1: ねいろ速報
2: ねいろ速報
知らない
3: ねいろ速報
ワイが知ってるのと違う
6: ねいろ速報
月はペンライト振ってそう
7: ねいろ速報
こいついつも実写化キャラやってんな
8: ねいろ速報
違います
9: ねいろ速報
松山ケンイチのが似合ってる
11: ねいろ速報
月の方は正直すき
12: ねいろ速報
ホストかよ
13: ねいろ速報
松山ケンイチのLを超える実写はないししゃーない
14: ねいろ速報
何持ってるのこれ?
20: ねいろ速報
>>14
inゼリー
inゼリー
16: ねいろ速報
この座り方してると腰死ぬで
17: ねいろ速報
引きこもり感ないやん
18: ねいろ速報
山崎賢人さん
21: ねいろ速報
初代以降実写に恵まれないよなデスノートは
アメリカのも酷かった
アメリカのも酷かった
41: ねいろ速報
>>21
聞いたことない賞並べてるのすき
聞いたことない賞並べてるのすき
24: ねいろ速報
松山ケンイチとかいうパッと出が全てになってしまった人
大河とかで見ても物足りん
大河とかで見ても物足りん
67: ねいろ速報
>>24
今ローソン店員になってるらしいな
今ローソン店員になってるらしいな
131: ねいろ速報
>>67
あれ松山ケンイチやったんか
なんかええ表情するニイチャンやな思ってたら
揚げ物キャンペーンのとき何回もローソンみたわ
あれ松山ケンイチやったんか
なんかええ表情するニイチャンやな思ってたら
揚げ物キャンペーンのとき何回もローソンみたわ
111: ねいろ速報
>>24
周りが酷すぎて相対的に評価上がってんだよなぁ。
周りが酷すぎて相対的に評価上がってんだよなぁ。
259: ねいろ速報
>>24
100万回とロストケア良かったわ
デスノとこれらしか知らんからもっとマツケンの作品見たい
100万回とロストケア良かったわ
デスノとこれらしか知らんからもっとマツケンの作品見たい
27: ねいろ速報
誰だよ
30: ねいろ速報
ハリウッド版でスレおかわりできるで
32: ねいろ速報
ライトのほうは合ってた
36: ねいろ速報
なんならライトは窪田正孝の方が好きかもしれん
40: ねいろ速報
確実に窪田の方が月に似てたよね
好みはともかく
好みはともかく
44: ねいろ速報
ワイは松ケン派やな スピンオフ映画はつまんなかったけど
45: ねいろ速報
ドラマ版の松田が松田すぎて笑うで
1番ハマっとる
1番ハマっとる
46: ねいろ速報
まずL座りしてないやんけ
49: ねいろ速報
なんか普通にゲーム配信してそう
50: ねいろ速報
なおメロ
51: ねいろ速報
陰キャ感ないやん
52: ねいろ速報
中村獅童のリュークと松山ケンイチのLはご本人登場レベル
53: ねいろ速報
初代の配役が完璧すぎてな
54: ねいろ速報
お前らもちろん見たよな?
62: ねいろ速報
>>54
なんやこれ草
なんやこれ草
65: ねいろ速報
>>54
中国かよ
中国かよ
66: ねいろ速報
>>54
どれが誰だよ
どれが誰だよ
69: ねいろ速報
>>54
ラップやってないほうのエミネムおるやん
ラップやってないほうのエミネムおるやん
83: ねいろ速報
>>54
調べたら原題全然違ってて草
調べたら原題全然違ってて草
57: ねいろ速報
何オシャレに気を使ってんねん
68: ねいろ速報
なんでこんな擦られんのか分からん
70: ねいろ速報
松山ケンイチのLを超えるの不可能だろ
71: ねいろ速報
マツケンまじでハマり役やったな
74: ねいろ速報
窪田正孝の株が上がるだけのドラマ
76: ねいろ速報
窪田正孝つぎは碇シンジやってるらしいな
叫ばせたいだけやろ
叫ばせたいだけやろ
81: ねいろ速報
>>76
窪田がやってるのはチルドレンが集められた学校の教師
窪田がやってるのはチルドレンが集められた学校の教師
79: ねいろ速報
映画版は残してほしいシーンと削ってもいいところの取捨選択のバランスが良かったわ
80: ねいろ速報
藤原竜也キラっぽくないけどなんか上手いことハマったよな
88: ねいろ速報
>>80
自分の演技と存在感でゴリ押した上でウケたのつよい
自分の演技と存在感でゴリ押した上でウケたのつよい
99: ねいろ速報
>>80
漫画よりアクティブなサイコ感があって良かったな
漫画よりアクティブなサイコ感があって良かったな
82: ねいろ速報
マツケンのLも相当良かったけどな
若い頃から演技力ずば抜けてた
若い頃から演技力ずば抜けてた
84: ねいろ速報
頭良さそうには見えない
89: ねいろ速報
思い出補正やろ?
95: ねいろ速報
>>89
完璧定期
完璧定期
105: ねいろ速報
>>89
冷静に見るとコントみたいやな
冷静に見るとコントみたいやな
236: ねいろ速報
>>89
今見てもはまり役だわ
今見てもはまり役だわ
248: ねいろ速報
>>89
今見ても完璧やんけ
喋り方もめちゃくちゃそれっぽかった思い出あるわ
今見ても完璧やんけ
喋り方もめちゃくちゃそれっぽかった思い出あるわ
257: ねいろ速報
>>89
1番原作通り
1番原作通り
91: ねいろ速報
デスけ定期
107: ねいろ速報
>>91
窪田はもう何みてもヒモメンのイメージでわろてまうわ
川口春奈も
窪田はもう何みてもヒモメンのイメージでわろてまうわ
川口春奈も
97: ねいろ速報
知らない人です
100: ねいろ速報
昨日BS12でやってるの見損ねたわ
101: ねいろ速報
ある意味でおもろかったわ
102: ねいろ速報
たまにデスノMADにも登場するドラマ版キャラ好き
103: ねいろ速報
マツケンの映画はオリジナルのラストすら好きだわ
243: ねいろ速報
>>103
あれそのまま漫画でやってたら神漫画なんやけどな
なんやねんニアメロって
あれそのまま漫画でやってたら神漫画なんやけどな
なんやねんニアメロって
104: ねいろ速報
ライトに関しては声優がそのままやれば良かったよな
106: ねいろ速報
原作よりも実写ドラマのほうが面白い稀有な作品
デスノートのルールはいくらでも広げられるからスピンオフ作品が作りやすいんだろうな
デスノートのルールはいくらでも広げられるからスピンオフ作品が作りやすいんだろうな
123: ねいろ速報
>>106
ドラマはほぼ原作通りやぞ
何と勘違いしてんねん
ドラマはほぼ原作通りやぞ
何と勘違いしてんねん
108: ねいろ速報
ドルオタ月すき
109: ねいろ速報
実写化で成功した稀有な例
112: ねいろ速報
松山のLと神木きゅんの宗次郎は完璧や
113: ねいろ速報
藤原竜也の月はナルシスト感マシマシなんやけどそれがいかに月っぽくて良かったわ
あと声が甲高くてヒステリックな叫びが似合ってた
あと声が甲高くてヒステリックな叫びが似合ってた
114: ねいろ速報
ラストが「無だ」で終わるのって映画だったっけ?ドラマだっけ?
118: ねいろ速報
ネトフリ版デスノートとか言う話題にならない作品
132: ねいろ速報
>>118
数年前に読み切りで掲載された漫画の続編も話題に出ないよな
数年前に読み切りで掲載された漫画の続編も話題に出ないよな
134: ねいろ速報
>>132
あれ面白かったけど見る方法ないからな
単行本ないし
あれ面白かったけど見る方法ないからな
単行本ないし
141: ねいろ速報
>>134
ネット公開されとらんかったっけ?
期間限定やったん?
ネット公開されとらんかったっけ?
期間限定やったん?
149: ねいろ速報
>>141
ネーム段階で一回公開されてたけどそれ以外は知らん
ネーム段階で一回公開されてたけどそれ以外は知らん
137: ねいろ速報
>>132
あの主人公マジで可哀想
頭は良かったんだけど死神大王の勝手なルール追加で殺されたやつ
あの主人公マジで可哀想
頭は良かったんだけど死神大王の勝手なルール追加で殺されたやつ
157: ねいろ速報
>>137
Lを継いだニアに勝利したのには笑った
Lを継いだニアに勝利したのには笑った
122: ねいろ速報
映画版が謎に奇跡起きてたよな
なんで漫画原作であんな上手く行ったんやろ
なんで漫画原作であんな上手く行ったんやろ
130: ねいろ速報
>>122
珍しく映画化されるほどマンガが大ヒットしただけで
ミステリーちっくならそんな外さないんじゃね?
珍しく映画化されるほどマンガが大ヒットしただけで
ミステリーちっくならそんな外さないんじゃね?
127: ねいろ速報
思い出補正というか最後のオチが良かったから神作扱いされてると思うわ
改めて見返すと結構粗い気がする劇場版
改めて見返すと結構粗い気がする劇場版
139: ねいろ速報
>>127
前編のラストとか原作にいない月の彼女出てくるあたりはうーーんやったけど後半のオチですべて許されたな
あと総一郎がぜんぶ知った後で月は頑張ったとか言ってたのはハァ?ではあった
前編のラストとか原作にいない月の彼女出てくるあたりはうーーんやったけど後半のオチですべて許されたな
あと総一郎がぜんぶ知った後で月は頑張ったとか言ってたのはハァ?ではあった
133: ねいろ速報
ガッツリ化粧してて草
136: ねいろ速報
藤原って全然月ではないよな
147: ねいろ速報
>>136
カイジも叫び芸だしな
カイジも叫び芸だしな
140: ねいろ速報
実写化成功作品
カイジ
るろうに
デスノート(映画)
GANTZ
カイジ
るろうに
デスノート(映画)
GANTZ
143: ねいろ速報
>>140
のだめカンタービレ
のだめカンタービレ
154: ねいろ速報
>>143
玉木宏の千秋先輩かっこよすぎんよ
玉木宏の千秋先輩かっこよすぎんよ
161: ねいろ速報
>>154
なんか上野樹里がまた舞台でのだめ演じるらしいんやが千秋先輩は別の人でちょっと寂しい🥺
なんか上野樹里がまた舞台でのだめ演じるらしいんやが千秋先輩は別の人でちょっと寂しい🥺
155: ねいろ速報
>>140
現代社会を舞台にした作品は実写化成功しやすい
異世界ものや能力バトルものだとただのコスプレ大会になってしまうから
現代社会を舞台にした作品は実写化成功しやすい
異世界ものや能力バトルものだとただのコスプレ大会になってしまうから
191: ねいろ速報
>>155
蟲師実写版てどうやったんやろ
蟲師実写版てどうやったんやろ
195: ねいろ速報
>>191
クソ映画やから止めとけ
クソ映画やから止めとけ
188: ねいろ速報
>>140
ライアーゲーム
ライアーゲーム
222: ねいろ速報
>>188
このゲームには必勝方がある
このゲームには必勝方がある
266: ねいろ速報
>>140
るろうに剣心は?
るろうに剣心は?
144: ねいろ速報
山崎賢人が月でよかったんじゃないか?
150: ねいろ速報
ゆーてマツケンよりこっちのがカッコイイ
156: ねいろ速報
>>150
Lべつにイケメンちゃうしなあ
Lべつにイケメンちゃうしなあ
152: ねいろ速報
📓📓📓📓📓📓
東出版は見た?
東出版は見た?
159: ねいろ速報
>>152
リュークがウキウキで顔隠すマスク取って支援してたりするの解釈違いすぎた
リュークがウキウキで顔隠すマスク取って支援してたりするの解釈違いすぎた
162: ねいろ速報
ドラマは窪田正孝は良かったよな
それ以外は……
それ以外は……
164: ねいろ速報
あとなんか東出昌大のオリジナル劇場版もあったよな
ノートが6冊とかいうの
ワイは見てないけどおもろかったんかな
ノートが6冊とかいうの
ワイは見てないけどおもろかったんかな
169: ねいろ速報
>>164
ノートが銃に勝てるわけねーだろwww
ノートが銃に勝てるわけねーだろwww
171: ねいろ速報
>>164
言われてみればあったな
見てても見てなくても記憶にないわ
言われてみればあったな
見てても見てなくても記憶にないわ
168: ねいろ速報
ハシカンムロ佐藤以外は完璧やった
183: ねいろ速報
>>168
ワイのなかで照橋さんは中条あやみやった
ワイのなかで照橋さんは中条あやみやった
201: ねいろ速報
>>183
スタイルに違和感あったわハシカン
スタイルに違和感あったわハシカン
190: ねいろ速報
>>168
ムロツヨシと佐藤二朗見て思い出したけど今日から俺はは割りと頑張ってたほう
ムロツヨシと佐藤二朗マジで要らなかったけどあいつらがいなけりゃもっと良くなってた
ムロツヨシと佐藤二朗見て思い出したけど今日から俺はは割りと頑張ってたほう
ムロツヨシと佐藤二朗マジで要らなかったけどあいつらがいなけりゃもっと良くなってた
227: ねいろ速報
>>168
アニメのレギュラー全員いるのええよな
アニメのレギュラー全員いるのええよな
229: ねいろ速報
>>168
燃堂完璧定期
燃堂完璧定期
174: ねいろ速報
東出のデスノートは評価低いけど
ストーリー遺骸は割としっかりしてると思う
ストーリー遺骸は割としっかりしてると思う
196: ねいろ速報
>>174
あれ結局池松が勝って終わるんやっけ?
キラ信者の菅田が死んで実は東出もそっち側だったみたいな展開だったのは覚えとるのに最後が思い出せん
あれ結局池松が勝って終わるんやっけ?
キラ信者の菅田が死んで実は東出もそっち側だったみたいな展開だったのは覚えとるのに最後が思い出せん
175: ねいろ速報
なんで違うんやろな
リメイクは明らかに安っぽいコスプレ感ある
何が違うかはわからないんだけど
リメイクは明らかに安っぽいコスプレ感ある
何が違うかはわからないんだけど
176: ねいろ速報
今思えば藤原竜也が月役って面白すぎるわ
178: ねいろ速報
窪田月と松山Lでやってほしいわ
179: ねいろ速報
リアタイで実写映画みたけど戸田恵梨香わりと批判されてたんやで
下妻の深キョンみたいなんが良かったって
下妻の深キョンみたいなんが良かったって
180: ねいろ速報
死神の目で名前見たいけど顔隠してるやついるから全員のマスク取れリューク!で手伝ってくれるのは違うだろ
182: ねいろ速報
映画しか知らん
184: ねいろ速報
藤原竜也だから面白いんだろ
185: ねいろ速報
イケメンやが想ってたのと違う
194: ねいろ速報
ミサ役は戸田恵梨香と満島ひかりがオーディションで争ったっていう記事を昨日見た
198: ねいろ速報
>>194
満島ひかりは色気ありすぎるからなんか違うな
満島ひかりは色気ありすぎるからなんか違うな
204: ねいろ速報
連ドラ版の月がピンチになったときの「デデデ デデデ」みたいなBGM好き
207: ねいろ速報
月はどっちも似てないけどどっちも好き
212: ねいろ速報
お前らこれの話もちゃんとしろよ
218: ねいろ速報
>>212
即死即死即死ィ!
即死即死即死ィ!
225: ねいろ速報
>>218
記憶から消えてたけど思い出して笑っちゃった即死ってなんだよ
記憶から消えてたけど思い出して笑っちゃった即死ってなんだよ
223: ねいろ速報
>>212
キャストがガチすぎる
キャストがガチすぎる
215: ねいろ速報
Lとクラウザーさんは別人
232: ねいろ速報
ドラマ版はL役が叩かれすぎて可哀想だった
普通に漫画キャラのままで演じさせてあげればよかったのに
普通に漫画キャラのままで演じさせてあげればよかったのに
233: ねいろ速報
松山はクッソカッコよかったねぇ
235: ねいろ速報
松山ケンイチはこの前やってた金曜ドラマも凄かったわ
ホンマに幽霊がそこにいるかのようやった
ホンマに幽霊がそこにいるかのようやった
244: ねいろ速報
>>235
中身佐藤健の演技すごかったな
中身佐藤健の演技すごかったな
237: ねいろ速報
246: ねいろ速報
>>237
強そう
強そう
252: ねいろ速報
>>246
実際原作と比べるとパワフルや
ワタリがノートで殺されたら拳銃片手にライトを追い詰めるんや
実際原作と比べるとパワフルや
ワタリがノートで殺されたら拳銃片手にライトを追い詰めるんや
254: ねいろ速報
>>237
こりゃカポエイラの達人だわ
こりゃカポエイラの達人だわ
258: ねいろ速報
>>237
見たけど寝落ちしたわ
見たけど寝落ちしたわ
239: ねいろ速報
お前らの中ではこれどういう評価なん?
241: ねいろ速報
>>239
親父の死に方が迫真でおもろかった
親父の死に方が迫真でおもろかった
242: ねいろ速報
>>239
南原清隆さんが頑張ってた
南原清隆さんが頑張ってた
251: ねいろ速報
>>239
南原さんの出世作
南原さんの出世作
255: ねいろ速報
>>239
最高の後付け
最高の後付け
274: ねいろ速報
>>239
おもろかった気がするのに内容全く思い出せん
おもろかった気がするのに内容全く思い出せん
261: ねいろ速報
結局あのドラマ版は窪田正孝だけ評価されてる感じなん?
264: ねいろ速報
>>261
ドラマ版は誰も評価されてない
ただのネタ枠
映画版は国内では数字上成功だけど海外で大炎上して以降邦画がすべて無視されたのでトントン
ドラマ版は誰も評価されてない
ただのネタ枠
映画版は国内では数字上成功だけど海外で大炎上して以降邦画がすべて無視されたのでトントン
263: ねいろ速報
マツケンLがガッツリ左利きだったのはびっくりした役者魂やなあって
268: ねいろ速報
Lやってない時の松山健一の顔が普通すぎて逆に衝撃やったわ
275: ねいろ速報
ドラマ版のラストは月がメラメラの能力者になったと揶揄されてたな
276: ねいろ速報
原作の結末を変えて賞賛される実写化とかなかなかないよな
283: ねいろ速報
ライトのモデルは山Pやから藤原竜也だと違うなやっぱり
Lは4分の3白人なのに松山ケンイチがハマってて凄いわ
Lは4分の3白人なのに松山ケンイチがハマってて凄いわ
285: ねいろ速報
>>283
動き含めてうまかったな
動き含めてうまかったな
292: ねいろ速報
昨日やってたから初めて見たけどまあまあ良くね?
294: ねいろ速報
https://i.imgur.com/KtjJqpn.jpg
クソドラマで迫真の演技する俳優の鑑
クソドラマで迫真の演技する俳優の鑑
296: ねいろ速報
>>294
これほんと草
これほんと草
301: ねいろ速報
>>294
ほんま演技上手かったな
ほんま演技上手かったな
305: ねいろ速報
>>294
あのドラマで唯一株を上げた男
あのドラマで唯一株を上げた男
306: ねいろ速報
>>294
8話草
8話草
304: ねいろ速報
昨日やってたのは藤原がしっかりノルマのなんでだよおおおって叫んでて草生えた
コメント
コメント一覧 (9)
なおカイジだと思われがちな「と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛お゛!」はデスノート前編
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
藤原竜也はホントはL役やりたかったらしいな
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする