名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
右半分は動機とそれでやらかすことのおかしさが凄い
名前:ねいろ速報 7
でも左上のダメなアムロの一番愛してたものが自分自身とかいうオチとかは結構好きなんですよ…
名前:ねいろ速報 8
右下はただのクレーマーでしたね・・・
名前:ねいろ速報 10
動機と自身との距離感でいうと右下がおかしい
名前:ねいろ速報 11
左下は妹のやったことを自分で全部踏み躙ってるのが酷い
名前:ねいろ速報 12
右下は動機も酷いし演技も酷い
名前:ねいろ速報 13
キッドカードよ!
名前:ねいろ速報 14
見事に中期くらいに固まってますね…
名前:ねいろ速報 17
クソ犯人の映画は主題歌が良い
名前:ねいろ速報 18
右下だけクソの意味合い違わない?
名前:ねいろ速報 19
左下は狂ったんだなと思えば仕方ない
名前:ねいろ速報 20
左下誰?
DAIGO映画の犯人?
名前:ねいろ速報 21
右下はこの人関係ないなんか知らない罪の告白からのこの人のクソ度合いがだめ
名前:ねいろ速報 22
左下はアイリッシュのイメージが強すぎて全然記憶にない
名前:ねいろ速報 26
>>22
事件の方も結構印象に残る哀しい話だぞ
今から見ろ
名前:ねいろ速報 28
>>26
とりあえず事件起こす役が必要だからいた存在って感じだよな
名前:ねいろ速報 24
伊東末彦は大好き
名前:ねいろ速報 25
左下は明日見れるな
名前:ねいろ速報 27
僕が殺したんですけどおおおおお!(キルスコア0)
名前:ねいろ速報 29
左下は妹が自己犠牲で死んでしまった事を飲み込めない兄でしかないから…
名前:ねいろ速報 32
でもあの妹コナン映画のゲストキャラで4番目くらいに可愛いから仕方ないよ…
名前:ねいろ速報 33
右上はあんだけ大規模で金かかるような事しておいて目的が金なのがサイコ
名前:ねいろ速報 34
結果妹の死が無駄になったからクソ
名前:ねいろ速報 35
左上はアムロ声であること以外マジでなんも良いところない…
名前:ねいろ速報 36
左下はなんというか劇場版というよりいつもの犯人って感じよな…
名前:ねいろ速報 37
小物犯人なら銀翼紺碧絶海向日葵かな
こっちもなかなか
名前:ねいろ速報 47
>>37
犯人か微妙だけど山ちゃんも小物感ならすごい
名前:ねいろ速報 38
伊東末彦は序盤のジャブで殺されるポジションの人もしっかり生きてるからマジで誰も殺せてないよね
名前:ねいろ速報 40
伊藤さんは自惚れが強い人だからな…
真犯人に言われた通り
名前:ねいろ速報 45
>>40
伊東な
名前:ねいろ速報 41
右下は一瞬でもスレ画みたいな表情するのすら烏滸がましい
名前:ねいろ速報 50
>>41
ひどくない?
名前:ねいろ速報 42
右下どれだっけ…
名前:ねいろ速報 46
>>42
向日葵
名前:ねいろ速報 43
伊東末彦以外名前が微塵も思い出せねぇ
去年見たはずなんだがな
名前:ねいろ速報 44
ジョリーロジャーは事件のスケールが小さいからアレでいいかな
名前:ねいろ速報 49
左上以外は映画自体のアクションは良いから退屈しないんだよ爆発も派手だし
名前:ねいろ速報 53
右下はそもそもの話なんでキッドがこいつのクソ茶番に途中まで付き合ってたの?
名前:ねいろ速報 54
一般人が起こす爆発の規模が黒の組織を超えてる
名前:ねいろ速報 55
動機と行動の吊りあってなさならから紅もなかなか
名前:ねいろ速報 60
>>55
共犯者の部下もあっさり爆弾で殺すしな・・・
名前:ねいろ速報 56
左下の妹はめちゃくちゃ可愛いよね
DAIGOと左下がノイズ
名前:ねいろ速報 58
向日葵はどこまでが右下の仕業でどの部分がキッドなのかわからなすぎてイライラしてくる
名前:ねいろ速報 61
画像の4作はシーンごとの迫力はあるからかえってアレ
名前:ねいろ速報 62
犯人は思い切りが大事だ
名前:ねいろ速報 64
から紅の爺さんは犯人特有の悪い顔とかしないのが逆に怖い
名前:ねいろ速報 66
コナン映画最弱の犯人は間違いなく伊東末彦
名前:ねいろ速報 70
>>66
年齢的には若い方だけど元々スキルがないし病気で身体ボロボロだもんな
名前:ねいろ速報 72
>>70
爆弾は結構ギリギリだったから…
名前:ねいろ速報 68
右下はキャラ糞な上に声も棒だからマジでダメ
名前:ねいろ速報 69
銀翼は犯人関係なしに機長が始末書もんだから...
名前:ねいろ速報 71
>>69
始末書で済むのかな…
名前:ねいろ速報 73
から紅も主題歌良かったな
名前:ねいろ速報 77
>>73
コナン映画の主題歌はだいたい良いんだよ…
名前:ねいろ速報 76
左上は「全探偵に告ぐ」みたいな滅茶苦茶盛り上がる予告だったのに蓋開けたらしょぼいサークルの色恋沙汰って相棒のクソスペシャル回かよって落差だったから余計クソに感じる
名前:ねいろ速報 84
>>76
今やれば世良とか安室とか集められるのにな
黄金館のメンツ名前だけ出して白馬は偽物って色々とショボすぎる
名前:ねいろ速報 133
>>84
翌年の方がオールスター感あったしな
犯人左下だけど
名前:ねいろ速報 141
>>133
漆黒は13作目でしょ
鎮魂歌の次は棺
名前:ねいろ速報 78
左上の映画おっちゃんがちょっといいシーン見せただけで許されてるだろ
名前:ねいろ速報 83
>>78
まあコナン服部白馬(というかキッド)の活躍とか見所は多いと思う
名前:ねいろ速報 85
>>83
あれも本編の設定と矛盾するしな…
名前:ねいろ速報 79
本編だとホームズフリークか工藤新一NYあたりの犯人がやばい
名前:ねいろ速報 87
>>79
どっちも解釈違いによる殺人か
名前:ねいろ速報 80
全探偵に告ぐって予告で警察の調査で解決出来てる事件?ってなるよね
名前:ねいろ速報 82
宝石のためにトンネルとダムを大量の爆弾で破壊する!
爆弾買う金で豪遊できるだろ
名前:ねいろ速報 94
>>82
爆弾が安価で買える世界なんだよきっと…
名前:ねいろ速報 89
左上って共犯がラムちゃんだっけ?
名前:ねいろ速報 91
>>89
どうしたんだ麗子!って伊東さんが慌ててる
名前:ねいろ速報 90
伊東末彦は金はいっぱい持ってるよ
名前:ねいろ速報 98
>>90
街中に監視カメラ仕掛けたりその辺の人形に爆弾仕掛けたりちょっと無茶苦茶すぎるんだよね・・・
名前:ねいろ速報 92
右上はなんというかもっとコンパクトに終わらせられたと思うの…
名前:ねいろ速報 93
君が子どもに見えるよ……
名前:ねいろ速報 95
ゴッホのやつ勝手に偽物って思い込んでただけ…?えっ…?マジでそれだけ…?…えっ?…ってなったまま終わった
歌はよかった
名前:ねいろ速報 97
>>95
歌は褒められがち
名前:ねいろ速報 96
伊東末彦の大切な人は服部には分からないけど新一には分かるのはなんか好き
名前:ねいろ速報 99
>>96
工藤くん…君は最高の探偵だよ…
名前:ねいろ速報 122
>>99
あなたは最低の人間ですよ
名前:ねいろ速報 100
歌は良いから…
名前:ねいろ速報 104
>>100
いい感じの歌なんかコナン映画やったらデフォでついてくるし……
名前:ねいろ速報 101
ミストリートレインがこれ業火じゃんっていわれててだめだった
名前:ねいろ速報 108
>>101
贋作の絵画出ます
キッド出ます
向日葵出ます
面白いだけの向日葵じゃん
名前:ねいろ速報 103
妹を見殺しにした奴を全員殺すってだけ聞くと分からなくはないんだけどね
名前:ねいろ速報 114
>>103
DAIGOに罪を着せようとしてるのが同情の余地をなくしてると思う
名前:ねいろ速報 106
あーこれなら思い込むのも仕方なかったかもな~みたいなフォローなんもないからな向日葵
名前:ねいろ速報 124
>>106
絶対あると思ってた…というかあるべき部分だよね…?
名前:ねいろ速報 107
ナルシストのクソ野郎の映画それ特有の派手さは無かったけどかなり面白かったの覚えてるんだけどこれ何の記念で色々出てたんだっけ
名前:ねいろ速報 113
>>107
10作目
名前:ねいろ速報 118
>>113
映画10作目
名前:ねいろ速報 110
贋作許せないんですけおおおおおお!
名前:ねいろ速報 111
歌が良いはデフォルトなんだから誉め言葉にならんだろ…
名前:ねいろ速報 121
>>111
いきものがかりとかエグザイル的な人の曲とか割と微妙だったし…
名前:ねいろ速報 128
>>121
そういうことだよ
名前:ねいろ速報 120
ホームズフリークはアイリーン・アドラーがホームズ嘲笑うわけないんですけおおお!でNYのは彼以外が天使役なんてありえないんですけおおお!だっけ?
名前:ねいろ速報 125
贋作だと思ってるならもっとちゃんと研究しろ
名前:ねいろ速報 126
あんだけ贋作贋作言ってたのにそれ本物だぞって言われたら素直に引き下がるの何なんだよ
名前:ねいろ速報 129
向日葵はひまわりの扱いがセンシティブすぎて脚本変えたんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 135
>>129
実際の所持者から抗議が来たとか
そりゃそうなるわな…
名前:ねいろ速報 132
伊東末彦が何故コナンの正体知ってるかのオチは好き
名前:ねいろ速報 134
右下はまず犯人どうこうの前に話よくわかんない
わかりたくもない
名前:ねいろ速報 136
建物ごと終わらせるつもりだけど贋作以外の向日葵は安全よ!(当然倒壊に巻き込まれて安全じゃない)
名前:ねいろ速報 139
向日葵は知らない人の知らない事件の自白シーンが一番意図が分からなくて困惑する
名前:ねいろ速報 140
じゃあ向日葵のところを何かに置き換えろよって思うけど向日葵は残して他を全部崩壊させるなんて
名前:ねいろ速報 143
向日葵ボロクソに言われるけど寺井が泣いてるとこは好きだよ
作者の昔の漫画のサブキャラの過去今掘り下げるの!?とは思ったけど
名前:ねいろ速報 148
>>143
まぁ寺井のじっちゃんの年齢設定的に矛盾してるんだけど
名前:ねいろ速報 144
何でキッドが絵狙ってんだよ
キッドカードって何だよ
名前:ねいろ速報 151
>>144
キッドがいちいち付き合う意味がわからん
名前:ねいろ速報 147
ストライカーも動機に対して規模がデカい!!
名前:ねいろ速報 149
>>147
爆弾おすぎ!
名前:ねいろ速報 150
キッドカードは何を思ってキッドカードにしたんだろう
名前:ねいろ速報 152
鎮魂歌はダメなシーンは本当ダメなんだけど良いシーンが無いわけじゃないから味覚障害になる
名前:ねいろ速報 155
>>152
哀ちゃんが演技するシーンくらいじゃない…?
名前:ねいろ速報 158
>>155
というか終盤まではかなり盛り上がるんだけど最後いきなり規模が小さくなる…
名前:ねいろ速報 159
>>158
ミカクゥ…ショーガイ?
名前:ねいろ速報 197
>>158
個人的には探偵物の映画のしかも一応記念作という枠で結論が名刑事も名探偵も必要なかったというあの結論がなるほど敢えてそういう方向で来たんだなとなったから好きだよマジで
名前:ねいろ速報 154
キッドカードだ!キッドカードよ!
名前:ねいろ速報 156
DAIGOのキャラがあまりにもアレだったせいで何この…何…?みたいな感じになった記憶があるんだけどなんの映画だっけ…
名前:ねいろ速報 160
>>156
DAIGOのキャラはDAIGOが棒読みなだけで人格的には聖人の部類よ
名前:ねいろ速報 162
>>160
明日金ローやるぞ
名前:ねいろ速報 161
ストライカーは爆弾についてブラジルに詳しい友人が云々言ってたけど作り方はいいけど材料資金はどう稼いだんだろうな…
名前:ねいろ速報 163
コナンと服部と白馬…でやいのやいのしてるのは結構好きだよ鎮魂歌
まぁそんなとこかな…
名前:ねいろ速報 165
建築に愛は必要ない・・・人生にもな・・・!
名前:ねいろ速報 166
>>165
あいつ親となんかあったっぽくて掘り下げる余地あるんだよな…
名前:ねいろ速報 167
3分間味わえ!
名前:ねいろ速報 169
こだま監督時代のは犯人結構魅力的なのいるよね
弁慶になりたかった奴は座ってて
名前:ねいろ速報 171
おっちゃんと蘭ママのシーンとか子供達と心中しようとする警部のシーンは良かった気がする鎮魂歌
名前:ねいろ速報 172
あまり高評価にはならないフルスコアだけど見た人みんな秋庭怜子さんは絶賛するから(それで良い…)ってなるんだ俺
名前:ねいろ速報 177
>>172
絵的な動きが少ないだけでまとまりのある話だからな
名前:ねいろ速報 175
高スペック犯人は沢木風戸西条プラーミャになるか
Xや組織は除くとして
名前:ねいろ速報 176
最近は黒の組織関係の映画ばかりじゃね
名前:ねいろ速報 189
>>176
純黒から黒鉄まで5作空いてるよ
名前:ねいろ速報 179
明日左下やるから皆味覚障害になるぞ
名前:ねいろ速報 182
>>179
DAIGOで聴覚障害になるぞ
名前:ねいろ速報 180
風戸先生は動機は同情するけど計画が泥縄過ぎない!?ってなる
名前:ねいろ速報 187
>>180
最初の殺人はともかく残りは自己保身だしなぁ…
仮にも黄金の左腕だったお医者さんが
名前:ねいろ速報 183
怜子さんほんとかわいいよね…
名前:ねいろ速報 184
映画は世紀末の魔術師くらいでいいんだけどな
名前:ねいろ速報 193
>>184
アレは作中で舞台になるステージが3つもあるから凄い豪華だよ
名前:ねいろ速報 185
沢木さんは動機は理解できる範疇だけど
数字の見立て殺人のために関係ない奴まで殺してるのがそれでフォローできないクソ野郎だと思う
名前:ねいろ速報 188
十字路とから紅は京都補正もすげえ
名前:ねいろ速報 190
沢木さんは村上に会ってから殺すまでのスピードが早すぎる
名前:ねいろ速報 198
>>190
別に知り合いでもないのにサクッと殺すからな…
名前:ねいろ速報 215
>>198
心が壊れてしまっている…
名前:ねいろ速報 191
終盤の少年探偵団活躍ノルマ自体は良いんだけどやるだけやって大して意味なく結局他がちゃんとしたフォローするの本当に嫌い
ゼロとかハロウィンとか
名前:ねいろ速報 192
見立て殺人でも13は多いて
名前:ねいろ速報 194
沢木さんは元ネタの3倍ぐらい関係ないやつ巻き込んでるからな…劇場版過ぎる…
名前:ねいろ速報 195
ゼロはあんまり覚えてないけどハロウィンは別によくね?
名前:ねいろ速報 196
弁慶は道場復興の為に金いるから盗賊団のトップになりたいとか普通の理由だったような
まあそもそも盗賊だけど
名前:ねいろ速報 201
>>196
義経になりたいが語られがちだけどあれは動機ではないからな
動機は金を独り占めしたいから強盗仲間を殺したっていうありがちなやつ
名前:ねいろ速報 207
>>196
結果的に自分含めた盗賊団壊滅させただけだこの人
名前:ねいろ速報 200
犯人よりどの建造物が破壊される映画じゃないと判別出来ないんだ…
名前:ねいろ速報 202
規模も小さくて動機もしょっぱい紺碧のトレジャーハンターじゃない方の犯人はあがりもしない
名前:ねいろ速報 204
戦慄は元太が人を選びすぎる
名前:ねいろ速報 205
鎮魂歌は空中やったら軸足いらんやろ!のアクションは好き
名前:ねいろ速報 206
コナン映画は爆破までノルマみたいなもんだから
理性利いてる動機のやつが犯人じゃダメなのよ
名前:ねいろ速報 208
風戸さんは左腕の原因の人はともかく殺人容疑から逃れるために警察官バンバン狙ってるのは悪質すぎるだろ
名前:ねいろ速報 213
>>208
コナンのハワ親より突っ込みどころしかないと思うフルアーマー風戸先生
名前:ねいろ速報 216
>>213
あれいくら殺してもキリ無いって気付いてないのがもう狂っちゃってる感ある
名前:ねいろ速報 218
>>216
事件再捜査されそう…殺そ…
名前:ねいろ速報 229
>>213
かっこいいだろう!?
名前:ねいろ速報 209
(村上丈…ジョーカー…そうだ毛利さんの知り合いを狙っていると見せかけてトランプに見立てて13人巻き込んで殺していこう…!)
名前:ねいろ速報 210
左上は自分大好きだからこそ大事を起こした感はある
名前:ねいろ速報 212
十字路はなんか最後の寺行ってから話が凄い変になるよな
名前:ねいろ速報 220
>>212
話は別に普通だろ犯人の顔の変わりっぷりが凄まじいだけで
名前:ねいろ速報 226
>>220
いきなり出てくるでかいタンスからの妖刀村正やな!でもう腹筋が死ぬ
名前:ねいろ速報 230
>>226
カッコいいからオッケー!
名前:ねいろ速報 233
>>226
急にノリが時代劇になる
名前:ねいろ速報 234
>>220
話普通かな…
名前:ねいろ速報 214
右上ってダム爆破だっけ
名前:ねいろ速報 224
>>214
強盗でゲットしたお金埋めて隠したらその場所がダムになっちまった…ダム壊そ!
名前:ねいろ速報 217
警部を暗殺未遂して逃げられてるし
辻さんたちを最初から暗殺しに行ってもなんとかなっただろ沢木さん
名前:ねいろ速報 219
戦慄は劇場で見ると音楽の強さと自分も同じような箱物に閉じ込められてる感覚味わえて不思議な作品だった
名前:ねいろ速報 222
その銃どっから仕入れたんですかね風戸先生
名前:ねいろ速報 223
殺し屋のくせに沸点低すぎるスコーピオン
名前:ねいろ速報 225
コナンのクソテレスペというとゴメラvsヤイバーか
名前:ねいろ速報 227
ВОЛШЕБНИК КОНЦА ВЕКА→バルシェ肉買ったべか?はわかる
ジョリーロジャーはよりおやじまにはならねえよ
名前:ねいろ速報 228
風戸先生はスコープとかサイレンサーとかシャバの外科医じゃないだろ
名前:ねいろ速報 232
十字路は推理してないでタンス全部開けろ
名前:ねいろ速報 237
>>232
推理じゃなくて和葉が覚えてたってだけだろ
名前:ねいろ速報 235
よりーおやーは本当にズッコケだからよく覚えてる
最後の船出て来るカットやりたいだけだろアレ
名前:ねいろ速報 236
良くも悪くも全く語られない異次元の狙撃手
名前:ねいろ速報 245
>>236
当時は沖矢=赤井確定でかなり盛り上がった思い出
名前:ねいろ速報 248
>>245
東京タワーのやつだっけ?
名前:ねいろ速報 249
>>248
好みではなかったけど敬意を表した見立て殺人ってのは面白い要素だと思う
名前:ねいろ速報 250
>>249
映画も地味だけど普通に面白いし犯人は師匠の復讐だから真っ当な部類だからね…強いんだろうけど赤井&蘭と戦わされてるのも可哀想
歩美ちゃん人質にしたのは度し難いけど
名前:ねいろ速報 238
今の今まで天空の存在忘却してたから明日実況したいな
名前:ねいろ速報 239
許せなかった…アイツらは…怜子さんを…
戦慄の楽譜を…ストライカーと同じEランクだと言いやがった…!
名前:ねいろ速報 247
>>239
そんな理ゆ…
いや結構ムカつくな…
名前:ねいろ速報 259
>>239
そいつらは殺したからtier修正されたけど
当時は気が気でなかったよな…
名前:ねいろ速報 294
>>239
でも…許すことにしたの…アメージング・グレイスは許しの歌だから…
名前:ねいろ速報 240
狙撃手が目立つわけにはいかないからな…
名前:ねいろ速報 241
ここまで名前出てない映画もあるかな
名前:ねいろ速報 252
>>241
ストラテジー
名前:ねいろ速報 256
>>252
伊東さんより能力はあったけどナルシストなレオン・ロー
名前:ねいろ速報 242
たまに別人すぎて誰だか分からない犯人がいる
名前:ねいろ速報 243
ゼロの犯人は羽場に入れ込みすぎなのとうっかり予定外の大惨事起こしちゃったのがダメだけど動機には納得できる
羽場本人がポンコツなのがアレ
名前:ねいろ速報 244
風戸先生は罪から逃れる為に蘭を殺すって目的だったはずなのになんか途中から蘭を殺す事自体が目的になってませんか
名前:ねいろ速報 246
ユルセマセーン
名前:ねいろ速報 254
風戸先生もトロピカルランド下見したのかなとか考えると笑う
名前:ねいろ速報 255
異次元はわりとちゃんと推理要素あって好きだよ
名前:ねいろ速報 257
最近平次見てないな…
名前:ねいろ速報 258
序盤の映画利き腕で推理しすぎ!
名前:ねいろ速報 266
>>258
コナン君あるあるその1
左利き特別視だし
名前:ねいろ速報 268
>>266
そのせいで毎作容疑者の利き腕チェックするようになった
名前:ねいろ速報 271
>>268
左利きなんて何人もいますよ
名前:ねいろ速報 261
狙撃手は探偵団の活躍が自然で好き
名前:ねいろ速報 262
ストライカーのおっちゃんの面の皮厚すぎる
犯人だと疑った人の家でサッカー鑑賞すんな
名前:ねいろ速報 264
>>262
まあおっちゃんは割とあんなもん
名前:ねいろ速報 263
異次元は最後の蘭姉ちゃんのフルコンボで笑った記憶
名前:ねいろ速報 272
>>263
劇場でも笑い起きてたからなんだかんだでアクション要因として需要あるのよね蘭ねーちゃん
今年は頑張ってジン殺して欲しい
名前:ねいろ速報 274
>>272
やりすぎ!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 316
>>272
今年は特にガチ蘭アンチが調子乗ってる感じあるけど本当に需要無かったらそれこそ灰原出た頃に適当に殺されて退場してただろっていう
名前:ねいろ速報 265
瞳はどんどん左利きが追加されまくっててダメだった
名前:ねいろ速報 267
映画にしか出てこないおねえさんキャラいいよね…
映画にしか出てこないのがつらい
名前:ねいろ速報 280
>>267
仁野環さん好き…
キッズの前でタバコには時代を感じるよね
名前:ねいろ速報 269
瞳の中の暗殺者の犯人は最後になんか凄いフル装備で出てくるの好き
名前:ねいろ速報 290
>>269
初期のは犯人バレした後豹変してかなりアグレッシブな感じになる印象がある
名前:ねいろ速報 273
さっき時計仕掛けの摩天楼みたんだけど
おっちゃんいいよね…
名前:ねいろ速報 278
>>273
無茶したコナンの事本気で怒ってここからは毛利小五郎が相手だ!って啖呵切るのがいいよね…
名前:ねいろ速報 276
ベイカーは今見ると思想が強くてコナンぽくないな
名前:ねいろ速報 277
紺青は梶君が犯人?育三郎?
名前:ねいろ速報 283
>>277
一応梶君だと思う
名前:ねいろ速報 279
異次元の狙撃手が途中コナンがめっちゃ頑張ったのに狙撃妨害失敗したのが嫌い
名前:ねいろ速報 281
14番目のターゲットは見た後に犯人は左利きって情報が印象に残った状態で2週目に入るとミスリードおじさんがドアノブひねるところからスタートするから思わず唸った
名前:ねいろ速報 285
怜子さんマジ好きだから再登場しないかなぁ
名前:ねいろ速報 286
レオンはなんか結構すごい奴っぽかったからもったいない
名前:ねいろ速報 292
調律最近狂ってるって言ったら傷つくだろうからなんも言わずにクビにするか…
名前:ねいろ速報 310
>>292
それどころか館長のポスト与えたうえ自分はピアノからパイプオルガンに転向するぐらいの気遣いじゃなかったか…
名前:ねいろ速報 293
今アニメ27年目か
30周年で歴代のゲストキャラ出すか…
名前:ねいろ速報 303
>>293
歴代犯人全員脱獄か
名前:ねいろ速報 311
>>303
秒で死ぬ伊東末彦
名前:ねいろ速報 314
>>303
ドラゴンボールとかニチアサみたいで楽しそう
でもインフレに置いてかれた風戸先生が元太に瞬殺されるのは見たくない
名前:ねいろ速報 312
>>293
もう30作目の構想決まってるらしいぞ
名前:ねいろ速報 295
今年は潜水艦壊れないといいね
名前:ねいろ速報 296
>>295
潜水艦壊れて浮上のためにサッカーボールだな間違いない
名前:ねいろ速報 306
>>296
無理だろ…
名前:ねいろ速報 299
静野コナンは人によって評価の振れ幅が大きいなと感じている
名前:ねいろ速報 304
個人的な劇場版名犯人は森谷沢木如月プラーミャかな
名前:ねいろ速報 307
潜水艦公開明日だっけ
名前:ねいろ速報 317
>>307
あと20分後に最速上映が始まる
もし最速辻がいたら2時頃にネタバレコラが作られるかもしれない
名前:ねいろ速報 366
>>317
実は今日の時点でノベライズが出てるので読者orまだ近くの本屋開いてる辻がいればもうネタバレできちゃう
名前:ねいろ速報 309
沈黙は昏睡してた子と探偵団の交流は好きよ
名前:ねいろ速報 315
妹がどう思おうが妹が死ぬ原因になった奴らを許さない!まで突き抜けてたら逆に好きになってたかもしれない
名前:ねいろ速報 318
富士山爺も沢木さんほどじゃないけど中の人の演技が迫真すぎて好き
名前:ねいろ速報 319
伊東末彦はちょっと叫んだりするだけで気絶しちゃう上に歩けないし視覚障害なんだぞ!
名前:ねいろ速報 320
紺青の拳の新一(キッド)の蘭は騙されたふりしてたってオチは長年見続けた人ほど引っかかったと思う
名前:ねいろ速報 321
緋色の弾丸はやりたいことはわかるけどあそこまで被害出る方法出さんでもいいですよねってなる
名前:ねいろ速報 322
最速辻速そうだな…
名前:ねいろ速報 328
>>322
ジェット機持ってるからな
名前:ねいろ速報 333
>>328
ヘリだけじゃないのか…
名前:ねいろ速報 335
>>328
おっこいつはいいやぁ!(最速ネタバレ)
名前:ねいろ速報 323
でも妹が死ぬ原因も何もその人らって別に妹さんのことを追い出したわけでもないですよね?
名前:ねいろ速報 324
コナ蘭の最大手は青山先生だからな…
名前:ねいろ速報 329
>>324
この人キッド×蘭推してくるんですけど…
名前:ねいろ速報 338
>>329
作者しかそれ推してないとかいうアンチいますと
名前:ねいろ速報 326
緋色は最初は承認保護プログラム周りメインでやりたかったんだろうなって…
名前:ねいろ速報 327
IoTで衛星までハッキングした作品あったよね
無理だよね?
名前:ねいろ速報 342
>>327
しかも専門職ですらない事件資料読んだだけの検事だ
名前:ねいろ速報 330
緋色の弾丸の緋色の弾丸地味すぎ
名前:ねいろ速報 332
公安が糞問題どうにかしてほしい
名前:ねいろ速報 341
>>332
劇場版安室は割と解釈違いなんじゃないかと思ってる…
名前:ねいろ速報 339
新一は小五郎の事おっちゃんって言わないって
言われてみればそうなんだけど微妙に納得できんかった
名前:ねいろ速報 346
>>339
毛利探偵呼びのイメージはあるかな
名前:ねいろ速報 353
>>346
コナンのモノローグとか博士の前だとおっちゃんだけど蘭の前だとおじさんとか毛利探偵なの細かいよね…
名前:ねいろ速報 364
>>353
好きな女の父親だからな…
名前:ねいろ速報 340
から紅ってなんで爆破シーンになったんだっけ…
名前:ねいろ速報 344
公安の罪はカミーユが背負うから許して
名前:ねいろ速報 351
>>344
これでよく公安が務まるな💢💢💢
名前:ねいろ速報 357
>>351
元々カミーユ・ビダンがめちゃくちゃ好きだったのもあるんだけどいつも頑張ってていいよねカミーユ
名前:ねいろ速報 345
緋色は最初から最後までいちいち規模がデカすぎる
名前:ねいろ速報 347
キッドの変装精度自体がその場の都合でコロコロ変わるのがまず好きじゃない
名前:ねいろ速報 350
から紅正直あんま内容覚えてない
紅葉がでっけえ
名前:ねいろ速報 373
>>350
①なごろーくんはさつきさん(人妻)がだいすき
②さつきさんに「かるたうまいねかっこいいね」と言われたくてなごろーくんはがんばった
③医者「なごろーくん君目の病気で選手生命無いで」
④なごろーくん生き急ぐようになる
⑤公式戦前にさつきさんと対戦し非公式マッチで勝てば公式戦負けるから…と条件出したなごろーくん(つよいねかっこいいねと言われたかった)
⑥なごろーくん勝った!
⑦殺害
名前:ねいろ速報 382
>>350
すまないねぇ…
名前:ねいろ速報 354
HABA_12kazu
名前:ねいろ速報 358
ゼロ紺青緋色とめちゃくちゃな被害インフレが続いたからかハロウィンの被害は大人しかったな
名前:ねいろ速報 360
安室自体安室として公安の人間としてバーボンとして本来の零としてってコロコロキャラが変わるからなぁ
名前:ねいろ速報 361
劇場版で安室がコナン頼ったり怒られたりするの普通に毎回情けないと思う
名前:ねいろ速報 362
セブンでコナンと哀ちゃんが店内放送やってたけど子供演技で灰原って言ってるのがなんかシュールでダメだった
名前:ねいろ速報 369
>>362
緋色の時も思ったけど主題歌紹介忘れるのタイアップ先に失礼じゃない?
名前:ねいろ速報 377
>>369
哀ちゃんがコナンのド忘れをフォローする流れとか(理解ってるやついるな…?)ってなるよね
名前:ねいろ速報 363
88123
名前:ねいろ速報 365
非番の時にライブ行くのが悪いよなぁ…
名前:ねいろ速報 371
>>365
え?すいませんなんて
名前:ねいろ速報 367
辻コラでネタバレやめてくれよ?
名前:ねいろ速報 368
ハロウィンで犯人ネタバレされても正直別になぁ…
何ネタバレされるのが一番困る作品なのかが分からない
名前:ねいろ速報 374
>>368
ラストは高木の葬式で終わる
名前:ねいろ速報 370
ユルセマセンユルセマセーン
名前:ねいろ速報 378
俺がネタバレをしてやる
潜水艦は爆破されて沈む
名前:ねいろ速報 379
安室はよく考えると原作の時点でだいたい情けないぞ!
名前:ねいろ速報 380
ハロウィンの犯人とかずっと一択だからな…
名前:ねいろ速報 385
>>380
一応2択だぞ
名前:ねいろ速報 388
>>385
俺は普通に村中だと思ったよ…
名前:ねいろ速報 394
>>388
摩天楼なんて一択じゃん!
名前:ねいろ速報 398
>>394
建築に…興味がありまして…
名前:ねいろ速報 401
>>394
は?白鳥がいますよ?
名前:ねいろ速報 383
ノベライズ0時解禁なら最速辻以外もネタバレできちゃうな
https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3-%E9%BB%92%E9%89%84%E3%81%AE%E9%AD%9A%E5%BD%B1-%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88-%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3-%E6%B0%B4%E7%A8%80%E3%81%97%E3%81%BE-ebook/dp/B0C1Z3JQ86/ref=sr_1_8?keywords=%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%87%E5%BA%AB&qid=1681397230&sr=8-8 [link]
名前:ねいろ速報 386
安室さん大人気ではあるけど汚せない聖域みたいなポジでは無いのが良さなとこはある
名前:ねいろ速報 403
>>386
まあ作者が好きなのは明らかに赤井さんの方だよねって
名前:ねいろ速報 406
>>403
シャアが好きなのは前々からインタビューで言ってたし…
名前:ねいろ速報 387
辻コラは水没させるだけでいいじゃんと思ったが紺碧と被るな
名前:ねいろ速報 391
安室はわりと解釈違いだらけなキャラなのでもはや正しい解釈が分からん
名前:ねいろ速報 397
>>391
映画の方が原作より弱く見えるのはある
名前:ねいろ速報 400
>>397
恋人だけが判明している謎めいた男
名前:ねいろ速報 392
左上は自己愛クソ野郎過ぎてほんとキモイ
それを推理できたコナンもとい新一はもっとキモイ
この2人が面白いから探偵たちの鎮魂歌がきらいになれない
名前:ねいろ速報 393
でも十字路は主題歌がいいから…
名前:ねいろ速報 409
>>393
主題歌が8割くらいだと思うあの映画
名前:ねいろ速報 395
目暮警部の同期の人可哀想過ぎる…
名前:ねいろ速報 399
>>395
プラーミャ許せねえ
名前:ねいろ速報 402
蘭姉ちゃんが無理矢理ミスリードさせるまでは村上が犯人だと思っていた俺を刺すな
名前:ねいろ速報 404
ハロ嫁は個人的にバレる直前まで騙されて夫の方だと思ってたからちょっと悔しい
名前:ねいろ速報 408
安室の解釈にゼロティーを入れると訳がわからなくなるんだよな…
夢小説だろあれは
名前:ねいろ速報 415
>>408
現状ポアロで働く意味一切ないよなあってなる
名前:ねいろ速報 410
じゃあ海か…
名前:ねいろ速報 420
>>410
もうパシフィックブイ炎上崩壊は確定してるので
紺碧や絶海が陥った爆発できるものがない問題は解決してたりする
名前:ねいろ速報 411
カミーユにカミーユ要素ないじゃんって思ってたけど既にシャアにシャア要素なかったわ
名前:ねいろ速報 416
>>411
女癖が悪い
名前:ねいろ速報 433
>>416
まさか手を出した相手が従兄弟同士になるとは…
名前:ねいろ速報 412
村中は映画でまた再登場して欲しい
名前:ねいろ速報 413
安室さん人気キャラなのに普通に赤井にボコられて若狭にボコられてキュラソー逃してプラーミャにボコられてるからな…
名前:ねいろ速報 423
>>413
あんなにカッコよくヘリで登場してバトルしたのに村中いなかったら普通に死んでたの酷い
名前:ねいろ速報 414
海は全体の出来はともかくシーンではいいのがあるから…
名前:ねいろ速報 417
安室は最新刊での梓さん判別法的に恋人出来ないだろ…
名前:ねいろ速報 424
>>417
梓さんがいるからいいんじゃね
名前:ねいろ速報 437
>>424
僕の恋人はこの国さ
名前:ねいろ速報 418
村中はまた結婚式挙げてほしいよね
また嫁が犯人になって欲しい
名前:ねいろ速報 419
安室さんは警察学校漫画でも夢小説みたいなことしてたな
名前:ねいろ速報 421
ハロ嫁は俺大好きなんだけど
安室さんとプラーミャの因縁がバットマンみたいでヒーローもの見てる気分だからだと最近気づいた
名前:ねいろ速報 422
正直ハロウィンで風見助けようとして首輪爆弾付けられてフフッ笑うしかねぇわってワイン(水)飲みながら小一に助け求めてるおかげで安室さんのこと好きになれた
名前:ねいろ速報 425
3回ぐらい負けてなかったハロウィンの安室さん?
名前:ねいろ速報 436
>>425
プラーミャ相手に3敗
名前:ねいろ速報 426
コナンキャラのカップリング合同アンソロジーとかあったりすると毎回「安室さんと日本地図がないやん!?」って感想が飛んでくるの好き
名前:ねいろ速報 427
赤井さんは灰原の姉貴と付き合ってた時に大君(ダイクン)って呼ばれてるシャア要素があるから…
名前:ねいろ速報 428
中身の伴ってない銭形警部みたいなもんだからなぁ
名前:ねいろ速報 429
でも安室さんって一応作中の戦闘力ランキングでTop5には入ってるよね?
名前:ねいろ速報 439
>>429
そりゃまぁボクシングの技能だけで他の怪獣どもに食い下がれるからな
あと不安定な落下中のヘリの中である程度動けるのはやっぱすげえよ
名前:ねいろ速報 441
>>439
京極沖田沖丸赤井安室になるのかな
ぶっちゃけ前田聡とか若狭とかジンもいるから結構怪しいが
名前:ねいろ速報 457
>>441
原作キャラのみ他作品キャラ抜きでギリギリかな…
名前:ねいろ速報 432
ハロウィンの安室は理想のムーブしてたと思う
名前:ねいろ速報 434
何日経ってるか忘れたけど中和成分作って大量生産できるのやべえよ
名前:ねいろ速報 440
プラーミャちょっと強すぎ
名前:ねいろ速報 442
京極さんがトップでいいの?
名前:ねいろ速報 445
>>442
何も外部強化受けていない人類のスペックではトップ
名前:ねいろ速報 446
>>445
武装した赤井と戦ってギリ勝てる人だぞ
名前:ねいろ速報 458
>>446
どれだけ新キャラが増えても一切最強の座が揺るがない
名前:ねいろ速報 443
ゼロはあれだいぶギリギリというか安室カッコいいだけで乗り切るにはちょっと諸々杜撰過ぎると思う…
名前:ねいろ速報 447
プラーミャは片腕が使いづらいとかじゃなくて完全にお荷物だったからな…
名前:ねいろ速報 459
>>447
戦闘だとマジで一切使ってなかったからなぁ…
名前:ねいろ速報 448
新作映画はジンの兄貴がちゃんと強い所見せてくれたらいいや
名前:ねいろ速報 456
>>448
なんか新作の度言われてんなこれ…
名前:ねいろ速報 449
ハロウィンの安室は常にドヤ顔してるけど基本役に立ててないよね
名前:ねいろ速報 455
>>449
あんなイケメン顔なのに体張った時間稼ぎしかできてないんだよね…
名前:ねいろ速報 462
>>455
ペジータみたいだな安室さん…
名前:ねいろ速報 450
戦闘力で言ったらおっちゃんもかなり強い
名前:ねいろ速報 451
安室さんが弱いというかプラーミャが原作上位に食い込めるくらい強過ぎる
黒の組織の大半のメンバーより強いだろあいつ
名前:ねいろ速報 471
>>451
ハロウィンに合わせてたの規模の爆弾仕込める単独犯ヤバすぎ
名前:ねいろ速報 483
>>471
スタジアムに大量の爆弾仕込むのとどっちがヤバい?
名前:ねいろ速報 452
ガム食ってたらどうにかなったのってハロウィンだっけ?
名前:ねいろ速報 453
ハロウィンは地味に佐藤刑事が超射撃してたの嬉しかったから
ああいうのジンもやってほしい
名前:ねいろ速報 460
ジンの兄貴はみんな自分の足で歩いてるところにヘリ乗ってやって来るのが小学生の砂場荒らす上級生みたい
名前:ねいろ速報 461
もうそろそろネタバレくるかもだし離れるかな
名前:ねいろ速報 463
最強の戦闘力を持つ京極さんと最強の懐の広さと財力を持つ園子に子供が生まれたら最強じゃん
名前:ねいろ速報 465
むしろ若狭先生はなんであんなに強いんだよ
原作キャラだとたぶん京極さんに次ぐ強さはあるぞあいつ
名前:ねいろ速報 475
>>465
まあ大富豪のボディガードだしね…
名前:ねいろ速報 467
京極さん主役映画でも全然底が見えん
人が良過ぎてコロッと騙されるのと園子が弱点ではあるけど
名前:ねいろ速報 472
若狭先生は強いってだけでノイズになるすごいキャラだ
なんかその辺のただ強い人…
名前:ねいろ速報 486
>>472
なんか重要キャラかと思ったらこの人なんも知らん…
たまたまアマンダのボディガードしてただけの強い人…
名前:ねいろ速報 473
強すぎるんでデバフかけるねはレオン間違ってねぇよ…
名前:ねいろ速報 474
紺青は京極さんがいるからって何気にコナンも蘭も化け物じみた挙動してたと思う
名前:ねいろ速報 477
マガジンキャラは強いからな…
名前:ねいろ速報 478
デバフかかった京極さんは若干攻撃面が衰える
ただしこちらからのダメージは一切通せない
名前:ねいろ速報 479
若狭先生はなんかボディガードのために仕込まれたらめちゃくちゃ強くなったなんかおかしい人
名前:ねいろ速報 481
兄貴もタイマンで強い所が見てみたいですぜ
名前:ねいろ速報 484
>>481
純黒みたいなアクションし始めるジンとか見たすぎる
名前:ねいろ速報 485
>>484
麻酔銃を拳銃の痛みで耐えるのは強キャラですぜ兄貴
名前:ねいろ速報 482
ハロウィンは声でこれ犯人だろとか思ってたら本当に犯人だったわ…
名前:ねいろ速報 487
公安出てくる作品だと安室というかはカミーユの方だけど「こちとら公安だぞ」で押し切ろうとする展開毎回挟むの鬱陶しい
名前:ねいろ速報 494
>>487
それはただの小学生が事件に首突っ込むな~的展開とのトレードオフなんだ
受け入れるしかない
名前:ねいろ速報 488
ウォッカはすげえよ
ちゃんと戦ってもドジしたんだから
名前:ねいろ速報 489
強い兄貴は劇場版で超見たいやつ
名前:ねいろ速報 490
huluで純黒見た
キュラソーの身のこなしヤバい
名前:ねいろ速報 496
>>490
ぶっちゃけあの程度なら空手部のJKもできるから…
名前:ねいろ速報 507
>>496
関東大会優勝レベルのJKだから蘭ねーちゃんと同格の空手JK二桁いないでしょ
名前:ねいろ速報 491
兄貴はコート脱いだところ想像できないせいで戦闘させにくいんだろうな
名前:ねいろ速報 497
>>491
唯一描かれたのがシェリーの事想像してるシーンなのがひどい
名前:ねいろ速報 492
ウォッカとキャメルのバトルが見たいねぇ
名前:ねいろ速報 493
でも兄貴
そのコート着て派手な格闘戦は映えませんぜ
名前:ねいろ速報 495
海に来る兄貴は正直見たくなかった!
名前:ねいろ速報 498
>>495
なんでだよ
名古屋ならともかく
名前:ねいろ速報 499
>名古屋って口にする兄貴は正直見たくなかった!
名前:ねいろ速報 500
兄貴ィ…昔みたいに狙撃しないんですかい…
名前:ねいろ速報 501
amazonのジュニア文庫解禁まだだな
名前:ねいろ速報 502
ジンの兄貴とかどこ行っても面白くなるだろ
名前:ねいろ速報 503
スレがダウンウォッシュに入った!
名前:ねいろ速報 504
兄貴のあの格好で格闘は無理でしょ
名前:ねいろ速報 505
服装のせいで夏に出てこれないんだぞ兄貴は
名前:ねいろ速報 506
兄貴はどんな攻撃でも自分撃って無効化できるから
名前:ねいろ速報 508
なんか勘違いしたまま死に逃げした犯人とかいなかったっけ
名前:ねいろ速報 509
>>508
去年のハロウィン総集編のやつ?
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
がしました
盗んだ宝石取り戻す為に電車とダム爆破するって…。もう一度強盗する方が簡単だろうに
anigei
がしました
結局警察が有能で捜査通りの結果なのも、犯人じゃないけど犯人も、新一服部白馬(キッド)も、屋内カーチェイスに橋桁ジャンプ初期映画ありがちな君がいればも
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする