名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
語れると思ってるのか?
名前:ねいろ速報 4
ギロチンゴリラから杉田のイマジナリー彼女判明までの展開マジ要らない
名前:ねいろ速報 39
>>4
お話の半分否定するなよ
名前:ねいろ速報 5
まあある意味伝説のアニメだったよ
名前:ねいろ速報 7
デートTIMEはほぼ毎日聴いてる
名前:ねいろ速報 8
勢いだけで完走したけど二度と見ることは無いだろうアニメ
名前:ねいろ速報 9
だんだんおかしくなっていった
名前:ねいろ速報 11
リアタイだとまあまあ面白く見られたよ
名前:ねいろ速報 12
毎週楽しみにしてて最高に面白かったけど二度と見返す事は無いアニメ
名前:ねいろ速報 14
勢いで最終回後のイベントまで行った
名前:ねいろ速報 15
怪作としか形容出来ない
名前:ねいろ速報 16
サムメンコ!
名前:ねいろ速報 18
楽しんだが二度と見ないというファン?が多数産まれるアニメ
名前:ねいろ速報 20
はじめ数話とOPEDであぁそういう方向のアニメねってなってからの
名前:ねいろ速報 21
配信とかで一気に見ちゃうとかえって良くない奴だと思う
名前:ねいろ速報 23
>>21
着地点が全く読めないから毎週実況しながら見るには最高のアニメだったよね
名前:ねいろ速報 22
各話見たあとにいややっぱおかしいだろこれってなるインターバルあるほうが楽しめる
名前:ねいろ速報 24
OPいいよね
名前:ねいろ速報 25
一週間次どうなるんだよ…って色々話すのもスレ画の面白さの一つだからな…
三権掌握武装総理みたいなインパクトのある面白さもあるが
名前:ねいろ速報 26
破茶滅茶なスケールになってから最終的に一人の人間として人を救うという着地が好き
名前:ねいろ速報 27
ノイタミナコンピレーションアルバムでよく聞いてる
OPもEDも良かったね
名前:ねいろ速報 28
関西はがっつり遅れてて実況もなく一人で見てあーあの時立ってたのこれかーしながらあんまハマらずに見てたな
名前:ねいろ速報 29
決してオススメはしないが好きなんだよって作品だ
名前:ねいろ速報 30
きたなサムメンコ
名前:ねいろ速報 31
思ってたのと違う!を次々ぶつけてくるアニメ
名前:ねいろ速報 32
作画悪いのも変な夢みたいなで嫌いじゃない
変な夢みたいな展開だし
名前:ねいろ速報 35
1話から8話辺りまで一番好き
しばらくして首相が支持率でパワーアップする所も結構好きだった
名前:ねいろ速報 36
おもしれーんだけど途中で作画が息切れしたのがな…
名前:ねいろ速報 37
ギロチンゴリラよりびっくりする展開はそうそうない
あってたまるか
名前:ねいろ速報 38
OP2好き
名前:ねいろ速報 40
いい意味でも悪い意味でも一週間が待ち遠しいアニメだった
イッキ見や軽いネタバレありじゃこの気持ちは伝わらない
名前:ねいろ速報 41
CV速水奨がとんだ小物だったのが残念で
名前:ねいろ速報 42
正気か?って展開が盛り沢山
名前:ねいろ速報 43
最終話の後に杉田の彼女が宇宙から帰ってくるのでどうなったか気になる気になる
名前:ねいろ速報 44
10年後くらいに評価されそうって当時言ってる人いたから今なら流行るかもしれん
名前:ねいろ速報 46
ギロチンゴリラ回の実況の大混乱ぶりが忘れられない
名前:ねいろ速報 47
ギロチンゴリラのインパクトは他のアニメでは中々味わえない
名前:ねいろ速報 48
劇中劇とか妄想精神世界とかそういうオチが待ってんだろなと思ったらラストあたりずっと杉田がサイコでしたって話しててそのまま終わった…
名前:ねいろ速報 49
日常から非日常へシームレスに飛んでくのは面白かったよ
