名前:ねいろ速報
非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がりですよ…

名前:ねいろ速報 1
(こいつウザ絡みするから会話したくねーけど適当に相槌打っとくか)
名前:ねいろ速報 2
そんな出来か…
名前:ねいろ速報 3
そんな出来だと!?!?!?!?
名前:ねいろ速報 4
この爽やかな黒の組織…海が舞台の喉越し…
かの皇帝ナポレオンも愛した海映画ですね
名前:ねいろ速報 5
てか海で組織かー…と思って期待せずに見たら無茶苦茶面白かった
哀ちゃんファンなら必見レベル
名前:ねいろ速報 8
>>5
江戸川くんは二度と眼鏡を交換しないで
二度と
名前:ねいろ速報 6
>てか海で組織かー…と思って期待せずに見たら無茶苦茶面白かった
>ベルモットファンなら必見レベル
名前:ねいろ速報 7
まぁ一流のソムリエが言うならそのとおりなんだろう
名前:ねいろ速報 10
仁科さんの本に書いてあったのよ!
魚影の後は同じ海映画の紺碧を見るのが最良だって!
名前:ねいろ速報 11
>>10
ぐああああ!!出来の差で目を開けていられない!!!
名前:ねいろ速報 15
キールファンも必見だし蘭姉ちゃんファンにも美味しい映画と思う
地味にウォッカ映画だし博士もいい味出してた
結構まんべんなく自然に色んなキャラ活躍させて終盤に衝撃のシーンもあるしで
個人的にはベスト5に入れたい
名前:ねいろ速報 17
海映画いい意味で当たりだった?
名前:ねいろ速報 18
>>17
良い意味で当たり
海中って要素をしっかり浸かってた
名前:ねいろ速報 55
>>18
そんなことで評価を決めたのか…
名前:ねいろ速報 19
海映画なら水平線は良かったろ!?
名前:ねいろ速報 24
>おっちゃんの活躍は凄くいいけど蘭姉ちゃんのピンチの陥り方がちょっと味覚障害になる
このレス見て思い出したわ
蘭姉ちゃん馬鹿なの!?って本気で思った記憶
名前:ねいろ速報 26
兄貴は何やっても面白いのズルくないですかい?
名前:ねいろ速報 34
>>26
😡とんだクソシステムじゃねえーか!
😏沈めてやるよ…黒鉄色の海底に
名前:ねいろ速報 27
ナオミと灰原の会話で差別や世代間が云々とかそういう社会的なメッセージの挟み方も良かった気がする
名前:ねいろ速報 28
最近のコナン映画打率上がってきてるな
緋色はアレだったけど
名前:ねいろ速報 29
ジンから聞きたくない言葉あった?
名前:ねいろ速報 31
>>29
クソシステム
名前:ねいろ速報 32
>>31
クソシステム
名前:ねいろ速報 45
>>32
てー!
名前:ねいろ速報 30
テレビ放送の最近の話ってどこかで配信してる?
アマプラだと数年前のまでしかないけど
名前:ねいろ速報 33
クソシステムはむしろ望んでたまであるだろ
名前:ねいろ速報 35
クソシステムって兄貴
もうちょっと言い方…
名前:ねいろ速報 36
ジンの兄貴ならもう少しシャレオツな言い回しをしてくれると思っていやしたぜ…
名前:ねいろ速報 37
>>36
イカれた玉手箱とか?
名前:ねいろ速報 38
ここ10年だと絶海スナイパー向日葵弾丸くらいしか外れないよな
名前:ねいろ速報 41
>>38
ちょっと待てよスナイパーも佳作くらいは行けるだろ!
名前:ねいろ速報 44
>>41
スナイパーは大当たりだろ
名前:ねいろ速報 39
作者が書いたジンならフン…とんだ〇〇なシステムだな…みたいな言い方してそう
名前:ねいろ速報 42
>>39
ジンの兄貴のセリフはだいたい青山先生監修のはず
名前:ねいろ速報 43
>>42
ではここで一話を見てみましょう
名前:ねいろ速報 46
>>43
オラオラ!犯人はそのアマで決まりだ!!
名前:ねいろ速報 48
>>46
兄貴らしいセリフですぜ
名前:ねいろ速報 47
>>43
おらおら犯人はそのアマで決まりだ!!
早くオレ達を帰してくれ刑事さんよ!!
名前:ねいろ速報 54
>>47
アニオリの歴史改変でウォッカの台詞にされたやつ!
名前:ねいろ速報 40
カウントダウンでなんかSE殺したときもクソシステム屋がとか言ったのかな
名前:ねいろ速報 49
名古屋の何が悪いんだ
名前:ねいろ速報 51
>>49
治安が悪い
名前:ねいろ速報 50
兄貴には名古屋とか言ってほしくない
名前:ねいろ速報 53
あれ?スナイパーって微妙だっけ?
名前:ねいろ速報 56
映画26作やってて組織出てくるの天国漆黒純黒と今回だけなんだ…って思ったけどそうポンポン出せるもんじゃないか
名前:ねいろ速報 64
>>56
兄貴は映画に出るとはしゃぎすぎるからな…
名前:ねいろ速報 57
めちゃくちゃスパイムーブするキールに感動したよ
初っ端のシーンのときはいつも通りのキールかと思ったのに
名前:ねいろ速報 68
>>57
兄貴が魚雷発射でふたりとも殺そうとした時は本当に焦ってそう
ウォッカが止めてくれた!
名前:ねいろ速報 58
今回一番笑いそうになったのは世界の監視カメラから黒の組織の痕跡を消したいのところだ
名前:ねいろ速報 67
>>58
まあ現代社会で映らないのは難しいし…
名前:ねいろ速報 75
>>67
(電車を待つジンとウォッカ)
名前:ねいろ速報 77
>>75
駅のホームにいるのやめてくれほんと
名前:ねいろ速報 59
兄貴も改札通って電車に乗るんだな
名前:ねいろ速報 62
>>59
切符買う兄貴は見たくない
名前:ねいろ速報 63
>>62
兄貴はピタパに決まってるだろ…
名前:ねいろ速報 65
>>62
suica使う兄貴もやだ
名前:ねいろ速報 70
>>65
残高足りてない兄貴
名前:ねいろ速報 76
>>70
閉まる改札
つっかえた後ろの人に頭を下げながら横にズレる兄貴
名前:ねいろ速報 60
まぁ魚塚太郎より兄貴っぽい話し方だしな…
名前:ねいろ速報 61
お馴染みの体が縮んでしまっていた!で兄貴の鉄パイププッシュされててダメだった
名前:ねいろ速報 66
黒の組織系あんま興味なくても楽しめるかんじ?
なら見ようかな
名前:ねいろ速報 89
>>66
全然楽しめると思う
名前:ねいろ速報 71
やだやだ!兄貴はどこに行くときもドイツのアマガエル転がしてくの!
名前:ねいろ速報 72
見て来たから流れで向日葵でも見ようと思ったら配信されてねぇじゃねぇか辻弘樹ィ!!!!
名前:ねいろ速報 73
兄貴はたぶんアナログ趣味だから切符は紙だし電子マネーは使わない主義だよ
名前:ねいろ速報 91
>>73
今回ちゃんとチャットアプリ使ってたし…
名前:ねいろ速報 97
>>91
着いた
開けろ
おい
名前:ねいろ速報 74
残高足りなくて改札で引っかかる兄貴は見たくない
名前:ねいろ速報 78
イーサン本堂のアレはテレビで使ったの再利用?
名前:ねいろ速報 79
ウオッカは電子の専門家かな?と思ってたけど車の運転も出来る事が判明した
名前:ねいろ速報 85
>>79
までこの言い方だとまるで兄貴が運転するの苦手みたいじゃないか
名前:ねいろ速報 90
>>85
毎回縦列駐車がナナメになる兄貴
名前:ねいろ速報 94
>>90
行き先の駐車場に入り損なって切り返し地点を探して右往左往する兄貴
名前:ねいろ速報 103
>>94
ポルシェ356Aがしていい動きじゃない
名前:ねいろ速報 80
銃持った兄貴やっぱ強いわ
名前:ねいろ速報 81
組織はちまちまと痕跡消しを頑張ってるのにジンの兄貴は目立つ行動取りすぎだろ
名前:ねいろ速報 82
でも兄貴…いい加減活躍しないとそろそろMTGのエリシュノーンや鬼舞辻無惨扱いされますぜ…
名前:ねいろ速報 83
エスカレーターの右を空ける兄貴
名前:ねいろ速報 84
正義に生きてきた父親が組織の犠牲になるっていう特大の地雷の上でウォッカがコサックダンス踊ってるのに耐えたキールは偉いよ…
名前:ねいろ速報 92
おっちゃんよりはやっぱりイーサン本堂のが合う気がするぜ力ちゃん
名前:ねいろ速報 95
兄貴既読スルーはあんまりですぜ
名前:ねいろ速報 100
>>95
スタンプ連投しまくる兄貴も嫌だろ
名前:ねいろ速報 113
>>100
ウォッカは兄貴にもうっかりスタンプで返事しそう
名前:ねいろ速報 122
>>113
ウォッカ
なんだこれは
俺も使うぞ
…無料じゃねえのか…
世知辛いな…シェリー…
名前:ねいろ速報 136
>>122
アンタスタンプなんて買い放題なレベルに稼いでんじゃねえの!?
名前:ねいろ速報 143
>>136
舐めんな
兄貴がスタンプの買い方知ってると思うか?
名前:ねいろ速報 96
まってチャットアプリ使う兄貴とか面白すぎない?
名前:ねいろ速報 98
兄貴出る映画は割と面白いの多いだろ
灰原がガッツリメインなのは天国以外だとこれが初だし
名前:ねいろ速報 101
兄貴もチャットアプリ使うんだよな…
名前:ねいろ速報 105
組織専用の通信システム出すとかできないんですかい?
