名前:ねいろ速報  494
宿儺がいまだに弱体化してんのか万が強いのかよくわからん描写だな
○○隊を退けたって言われても何それ知らんだし
04CB5310-929E-4CCA-B3A7-A82267EDF1EC
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  495
>>494
構築術式で窮地に陥ったとかしょぼい印象しか残らなかった


名前:ねいろ速報  498
>>494
寄せ集めの記号でしかないって作者もわかってるから
それっぽい単語の羅列でコイツ強いですよ!て説明してるに過ぎない

名前:ねいろ速報  500
>>498
イケメン干し首や猿脳のポタージュよりそこ描写しろよってなりました


名前:ねいろ速報  505
>>494
違うぞ〇〇隊に匹敵する〇〇将を退けたのだ


名前:ねいろ速報  509
>>505
知らねえ…
それならなんとか隊壊滅させたの方がハッタリになるわ


名前:ねいろ速報  506
浴だの姉殺しだの遠回りでめんどくさいことやってないで人間一人の魂くらいサクッと沈めてくださいよ呪いの王さん


名前:ねいろ速報  507
宿儺が自分の呪力や縁の力で誰かを生き返らせようとしたら
伏黒に縁があるパパ黒が蘇って敵対するとかやって欲しい
因果を断ち切るバグ+蘇り経験あり+死ぬ前は息子の為に行動する
これで宿儺関係者を蘇りさせてもストレス溜まるだけだから
伏黒の味方が伏黒助ける展開にして欲しい


名前:ねいろ速報  508
烏鷺と同等の奴ら倒したって言われてもそいつらゴリラ戦法に対処出来なかった雑魚じゃんてなるだけだよなぁ…


名前:ねいろ速報  511
宿儺がフラッと出て行って次のページで万の生首持って帰ってくる程度でいいんだよな


名前:ねいろ速報  514
虫の説明あったから虫っぽい戦いすると思った
ガチで説明だけで終わった


名前:ねいろ速報  515
>>514
今に始まったことじゃないけど肉弾戦ばっかで呪術とは…


名前:ねいろ速報  517
>>515
本物の呪術やると遠距離から呪い殺すだけになるからな


名前:ねいろ速報  521
>>517
映画の陰陽師くらいのスケールでよかったのに


名前:ねいろ速報  523
>>521
去年の大河の祈祷シーンも面白かったしああいうのでもいいのにな


名前:ねいろ速報  519
万以前につみきに全然ピンと来てないまま話が進む いや進んでないけども


名前:ねいろ速報  520
術式反転したら物質を呪力に還元できんのかな


名前:ねいろ速報  524
脳みそ筋肉の強化系しかいない劣化ハンターだよな


名前:ねいろ速報  532
>>524
扇が言ってたじゃん
術師は肉体の鍛錬に加えて硬や固で戦うからフィジカルギフテッドは甘えって


名前:ねいろ速報  527
噛ませに設定するならキャラ立ちしたネームドじゃないと…
ポット出じゃ強さの指標にすらならんよ…


名前:ねいろ速報  530
>>527
知らねえ部隊名だされてもね…


名前:ねいろ速報  536
渋谷で掃除しすぎたね
だから味方キャラを敵キャラにするとかで因縁がある状態を作るべきだった


名前:ねいろ速報  538
渋谷でそれまで積み上げたキャラ大量処分しちゃったのは
秤の時に荒れた時にも言われてたな
結局今になってもそれは解決できていないんだ


名前:ねいろ速報  539
蟲呪術も乙骨が倒したゴキと見た目大して変わらんから新鮮味ないな


名前:ねいろ速報  541
秤もナナミンとか東堂より魅力あるかっていうと全然そうじゃないし
渋谷事変はやりすぎちゃったと思うわ


名前:ねいろ速報  542
死滅回遊編は単発キャラと戦ってるだけだもんな
深みはその辺の打ち切り漫画と大差ないレベル


名前:ねいろ速報  543
>>542
過去の強術師たちもいるのになんでこうパッとしないのか


名前:ねいろ速報  544
万は呪術全盛期の猛者なのか疑問になるよね
兎の撹乱に簡単に引っかかる戦略読めないパワー馬鹿で
本当に強いの?って思う


名前:ねいろ速報  548
>>544
呪術全盛期しょぼかった説


名前:ねいろ速報  549
敵にしても初期の漏湖や花卸の方がキャラ立ってたしな
後から出てきたキャラは変な顔してゲラゲラ笑うだけのキャラ多すぎ


名前:ねいろ速報  551
>>549
漏湖や花卸は少年漫画的な仲間意識もあったし魅力的だった


名前:ねいろ速報  553
>>551
あと二人誰かいたような……


名前:ねいろ速報  550
耐久力と飛行能力とゴリラパンチで搦め手主体の呪術師によく勝てたな
ハンタは能力の相性で格上キラーも出来る奥深さがあるけど
万が強いってのは設定だけで説得力皆無だわ


名前:ねいろ速報  552
>>550
誰のこと?


名前:ねいろ速報  554
今週はよかったよ
まさか日月星進隊に並ぶ五虚将を万が倒していたとはな
これで散在言われてきたキャラの薄さ唐突さも補強できたし良い感じ


名前:ねいろ速報  557
>>554
あの五虚将がやられるなんてな…


名前:ねいろ速報  555
キャラ焼き畑農業で収穫したもので戦うしかないんだ
なおリーゼントは瞬殺された模様


名前:ねいろ速報  560
ピンク髪がちょうどいいアクセントになってたよ


名前:ねいろ速報  562
万の液体金属?の外装ってそこまで虫っぽくねーじゃん


名前:ねいろ速報  566
>>562
虫っぽいマスク被っただけのマッチョだこれ


名前:ねいろ速報  564
町一つ滅ぼしましたとかの方が強さのイメージ湧く


名前:ねいろ速報  568
直哉呪霊体の親戚みたいなデザイン


名前:ねいろ速報  569
どうせリーゼント消化しておくなら万が倒してた方が良かったのでは


名前:ねいろ速報  570
>>569
正直リーゼントより弱そう


名前:ねいろ速報  573
>>570
呪力出力なら死滅スタート時点であいつより上のやついないからな


名前:ねいろ速報  572
五条家相伝の術式2つを悟が組み合わせて作った新しい術式が虚式なはずだけど
五虚将の虚はそれとは関係なくブリーチを茶化すくらいの意味合いなのかな


名前:ねいろ速報  574
もう名前も思い出せんくらいだけどくぎゅが声やってた魔女のヤツとか今なにしてんだろ
まあ出てきても小蝿落とすみたいに殺されるだけだろうが


名前:ねいろ速報  576
>>574
なんか連絡係してた気がする…


名前:ねいろ速報  595
>>574
西宮ちゃんか


名前:ねいろ速報  578
隊長残して全滅させたとかでもいいんじゃね


名前:ねいろ速報  580
>>578
大将首取り損ねたらダメだろ


名前:ねいろ速報  582
突入してきた部隊とかどうでもよくなっちゃった


名前:ねいろ速報  585
宿儺と同時期の上絡んでた奴にしては弱すぎだろ万
リーゼントとかと大差ないの出してどうすんだ


名前:ねいろ速報  587
日月星進隊も五虚将もたかこレベルかそれ以下ならどの道乙骨以下だから大した強さじゃねえだろ


名前:ねいろ速報  588
完全に遊ばれてるからな万…


名前:ねいろ速報  590
リーゼント瞬殺された後にたかこと同レベルの奴を倒しましたとか泊にならんわ


名前:ねいろ速報  591
虎杖もう頑丈なだけやんどうすんの


名前:ねいろ速報  592
この戦い自体がどうでもいいんだけど
わざわざやるにしても万弱くて何だこれになる


名前:ねいろ速報  593
伏黒自体はイケメン顔なのに宿儺が混ざると途端に不細工になるな


名前:ねいろ速報  594
伏黒スクナつえー!を見せる為にバトルなので
相手の万がやっつけ性能になるのは仕方がないんだ


名前:ねいろ速報  596
>>594
万がしょぼすぎて宿儺の強さすら引き立たない


名前:ねいろ速報  597
>>594
強く見えねえ…
この程度の相手瞬殺してくれ


名前:ねいろ速報  601
宿儺つえーやるなら万も平安時代の化物感出さなきゃ駄目だったよな
雑魚弄んでも何にもならん


名前:ねいろ速報  603
格の高さ見せたいなら相手もちゃんと納得できるやつを用意しておかないと結局こいつの強さたいしたことないじゃんってなるんだよな


名前:ねいろ速報  609
>>603
リゾットvsドッピオはリゾットのヤバさを見せれるだけ見せた上でキンクリの片鱗も見せられた名勝負だったな…


名前:ねいろ速報  604
作者だけが知っている平安時代の因縁を見せつけられても盛り上がれない
せめてもう少し開示されていて人間性が分かるなら違うんだろうけど


名前:ねいろ速報  605
やっぱリーゼント殺す役は万でよかったんじゃ…


名前:ねいろ速報  610
>>605
万で勝てる気しねえ
虫の鎧貫通されそう


名前:ねいろ速報  608
ツミキって唯一作中で普通美人キャラっぽく描写されてたのに
その女にする仕打ちなんだろうか…


名前:ねいろ速報  613
>>608
やたら引っ張るからどんな掘り下げがあるか楽しみにしてたのに蓋を開けたら何もなかったという虚無感


名前:ねいろ速報  615
>>608
一番かわいいのはリカちゃんだと思った


名前:ねいろ速報  619
>>608
アニメでの描写がなんか気に入らなかったのかな


名前:ねいろ速報  634
>>608
たぶん伏黒恵の視点だから…
伏黒に善人って言われてたけど中身がまだ入ってる紙パックジュースを他人の後頭部にぶつけたりする女子だし…


名前:ねいろ速報  614
虫鎧でもっと異形を生かした戦い方でもしてりゃまだしも只の肉弾戦でしかない


名前:ねいろ速報  617
>>614
虫の説明→虫関係なくボコられる
意味のない展開すぎてええっとなった


名前:ねいろ速報  623
もうこれラスボス?が9割目的達成してる話だし巻き返すには目隠し復活かタイムリープ的なものないとうおおおおおにはならんような


名前:ねいろ速報  625
とりあえずさっさとケリつきそうで良いわ万戦


名前:ねいろ速報  627
>>625
一年で終わらせるって言って3週かかるのはその…


名前:ねいろ速報  629
>>625
もう長い
1話でいいよこんなん…


名前:ねいろ速報  628
死滅回遊のルール長々説明した割には誰も有効な解決法に至らずそのルールもなあなあになってるし
真面目に考えたらいけない漫画なんだって気がついた


名前:ねいろ速報  636
正直万のエピソード入れるくらいなら姉と伏黒のエピソード入れた方が良かったと思う


名前:ねいろ速報  642
乗っ取り展開の駄目な例としては良く出来てる


名前:ねいろ速報  644
>>642
つみきとの記憶思い出しながら万ボコボコにして伏黒の心擦り減らす描写入れた方が良かったな


名前:ねいろ速報  645
本当に乗っ取られても何とも思えないキャラでやられても困るわ…


名前:ねいろ速報  650
ツミキの描写があんま無かったから読者的にはツミキがどうなろうがどうでも良い感がある


名前:ねいろ速報  653
>>650
打開の鍵になる人物でもないし生死に興味わかねえ


名前:ねいろ速報  652
もう乙骨も底が見えたしどうすんねやろ


名前:ねいろ速報  658
乙骨真希はまだまだ強い方だろ!
敵の方が圧倒的すぎるのはまぁ…


名前:ねいろ速報  661
>>658
手下の裏梅に完封だしなぁ


名前:ねいろ速報  660
あの戦いでも呪力量の底がまだ見えねえとかならまだしも
乙骨の呪力もあれで底が見えだしちゃったしね…


名前:ねいろ速報  662
>>660
反転数回で枯渇ってへぼいよな


名前:ねいろ速報  664
真希も広範囲攻撃で容易に制圧出来るのがわかってだいぶキツい


名前:ねいろ速報  665
>>664
所詮格闘しか出来ない奴は対処が楽だからな
だからこそ虎杖どうすんねんとは思うけど


名前:ねいろ速報  666
一番の問題はその真希の下位互換なのが主人公という事実


名前:ねいろ速報  668
市民守りつつ特級4連戦と手の内明かさないようように立ち回って呪力切れだから
普通に戦えば呪力切れしなさそう


名前:ねいろ速報  669
リーゼントや烏鷺のビビり方が乙骨と宿儺で明らかに違うし格が違うんだろうよ


名前:ねいろ速報  670
しゅじん…こう…?


名前:ねいろ速報  673
>>670
知ってる
宿儺とメロンパンだろ?


名前:ねいろ速報  672
乙骨は挑んでもまだ楽しめる化物
宿儺はやる前からビビりちらしちゃう相手


名前:ねいろ速報  674
虫は効率が良い
そして液体金属
なんで液体金属が


名前:ねいろ速報  676
>>674
元ネタツギハギキメラだから…


名前:ねいろ速報  675
そもそもパパ黒も不意打ちや事前の準備は怠ってない状態で戦闘するからね…


名前:ねいろ速報  678
こんな微妙ならもう呪具生成出来る構築術師にした方が良かったんじゃない?


名前:ねいろ速報  679
構築術式の極みである虫鎧だぞ!


名前:ねいろ速報  680
あの五虚将を倒した万を舐めプで追い詰める宿儺ヤバすぎでしょ


名前:ねいろ速報  683
自慢の虫鎧が大体牛にボコられててダメだった


名前:ねいろ速報  684
そもそも宿儺が愛知ってたからってそんな驚愕することか?


名前:ねいろ速報  695
>>684
万が女だったのが一番驚愕した


名前:ねいろ速報  685
ふっふっふっ…こいつはおどろいた
日月星進隊に並ぶこの五虚将のことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね…(誰…?)


名前:ねいろ速報  686
悪役同士のイチャコラばっかりでなくもうちょい希望のある展開が見たいんですが…


名前:ねいろ速報  688
日月星進隊と五虚将が直接対決したことは無かったはずなので
はったり効かせて並び称されてただけの見掛け倒しなやつらだった可能性はあるな


名前:ねいろ速報  692
万のバックボーンが分からんから基本的に知らん人だし
宿儺は宿儺で読者は作中で後世に言い伝えられてる程度の背景しか知らんのよね
この二人戦わしてもあんまり興味持てない


名前:ねいろ速報  704
万を圧倒する宿儺が強い印象にもならんしな……
いや説明的には強いんだけどさ


名前:ねいろ速報  706
戦闘では万の最強形態は既に破れてるし次愛を見せてもね


名前:ねいろ速報  707
中に伏黒が入ってるというか伏黒の中に入ってるんだから
理論的には余計なことされて負ける可能性自体はあるんじゃないの


名前:ねいろ速報  710
マジで万が弱すぎでねもうちょいどうにかならんかったのか


名前:ねいろ速報  714
宿儺が愛を知ってるかもしれない衝撃の展開!


名前:ねいろ速報  718
どうせこの後ぶっ飛ばして愛とは云々〜の宿儺様お得意の御高説が炸裂して
フッ…負けたぜで万昇天でしょ


名前:ねいろ速報  719
宿儺の掘り下げが足りなすぎる

2: ねいろ速報
流石に最後の式神と領域展開完成は伏黒にする予定の可能性高そうだしまだ見せてくれなさそう



3: ねいろ速報
外部回復装置の鹿にあの状態の万に有効打与える牛とか十種神宝クッソつええな、そりゃ禪院家も血眼で引き入れる訳だわ



4: ねいろ速報
ポンポン式神出してくな宿儺
後宿儺が出してないの蝦蟇と最後の式神1体だけかな



9: ねいろ速報
次回は万の領域展開出して決着だろうな
乱入とかいう人もいるけど流石にそこまで伸ばされるのは辛いわ



12: ねいろ速報
>>9
万の領域…見たいか?万の術式すら未だに実感あんまないのに、虫の構築って領域した所で感しかなくね?



24: ねいろ速報
>>12
虫の肉鎧は燃費と効率考えて行き着いた戦法だし領域は虫関係ない感じはするけどな
石流みたいになるぐらいだったら少しでも見てみたい派




7: ねいろ速報
特殊な呪具は作れないとか先に言っちゃうから万の戦い方にワクワク感が全然ない
蝗GUY Lv.30ぐらいの魅力しかない



14: ねいろ速報
>>7
限界超えて核兵器作って宿儺に落として欲しいわ
核兵器VS宿儺みたいし




8: ねいろ速報
てかさらっと空中で何度もジャンプしてたけどどういう理屈だよ
スマブラのキャラかおめーは



10: ねいろ速報
>>8
フィジギフ式浮遊



11: ねいろ速報
真希パイセンでも空中でジャンプくらい出来るんだから呪いの王は空中で無限ジャンプ出来るんだろ



13: ねいろ速報
最後の式神は狐かね
影絵って言われて最初に思い浮かぶの狐だし



16: ねいろ速報
脱兎で視界奪って空中から満象落とすコンボエグいな
空中でジャンプ出来るの前提なのがちょっと難易度高いけど



17: ねいろ速報
脱兎積み上げて足場にしたら行けそう



18: ねいろ速報
一巻からこれだけ引っ張って伏黒ボディ手に入れたんだから
そう簡単には帰ってこれないやろ伏黒
封印解除された五条との因縁のお家対決とかありそう



19: ねいろ速報
鵺でいけるのでは



20: ねいろ速報
こういう格差戦は1話で無駄を省いて新情報出して完結させるのが至高なのになぁ…
万に尺割きすぎるから万戦がここまで叩かれてんでしょ、休載挟んだんだから今週決着で絶対よかったのになんで引き延ばすんや…



21: ねいろ速報
伏黒は一度に出せる式神って二種類までだった気がするけどそこら辺は宿儺も同じなのか?



22: ねいろ速報
宿儺が式神破壊したらやべぇキメラを生み出せそうだな



23: ねいろ速報
確かに無制限ならクソゲーすぎるよな



26: ねいろ速報
ちゃんと呪術バトルしてて面白い



30: ねいろ速報
>>26
面白いには面白いんだよな バトル自体は
ただここで万に尺割くのが意味わからん



38: ねいろ速報
>>26
いやただのいつも通りの殴り合いじゃん…万が鎧作って近接戦してるだけだから、何かもっと異能戦にするならトラップ仕掛けたりとかやりようはあったでしょ…



28: ねいろ速報
これで万が勝って、呪術廻戦 完
ってなったら面白いが100%結果が分かってる茶番のようなバトルだからなあ



31: ねいろ速報
>>28
メタ的に言えばどの漫画も殆どの戦い100%結果が分かってるようなもんじゃん



29: ねいろ速報
宿儺愛を知ってそうな笑みだったけど涙も知らない奴(漏瑚戦)が愛を語ってんじゃねえ



33: ねいろ速報
サブタイまだ浴だし伏黒の魂沈める為の一連の流れではあるんだけど万や新式神とかでちょっと本線がフラフラしてる感じはある



58: ねいろ速報
>>33
今回浴3だったし沈めきるまでの流れなんだろうな
単行本で読めばあっという間なんだけど
最近展開早いからこそ次に行って欲しいと感じてしまう




35: ねいろ速報
術式のお披露目と宿儺の芸達者ぶりの紹介をしておきたいんじゃね



36: ねいろ速報
伏黒の身体の支配を深めるって宿儺の目標を進行させつつ十種の残りの式神と宿儺が今までの式神を使ったらどうなるかとか宿儺の十種の使い方とかを見せてるんじゃない



47: ねいろ速報
>>36
それを今やるのは意外
VS五条の時に一々説明しないためとか?



37: ねいろ速報
せめて万と宿儺の出会いくらい語るよなw



39: ねいろ速報
まあなんやかんやツッコミどころはあるけど、これだけは間違いなく言えるわ
万戦はよ終わってくれ



40: ねいろ速報
ふしめっちゃ厨二なこと言うけど
十種使いになりてえええええええ
楽しそおおおおおおおおおおおお



41: ねいろ速報
十種の次に楽しそうなのは
御厨子だな切断したい



42: ねいろ速報
御厨子の詳細をここまで明かさないのは後々見せ場あるからなんかね



43: ねいろ速報
目論見はわかるけど宿儺が喚んだ良く知らん式神で良く知らんキャラを叩いてる状態だからな
伏黒バージョンの玉犬や鵺がツミキ攻撃してたら多分しんどかったからある意味助かった


45: ねいろ速報
ところで宿儺普通に術式使えてるように見えるからもうテバフかかってないよね 
これじゃ万ころしても意識沈められたかわからなそう
沈められたら指治るとかかな?



49: ねいろ速報
万がマジでどうでも良すぎてな
式神お披露目終わったしそろそろ次の展開に移るかな



50: ねいろ速報
マコラの適応ってのが未だによくわからないしイメージできない
仮に無下限に対して適応が発揮されたら全ての攻撃が無下限バリア突き破るし、赫や紫も天逆鉾みたいに掻き消したり宿儺の斬撃みたいに弾ける、ってことになるんかな



51: ねいろ速報
ザクザクされたすき間から除いてる宿儺の瞳カットかっこいいな
それにしても摩虎羅のハンドルはまだ効果出てないよな



52: ねいろ速報
さすがに次回では死ぬんじゃないかな……
津美紀を可哀想と思いたかった感じは確かにある
これだと面白い女が死んだなって感じではある



53: ねいろ速報
真依の時も思ったけど
あと1エピソードあればなあって
読んでる勝手な感想だけどな
河童と米国軍もいらないからそっちを……



54: ねいろ速報
真依にはもっと尺使って欲しかったよな
津美紀は出番なさすぎてモブと同レベルだから多分死んでも何の感情も湧かん



55: ねいろ速報
マコラはあらゆる事象への適応だから、当然無限にも適応して普通に攻撃通してくるだろう



57: ねいろ速報
伏黒宿儺が浴後から手を気にする描写が何度かあったけど反転しづらくなってるとかあるかな
それで今回式神使って反転させたとか



59: ねいろ速報
万とか挟んだせいでなんか単行本勢は可哀想だな
また同じ流れを繰り返し見させられる事になるのか…
伏黒宿儺の時点で全解放すべきだった



60: ねいろ速報
普通に考えたら愛(笑)を語る万さんのこと宿儺が馬鹿にしてる描写だけど、実は宿儺にとって特別な女がいたみたいな変化球展開に期待
恋愛とか悲しき過去とかじゃなくてジョジョ5部のボスが母親を地下に埋めて飼ってたみたいな不気味な話があってほしい



61: ねいろ速報
試行錯誤の果てにたどり着いた虫ボディと液体金属どっちも完全に攻略されたのにやる気満々のメンタルは凄い



62: ねいろ速報
万のギャグみたいな変な髪型が普通になったからそろそろ殺すだろうな
さすがに死ぬ時までギャグ顔は勘弁してくれ
ただでさえ津美紀のキャラ薄くてよく分からんのに



63: ねいろ速報
愛は呪いだから俺にはわかる!じゃないかなあ
大穴で昔の恋人が天元とか?うーんわからん




67: ねいろ速報
万戦っていうけど宿儺視点では式神の肩慣らしだから



68: ねいろ速報
万の恋愛脳スゲー
しかし万は元々がブサかと思ったらそうでも無かったね別に美人じゃん

あーあ新しい式神は伏黒で見たかったなー
もう伏黒本人は返って来ないのか?そんな馬鹿な
宿儺の変な微笑みはなんだろう?
でもそれも謎のまま万の想いに答える事もなく万を始末しちゃうんだろうなー

伏黒本当にどうなるんだ?さっぱり読めない



69: ねいろ速報
脱兎+玉犬+摩虎羅だけで宿儺五条以外は倒せるだろ
ホムラチャンで回復あるしある程度のダメージ前提で立ち回れる
摩虎羅調伏どうすんねん問題あるけど十種強すぎ



71: ねいろ速報
ギャグならお兄ちゃんレベルが欲しいんよ
万はぶっ飛んでるだけで信念みたいな物が感じられないわ



72: ねいろ速報
今の宿儺は謎の御厨子に十種による波状攻撃、それに事象適応の力を自分に付与できる。そして宿儺自身の圧倒的な呪力量に出力、反転術式も付いてくるんだから手に負えないやろ



73: ねいろ速報
鹿と牛が象より消費激しいなら伏黒じゃ出すことも厳しそうだが



75: ねいろ速報
鹿さんがゾウさんより消耗するってのは無いんじゃない?
ゾウさん同時使用でバテバテとか反転術式より消費デカいだろ多分、もしくは伏黒の呪力量が糞少ないとか



76: ねいろ速報
象さんの大洪水か大津波見たかったなー



78: ねいろ速報
牛前提の領域にしたら火力凄そうだよな



79: ねいろ速報
鹿さんと牛さんを摩虎羅に引き継いで常時反転術式で回復しながら中和もしてお兄ちゃんに音速で撃ち出して貰えば最強火力になるし宿儺の領域にも耐えて本体に辿り着く



80: ねいろ速報
流石に再来週終わるだろ
なんか万が覚醒する展開きそうで怖いけど



81: ねいろ速報
というか虎杖に強化イベって何が残ってる?
宿儺の術式云々はもう無さそうだし
羂索が何か仕込んでるとかしか…



82: ねいろ速報
真人も虎杖が特効だっただけだぞ



83: ねいろ速報
宿儺と味方キャラが戦うならともかく宿儺と知らん敵でやり合ってるうえ万が捨てキャラっぽいから長々やられると萎える
虎杖サイドまた省略されそうだし



90: ねいろ速報
>>83
来週瞬殺か三輪ちゃん&乙骨でも来て欲しいわ 
新式神披露したしもう十分だよ



84: ねいろ速報
羂索は本来他の器として使うつもりだった可能性あるから羂索と宿儺が敵対したら羂索が虎杖強化してくれる
うずまきをカービィみたいに食べろ



85: ねいろ速報
ワンピみたいに一撃で処理してほしいな



86: ねいろ速報
天使と高羽はどうなったんや



87: ねいろ速報
真人に関しては宿儺が中に居たから無為転変食らわず近接戦の土俵に持ち込めたってだけで
それでも真人が成長した渋谷は東堂無しじゃ勝てなかっただろうし



89: ねいろ速報
不定形玉犬でも普通に強かったけど完全玉犬はどうなっちまうんだ
伏黒の呪力量と出力でも特級呪霊の腹貫通できんのに



92: ねいろ速報
味方側は苦難にのたうちながら勝つのが基本で敵は余裕スイスイだからストレス溜まるのはあるね
初めからそういう作風だからしゃーないが
万さん負けるのは分かりきってるからオチで一捻り欲しいな



93: ねいろ速報
まこらの適応は五条の無下限用だしな たぶん
何故か宿儺の頭に宝神がついてるけど



95: ねいろ速報
でも新式神パッと出す辺り進みは早いよね
流石に伏黒で一匹ずつ調伏みたいな形にはならないと思ってたけど宿儺がここまでやってくれるとは思いもしなかった



96: ねいろ速報
それこそ禪院崩壊編の真希対直哉のワンパン!ドン!くらいでよかったのにな
明らかな格下戦で推しキャラんほりしたいんならそうした方が実際カッコいいよ



97: ねいろ速報
なんつーか式神コンボこそこそやって勝つラスボスって今の宿儺の戦い方はダサいわ
渋谷はわざと漏瑚を火で破る、信念を折る強者らしい戦い方だったはずなのに…



98: ねいろ速報
宿儺が一晩でやってくれました

浴した後に調伏したんかな



99: ねいろ速報
今は十種お試し期間だから色々試してるんだろ単に火力ぶっぱじゃなくて虎杖の中に居た頃から妄想してた事をワクワクドキドキキャッキャしてるだけでしょ
万はどーせ倒せるしみたいな



101: ねいろ速報
実は伏黒は主導権を取り戻してて、宿儺のフリして好き勝手やってる展開だったら良いな



102: ねいろ速報
宿儺が使う万象、あたり一帯を更地にするハイドロポンプでも出すのかと思ったら落とすだけかい



103: ねいろ速報
宿儺のフリして姉さんと戦ってるのはヤバすぎる



105: ねいろ速報
あの鹿さんや牛を使って戦う強者伏黒が
見たかった もう見れないのか



106: ねいろ速報
正直鵺以外そこまで伏黒と大差ないんよな宿儺