そのまま宇宙の果てまで飛んでったけど
名前:ねいろ速報 50
劇中劇ネタはフラメンコ星人でやったからな・・・
名前:ねいろ速報 52
ネタバレされちゃ絶対駄目なライブ感だもんな…
名前:ねいろ速報 53
観たはずだけど一切覚えてない
名前:ねいろ速報 54
思い出しても本当にそんなアニメあったのかって現実感ないところとか悪い夢を見てるみたいなアニメだった
名前:ねいろ速報 56
こんなもん作ってると会社潰れるぞ潰れた
名前:ねいろ速報 61
>>56
サムチャ良かったよね…
名前:ねいろ速報 57
あんな終わり方で杉田の恋人は宇宙海賊してるという
名前:ねいろ速報 58
ギロチンゴリラ名前も忘れられないからな…
サムメンコといえばギロチンゴリラ
名前:ねいろ速報 59
俺も個人的にはライブ感最高で面白かった
見直すことはないと思うが見直したいとは思う
名前:ねいろ速報 60
>>59
アマプラにあれば同時実況したいが多分なさそう
名前:ねいろ速報 62
SPYAIRいいよね…
2: ねいろ速報
特撮ヒーローが本当のヒーローだったとこまでは面白かった
宇宙人出てきて馬鹿アニメになった
宇宙人出てきて馬鹿アニメになった
3: ねいろ速報
あれほど先が読めないアニメ他にない
総理→フラメンコ星人の流れはマジでヤバすぎた
総理→フラメンコ星人の流れはマジでヤバすぎた
7: ねいろ速報
>>3
同じ時期の正解するカドも突拍子なかったわ
同じ時期の正解するカドも突拍子なかったわ
8: ねいろ速報
>>7
正解するカドはかなり後でしょ
あれも面白かった
正解するカドはかなり後でしょ
あれも面白かった
4: ねいろ速報
俺は好きだった
5: ねいろ速報
サムライディーパーキョウとサムライガンなら知ってる
6: ねいろ速報
EDだけ好き
13: ねいろ速報
>>6
なかーまそれだけの為観てたわ
なかーまそれだけの為観てたわ
9: ねいろ速報
ギロチンゴリラばっかネタにされるけどあそこまではまだちゃんと楽しめた
12: ねいろ速報
歴代でもトップレベルの神アニメ
コメント
コメント一覧 (14)
anigei
が
しました
軽い気持ちで見て
きさま二度とその性癖を…性癖を顕にするんやないッ!!
ってなった怪作
版権ものアニメはヒットするのに大森監督の闇は深い
anigei
が
しました
それ以降は「まあ俺は好きだったよ」レベルの評価
スタッフの中ではギロチンゴリラからの展開が絶賛されてたらしいのが泣ける
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
メインテーマ?みたいな曲も好き
anigei
が
しました
anigei
が
しました
面白さや展開もちょっと理解できず、いまだに不思議でこのアニメだけ。へんなノリというか。
ただ、opと杉田の彼女設定は好きだったよ。opも内容と合ってなくない?とは思ってたけど
anigei
が
しました
と思ったら驚くくらい明後日の方向に失速した
anigei
が
しました
anigei
が
しました
タイバニ民が「雰囲気似てるかも!」ってみんな見てたけどギロチンゴリラから話変わりすぎて困惑してるの面白かったわ
あんなに次の放送でどうなるのかわからんアニメはもう出なくていいよ
こんな作品の主役掴まされた当時知名度低かっただーますさん人気になって良かったな
anigei
が
しました
ジャンルごと思ってたのと違ったってのはやりすぎで、大抵は不評で終わる
アクション映画と思ったらホラー映画でした、とかいうパターンね
オレの知る限りでは、例外的に成功したのはゾンビランドサガくらいしかない
(あれは放送前はゾンビだけアピールして アイドル要素は隠していた)
anigei
が
しました
コメントする