名前:ねいろ速報 106
でも作者の監修が一番入ってるの兄貴なんだよな…
名前:ねいろ速報 112
>>106
兄貴の味は青山先生じゃないと出せないからな…
名前:ねいろ速報 107
ラム関係の話予習しておいた方がいい?
名前:ねいろ速報 119
>>107
幹部の偉いやつってことだけ抑えとけば要らないかな
予習するならピスコ回とキール周り
名前:ねいろ速報 121
>>119
ラムに関してはちょいちょい喋るだけで深くは関わらない
名前:ねいろ速報 126
>>121
ただその少ない喋りでそこそこ大事な事言いやがる…
名前:ねいろ速報 108
自分が見た所で1番笑いが起きてたのは人工呼吸キャンセルからの蘭哀シーンだわ
名前:ねいろ速報 109
既読付くタイプのアプリ使ってるんだ…って感じがした
名前:ねいろ速報 111
俺が見た劇場だと終わったあとジンめっちゃかっこよかったって女の子の声が聞こえたからたぶんTSウォッカがいた
名前:ねいろ速報 118
>>111
格好いいのに変なことしてるから面白いんだろジンの兄貴は
名前:ねいろ速報 125
>>118
兄貴を面白いと思ってしまうのは古参コナンファンで
若いファンはまだ恐ろしくて格好いい敵なんだよ!たぶん
名前:ねいろ速報 129
>>125
若いファンはネットで調べるから過去の兄貴の恥ずかしい秘密を早期に握っちまうんだ
名前:ねいろ速報 114
兄貴がウエットスーツ着て海に出てたら爆笑してしまったかもしれない
名前:ねいろ速報 115
過去の映画見てないと組織のこの故人誰だっけ?ってなる
名前:ねいろ速報 116
>>115
顔出すんだったら今日放送するの純黒で良かったのにね
名前:ねいろ速報 120
今日はアイリッシュが見れるのか!?
名前:ねいろ速報 123
どうしてそんな顔ができるの?のシーンの元ネタがサッカー回以外全然わからなかったから俺はコナンファン失格だよ
名前:ねいろ速報 127
>>123
バスが爆発する回のやつとか…
名前:ねいろ速報 128
潜水艦に上から乗り込むジンの兄貴すごいキラキラしててダメだった
名前:ねいろ速報 138
>>128
申し訳ないけど笑いを堪えるのが必死だったよ
潜水艦にジンが来るぞ!って聞いただけでも笑いそうになったよ
名前:ねいろ速報 130
庶民的なシーンも増えてきたけど
それでも底はまだまだ見えないからな兄貴
名前:ねいろ速報 131
灰原のピンチに体を張って助ける蘭姉ちゃんは新出先生が正体を見せたときを思い出した
名前:ねいろ速報 133
自分は魚影>天国>純黒>漆黒かな
組織映画は
いや組織との距離感とか味方勢力とか初期と今じゃ要素が違いすぎる部分もあるから単純に比較は出来ないか
名前:ねいろ速報 134
やるか…二元ミステリーとブラックインパクト同時再生!
名前:ねいろ速報 141
>>134
普通に面白いけど長ぇ!
名前:ねいろ速報 135
なんとなく灰原はオレの工藤のこと好きやけど毛利の姉ちゃんのこともめちゃくちゃ好きなんやないか工藤?
名前:ねいろ速報 137
色んな灰原でダメだった
名前:ねいろ速報 139
むしろ最近の映画では地味だった蘭がかなり活躍するからな今回
名前:ねいろ速報 140
俺はコナン映画全作とアニメ1000話くらいしか見てないよ…
名前:ねいろ速報 146
>>140
コナンフリークじゃねぇか!
名前:ねいろ速報 142
なんか今回線が太くて原作っぽいタッチだったね
名前:ねいろ速報 144
今回出てきたキャラ全員株上がって凄いよ
特に博士の活躍が良かった
名前:ねいろ速報 148
>>144
おっちゃんは?
名前:ねいろ速報 165
>>148
諦めるなよ瑛海!待ち続ければ必ず味方が現れる!俺の代わりに任務を全うしろ!
って中の人は活躍した
名前:ねいろ速報 145
灰原救うために通常より強さ増してる蘭姉ちゃんの蹴り食らって生きてるピンガ凄いよね
名前:ねいろ速報 152
>>145
しかも女装できるもやし体型でだぜ
プラーミャVSピンガVS京極真が見てえ~
名前:ねいろ速報 154
>>152
流石にピンガがボコボコにされる未来しか見えない…
名前:ねいろ速報 155
>>154
京極さんがボコボコにしてしまう!
名前:ねいろ速報 157
>>155
何がヤバいってこの面子でも京極さんがダメージ受けてる様子が想像出来ないのが…
名前:ねいろ速報 149
蘭姉ちゃんわりとエンジンかかるの遅いけど今回は犯人側が初手灰原拉致してるからいきなり殺意全開で頼もしい
名前:ねいろ速報 150
メッセージアプリの使い方見るに兄貴まだスマホに慣れきってないな…
名前:ねいろ速報 151
おっちゃんと少年探偵団以外は大体みんな活躍したと思う
名前:ねいろ速報 153
アイリッシュ>蘭≧ピンガ
名前:ねいろ速報 161
>>153
こいつ本当有能
名前:ねいろ速報 166
>>161
両方いなくなっちゃった…
名前:ねいろ速報 156
プラーミャはぶっちゃけ腕怪我しておいてアムロと互角に殴り合える身体スペックがおかしいんだよ
名前:ねいろ速報 158
ピンガ*兄貴良いよね…
名前:ねいろ速報 162
結構定番カプなんだよねジンウォッ
名前:ねいろ速報 171
>>162
そりゃ男二人で遊園地に来てるしな…
名前:ねいろ速報 163
変装前後どっちも村瀬かよ!?ってところが一番ビビった
名前:ねいろ速報 164
ピンガって弱くない?キュラソーより身体能力低いと思う
名前:ねいろ速報 169
>>164
所詮キュラソーの後釜で繰り上げ腹心のジンモドキだからな
名前:ねいろ速報 170
>>169
凄く見えたの階段のぼる時くらいだったな…
名前:ねいろ速報 167
ピンガが典型的な小物だったところも映画の気持ちよさに貢献したと思う
名前:ねいろ速報 172
イーサンの声優変更した方が良かったんじゃねぇかなぁ!?
名前:ねいろ速報 173
ウォッカが裏切ったら流石の兄貴も残念だ…くらいは言いそう
名前:ねいろ速報 175
キャメルの声がね…
名前:ねいろ速報 176
ピンガはチンピラ感が強すぎた
名前:ねいろ速報 177
今日の金ローも辻実況するのかなそういや
名前:ねいろ速報 182
>>177
先週も当然の如く辻で進んでてダメだった
名前:ねいろ速報 178
すいやせん兄貴…兄貴のことは嫌いじゃありやせんでしたよ…
名前:ねいろ速報 181
あんだけ立ち回っておいて粛清されないキールはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 188
>>181
兄貴がずっと現地にいたら危なかった…
名前:ねいろ速報 183
今回組織の皆も株上げるというか活躍するシーン多くてよかったよね
名前:ねいろ速報 193
>>183
今までと違って今回はガチの組織とのぶつかり合いだからな…
同じ場所に固まらずに各国にバラけて作戦遂行してたのも良かった
名前:ねいろ速報 184
俺は蘭姉ちゃん好きだけどめちゃくちゃ活躍したから満足してます
名前:ねいろ速報 186
ウォッカが想像以上に悪だった
名前:ねいろ速報 187
まさかまさかのウォッカ映画だった
名前:ねいろ速報 199
>>187
この映画のタイトルを見ろ
ウォッカの本名は魚塚三郎なんだ
つまりこの映画は鉄の魚(ウオ)影(ッカげ)なんだよ
名前:ねいろ速報 202
>>199
阿笠博士のレス
名前:ねいろ速報 203
>>199
兄貴は賢いな…
名前:ねいろ速報 189
14番目のキャラの画像のスレで最新作の話してるのめちゃくちゃで笑う
名前:ねいろ速報 196
>>189
公式で14番目予習するのオススメですよって言ってるから…
名前:ねいろ速報 190
ジンの子分のウォッカに頼まれたラムの命令のせいで死ぬことになったピンガ
悲しき力関係
名前:ねいろ速報 192
GWに突入したら毎日コナン映画実況で1日3本は普通にするからコナン初心者は気を付けて
名前:ねいろ速報 197
>>192
今回は全作配信じゃないのがな…
名前:ねいろ速報 204
>>197
正直今日か明日で後半の部分解禁だと思ってたんだけどこれでしないんじゃもうGWまでしなそう…
名前:ねいろ速報 219
>>204
先週は金ロー後に黒鉄のミストレ増えたから今日も金ロー後に増えるはず
名前:ねいろ速報 205
>>197
随時追加ってあったから5月にはほぼ全部見れると思う
名前:ねいろ速報 206
>>197
Huluなら全作配信しますよ!
2週間無料トライアルもやってるよ!
名前:ねいろ速報 194
キールさんのナイスアシスト
が5回くらいあった気がする
名前:ねいろ速報 212
>>194
(川に飛び込んで)
解けやすくロープを結ぶ
フードに盗聴器入れられるのを把握してスルー
ウォッカからの安全講習
レバーを引こうとするジンを静止
名前:ねいろ速報 195
ピンガの死に顔は松田を思い出す
名前:ねいろ速報 198
ICPOと日本警察の前で殺人暴かれて素顔バッチリはピスコレベルのやらかしだからそりゃ始末されるよなピンガ
名前:ねいろ速報 200
強いていうなら少年探偵団は出番少なかったけど話の邪魔したわけでもないから特に不満はない
名前:ねいろ速報 201
灰原にとっても蘭は大切な人だから灰原メインで蘭が大活躍するのはそうなんだよな…
名前:ねいろ速報 208
>阿笠博士のレス
>兄貴は賢いな…
やはり博士は…
名前:ねいろ速報 210
>>208
鈍いのう…
名前:ねいろ速報 235
>>208
灰原助けられなくてあんだけ泣いてた博士が黒幕だったら俺もう何も信じられないよ…
名前:ねいろ速報 209
アマプラで見れなくても実況はしたいからHulu入るの検討するか…
名前:ねいろ速報 215
>>209
そんなことで入会するのか…
名前:ねいろ速報 220
>>215
そんなことだと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 211
誰のダジャレのセンスが兄貴レベルだって!?
名前:ねいろ速報 213
前作ほとんど出番なかった分蘭がカッコよかった
名前:ねいろ速報 216
まぁでも組織はそろそろ本腰入れて博士をなんとかしないといけないと思う
名前:ねいろ速報 217
Huluってテレビ放送も全部見れたりする?
名前:ねいろ速報 218
シェリーが縮んで子供になるわけ無いでしょ
名前:ねいろ速報 221
Huluはハロウィンもあるからな
名前:ねいろ速報 222
潜水艦の仕組みを面倒くさがりながらも全部教えてくれるウォッカは優しいな…
名前:ねいろ速報 225
>>222
きちんと説明して労災防止よし
名前:ねいろ速報 223
HuluはGJ部とアンパンマンの映画が見られるという点でもオススメ度が高い
名前:ねいろ速報 224
各国に出没する老若男女シェリー
名前:ねいろ速報 234
>>224
はぁはぁ… 今どの年代のシェリーまで変装したかしら…
名前:ねいろ速報 226
灰原調べない?って言ったときのウォッカに全然みんな賛同してこないの酷い
名前:ねいろ速報 232
>>226
(((やばいどうしよう…)))
名前:ねいろ速報 237
>>232
ベルモットも消極的なのなんでだろうと思ったらあれは…どういう事?
名前:ねいろ速報 228
ウォッカがいると移動や乗り物周りで便利すぎるのよな
名前:ねいろ速報 229
認識システムよりそれを騙せるベルモットの方が凄くない?
名前:ねいろ速報 231
ウオッカって人殺す悪人なんだな…
名前:ねいろ速報 233
さっきからソムリエがうるせぇな!
名前:ねいろ速報 236
なんやかんやで兄貴に信頼されてるからやる時はやるんだろうなウォッカ
名前:ねいろ速報 240
博士のぶちギレカーチェイス最高だったよ…
名前:ねいろ速報 246
イチョウ…フサエ…阿笠博士…
名前:ねいろ速報 248
振り返ってみると銀杏のブローチ買いに来てたベルモットがマジで何が目的だったのかわからない…
単純にあれほしかっただけでいいのか…?
名前:ねいろ速報 251
>>248
欲しかったでいいと思う
名前:ねいろ速報 254
>>248
流石にあそこまで意味深な感じだし今後の伏線的なものだと思うが…
名前:ねいろ速報 249
上映初日から見にいくような熱狂的なファンがこんなにいるとは知らなかった
名前:ねいろ速報 255
>>249
コナンだぞ!?
名前:ねいろ速報 253
ゲストヒロインナオミと阿笠博士と灰原と味方側の泣くシーンの表情いいよね…
コナン君の攫われて守れなかった悔しさ溢れる表情も
名前:ねいろ速報 257
変装して買いに行って間に合わなくて粘るくせにシェリーに譲られたら一応最初は遠慮するベルモットはさぁ…
名前:ねいろ速報 259
なんか最近やたら推されてる気がするバーボンベルモットコンビ
名前:ねいろ速報 262
>>259
中の人同士が夫婦だし
名前:ねいろ速報 273
>>262
それは理由になるのか?
名前:ねいろ速報 260
今回の映画初出し情報は結構ビックリしたぞ
いやラム知らねぇのそれ!?
名前:ねいろ速報 261
コナン映画ソムリエとして初日に行くのがマナーだろ
名前:ねいろ速報 263
コナンの正体見破った時点であっ…ってなるよね
名前:ねいろ速報 274
>>263
コナンの招待を知るって半分死亡フラグだしね...
名前:ねいろ速報 266
ベルモットさんは割とちょくちょく日常楽しんでるから普通に買いに来たもありえるんだよな
名前:ねいろ速報 268
楠田とか沼淵とかコードネームないけど名前ありの構成員はいたけど完全なモブは確かにな
名前:ねいろ速報 269
服部がキッドにキレてたキスの件ってなんなの?
和葉のファーストキスでも盗まれたの
名前:ねいろ速報 272
>>269
服部のファースキスがキッド
名前:ねいろ速報 275
>>269
いや服部がキッドにキスしようとして逃げられた
名前:ねいろ速報 279
>>275
間違いじゃないけど言い方が酷い!
名前:ねいろ速報 270
だからコードネームある時点で幹部級なんだって!灰原の姉ちゃんコードネームなかっただろ!
名前:ねいろ速報 271
沼淵己一郎もコードネームはなかったしな
名前:ねいろ速報 276
男が蒸留酒ってメタ的な法則じゃなくてちゃんとコナンも認識してたんだ…
名前:ねいろ速報 322
>>276
これ初めて知った
名前:ねいろ速報 328
>>322
女はカクテルやワインだな
名前:ねいろ速報 337
>>328
そんな設定あったんだ...
名前:ねいろ速報 277
二元ミステリーでベルモットとコナンが対決したときに自分の負けを認めて
シェリーには手を出さないであげるって約束したのもある
名前:ねいろ速報 288
>>277
ところでこのベルツリー急行…
名前:ねいろ速報 281
組織の連中だけじゃなくあのお方も掘り下げあったのは驚き
名前:ねいろ速報 285
>>281
寿司屋でも所在分からないのか
名前:ねいろ速報 282
解毒薬出てきて迷宮以来の新一に戻る展開あると思ったけど無かったのは残念
名前:ねいろ速報 283
>>282
今回に関してはコナンの方が動きやすそうだったし…
名前:ねいろ速報 284
>>283
劇場版で工藤ジャンボフォーメーション新一する展開って多くないんだよなぁ
名前:ねいろ速報 286
なんで辻がこんなにコラされてるの…
しかも全部的を得てて出来が良い
名前:ねいろ速報 290
辻の文化って言葉で笑う
名前:ねいろ速報 291
アタシ別に大阪在住やない普通の女子高生やけど来年アタシのヘイj服部が主役なのほんま嬉しいわ
名前:ねいろ速報 306
>>291
さすが大阪人
冗談がお上手ですなぁ
名前:ねいろ速報 313
>>306
無駄にデカい父親がはみ出とんで京都人
名前:ねいろ速報 292
今回ピンガ殺したの完全に兄貴の私情じゃね?
名前:ねいろ速報 293
ゆっくりと海中を上がる二人が良い…
哀ちゃんの服がまた可愛い
名前:ねいろ速報 294
ラムって腹心かと思ったらボスに色々と思うところある感じの人なの?
名前:ねいろ速報 297
新一に戻って灰原助けても絵面が新一と灰原になっちゃうから最後のところを考えてもコナンのままで正解だよ
名前:ねいろ速報 298
わりとなんでもありのコナン世界でも盗一直伝の変装技術は別格のチートなんだなというのがよく分かった
名前:ねいろ速報 312
>>298
最新のシステムすら騙すレベルってやばいよな
しかも新一ママやキッドも使える
とんだクソシステムじゃねえか!!
名前:ねいろ速報 302
今回はあえて新一に戻らなかったのが良いと思う
名前:ねいろ速報 315
>>302
薬手に取ったり新一の姿なら抱き抱えられるのに…みたいなシーンがあったりして戻るのかと思ったよね
名前:ねいろ速報 305
コナ哀はありだけど新哀は嫌って人もいるしね
名前:ねいろ速報 308
しかしあの施設が本格稼働してたらただでさえクソ目立つ黒の組織がますます表出歩けなくなってたと思うとちょっと笑う
名前:ねいろ速報 318
>>308
逆に関連するカメラから全部データ消されるのでは…
名前:ねいろ速報 325
>>318
そもそもの目的はあらゆる記録媒体からの組織の人間の消去改竄だったのに
老若一致システムでシェリーが出てきたせいで…
名前:ねいろ速報 309
これから辻をイージス艦で殺しに行く
名前:ねいろ速報 314
新一に戻ると女子小学生が男子高校生にキスする絵になってまずいし…
名前:ねいろ速報 320
>>314
JSとJKがキスしてるのはいいのかよ!
名前:ねいろ速報 329
>>320
メアリーとベルモットみたいに青山先生は多様性に寛容だし…
名前:ねいろ速報 339
>>329
やはりコ哀にも寛容…
名前:ねいろ速報 355
>>339
作者は全部のキャラ好きだと思うし
じゃないとあんなしっとりとした灰原の独白書けない
名前:ねいろ速報 316
ピンガはあの状況でも勘が良ければまだ生き残れる可能性あったから兄貴にしては温情だよ
あれくらい察知できないようなら死んだ方がいい
名前:ねいろ速報 319
というかインターポールのあんなやべぇ施設をワイドショーで取り扱うな
名前:ねいろ速報 321
殺す理由はきちんとしてると思うけどジンの兄貴が殺すからまた身内殺してる…になるんだと思う
名前:ねいろ速報 350
>>321
ジンに殺された組織の人間は裏切者か自分に牙向いてきたかヘマして捕まりそうなやつとかばっかだからわりと殺すのは犯罪者としては普通なんだけどな…
名前:ねいろ速報 323
キスはちょっと灰原が躊躇うシーンあってコナン君が目覚ました後の心の声が良すぎたわ…
名前:ねいろ速報 344
>>323
工藤君貴方は知らないでしょうけど
私たちさっきキスしたのよ…みたいなセリフいいよね…
名前:ねいろ速報 353
>>344
やっぱり死んでもらおうかしら
名前:ねいろ速報 326
灰原関連のカプを破綻させずに描ききったの凄くない?
名前:ねいろ速報 327
>というかインターポールのあんなやべぇ施設のメインルームに招待してない小学生を普通に案内するな
名前:ねいろ速報 330
先週は辻スレ以外誰も立てなかったのが悪いよー
名前:ねいろ速報 334
>>330
実は立ってたが辻の視認性が良すぎるというか…
名前:ねいろ速報 331
あの水中スクーター考えたら子供の肉体のほうが良いのかな
名前:ねいろ速報 333
灰原がメガネ渡された辺りのシーン多分青山原画あったと思うけど凄い良かった
名前:ねいろ速報 336
あの現地の一般船乗りは普通にいい人だった…
ただただ博士に惚れ込んでるだけだった…
名前:ねいろ速報 338
骨格レベルで99%一致する変装ってなんなのもう返信じゃん
名前:ねいろ速報 345
>>338
ルパン一味が存在する世界なんだからそれぐらいはある
名前:ねいろ速報 341
ピンガは正体不明恐らく男…って情報出された後の容疑者一覧で大体犯人予想できちゃうの最早狙ってやってると思う
名前:ねいろ速報 346
>>341
俺はずっと神谷犯人だろと思ってたのに…
名前:ねいろ速報 342
小学生と高校生は犯罪だけど小学生同士ならセーフだし
名前:ねいろ速報 343
Aの予感は予想できてたけどその後のは予想できてた人居ないと思う
名前:ねいろ速報 348
今年は犯人特定簡単すぎたね
去年の難しさを見習ってほしかった
名前:ねいろ速報 360
>>348
去年もそもそも二択だから難しくないだろ
名前:ねいろ速報 366
>>360
花嫁が犯人と思わないじゃん!?
名前:ねいろ速報 371
>>366
おめぇ映画のタイトル思い返せよ
名前:ねいろ速報 349
哀ちゃんは新蘭推しでありながらコナンが告白しそびれたこと知ってめっちゃ上機嫌になるのがいい
名前:ねいろ速報 352
レバーをうっかり忘れてる同僚に丁寧に説明してくれるウォッカさんやさしいな
くそ悪辣な脅しもするけど
名前:ねいろ速報 354
人種だったりディープフェイクだったりAIだったり最新の問題も取り入れてたな今回
名前:ねいろ速報 357
>>354
米花町並の民度の通学バス
名前:ねいろ速報 358
>>357
兄貴がメッセージアプリ使ったりと時代に適応してきてんな
名前:ねいろ速報 359
>>358
でもそれが説教がましくもなくすんなりと作品世界に落とし込まれている…これは脚本家の腕が良い
名前:ねいろ速報 364
>>359
だからマジで緋色は原作とのすり合わせ難しかったんだろうなって思った
名前:ねいろ速報 356
なんの躊躇もなくキールが兄貴に撃たれてて耐えられなかった
名前:ねいろ速報 361
>>356
絶対あわよくばで殺そうとしてたよね兄貴
名前:ねいろ速報 362
>>361
あの距離に兄貴いたなら逃したのまで見えてますよね…?
名前:ねいろ速報 370
>>362
遠距離から狙撃したのかと思ったら滅茶苦茶近くでダメだった
名前:ねいろ速報 363
灰原やっぱり工藤のこと好きなんか!?
名前:ねいろ速報 365
殺されたポルナレフみたいな人は間違いなく有能ではあったと思うから惜しい人を失った
名前:ねいろ速報 375
>>365
相手が女だから反撃食らうとは思ってなかったのかな…
名前:ねいろ速報 385
>>375
ガキの言うこと聞くのかよみたいな悪態ついた割には資料ちゃんと見てくれたから殺されたわけだしな
名前:ねいろ速報 367
去年の容疑者って村中とプラーミャしかいないじゃん
名前:ねいろ速報 398
>>367
ロシアのマフティーいたろ!!
名前:ねいろ速報 369
兄貴のむだに作画のいい着艦シーンはあれ笑わせにきてるだろ
名前:ねいろ速報 379
>>369
あそこ絶対スタッフにウェットスーツ着てる兄貴なんて見たくねぇ~!ってファンがいたと思う
名前:ねいろ速報 372
部下になるならウォッカがいいなと思った
ジンはポカミスしたらすぐ撃ってきそう
名前:ねいろ速報 376
>>372
でもそのウォッカの上司がジンだぞ
名前:ねいろ速報 373
パシフィックブイあれもう軍事基地だろ
名前:ねいろ速報 374
そうだった灰原も新蘭派だった…
名前:ねいろ速報 409
>>374
その上で片思いなのね…
名前:ねいろ速報 377
あの世界の日本で重大イベントやるのもうやめようよ
名前:ねいろ速報 378
俺はクソシステムとかよりハシゴをカツカツ降りる兄貴が見たくなかった
名前:ねいろ速報 380
めっちゃ面白かった!
いっけーノルマはいい加減もう要らないと思う
クイズは博士がかわいいから要る
名前:ねいろ速報 430
>>380
今回はその後の真面目な博士の描写がぐっと引き立つからおふざけクイズがちゃんと機能してて良い
名前:ねいろ速報 381
シェリーと聞いて急いでヘリで駆けつけた兄貴
逃げられたって言われた時ウオッカにマジギレ寸前だったよね…
名前:ねいろ速報 382
まさかこの歳になってコナン映画行くことになるとは思わなかったぞ
全部辻のせいだ
名前:ねいろ速報 386
>>382
そんなことで映画館に行ったのか
名前:ねいろ速報 388
>>382
子供と一緒に行けば良くない?
名前:ねいろ速報 399
>>388
誘拐するか…
名前:ねいろ速報 384
流石に使い過ぎだと思ったのか安室は出番少なめだったな
名前:ねいろ速報 387
ゼロの執行人のときにパビリオンが写った瞬間に観客が皆ここが爆発するのかって思ったのを逆手に取ってきたのいいよね
名前:ねいろ速報 390
そういや最近らーん!しんいちー!ノルマこなしてない気がする
名前:ねいろ速報 392
兄貴のセリフは全て青山先生の監修が入ってるらしいが
クソシステムとか言うのはいいんだ…
名前:ねいろ速報 395
>>392
おらおら犯人はそのアマで決まりだ
名前:ねいろ速報 397
>>392
むしろ監修入らないと言わなさそう
名前:ねいろ速報 401
>>397
せっかくシェリー見つけられると思ったら
似た人間全部ピックアップするだけでしたって言われたらそりゃキレるよ…
名前:ねいろ速報 393
昼に見てきたけど思ってたより男の人多いから気まずくないよ
名前:ねいろ速報 403
ポエムも使わず俗な言葉でキレてるのが面白い
名前:ねいろ速報 405
ベルモットは玉手箱とかオシャレな言い回ししてたのに…
名前:ねいろ速報 410
>>405
あのお方が日本人とはいえ外国人が玉手箱って結構シュールな気が
名前:ねいろ速報 415
>>410
ベルモットはあの方の血縁説結構有力だから日本とゆかりがあってもおかしくはないな
名前:ねいろ速報 406
でも偽装だったとはいえ灰原が何十人も現れるシステムなんて糞システムとしか言いようがないしな
名前:ねいろ速報 412
>>406
ベルモットが化け物だっただけだろ!
名前:ねいろ速報 413
色んな灰原
名前:ねいろ速報 414
そもそもあのシステムなんで加齢だけじゃなくて若返った顔も想定して検索するんだ
名前:ねいろ速報 417
>>414
元々取り入れた顔が小学生の時だったからだろ!?
名前:ねいろ速報 418
>>417
過去の監視カメラも参照してるからでは
まあリアルに負荷を減らすのであればその年代にあった顔だけを探すとかになるんだろうが
名前:ねいろ速報 416
地元だと高齢者のご夫婦も10時20分公開の回で見てたな
名前:ねいろ速報 420
やっぱ推理ショーあると展開引き締まって良いな
名前:ねいろ速報 424
>>420
あれは!!眠りの小五郎!!!!
名前:ねいろ速報 433
>>424
有名な探偵とはいえ外国人がそういう盛り上がった対応してるのちょっと笑う
所長がそこまで反応しなかったから
名前:ねいろ速報 421
君がいれば2年連続で入れてきたし復活する方針なのかな
名前:ねいろ速報 423
ジンの兄貴のイメージは良くも悪くも変わんないかな…
名前:ねいろ速報 425
過去データを元に変化も加味しつつ
この人同一人物ですかー?をお尋ねするシステムだから…
ベルモットみたいに元がフケ顔メイクしてるだけパターンもあるし…
名前:ねいろ速報 427
これまで組織は描写としてイマイチな事多かったからきちんと描いてくれたのは良かったよ実際
名前:ねいろ速報 429
ジンとウォッカ除けばもろに組織の人間を警部達が見たのってこれが初?
組織の犯罪にも巻き込まれてたのも
名前:ねいろ速報 432
>>429
アイリッシュの死体は警視庁に行ったんじゃない?
名前:ねいろ速報 431
序盤はおっちゃん必要ないから酔わせて退場させとくのRTAのチャートっぽくていい
去年も爆発させて処理してたし
名前:ねいろ速報 434
女子グループもいたし俺みたいな太ったお一人様も3人くらいいたぞ映画館
名前:ねいろ速報 435
ぶつけてでも止める気の博士カッコよかったよな…
コメント
コメント一覧 (11)
それ自体は悪いわけではないけど「哀ちゃん可愛い」だけで駄作の緋色を称賛する層がいるから、これに類する一言のみで説明の無いものは信頼に値しないと個人的に思ってる
一度は見に行くつもりではあるが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「怒った顔をしてみて」っていうんだけど
歩美ちゃんの怒った顔(可愛い)を見てみたかっただけ説
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
遊園地のチケットもウォッカが買ったんじゃないかなって作者が言ってたぞ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
面白いって評価で流行ってて見にいったらストーリーksほどおもんなくてただのキャラ釣り映画やんってもん数え切れんほどある
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする