名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
世界が普通じゃないからどうにもならない
名前:ねいろ速報 5
普通にしてたらというか
ウハウハ殿は社会性も倫理観もきちんと備えてるし最大限尊重した上で
自分と自分が属する世界を生かすために必要なら全部無視できるって人間たから
世界がこんな極限状態じゃなけりゃ普通に優秀な好人物として一生を終えると思う
名前:ねいろ速報 6
行動原理は飯食いてえだけだから殺し合いするような世界じゃなければ普通に有能な人ってだけだよなあ
名前:ねいろ速報 7
いまだにデルウハ殿が好き好んで殺しを選んでるみたいに言う人がいるけど
ハントレスが記憶を失って蘇生するって大前提があるからそうしてるだけで
それ以外の身内に対してはめちゃくちゃ殺しのハードル高いからな
名前:ねいろ速報 12
>>7
うーん…?
名前:ねいろ速報 19
>>7
好き好んでやっちゃはいないけど殺しのハードルは相当低いよ
殺した方が得か否かの天秤を持ち出して実行できる時点でもう
名前:ねいろ速報 35
>>7
俺の目を打ち抜いといて言う?
名前:ねいろ速報 41
>>7
殺して依存させた方がラク出来そうだなって浅い考えで78のオカン殺した容疑は一切晴れてないぞ?
名前:ねいろ速報 56
>>7
オレは逃げられる状況だったから大丈夫だったが…
名前:ねいろ速報 8
こんな世界でモテてなんになる?
名前:ねいろ速報 9
世界が平和なら他人を排除するメリットがデメリットを上回ること基本ないもんな
名前:ねいろ速報 10
デルウハ殿が子供の頃からイベリットと戦ってたっぽいしね
名前:ねいろ速報 11
食欲が無くなったら代替を探すまでもなく死を選ぶからなウハ殿
名前:ねいろ速報 13
thisコミュニケーションが面白いから作者の過去作漁ったら蟹の奴が面白かった
作者のヒで公開されてるからおすすめ
名前:ねいろ速報 14
平和な世界なら名探偵居なきゃバレないような凝った事故死起こすぐらいだと思う
名前:ねいろ速報 16
>>14
平和な世界ならそんな手間かけてまで人を殺さなきゃいけない事態にならないと思う
普通に優秀な人間だから暴力以外の解決手段だっていくらでも思い付くだろうし
名前:ねいろ速報 27
>>16
(意図的に危険な戦線や流れ弾で死ぬように誘導する)
名前:ねいろ速報 33
>>27
平和な世界!
平和な世界だから!
前線も流れ弾もないから!
名前:ねいろ速報 15
>平和な世界なら名探偵居なきゃバレないような凝った事故死起こそうとして変なピタゴラスイッチ起こすぐらいだと思う
名前:ねいろ速報 17
世界が平和なら殺しのリスクも跳ね上がるからな…
名前:ねいろ速報 18
こないだアンドレアがさぁ
名前:ねいろ速報 20
そこはまず殺さないと解決できない問題があるような状況であることを鑑みるべきなのでは
名前:ねいろ速報 29
>>20
違うよ
殺す事で解決するという選択がデルウハ殿にとっては他の手段と等価なだけだよ
嫌な奴・使えない奴を辞めさせるのと同じレベルに殺すがあるだけだよ
名前:ねいろ速報 21
公式のLINEスタンプになりそうなシーン
名前:ねいろ速報 22
身内の人殺しに実際に行う前提の損得勘定持ち出せる時点でもう下に快楽殺人者か生活の一環として当たり前に人殺しする人間くらいしかいないハードルの低さだと思う
名前:ねいろ速報 23
最近K2読んだおかげでイペリットがマスタードガス(あるいは使用された地名)のことだとやっと知ったわ
名前:ねいろ速報 24
(こいつさえ死ねば問題全部解決するわ…)って思っても実行できる人間は滅多にいない
居たらサイコパスと呼んでもよかろうよ
名前:ねいろ速報 26
今までの経緯を見た上でデルウハ殿に殺人するなってのは
他人を尊重して死ねってのとほぼ同義だからなあ
人間はそうあるべきかもしれんが……
名前:ねいろ速報 28
平和な世界でもこいつが居なくなれば上手く行くのに…殺そ…してくると思うよ
名前:ねいろ速報 30
まあデルウハが生きてるうちに真っ当な人間社会が復興することはあり得ないだろうしな
適者生存適者生存
名前:ねいろ速報 31
平時だったら普通にやめさせたり左遷するよう暗躍するだけだよね
名前:ねいろ速報 32
>>31
傭兵やってたからちょっと流れ弾で死亡する率が高かっただけだよ
名前:ねいろ速報 34
警察機能が生きてる環境ならそれも加味した損得勘定するだろうからへーきへーき
名前:ねいろ速報 36
まさか出来上がってる余所のコミュニティ壊滅させるとは思わなかったが…
普通はコミュから距離を取るとか交渉して取引するとか考えるじゃん…?
名前:ねいろ速報 40
>>36
まぁ弁士はデルウハ殿じゃなくても殺すしかないと思う
名前:ねいろ速報 37
デルウハ殿がいる時点で平和は…
名前:ねいろ速報 38
単行本範囲外だけどハントレス以外相手なら相当な事されないとスイッチは入らないっぽいし平和な世界ならマジで平穏に暮らしそう
名前:ねいろ速報 43
>>38
多分老朽化していた階段とかからやたら上司が落ちて死ぬと思う
名前:ねいろ速報 47
>>38
というかたとえ戦国乱世でも軍属なんて絶対自分からは言い出しそうにないんだけどな…
名前:ねいろ速報 39
普通でなくていいから堅実にやれと言いたくなるときが頻繁にある
名前:ねいろ速報 44
デルウハ殿と違って合理性抜きに殺しにくる奴らだし多勢に無勢だから殺すのはともかく逃げるのは難しい
名前:ねいろ速報 45
障害になりそうな同僚ハメて辞めさせるくらいはしそう
名前:ねいろ速報 48
アニメ化してほしいぃぃぃ…!
名前:ねいろ速報 49
戦争中とか刑法機能してない場所でしか殺しはやらないと思うよ
なんか知らんスキャンダルや不正発覚して辞めさせられる上司や同僚に絶対向いてない部署に飛ばされて病んで辞める部下が出てくる
名前:ねいろ速報 54
>>49
そんな頭脳プレーやるという信頼がない
こいつが友軍陥れるときっていつも殺してるじゃないか
名前:ねいろ速報 50
研究所は200人そこらしかいないし人材の追加も見込めない閉鎖環境だから普通とはだいぶ話が違う
まぁこの世界自体普通じゃないのはそうだが
名前:ねいろ速報 51
>>50
閉鎖環境で死人が発生して真っ先に疑われるのは新入り余所者のウハ殿だし刑罰なくてもムラハチ食らったら死亡確定なのでハントレス以外は現代日本ばりに殺しにくい
はずなんだけど……
名前:ねいろ速報 57
平和な世界だったら突然の行方不明とか飛び込み事故が多発するんじゃないかな
名前:ねいろ速報 58
現代社会を想定するなら監視カメラとか鑑識がある所でそんな気軽に殺人とかリスクの塊だしもっと遠回りに追い詰めて結果的に死ぬか退職するか隠居するかとかそんな感じじゃねぇかな
名前:ねいろ速報 59
殺しを見られてもなんとかなる下地作れる頭脳あるから…
名前:ねいろ速報 60
殺すのが好きなわけじゃないけど殺しに全く抵抗がない上に
後でリカバリできるなら目の前の問題排除が優先なので
殺しに限らずあらゆるエグい手を使ってくるから絶対近くにいたくない
名前:ねいろ速報 61
自分が死なない事
食べ物がある事
パンとサラミがある事
たったこれだけあれば殺しなんてしない
名前:ねいろ速報 62
おかしいな最初は普通にしてたらモテるのでは?って話だったのにいつの間にか物騒な話題になっている
名前:ねいろ速報 63
平和な世界なら農家とかやってたかもしれないし資質的に経営コンサルとかやってたかもしれない
でもそうはならなかった ならなかったんだよロック
名前:ねいろ速報 65
いつでも殺しが選択肢に上がる上に成功体験を得ていて必要以上になってる可能性はあるがそれ以上に環境が悪すぎる
名前:ねいろ速報 66
優秀な上肉体も恵まれてて苦労は厭わないから何しても生きていけるよな現代なら
周りの心身は知らない
名前:ねいろ速報 67
デルウハ殿はカッとしてやっちまうって事あったっけ…?
あったような気もするがギリギリ踏みとどまってるような気もする…
名前:ねいろ速報 70
>>67
感情で殺すとこは見たことがない
常に計算して殺している
まあ普通に計算間違えることも多いんだけど
名前:ねいろ速報 82
>>67
本当に何の計画もなく殺す事は基本無い
今回の人ペリットみたいに殺さないと止められない時は殺すけど
名前:ねいろ速報 68
作品としてギャグになるからっていう世界からの補正もあるだろうけどハントレスに対しては確実に感覚麻痺してるよね…
名前:ねいろ速報 73
>>68
基本的に相手を高く買いすぎて失敗してる気がする
その子らのメンタルはその辺にいる普通の思春期ガールなんですよ!
名前:ねいろ速報 69
一瞬の判断に躊躇わないから殺しが常に選択肢として合理的ならやるよ
名前:ねいろ速報 71
デルウハ殿に殺されたくなければパン屋になればいい
名前:ねいろ速報 72
別に殺したいわけでも殺戮が好きなわけでもないんだ
必要というかするしかない状況に追い込まれ過ぎる
名前:ねいろ速報 74
ハントレス以外に関してはマジで今すぐ殺した方が良い奴と結果的にあのタイミングで殺して正解だったオスカーくらいだしそんな殺したがりって印象はない
名前:ねいろ速報 75
デルウハ殿なら平和な日常でも殺した方が得かどうかを天秤にかける事態に陥りそうで…
名前:ねいろ速報 76
ハントレスの特性が便利すぎる
名前:ねいろ速報 77
まあ極限状態だから殺しも並列になってるだけだってのは分かってるんだけど軍いた時から噂になるレベルだから普通にやばい
名前:ねいろ速報 78
まあクソ上官殺さないと死ぬこともある軍人ってのも大きいだろうから最初から民間人ならこうなってはないだろう
名前:ねいろ速報 80
平和な世界ならデルウハ殿の部下にハントレスがいないからちょっと頭の出来がいい曲芸撃ちができるただの凡人でいられただろうに…
名前:ねいろ速報 83
デルウハ殿は平時なら商社マンとか似合いそう
そして地雷原の上でタップダンスしながら乗り越える
名前:ねいろ速報 84
>>83
バブル期の中国とかでめっちゃ稼ぎそう
コメント
コメント一覧 (4)
今だって好感度上げすぎは良くないって苦慮してんのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
オイシイ伏線だから内容がシンプルに自供とか自分への指示だとはちょっと考えにくい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする