名前:ねいろ速報
SEED DESTINYもガンダムの中では勢力図が結構複雑な方だと思う
名前:ねいろ速報 5
地球側が結構一つじゃないんだよね、宇宙世紀の方はなんだかんだで一つなのに
名前:ねいろ速報 13
>>5
大西洋連邦とユーラシアがザフトを利用してお互いの戦力削らせようとしてるからな
初見の時はなんでアルテミスであんな扱い受けるかわからなかった
名前:ねいろ速報 15
>>13
いやあれだけ横柄出身勝手な振る舞いしたらそりゃアルテミス側もキレるだろ
名前:ねいろ速報 17
>>15
コーディネーターが居なけりゃ殺し合いしてた連中が手を組んでるから
事あるごとにコーディネーター殲滅の巻き添えに対立勢力殺戮してる
名前:ねいろ速報 19
>>17
あれでひとつなら別れてたほうが平穏
名前:ねいろ速報 6
ラクスとキラが大体ややこしくしてる
名前:ねいろ速報 7
それはそう
名前:ねいろ速報 9
アークエンジェルなんかもはや単なる愚連隊と明言されてるしな
なんで討伐されなかったやら
名前:ねいろ速報 10
討伐したと思ったら全員無事だったし…
名前:ねいろ速報 14
アークエンジェルの立ち位置はなんなんだこれとはなるな
どこで補給してるの?とか
名前:ねいろ速報 18
劇中で散々な目に遭うのは大抵ユーラシア連邦
アルテミス陥落からサイクロプスの囮にハイペリオン強奪
名前:ねいろ速報 21
>>18
大体アークエンジェルが悪いという
本人たちはひたすら責任転嫁してるが
名前:ねいろ速報 25
>>21
アルテミス以外はアークエンジェル関係ねえ!
名前:ねいろ速報 20
大西洋連合
ユーラシア連合
ロゴス
ザフト(デュランダル評議会)
ザフト(旧ザラ派)
オーブ(セイラン)
オーブ(アスハ)
ターミナル&ファクトリー(クライン派)
外伝合わせるとジャンク屋組合、オーブ(サハク)、一族も追加される
名前:ねいろ速報 22
アズラエルがいきなり出てきた時もなんなんだこいつはってなったな
名前:ねいろ速報 43
>>22
でも魅力あるキャラだったよ
問題はジブリール
名前:ねいろ速報 46
>>43
種死は種で言うコイツ枠だなってのがいっぱいいるけど
種の奴らを上回る魅力を感じないんだよな
特に敵役
名前:ねいろ速報 23
90年代中盤までならともかく第二次大戦みたいなのはもうコリゴリって時代じゃないからみんな仲良く世界統一国家モノよりは種のほうがなんぼかマシに見える
名前:ねいろ速報 24
外伝は知らんが本編だけなら全然分かりやすい方だと思う
Zとか初見の時混乱したもん
名前:ねいろ速報 27
>>24
エゥーゴもティターンズもどっちも初代の連邦側の人って大分後になって聞いてえっ?ってなったわ
ジオンは?ってなった
名前:ねいろ速報 29
スカンジナビア王国とかいう物語に登場しないおかげで勝ち組になってる勢力
劇場版で酷い目に遭う可能性
名前:ねいろ速報 31
>>29
アークエンジェル匿ったりと裏では色々やってるけどな…
名前:ねいろ速報 32
>>29
ひたすらアークエンジェルに集られまくったから財政破綻してそう
名前:ねいろ速報 34
砂漠のゲリラとかもいたな
名前:ねいろ速報 35
>>34
アークエンジェルの囮兼財布にされた奴らな
名前:ねいろ速報 39
>>35
カガリというかオーブに頭上がらんね
名前:ねいろ速報 41
>>39
なのでオーブ焼け野原にする手伝いしました!
名前:ねいろ速報 36
劇場版が動き出したみたいな話を去年くらいに聞いた気がするけどあれどうなったんだろう
名前:ねいろ速報 44
シンからしたらなんか知らんけど戦争に介入してくるやたら強い奴でしかないからなキラ
キラ当人もこれでいいのか迷ってるからもうメチャクチャや
名前:ねいろ速報 50
>>44
まあシンとキラも互いに間違えるターンがあると思えばそんなもんかなって
終盤はシンが間違えるターンなように
中盤はキラが間違えるターン
名前:ねいろ速報 45
ナチュラルというか連合はザフトの噛ませポジション扱いに
名前:ねいろ速報 48
三馬鹿も種の方が良い味出してるしな
キャラ性でも種のほうが上手
名前:ねいろ速報 51
キラの介入で死傷者出た後アスランがキラは敵じゃないって言ってくるからもう収拾がつかないぜ
名前:ねいろ速報 53
>>51
放送当時はキラの事嫌いになったけど
改めて見直したら一番アレなのはアスランだなってなった
あいつが一番話をややこしくしてる
名前:ねいろ速報 55
>>53
視聴者は神視点だからアスランを煽ったシンが悪く見えるけど
作中キャラはアスランの思い入れなんてほぼ知らないから
周囲からも何言ってんだこいつ扱いされてんだよね
名前:ねいろ速報 62
>>55
まぁ煽りにいったシンに悪意がなかったかと言われたらそんな事はないんだろうけど
そもそもアスランがわけわからん事言いだしたのがそもそもの発端だからなアレ自体
名前:ねいろ速報 56
アークエンジェル組は出て3話で無惨に死ぬべきだった
というか暗殺部隊が一番平和の使者だったな
何もさせずに始末出来たから
名前:ねいろ速報 58
アスランはザフトに戻るべきではなかったのよな
名前:ねいろ速報 59
AA組の本格的な出番はもう少し後にしておくべきだったな
まぁそれはともかくフリーダム再登場は燃える
名前:ねいろ速報 61
マリュキチはくせーから口開くなよ
名前:ねいろ速報 64
まぁオーブがアレだから
戻るというわけにもなりにくいからなAA
名前:ねいろ速報 65
アスランはユニウスセブン落下後は暫くオーブで大人しくしておくべきだったな
名前:ねいろ速報 66
自艦に甚大な被害を与えたMSとパイロットを敵じゃないとか言って対策会議妨害してくるクソ上司が居たら一言二言煽りもしたくなろうて
名前:ねいろ速報 67
あのシーンはレイの正直困りますがすべて
個人的感情で喚かれても…ってなるだけ
名前:ねいろ速報 70
>>67
シンに散々言ってきた「個人的感情で動くな、命令に従え」が帰ってくるのいいよね
美しい……
名前:ねいろ速報 71
アスランは親父と同じ直情型だからな
情で攻められたら弱い
名前:ねいろ速報 72
>自艦に甚大な被害を与えたMSとパイロット
まあそんなこと正直どうでもいいんだけどな!
ステラの仇討てるかどうかが全て
名前:ねいろ速報 73
>>72
どうでもいいことはないんだけどな
ステラの前からフリーダムに対してキレてるシーン結構あるし
名前:ねいろ速報 75
>>73
ステラの一件が決定打になっただけで
元々何考えてあんなわけわかんねぇ行動取ってんだコイツって状態だからな
名前:ねいろ速報 76
>>73
シンは自分のことから目を逸らすことに全力だからターゲット見つけたらなりふり構わず責める
名前:ねいろ速報 74
アスランは説明上手くないからな
内情知ってると言ってることは分かるけど
知らんやつからしたら訳分からんにしかならん
この辺りは同期いるのといないの差だな
名前:ねいろ速報 77
>アスランは説明上手くないからな
>内情知ってると言ってることは分かるけど
>知らんやつからしたら訳分からんにしかならん
>この辺りは同期いるのといないの差だな
根本的に上司に向いてない
名前:ねいろ速報 84
>>77
実は序盤のボディーガードが一番適職という
名前:ねいろ速報 78
アスランの発言は殺されたモブの友人辺りに聞かれたら後ろから撃たれる事言ってるから相手がシンレイで運が良かったともいえる
名前:ねいろ速報 81
シンはシンでステラ逃がすためにクルーに暴力振るっててな
名前:ねいろ速報 82
>>81
しかも逃したら今度はベルリンが火の海
名前:ねいろ速報 99
>>82
ステラ以外のエクステンデッドがあてがわれるだけだろうし、ベルリンが焼かれたのは関係無いだろ
それはそれとしてシンの行動は軍規違反ではある
名前:ねいろ速報 85
そもそもステラを敵として撃てなかったシンにアスランに敵だから撃ったんですよなんて言う資格は無いよ
名前:ねいろ速報 86
>>85
そもそも味方側の被害の原因作った相手に対して敵じゃないだの言って混乱招いてる時点で銃殺されても文句言えないけどなアスラン
名前:ねいろ速報 88
>>86
ザフトて恐ろしい部隊なんだな…
名前:ねいろ速報 89
アスランはミネルバ沈めるときも躊躇ないし本当に全く思い入れなかったんだなって
あそこで少し表情変えるくらい入れればよかったのに
名前:ねいろ速報 90
>>89
ウジウジモードだと途端にパフォーマンス落ちるから余計に落差で笑える
名前:ねいろ速報 92
>>90
本人のパフォーマンス落ちるだけなら良いけど基本ウジウジモードだと
その時味方サイドに居る連中にデバフ撒いてくからホントにタチ悪い
名前:ねいろ速報 91
>>89
うざってえのしかいないしそりゃそうだ
名前:ねいろ速報 93
>>91
ミネルヴァ組からしたらアスランが一番うざってぇ存在なんですけど
名前:ねいろ速報 94
艦長のタリアが私情を軍務や親としての責任より優先するやべーやつだからな
名前:ねいろ速報 95
こう見るとやっぱ登場人物皆おかしいな…
名前:ねいろ速報 97
>>95
やりたいことと向いてることと出来ることがイマイチ一致してないからな
名前:ねいろ速報 111
>>97
一致してるのはノイマンくらいか
名前:ねいろ速報 102
アスランの何があれって特権持ちなのがな
クソ面倒くさいわ
名前:ねいろ速報 103
まあ戻るにしてもミネルバじゃなくイザーク達と同じにしておくべきだったな
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
がしました
こわっ...
anigei
がしました
anigei
がしました
アスランに逃げられてメンヘラが重症化するシンのメスガキムーブを楽しむ作品
anigei
がしました
あれはぼけーっと普通にみてたらなんで戦ってるかわからんもん。
anigei
がしました
ラクスに影響力あるならプラントで一緒に戦争起こさないよう平和活動するのがスジだが
面倒くさいし地味なんで引きこもっちゃった結果議長に実験握られると
anigei
がしました
映画ですら「ぼくはそれでも戦う、世界が戦争をやめるまで」な感じになったら糞of糞
まぁ老カズィの発言からコーディネーターが勝つことはないのは確かだけどね。
anigei
がしました
コメントする