなのとかもはや死んでる設定な気がしてくる


名前:ねいろ速報  212
>>206
多少あっても関係ない一瞬で死ぬ攻撃力になってるからな


名前:ねいろ速報  217
>>206
まあ頑丈ではあるしなにより傷とかのなおりがはやい


名前:ねいろ速報  209
範馬勇次郎も同性含め浮気しまくってネグレクトして配偶者殺してるのになんか人気あるだろ?
そういうことだよ


名前:ねいろ速報  210
手付金を闇サイトの懸賞金につぎ込んでんのは思い切り良過ぎて見てるこっちがヒヤヒヤする
敵味方かかわらずリスク背負って綱渡りしてる奴は嫌いになれんわ……


名前:ねいろ速報  219
フィジギフで差別されてたけど気分によっては虐殺できるぐらい強いって
なんかめちゃくちゃなろう主人公みたいだよね
読んでた当時はこいつでも差別できるぐらいつえー集団なのかと思ったよ禅院家


名前:ねいろ速報  225
そもそも呪力0のフィジギフがイレギュラーもいいところで
大抵のフィジギフは真希さんていどなんじゃない


名前:ねいろ速報  226
メカ丸は自分の身体はズタボロだけど呪力たっぷりで効果範囲日本全土だから真逆


名前:ねいろ速報  228
呪力0は確かに強いけど呪具ないと呪霊は倒せないし


名前:ねいろ速報  237
>>228
術師殺す時にも呪具がないと下手すりゃあ呪霊量産するだけになっちゃう


名前:ねいろ速報  230
>呪力0は確かに強いけど呪具ないと呪霊は倒せないし
倒せないけど絶対負けもしないよね


名前:ねいろ速報  232
>>230
富士山には瞬殺されるんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  233
全人類フィジギフを目指していいくらいフィジギフはいいものだよ


名前:ねいろ速報  236
>>233
元から持ってるものが大きいから失った時の効果デカいんであってそれは全人類呪術師にしろって言ってるのと同じだ


名前:ねいろ速報  240
>>233
半端に呪力残っても困るからそれこそパパ黒みたいに呪力0になれば呪霊発生しないしね


名前:ねいろ速報  234
迫害された設定はいいけど実は本気出せば家の連中全員殺せたし実は強さは一目置かれてましたとか逐一説明してるのがダサい
禪院家ではボロクソに言われてるぐらいの方が設定としてダーディさがあった


名前:ねいろ速報  239
>>234
これすごく分かる
そんだけ強さがあってやってることは子供殺しってなんかダサい


名前:ねいろ速報  241
>>234
皆殺しは無理じゃね
投射呪法の最大加速についていけないし
相手直哉でプライドかけて戦ったから勝てたけど


名前:ねいろ速報  243
>>234
影口だろうけどボロクソにいわれてはいたんだろ
だからこそ直哉くんがばかにしに行こうとしたわけで


名前:ねいろ速報  245
>>243
一見すると可愛らしい子供が駆けてるだけのシーンなのにセリフはホームレスにちょっかい出しに行くクソガキのそれ


名前:ねいろ速報  252
>>245
しかも対象は実家にいる親戚のおっさん


名前:ねいろ速報  259
>>252
将来有望過ぎるクソガキ…


名前:ねいろ速報  235
メカ丸ぐらいデメリットつけろよ
なんだよあのフィジギフのデメリットの無さはよ


名前:ねいろ速報  244
虎杖じゃなくてマキ先輩主人公枠で良かったんじゃないか
友人の親父と同じ能力者って何かウケそうじゃん


名前:ねいろ速報  247
陰口ぐらいで俺を差別したっていうのはなんだかなぁ…
滅茶苦茶えぐいいじめを受けたとかなら説得力はあるけど
陰口言われてグレて子供殺して金もらいますってシンプルにダサいよなぁ


名前:ねいろ速報  254
>>247
原作読めよ
グレたのは妻死んだからだ


名前:ねいろ速報  273
>>254
それ名言された?


名前:ねいろ速報  275
>>273
された


名前:ねいろ速報  256
>>247
>陰口言われてグレて子供殺して金もらいますってシンプルにダサいよなぁ
まあそれはそう


名前:ねいろ速報  248
バトル漫画においては強いだけで一定の価値が出る


名前:ねいろ速報  249
そもそも先輩が自分を認めてくれない実家をボロクソ言ってただけで禅院家は悪じゃねえ


名前:ねいろ速報  250
迫害してる連中が軒並み扇みたいな小物しかいなかったって事実があるからこんな奴らに陰口言われて家出たんだ…てなる
これは禪院家の株自体が下げられたことが原因だけど


名前:ねいろ速報  251
一応パパ黒の口元についてる傷は実家でのあれこれでついたやつじゃなかったか


名前:ねいろ速報  258
>>251
マキマイを呪霊部屋に放り込む時同じようにあの部屋にパパ黒折檻したって扇が言ってるからまあろくなもんじゃ無い


名前:ねいろ速報  253
降霊させた肉体の呪力で使役するけどスレ画は呪力ないから術が終わらないみたいな想定外の運用はすごくワクワクするから好き


名前:ねいろ速報  257
>>253
可哀想な孫…


名前:ねいろ速報  263
>>257
いや…呪詛師だしかわいそうでもないな…


名前:ねいろ速報  266
>>263
攫われて変なババアにストックされてるのはちょっと…


名前:ねいろ速報  267
>>263
孫はオガミ婆に幼い頃攫われて孫だと思い込まされつつ危険な降霊術専用媒体として育てられてるからマジで可哀想な孫だよ


名前:ねいろ速報  255
強ければいいわーってとこならともかく禅院家は才能(術式)重視らしいから


名前:ねいろ速報  261
>>255
強ければいいぞ
術式重視とか言ってるの扇しかいない
ただ根本的に呪術師の仕事出来ないやつは強くても評価されない


名前:ねいろ速報  260
人気はともかくフィジギフ・女・微妙な強さの三重苦背負ってても当主なったるって奮起してた真希の方がメンタルは強そう


名前:ねいろ速報  264
>>260
真希さんも妹死んだら自棄になったし同じよ


名前:ねいろ速報  269
>>260
メンタル強いってか現実知らなかっただけじゃねえかな


名前:ねいろ速報  262
冷静に考えると夏油の口裂け女の領域に入ってたのわりと謎


名前:ねいろ速報  268
>>262
俺には効かないけど…あえてのるか!とかいってたし


名前:ねいろ速報  265
強さかっこよさは呪具との組み合わせが大きいかな
色々出てきて楽しかったし
どうやってあんな強能力の呪具を手に入れたんだろ?


名前:ねいろ速報  278
>>265
呪具さえあれば一級以上の仕事出来るし実績積み重ねればそこら辺は色々融通利きそうな気もする


名前:ねいろ速報  270
真希が完全に甚爾2号になってて流石に作者の気に入り方がちょっとキモい


名前:ねいろ速報  276
>>270
でも最初の設定からしてパイセン生かして強化するならフィジカルギフト強化するしかないし…


名前:ねいろ速報  283
>>276
狗巻君とパンダみたいにならなかっただけまだ扱い良いよな


名前:ねいろ速報  285
>>276
FBでもいってたねこれから真希がつよくなるには何を捨てるかーとか


名前:ねいろ速報  277
>>270
発想の飛躍がちょっとキモい


名前:ねいろ速報  271
実際妹死んでからもなんやかんや高専でずっと味方の真希のがメンタル強いのはまぁそう


名前:ねいろ速報  272
今本編が地獄になってるの大体こいつが発端だよな


名前:ねいろ速報  274
作者のスレ画贔屓のせいで真希の人格が完全に死んだ感ある


名前:ねいろ速報  280
クソ野郎とかっこいいは両立する


名前:ねいろ速報  286
パンダはほんと瞬殺されただけだったけど生きてるだけマシっちゃマシ


名前:ねいろ速報  296
>>286
あれどっちかっていうともうパンダ単独で呪骸として成立してるのにお姉ちゃんとお兄ちゃんが過保護だったって感じだからな


名前:ねいろ速報  299
>>296
三つあったたましいがふたつ無くなって改めて一個の生命になるのか
それとも変質しちゃうのか
そこがちょっと不安


名前:ねいろ速報  288
真希さんは見た目はアレになったし人格も死んでるし
贔屓なんてとても言えない


名前:ねいろ速報  295
>>288
護りたかった戦う原動力だった妹死んでるしクソだけど両親も殺してるしな
実家皆殺しばっかめがいくけど真希さんも境遇的にはどん底よね


名前:ねいろ速報  297
>>288
贔屓されてるのは真希じゃなくてフィジギフの設定とスレ画だろ
真希使って間接的にスレ画やべーしたいだけ
虎杖と宿儺のタイマンに割り込んで宿儺にもあいつやるわと言わせてたし


名前:ねいろ速報  301
>>288
まあ殺し過ぎた報いは受けそうな感じするからそこまで嫌な贔屓ではない


名前:ねいろ速報  293
万さんは関係無いだろ!


名前:ねいろ速報  300
真希贔屓って聞くけど真希を通してスレ画を贔屓してるんだよな


名前:ねいろ速報  303
>>300
いうて本人もう死んでるしなぁ…
成長した息子にあえてまあよかったねってかんじはするけど


名前:ねいろ速報  302
真希さんあんなんでも虎杖やばいとちゃんと駆けつけてくれるからちょっと好き


名前:ねいろ速報  304
フィジギフだから特別感あってかっこいいってイメージはなくなってしまった
それでも見た目のかっこいいのと伏黒の父親って設定が残ってるから人気だろうね


名前:ねいろ速報  306
>>304
元からかっこいいのは特別感のせいじゃない


名前:ねいろ速報  309
>>306
だからフィジギフ以外でもかっこいい要素あるから人気だよねって話してんだよ
反射的に噛みつくなや


名前:ねいろ速報  305
友達なんやかんやで生きてるし乙骨ぐらいか
メンタルも肉体も元気そうなの


名前:ねいろ速報  307
>>305
まあでもその分弱い


名前:ねいろ速報  312
>>307
乙骨より明らかに強いのってメロンパンと宿儺ぐらいだろ


名前:ねいろ速報  308
グレーバーなところが魅力だったけどフィジギフの盛り過ぎのせいで
なんかそこも損なってる気がする


名前:ねいろ速報  310
仮にベジータとナッパのビジュアル逆だったら人気反転してたか?は気になる


名前:ねいろ速報  313
顔面無罪を地に行くようなキャラがスレ画だと思う


名前:ねいろ速報  314
仮にスレ画が贔屓されてるとしてももう死んでるし絶妙に重要なキャラだから別に鼻にはつかない…


名前:ねいろ速報  316
>>314
俺は嫌いだけど


名前:ねいろ速報  319
>>316
まあ好き勝手やって死んだクズだからな嫌いって言う気持ち自体は分かる


名前:ねいろ速報  317
スレ画形式の天与強いけど最上位には全然届かないじゃん


名前:ねいろ速報  322
>>317
最上位は天与とかそんなん関係無いレベルでバケモンだからしゃーない


名前:ねいろ速報  318
パパ黒普通に俺嫌いなんだよね
呪術で一番可愛いキャラってリコちゃんじゃん


名前:ねいろ速報  324
>>318
三輪ダロ


名前:ねいろ速報  323
昔はどこで聞いても好きって意見一色だったけど
色々あって賛否両論に落ち着いてる今の感じの方がキャラ性としては妥当だなとは思う


名前:ねいろ速報  331
>>323
良かったなのあたりでちょくちょく記憶美化されてる人はいたけどなんやかんやクズじゃねーかってツッコミ入ってたしそんな意見一色だったイメージがねえ!


名前:ねいろ速報  335
>>331
それは戯れのツッコミって感じだったけど今はガチで無理って思ってる人もいると思うの


名前:ねいろ速報  325
15本宿儺って虎杖とスレ画ばりの戦闘力の真希と二人相手にしてて余裕そうに格闘してたからな
どうやって宿儺に勝つつもりなんだ?


名前:ねいろ速報  327
宿儺より強くなって勝つんじゃなくてなんかして宿儺弱体化して勝つんじゃね


名前:ねいろ速報  329
話がめちゃくちゃになったのスレ画の話が始まりだしなぁ


名前:ねいろ速報  333
いや功労者にはならねぇよ


名前:ねいろ速報  337
なら今世界をめちゃくちゃにしてるけど最終的には倒される羂索や宿儺も功労者やな


名前:ねいろ速報  340
>>337
羂索は間違いなくそうじゃね
変革望んでるんだし