名前:ねいろ速報
個人的にドラゴンボール以上に80年代のジャンプを支えた立役者だと思う
0229EC5F-7E59-43AA-A88D-AA44C212FCF2
名前:ねいろ速報  2
マシリトのラブコメ路線廃れてここからマッチョバトル全盛になる


名前:ねいろ速報  11
>>2
武装ポーカー、BTの荒木先生がこの流れに乗らなきゃいけなくなってそれで実際ヒットしちゃったってのもすごい

名前:ねいろ速報  96
>>2
武論尊が大のラブコメ嫌いで文句だいぶ言った
って漫道コバヤシで言ってたな


名前:ねいろ速報  101
>>96
ドーベルマン刑事は途中から担当がマシリトに変わったが何かしらバチバチしたやりとりはあったんだろうか


名前:ねいろ速報  8
全盛期のサンデーに抜かれそうな流れを変えたのが北斗だもんな


名前:ねいろ速報  10
ジョジョも最初の頃はもろに影響受けてた


名前:ねいろ速報  12
ケン ばあさんその水飲んでみろ
ユリア …
ケン どうして飲めない?
位しか覚えてない


名前:ねいろ速報  13
アニメ見てもわかるけどカイオウ編は普通に蛇足だと思う
過去作の焼き回しっぽい展開ばっかりだしキャラも


名前:ねいろ速報  14
なんだかんだ今現在でも唯一無二な存在感あるよね無印北斗


名前:ねいろ速報  15
まあ大半の人はラオウのが最終回と思ってるしね


名前:ねいろ速報  16
実際そうだと思う
ドラゴンボールが全世界的になったZ始まるのが89年だし90年代の作品と呼んでよい


名前:ねいろ速報  17
今やフリー素材と化した北斗の拳


名前:ねいろ速報  21
単行本派だったからラオウ編後何のインターバルも無しに帝都編に入ったって知って驚いた


名前:ねいろ速報  22
ドラゴンボールと比べるには連載時期がズレてんじゃね
北斗の拳が中盤越えた頃に連載開始されて発行部数での最盛期の
90年代初めに人気のピークに達したのがドラゴンボールだし
比べるまでもなく80年代の真っ只中のジャンプの中軸は北斗の拳


名前:ねいろ速報  28
>>22
でも実は1年しかズレてないんだよね
単行本で6巻分しかない


名前:ねいろ速報  24
当時のデブガキのあだ名はハート様だった


名前:ねいろ速報  29
1680299872227.png-(18291 B) 18291 B
>>24
弱い者いじめしてたら割って入るんだよね


名前:ねいろ速報  26
北斗と同時期のヒット作はキャプテン翼キン肉マン聖闘士星矢辺りか


名前:ねいろ速報  30
もしもうちょっと運命が変わっていたらシンとかハート様がケンシロウ達一向の旅に参加していたのかも


名前:ねいろ速報  32
当時はアニメに対する新聞投書の酷評もすごかった
残酷な内容を流すなって


名前:ねいろ速報  45
>>32
子供を酷使するとか何て残酷なアニメだからの反論としてそういう暴君を主人公が倒していく話だと返す投書欄の流れを見るに
某新聞の編集部は分かっててやってるなと子供ながらに思った


名前:ねいろ速報  33
ネットはないけどファンレターとか新聞がその代わりだったんだよなあ


名前:ねいろ速報  35
1680300312006
看板は大体こんな流れみたい
81年肉・アラレ・派出所・リンかけ
82年アラレ・肉・派出所・奇面組・コブラ・翼
83年アラレ・肉・キャッツ・翼・奇面組・派出所・ひばり・コブラ(北斗が登場)
下段クリスマス表紙の巻頭カラーが北斗
84年北斗がトップクラスになりアラレ終了ドラゴボ登場


名前:ねいろ速報  40
>>35
ちなみにDrスランプ開始の前年にサーキットの狼が終了してるのも大きなパラダイムシフト


名前:ねいろ速報  36
この頃は大人向け漫画だと子供の万引き描写が結構あるんだよな
ドラクエ4を盗んだ子供とか


名前:ねいろ速報  38
ジャンプ放送局でも北斗の拳ネタがダントツで多かったな


名前:ねいろ速報  41
北斗の拳の昔のアニメ見てると声優みんな大人びた声と演技してるなって思う
今のアニメ声優とは気迫が違うわ


名前:ねいろ速報  42
父親がキン消し持ち込んで没収されたとか聞いたことあるな


名前:ねいろ速報  46
なんかキャッツアイの登場で急に垢抜けたというか
コブラと合わせて雑誌の格が上がったように感じる
そこに翼とひばりで華やかさを増して
北斗で完成したような


名前:ねいろ速報  47
>>46
コブラは70年代じゃん


名前:ねいろ速報  61
>>47
80年代のほうが期間長い
70年代だったの1年だけだ


名前:ねいろ速報  65
>>61
コブラは80~81はあまり表紙になってない
2年で1回くらいで82年から急に増え始めてる感じ
翼とキャッツも81年には人気だけど集合絵に出すほど人気が定着したのは82年みたい


名前:ねいろ速報  49
冨永みーなとか難波圭一とか堀川りょうとか当時の若手声優でも結構老成した演技してると思った
あと郷里大輔と千葉繁のツートップの安心感


名前:ねいろ速報  50
あと北斗の拳は修羅の役とか部下の役みたいなので山ちゃんが出てきている
シティハンターとかでまだ下積みだった頃なんだよな山ちゃん


名前:ねいろ速報  53
堀川りょうは子役時代含めたらでえベテランだけどな


名前:ねいろ速報  57
ドラクエ4は90年代だねえ


名前:ねいろ速報  60
>>57
俺の父親が産まれる五年前か


名前:ねいろ速報  58
堀川りょう、難波圭一、飛田展夫がたいてい幼少期役をやっている


名前:ねいろ速報  62
なんだかんだでユダは逃げ勝ちしたと思う
やりたい放題に生きて最後に美しいものを見れて死ぬ
その上ラオウみたいに美化されることもなくジャギやアミバみたいに小物みたいに死ぬこともなく笑いながら悪党として死んでいった


名前:ねいろ速報  66
ゴッドサイダーとかもそうだけどあの時代のジャンプは尖がった作品が多かったよな


名前:ねいろ速報  68
そもそもあの頃はサンデーマガジンが王道で
ジャンプは追いつけ追い越せでなんでもやってやろうって雑誌だったから


名前:ねいろ速報  72
>>68
北斗の拳連載時のジャンプはとうに追い越しぶっちぎってるだろ
特にマガジンは低迷期から脱したあたりだ


名前:ねいろ速報  69
父親がこの頃の世代だけどドラゴンボールとか北斗の拳とか聖闘士星矢とかジャンプ漫画なんて本棚に全然ないよ
キャッツアイがちょっとあるくらいでマガジンとか歴史系とかそれ系の漫画ばっかり


名前:ねいろ速報  70
ブラックエンジェルズも気付いたら現代劇から北斗みたいな荒廃した世界になっていた


名前:ねいろ速報  74
80年代に没落の速度が加速するのはチャンピオンか…


名前:ねいろ速報  76
ドンピシャ世代なだけにイチゴ味のターバンのガキネタを初めて見たときはメチャ笑った


名前:ねいろ速報  87
>>76
あれはちゃんと作者含めて当時夢中で読んでた子供が何となく引っかかってたネタを丁寧に膨らませてくれる良スピンオフだったと思う


名前:ねいろ速報  77
当時のカミーユの声聞いていると飛田ボイスすごい高いというか女の子っぽいんだよな


名前:ねいろ速報  80
ちょうどファミコンも世に出たしな…


名前:ねいろ速報  82
いちご味読んでいるけどやっぱり北斗の拳本編とは違うんだよなあって思う


名前:ねいろ速報  84
そうじゃなくともバブルで日本中浮かれてたのが80年代よ


名前:ねいろ速報  86
肉は読者投稿があった分他の作品よりも読者も取っつき安かった印象


名前:ねいろ速報  88
正直いうと最近のジャギは持ち上げられ過ぎだと思う


名前:ねいろ速報  90
大抵昔のネットやってる人はドラえもんとかアンパンマンとかおじゃる丸がムキムキになって北斗神拳使っているネタ知っているよな


名前:ねいろ速報  92
格ゲーの頃から愛されキャラじゃないの


名前:ねいろ速報  93
何気にスピンオフのドラマギャグ漫画が面白い


名前:ねいろ速報  98
鈴置洋孝演じたシャチの父親役の赤鯱役の郷里大輔が鈴置より年下って事に驚いた
というか2人とも今生きていたらいろんなアニメに引っ張りダコだったろうなあ


名前:ねいろ速報  104
高度経済成長期とかバブル期はアメリカとか戦争特需とかそういうものによる見せかけの好景気だったけどジャンプバブルはまさに作者とか編集者の頑張りによるものだったと思うの


名前:ねいろ速報  112
北斗の拳の海外人気ってあるの?


名前:ねいろ速報  118
>>112
つべでは英語字幕の北斗動画が人気
英語コメも多い
でも実態は分からないな


名前:ねいろ速報  128
>>118
日本のアニメは80年代はアメリカより欧州での人気が圧倒的 人気作品は殆ど放映されている


名前:ねいろ速報  130
>>128
普通に海の向こうの作品でも死兆星とか出して来たりするあたり影響力は強い


名前:ねいろ速報  133
>>130
洋画とかでも使ってたりするから実在するもんかと思ってた死兆星


名前:ねいろ速報  138
>>133
星自体はホントにあるぞ


名前:ねいろ速報  139
>>138
実際にあるよ
老眼で遠くにピントが合うと見えることから寿命が残り少ないとか昔の中国で視力検査に使ったとか話がある


名前:ねいろ速報  153
>>133
それ北斗関係ない


名前:ねいろ速報  157
>>153
でも見たら死ぬとか言い出すのは北斗の影響


名前:ねいろ速報  114
ただこの1983年↓
当時発行部数で首位に立っていた『週刊少年ジャンプ』編集部は猛追を恐れ、「友情・努力・勝利」を「友情・勝利・愛」に変えようとした程であった(ただし、これはその直後の『北斗の拳』の大ヒットと、これに伴う発行部数の急激な上昇によって回避された)。
北斗が出てきてくれて本当に良かった


名前:ねいろ速報  119
>>114
北斗って努力より愛じゃね…?


名前:ねいろ速報  115
日本の漫画なんてそんなに注目されてなかったしな
ビホルダー事件は衝撃だったけど


名前:ねいろ速報  120
ゆっくり虐待界隈を覗いたことはあるけどヒャッハーモヒカンはそこら辺で生き残っているよ


名前:ねいろ速報  124
神谷明と古川登志夫はこの頃が一番脂乗っていたんじゃないかな
70年代も二人とも色んなアニメにでまくっていたけど


名前:ねいろ速報  129
アメリカも断末魔芸やってんのかな


名前:ねいろ速報  131
北斗の拳で全ては暴力でしか解決出来ないと学んだキッズは多い


名前:ねいろ速報  137
個人的にアミバとジャギよりはユダが好き
良くも悪くも美化されないしやりたい放題生きてるところとか
まあアミバとジャギより一緒にいたくはないキャラだけど


名前:ねいろ速報  142
見えたら死ぬってのがフィクションだ
古代ギリシャじゃ逆に見えるのが優秀な兵士の証し


名前:ねいろ速報  143
実はしちょうせいは見えたほうが縁起が良い


名前:ねいろ速報  144
見えぬ…見えぬのだ!
さいきん月もぼんやりしてる(近眼)


名前:ねいろ速報  150
>>144
俺は昔から月が2つ見えるぜ(乱視)


名前:ねいろ速報  149
2000年代あたりでOVAで北斗の拳アニメあったと思う
関俊彦サウザー、浪川大輔バットとかのやつ


名前:ねいろ速報  162
当時はキン肉マンですら感動してたわ


名前:ねいろ速報  164
あれをシュールギャグとして捉えるのは後の世代の感覚だよな


名前:ねいろ速報  165
見栄とハッタリが今以上効いてただけよ


名前:ねいろ速報  169
ジャンプはサンデー マガジン チャンピオンより少しだけターゲット層が低いイメージあったな


名前:ねいろ速報  176
実際にあの頃の親世代は漫画とかアニメには理解ないというかそれこそ新しすぎる概念だから拒絶していたのはわかる


名前:ねいろ速報  179
悪党とケンのやり取りが完全にボケとツッコミってのは作者も認めてるとこだしギャグとしても読めたってのは間違ってない


名前:ねいろ速報  189
>>179
ギャグの割合こそ違うけど基本的にはターちゃんみたいなものよね
ギャグっぽくする事でグロや悲惨さを中和してる感じで


名前:ねいろ速報  235
>>189
無表情でわりと辛辣なことを言うケンシロウ好き


名前:ねいろ速報  236
>>235
おいハゲとか平気で言うケン


名前:ねいろ速報  184
頑張ってはいるんだろうけどこの絵をアニメにしてもイマイチだなあと思いながらも大体毎週観てた


名前:ねいろ速報  192
>>184
むしろ毎週キャラデザが違うどころか同じ回でもバンク入るとキャラデザが変わるのとかドラッグ感覚が凄かった


名前:ねいろ速報  186
島本和彦が自身のラジオ番組で「北斗の拳はギャグ漫画家ごろし」と評していたな


名前:ねいろ速報  187
そもそもなぜバットが普通に秘孔を使ってるんだ最後の方ってツッコミが


名前:ねいろ速報  191
>>187
まあバランもそうだし…アミバも秘孔自体は使えるやつ見つけてたっぽいし…


名前:ねいろ速報  188
この頃の子供は不良に悩まされた時期だと思う
自分の父親は中高生の不良に絡まれてボコボコにされそうになったし
どっかの漫画家も突然殴られたり財布をカツアゲされそうになったりしたって言っているし


名前:ねいろ速報  190
アニメの次回予告が「前回より高いテンションで」っていう縛りだったんで最後のほう血管切れそうな声になったエピソード笑った


名前:ねいろ速報  193
バクマンでバトル漫画が売れる要素に見開きページの迫力とギャクを散りばめると言ってたが 前者はリンかけで後者は北斗の拳がモデルなんだろうか


名前:ねいろ速報  197
笑って泣けて熱くなれるいい漫画だったよほんと


名前:ねいろ速報  198
北斗連載は漫画業界が騒然になったと聞いたな


名前:ねいろ速報  200
手塚治虫は北斗の拳見たことあったのかな
本人がライバル視していた劇画の頂点みたいな作品だし


名前:ねいろ速報  243
>>200
黄金期ジャンプへの言及はDr.スランプ以外聞かないな
ご本人が病気でそれどころじゃないのもあっただろうけど


名前:ねいろ速報  201
ラオウ以降はよく言われるけど
最後ケンリンバットの話で締めるのが好きなんすよ


名前:ねいろ速報  204
ジャンプが400万部とかに伸びたのが北斗のおかげじゃないか


名前:ねいろ速報  207
アニメ本放送時楽しみにしていたのだが地元のフジテレビ系列局では放送されなかった
地元局のお偉いさんが反対したとかPTAが圧力かけたとか色々噂されたけど数年後再放送の時間帯でしれっと放送してた
調べたらローカルセールス枠だったんだよね


名前:ねいろ速報  208
ボルゲが実質的なラスボスなんだな


名前:ねいろ速報  211
大人になったリンとバットに力を貸してたのが海のリハクだったから安心


名前:ねいろ速報  212
ちなみに俺はこの次のサイバーブルーが大好きな少数派です…


名前:ねいろ速報  213
両方あったのがジャンプなんだよ


名前:ねいろ速報  218
秘孔禁止とパロ・スペシャル禁止はPTAのデフォ


名前:ねいろ速報  229
>>218
スカイラブハリケーン「ゆ 許された」


名前:ねいろ速報  231
>>229
なんならオーバーヘッドキックの時点で頭に8針縫う羽目になったぞ


名前:ねいろ速報  257
>>231
じゃあクロスボンバーはオーケーですね


名前:ねいろ速報  223
世紀末成分を混ぜるなんて
天才か


名前:ねいろ速報  224
担当がなんか物足りないなと思って本屋で立ち読みしてたらたまたま東洋医学の本が目に飛び込んできたとか
そんな話は聞いた


名前:ねいろ速報  226
残悔拳は真似したくなるな


名前:ねいろ速報  227
原作好きだったから正直アニメは黒髪ラオウとか水色髪レイとか微妙なアニオリとかあんまり好きじゃなかった
ただ秘孔突いた際のピーホォーって効果音考えた人は天才だと思った


名前:ねいろ速報  228
核戦争以前から僻地で修行してたんだよな北斗の拳法家たち…


名前:ねいろ速報  238
アニメ始まった頃は保育園だったから怖くて見られなかった
3年生ぐらいでようやく見られたけど人気は星矢に移ってた


名前:ねいろ速報  239
83.84がキン肉マン
85.86が北斗の拳
87が聖闘士星矢 
88以降がドラゴンボール というイメージ


名前:ねいろ速報  244
>>239
それ以前を補足すると
1968:男一匹ガキ大将、ハレンチ学園
1970:トイレット博士
1973:包丁人味平
1975:サーキットの狼
1977:リングにかけろ
1980:Dr.スランプ
年は開始で全盛はちっとずれるかも
コンスタントにエポックな大ヒット作輩出してるな


名前:ねいろ速報  248
1680312349300.png-(245926 B) 245926 B
>>239
東映まんがまつり&単独上映でのジャンプ勢
其々の全盛期は連載時ブームよりアニメ化→映画化で若干ズレる
81年で既にジャンプの看板だった奇面組がまんがまつりには86年に登場
なので数合わせ的な面が有るのかもしれない


名前:ねいろ速報  259
>>248
別ジャンル含めるとロボットものが初期のピーク越えて流れが超人バトル物になっていった時代だなぁ


名前:ねいろ速報  240
ドラゴンボールも人気不動にしたのはピッコロ大魔王編以降って感じだな


名前:ねいろ速報  242
>>240
人気自体はピラフ編辺りで低迷して天下一武道会で復活って流れってインタビューで言ってた


名前:ねいろ速報  247
レイの「顔まで変えて」言うても変わって無いしなおさらケンシロウの
ポンコツが強まるわけで


名前:ねいろ速報  253
1人の女を軸に描く壮大な兄弟喧嘩


名前:ねいろ速報  256
ドラマ撮影伝より本編の方が面白いスレかと思ったのに…


名前:ねいろ速報  258
1話の完成度なら今でも最高だと思うよ


名前:ねいろ速報  260
絵の美しさに痺れた
牙大王編でケンとレイが闘った時
レイの手刀がケンの背後の岩を切り裂いた一枚絵は凄まじかった


名前:ねいろ速報  262
修羅の国編は俺の中で評価高くないけどリュウ以降の方は好きだな
バットの代わりを連れていろいろやる雰囲気が戻った感があったし


名前:ねいろ速報  265
>>262
部分部分は面白いんだ
名もなき修羅とか郡将カイゼルとか羅将ハンとか


名前:ねいろ速報  266
元斗皇拳あたりもツッコミどころは多いけど嫌いじゃない
紫光のソリアもいいしファルコとのバトルも良かった


名前:ねいろ速報  267
修羅の国編はちょくちょく良いシーンあるよね
ただジュウケイ糞過ぎ!って言うのはずっと思った


名前:ねいろ速報  270
帝都>サヴァ>修羅>ボルゲ>リュウかなぁ
好みだけど
子供が活躍するのは嫌い
それまでは少年は無力&殺される&自爆する漫画だったし


名前:ねいろ速報  276
ファミコン神拳とか寒い事言ってたジャンプ編集部


名前:ねいろ速報  283
>名もなき修羅とか
あれも今にして振り返ったら
本当なら名前持ってるような強豪を最前線の防衛に配置して
「オレ名前も持ってない雑魚ですしー?」て言わせて侵入者ビビらせてるだけだよね