名前:ねいろ速報
つまりワシじゃ!
C2823875-FDCC-49A7-84EE-91D8DB2F7DEA

名前:ねいろ速報  2
アゴしいたけ


名前:ねいろ速報  3
スレ画すら納得してたあたりミナトはマジで長生きしてたらそんな感じに言われてそうだ

名前:ねいろ速報  4
マダラとダンゾウ…挟み撃ちの形になるな…


名前:ねいろ速報  5
木の葉の身から出た錆度ではトップがマダラで次点がオビトでその次って感じか


名前:ねいろ速報  6
うまあじ


名前:ねいろ速報  7
昼のスレで一応は木の葉の為と思ってやったことが全部裏目に出るキャラとか書かれてて駄目だった


名前:ねいろ速報  8
またイザナギなのか…?


名前:ねいろ速報  9
柱間細胞とパクった写輪眼無しだとどんくらい強いのかね


名前:ねいろ速報  21
>>9
まあ風遁と口寄せじゃヒルゼンにはかなわないだろうね


名前:ねいろ速報  10
外付け無しだと精々アスマくらいなんじゃないの


名前:ねいろ速報  20
>>10
おそらく自前の風遁でサスケの絶対防御なスサノオを突破してるからそこらへんの地力はあると思う
つーかそれくらいないと卑劣様の弟子なのに…ってなる


名前:ねいろ速報  11
マジレススレかと思った…


名前:ねいろ速報  13
うちはは絶対に許さないかんな


名前:ねいろ速報  14
イザナミだ!


名前:ねいろ速報  15
火影の器じゃなさすぎる…


名前:ねいろ速報  16
いくらなんでもうちはに過剰すぎてカガミとなんかあったんか?ってなる


名前:ねいろ速報  17
過剰じゃないや過敏か


名前:ねいろ速報  18
利用できるものはなんでも利用するスレ画にもう目玉だけ集めて
一族は全滅させた方がいいなと判断されるうちはにも問題がある


名前:ねいろ速報  24
>>18
シスイには何の問題もなかったし目がほしかっただけだろう


名前:ねいろ速報  19
問題無さそうなシスイ狙う辺り外付けの理由でしか無い気がする


名前:ねいろ速報  22
>おそらく自前の風遁でサスケの絶対防御なスサノオを突破してるから
獏「は?」


名前:ねいろ速報  23
猿は初期カカシ先生の超上位互換だしな…


名前:ねいろ速報  25
アスマの伸びるだけクナイやナルトの派手な術よりこいつの風遁の方が渋くて好き


名前:ねいろ速報  27
>>25
昼のスレで言われてたけど術っぽい風遁使うキャラ少ないしね
多彩な使い方で面白かった


名前:ねいろ速報  29
風使うんだからナルトと接して光堕ちすりゃあ良かったんだよ!


名前:ねいろ速報  30
だいぶ話の都合の犠牲になってるやつではある


名前:ねいろ速報  301
>>30
いや~続編になっても盛られ続ける悪行には参ったね…


名前:ねいろ速報  31
悪役キャラとしては割と好きだぞうダンゾウ


名前:ねいろ速報  33
なんで血霧の真似してたんですか?


名前:ねいろ速報  34
うずまきナルトは今や六道ペインを倒して里の英雄になったんで
ワシが火影になったとしても邪険にはできんとかサイに言ってる
あたりはもう引き際見失ってる感がある


名前:ねいろ速報  35
>NARUTOの人気投票1位は稀代の火影…つまりワシじゃ!
まさか投票用紙の集計係に別天神かけるとはね…


名前:ねいろ速報  39
>>35
世界一無駄な使い方
まあ原作でも大概なんだが


名前:ねいろ速報  36
卑劣様の卑劣部分だけを受け継いだ男


名前:ねいろ速報  43
>>36
エドテンが卑劣な術って言われてるだけで卑劣様の他里からの評価は超合理的主義者だし…


名前:ねいろ速報  37
人気投票でダンゾウが1位になる結果になるまで何個の写輪眼が犠牲になるのか…


名前:ねいろ速報  38
口寄せが獏ってのも異彩放っててよかった


名前:ねいろ速報  40
ヒルゼンに負け続けた男


名前:ねいろ速報  41
だってスレ画がイザナミ無駄打ちしまくらなきゃサスケ勝てないじゃん


名前:ねいろ速報  42
卑劣様の育て方が悪かった


名前:ねいろ速報  44
>>42
卑劣様は合理主義的な考え方するけど意外と感情的だし性善説的な考え方してると思うからなあ


名前:ねいろ速報  45
徐々にうちはも融和していくと思ってたのにまさか猿が何の手も打たないままとは…


名前:ねいろ速報  46
写輪眼仕込むための偽装でもなければ片目と片腕が使い物にならなくなるくらいは前線で戦ってる


名前:ねいろ速報  48
>>46
写輪眼の拒否反応を消す為に柱間細胞使ったのでは?


名前:ねいろ速報  47
相談役に九尾来た時に何処いたんじゃって言われてるからどうだろう…


名前:ねいろ速報  49
3回くらい木の葉の中枢まで攻められてるのにまだ時期じゃないとか言って動かない男


名前:ねいろ速報  50
猿ってほんとダメな奴だと思う


名前:ねいろ速報  51
>>50
ダンゾウのレス


名前:ねいろ速報  52
全盛期ダンゾウは結構強いのは感じるが本編ダンゾウは柱間ァ細胞のバフありきだとは思う


名前:ねいろ速報  53
スレ画が火影になろうとしたのはシズネからすら不安がられるワンマン火影の綱手と揉めたからであって
三代目の時代は好き放題やれてたんだからなにかと火影になりたがるアニオリは解釈違い


名前:ねいろ速報  54
ちょっとアニオリは悪事盛りすぎだよね
漫画くらいの悪事で十分悪いのに


名前:ねいろ速報  55
アニメ見てないけど原作より更に酷いの…?


名前:ねいろ速報  58
>>55
はい


名前:ねいろ速報  56
だいたいワシのせい


名前:ねいろ速報  57
コハルとホムラは様付けなのに一回失脚したとはいえダンゾウは呼び捨てなんかーい


名前:ねいろ速報  59
人的に腐ってる人が根を名乗る皮肉


名前:ねいろ速報  60
>>59
根が腐ってるんだよ


名前:ねいろ速報  62
尾獣分けわけは柱間の明らかな失態だよなアレ
そら柱間やマダラならどうとでもなるだろうが


名前:ねいろ速報  63
もともとは前線でヒルゼンと張り合って大暴れするタイプだったのが裏工作に徹するようになって
三代目が死んだから次は自分が先頭に立って死ぬ番だと考えて火影になろうとするなど
行動理念が二代目の遺言に忠実だった説もあってですね ないと思うけど


名前:ねいろ速報  64
一言で言うと木の葉はコミュニケーション不足だと思う


名前:ねいろ速報  65
猿死んでからだいぶ経ってなかった…?表舞台に出ようとしたの


名前:ねいろ速報  66
眼ある状態で穢土天してたらヤバかったよね


名前:ねいろ速報  67
卑劣様そんな失態あったっけ?


名前:ねいろ速報  70
>>67
穢土転生開発は後世に語り継がれるレベルの大失態だと思われる


名前:ねいろ速報  71
>>70
でも今流通してるの大蛇丸がそんな術あるんだで一から再現したやつじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  72
>>71
まあ誰視点で見るのかってのどこまで責任をって話になるから分からん
エドテンは厄介事の筆頭で三代目の弟子の大蛇丸が悪用しちゃってその部下がさらに大規模な状況にと


名前:ねいろ速報  68
初代さまも戦国生まれだし多かれ少なかれ戦時代脳であった
よく分からん尾獣を仲間扱いしろってのは無理なんだろうけど
尾獣からしたら六道仙人の爺さんの子孫が
醜い身内同士凄惨な殺し合いして自分達を奴隷道具扱いという最低最悪の状況の一つなんだよな


名前:ねいろ速報  73
話し合いでせめてルールを決めて戦わない連中が悪く無い?


名前:ねいろ速報  74
まあ卑劣様なら卑劣な手段を取るにしても人員の無駄遣いはしなかったはずって信頼はある
死体すら有効利用する男に生きてる優秀な人材をただ摩耗させる手は無い


名前:ねいろ速報  75
>>74
そもそも自分の命も捨て時見誤らないからな
生きて帰ってきたけど


名前:ねいろ速報  76
性能落として爆弾運用が一番完成度高いのに変にいじるからマダラに利用されるのだ


名前:ねいろ速報  77
エドテン歴代の影見てたら君らも大概だよね?ってなる


名前:ねいろ速報  78
スレ画を始末したことはサスケの最大の功績


名前:ねいろ速報  79
穢土転生の術は敵を手駒に更に敵を減らせる画期的過ぎる術ではあるんだが…うーん


名前:ねいろ速報  80
魂や死体利用とかは他の里の連中も考えて利用してたし
二代目様の術が総合的に優秀で戦争利用した筆頭になっただけってのはある
まあ忍びの醜い人殺しの術に優劣付けんなって話ではあるけど極悪非道な術に近いのは間違いないけど


名前:ねいろ速報  81
柱間とマダラが求めた平和な世の夢を無駄な人死にを少しでも減らすためのシステムって形にした物が里だから
希代さんは一人でも多く生かしたいって意志を受け継げなかったんだよな


名前:ねいろ速報  90
>>81
初代さまの時代は少数の一族が傭兵稼業していたけど
里を設立して大規模になっちゃったから数千数万規模の大戦争になっちゃうし
そこら辺の未来の戦争とか想定順応しろってのも結構厳しいと思う


名前:ねいろ速報  82
志で言えばマダラ以下


名前:ねいろ速報  83
普通ネクロマンシーってのは敵の幹部が使うような術で味方のリーダーが使うようなものじゃねぇ…


名前:ねいろ速報  85
>>83
む、昔使ってただけだし……


名前:ねいろ速報  84
スレ画はその時代の歴史最大規模な戦争が発生して
使い捨ての人材育成をしなきゃならん時代を経験したのも理由だろうしな
三代目が言っていた通り責任者は三代目なのに闇の部分を担当させすぎちゃったのも理由


名前:ねいろ速報  86
卑劣様が使用に踏み切ったってことは攻撃してくる他里も相当ヤバい術使って来ていたと思われる


名前:ねいろ速報  88
つまりうちはの病気が悪い


名前:ねいろ速報  98
>>88
うちはでも無いのにこんなにやらかしたダンゾウ…


名前:ねいろ速報  92
マダラは人を救いたいと思いながら柱間以外の他人を信じられなかったから
自分1人がすべてを支配して永遠の夢を見せるしかないって独りよがりな救世主になるしかなかったんだ


名前:ねいろ速報  93
まずうちはが木の葉上層部を信用してない事は棚の上に上げておくね…


名前:ねいろ速報  94
三代目はなんというか失策の部分背負い込ませすぎ


名前:ねいろ速報  97
>>94
戦後処理を一手に引き受けた世代だもんね


名前:ねいろ速報  95
弟は生きてても過激派だったろうしなマダラ


名前:ねいろ速報  96
うずまきアシナとか初めて聞いた


名前:ねいろ速報  99
>>96
素で居たっけ?ってなった
うずまき家だから重要な家系の一つだろうに


名前:ねいろ速報  102
>>99
クシナと間違えてないか説


名前:ねいろ速報  100
徳がない


名前:ねいろ速報  101
南米だと萌えマンガなのかNARUTOは


名前:ねいろ速報  103
人脈も・・・


名前:ねいろ速報  104
オセアニアの人達推しのチョイスが渋すぎるだろ…


名前:ねいろ速報  107
ダンゾウのカブトへの扱いは普通に失策だと思うけど
三代目も大蛇丸の人体実験事件とか
もっと前に分かっていただろうし相棒の猿から今更退治かおせえよ扱いだったし
三代目が管理甘い


名前:ねいろ速報  110
2代目の卑劣さと3代目の甘さが合わさって生まれた稀代の火影


名前:ねいろ速報  111
はいはいワシのせいワシのせい


名前:ねいろ速報  112
大蛇丸はいないといないで困る困ったやつだ


名前:ねいろ速報  113
カカシとヤマトからは評価ボロクソだけど呪印で縛られてる現役の根の士気は高いんだよな
忍者だからまあ当然か


名前:ねいろ速報  118
>>113
士気が高いやつ忠誠心の高いやつ以外は全部排除した結果だと思う…


名前:ねいろ速報  115
最初はダンゾウひでえなと思っていたけど
お国の利権の戦争ドンパチを経験して里の使い捨て人材育成云々を考えなきゃならんってキツイわな
お国の負の面を背負いながら里は家族だは普通にキツイだろうし


名前:ねいろ速報  119
猿も思うところあったのか引退する時に一緒に引退させたからな


名前:ねいろ速報  127
>>119
後継者の四代目が事件で死んじゃったからなあ
で愛弟子達の三忍は色々拗らせちゃって四代目の代わりの五代目にってならなかったし
人材不足が直撃しちゃったんだよな


名前:ねいろ速報  120
掟厳守(ワシ以外


名前:ねいろ速報  121
さる死んだし許して


名前:ねいろ速報  122
なんかおセンチになって死に際に「なぁ…ヒルゼン…」的なのくっちゃべってるけど
話しかける資格もギリギリってトコっすよ本当ち


名前:ねいろ速報  123
里の為と言いつつ私腹を肥やしてるようにしか見えないのが…


名前:ねいろ速報  124
共に里の未来を育てる者でなく
現役の里を憂う者で有らせ続けたんだから
正しいかは兎も角こうなるだろそりゃ


名前:ねいろ速報  128
千鳥刀に張り合うチャクラ刀を即席で作っちゃう辺りは腐っても里の爺様だった


名前:ねいろ速報  129
サクモが死んでなきゃ5代目サクモも選択肢にあったんだろうな


名前:ねいろ速報  133
>>129
なんで里を代表するレベルの上忍の任務失敗の情報が里中に流れてたんですかね…?


名前:ねいろ速報  135
>>133
でもまあ戦争で仲間を見捨てる覚悟や助けて罵倒されて耐えられるメンタル無いと無理だし
カカシもメンタル相当やられて仲間や三代目に相当心配されてリハビリ最中だったし


名前:ねいろ速報  136
>>133
そこに情報操作に長けてそうな「根」とかいう部署あるじゃろ?


名前:ねいろ速報  130
???「とりあえずアニオリはこいつか大蛇丸が元凶のエピソード作れば良いか…」


名前:ねいろ速報  131
アニ影はヒナタの描写いっぱい増やしてくれたから許すよ


名前:ねいろ速報  137
九尾襲撃には関わってるんだっけ?


名前:ねいろ速報  139
>>137
あれはマダラとオビトの仕業だけどわざわざうちはを遠ざけたので被害が増大した


名前:ねいろ速報  140
>>139
襲撃自体には関わってないけど襲撃時のうちは警務部の運用決めたのはダンゾウ
うちはが前線に出なかった事で広がった被害もあるだろうし
その一件にうちはが出て来なかった所為で里内でのうちはへの不信感が高まりクーデターの一因にもなった


名前:ねいろ速報  293
>>140
四代目夫婦が死んだ襲撃事件の時うちはの連中はどこにいたのか結局今も理解できてない
なぜ一人も参戦しなかったのかどこかにかかれてたか?


名前:ねいろ速報  297
>>293
写輪眼による九尾のコントロールを恐れた上層部が
うちはに九尾と直接の戦闘許可を出さず里の人の避難誘導をずっとやらせてた
結局九尾事件で戦わなかったせいでさらにうちはが怪しまれるんですけどね


名前:ねいろ速報  138
ダンゾウは69位
イタチの誕生日は6月9日
つまりダンゾウは実質2位


名前:ねいろ速報  142
木の葉の里の三角コーナー
澱みを自ら産み出すから三角コーナー以下とも呼ばれる男


名前:ねいろ速報  143
黒幕の思惑とは全く関係なく暗躍していた男


名前:ねいろ速報  145
ダンゾウのうちは一族の扱いが酷かったのが原因の一つである
だが問題起こした元凶がうちはオビトとうちはマダラといううちは一族だったってのが面倒事である


名前:ねいろ速報  146
戦争ばっかだった世界がまあ1番の原因
だけど黒ゼツが裏から暗躍してたんだっけ?


名前:ねいろ速報  147
黒ゼツはうちは周りにうろちょろしてた


名前:ねいろ速報  149
>>147
うちは詰んでない?


名前:ねいろ速報  155
>>149
まあうちは一族の発生の理由を考えると仕方がない
千年間育成されて転生者?っていうチャクラの怨念が殺し合いしている現状だと


名前:ねいろ速報  151
囮役はもちろんダンゾウが行く…


名前:ねいろ速報  152
ミナト死んだ後ワシがやりたいって言ってたら猿は協力してくれてただろうな
そしてまたコンプを募らせる


名前:ねいろ速報  157
ダンゾウって打ったらサジェストに「口が臭い」って出てきてダメだった


名前:ねいろ速報  158
横の人ってどの一族なんだ…?


名前:ねいろ速報  159
実際横の人は誰なんだ?
暗部だか根にも三代目の子供もいるしそのレベルか本人か


名前:ねいろ速報  160
アスマの兄貴だったら笑う横の人


名前:ねいろ速報  163
>>160
笑えよ…ベジータ


名前:ねいろ速報  162
サクラが綱手の弟子になっていたのに
ナルトが帰ってくるまでダンゾウの存在を知らないのが笑える


名前:ねいろ速報  164
忍びじゃから…名前売れたら駄目だから…


名前:ねいろ速報  166
なんとなくダンゾウが夢幻月読食らったらあのとき囮役に真っ先になってそのまま死ぬ夢な気がする


名前:ねいろ速報  168
>>166
そんな殊勝な人間性じゃないし普通にヒルゼン超えて卑劣様に指名されて火影になって相談役のヒルゼンとも仲良くやってる夢だろ


名前:ねいろ速報  167
NARUTO世界の忍びは名前売れてナンボだから駄目だよダンゾウ


名前:ねいろ速報  169
ダンゾウの若い頃の戦闘が見たい


名前:ねいろ速報  171
当時の実力だと木の葉内でナルトの次くらいには強いと思う


名前:ねいろ速報  172
仮面の人なら「有名な三代目の懐刀です、実は三代目の息子でした、これからは火影として里に尽くします」ってやるだけで徳を獲得出来そうだけどダンゾウはな…


名前:ねいろ速報  173
木の葉丸BORUTOでもっと活躍してほしい


名前:ねいろ速報  177
ダンゾウって子供とかいるんだろうか


名前:ねいろ速報  179
会談でミフネにひっそり写輪眼で催眠かけてバレたのはやばい
トビとサスケきて有耶無耶になったけど木の葉の信用ガタ落ちでしょ


名前:ねいろ速報  181
BORUTOで白眼対策もしてたことがバレて評価が上がった人
里の有力氏族全部に対策してそう


名前:ねいろ速報  183
>>181
上がる要素なんだ…


名前:ねいろ速報  189
>>183
まぁ万が一日向が木の葉裏切ったら困るから…


名前:ねいろ速報  289
>>183
一応なんか大筒木星人の存在にもいち早く気づいたらしい


名前:ねいろ速報  295
>>289
むしろその情報共有せずにいたのは評価下がる要素では


名前:ねいろ速報  182
なんかお祭のイベント?の会議してるコラが好きなんだけど一度見たきりで悲しい


名前:ねいろ速報  186
ダンゾウの評価上がったのは委員長って可愛いヒロイン生み出したことだよ


名前:ねいろ速報  187
実際譲られたら「うっ…」とか言って動けなくなるやつ


名前:ねいろ速報  188
実際サスケの襲撃がなかったらダンゾウはどうするつもりだったんだ


名前:ねいろ速報  190
有力氏族の裏切り自体頭に無い(あっても態度に出さない)ヒルゼンが皆に慕われるのも当然と言えよう


名前:ねいろ速報  191
ダンゾウとかいうサスケと並ぶ忍者のビッグネーム由来の名前なのにこのザマよ


名前:ねいろ速報  198
>>191
加藤ダンとかいうもちだと近い名前の人出て来たしな…


名前:ねいろ速報  201
>>198
もっと近い


名前:ねいろ速報  193
マダラとオビトとダンゾウ居なけりゃ木の葉はもっとアットホームで強い里になれたのに…


名前:ねいろ速報  200
>>193
最近大筒木が昔から記憶改竄能力で忍びの歴史操ってたと判明したからそうはならないかと
それやったのがカグヤなのかまだ不明


名前:ねいろ速報  194
カグヤというか黒ゼツとは別ラインで悲劇生み出しまくってるの凄い


名前:ねいろ速報  195
志村も志村でビッグネームだからオーバーフローしてマイナスになっちゃったんだよ


名前:ねいろ速報  196
としに嫌われるって相当だぞ


名前:ねいろ速報  197
卑劣様はたしかに合理主義のサイコパスだったがそれでも火影にふさわしい有能な人格者だった
ダンゾウはどうしてこうなった


名前:ねいろ速報  199
>>197
卑劣様の卑劣なところだけを参考にしたから…


名前:ねいろ速報  202
サスケと戦った時が一番強いんだろうけど
それでも勝てないところが才能の限界っぽくて人生の悲哀を感じますね


名前:ねいろ速報  203
マダラがいなかったら柱間が戦のない世界って理想を抱かないし…


名前:ねいろ速報  205
卑劣様はサイコパスって訳でもないぞ
情が深いのに心に棚を作るのが無茶苦茶上手なだけだ


名前:ねいろ速報  209
>>205
ロマンチストで兄者みたいな奴大好きとか属性多すぎですよ


名前:ねいろ速報  208
あの人火影やってみたいんですよの人ナイスフォローだな


名前:ねいろ速報  210
マダラ居ないと柱間に対抗出来る人居なくてうちは全滅するぞ
…ん?平和になるな


名前:ねいろ速報  211
>>210
まるでうちはが悪に染まった一族みたいな言い方はよさぬか


名前:ねいろ速報  212
学級会火影会議好き


名前:ねいろ速報  216
螺旋丸は風遁じゃなかった…?


名前:ねいろ速報  217
風遁大突破のネーミング好き


名前:ねいろ速報  218
螺旋丸って風遁じゃなくね
螺旋手裏剣は風遁だけどまともかと言われると


名前:ねいろ速報  219
カブトもノノウも有能すぎるからお互いに殺し合わせるために数年かけてカブトの成長記録捏造するのがダンゾウのエピソードの中で一番好き


名前:ねいろ速報  220
テマリはすごい真っ当な風遁使いだろ!


名前:ねいろ速報  221
手間暇かけて態々絶望撒き散らすのよくないと思うな!


名前:ねいろ速報  222
猿が5属性相殺するために使ってたろ!


名前:ねいろ速報  223
勢いあるレス3連でクスっときた


名前:ねいろ速報  224
柱間細胞に人格まで侵食されてるコラ好き


名前:ねいろ速報  225
根の連中はあれでも里が無くなったらダメでしょうみたいな思想なのにそのトップのダンゾウはさぁ


名前:ねいろ速報  229
>>225
卑劣様も大事なのは里って言っていたし…ダンゾウもそういう事教えられてたとは思うのだが


名前:ねいろ速報  226
テマリは口寄せ有りとはいえ一部であの規模の術凄い


名前:ねいろ速報  227
ダンゾウがいたから木の葉は強かった
ダンゾウがいなかったら木の葉崩しは起こらなかった


名前:ねいろ速報  237
>>227
この矛盾よ


名前:ねいろ速報  230
ナルト世代の問題の大体の諸悪の根源
こいつのせいじゃない問題はゼツ、マダラ関係とかしかない


名前:ねいろ速報  236
>>230
ナルト世代というか忍世界の均衡崩してんだよな黒ゼツさんとマダラ
とくに黒ゼツにとっちゃ人間とか養分だしね


名前:ねいろ速報  231
とりあえずこいつでみたいな感じでアニオリの罪を背負わされる稀代の火影に悲しい過去…


名前:ねいろ速報  232
卑劣様も規格外だから許容範囲がおかしいというか
仮にうちはが暴走しても抑え込める部署に配置ってアンタか兄者がいる想定じゃないのそれ


名前:ねいろ速報  234
猿は融和派だったしうちはが計画したクーデター計画でも火影様には傷一つ付けるな!的な扱いだったから相談役はともかくダンゾウがタカ派過ぎた


名前:ねいろ速報  235
日向と雲との一件考えるとヒルゼンも鳩派過ぎるところあるよな


名前:ねいろ速報  238
裏切るそぶりとかもないカブトを優秀すぎるからで殺そうとするのはあまりにもあまりすぎる


名前:ねいろ速報  241
>>238
しかもじっくり準備する


名前:ねいろ速報  240
ヒルゼンって何かやってそうって思っても放置しているっぽいからそこがいかんな
事が起こると最前線に出てくるけど
卑劣様は影として優秀で綱手もなんだかんだ里を良い方向に導いたと思う


名前:ねいろ速報  242
ナルトの作風と光と影みたいな対照的な2人の組み合わせが仲良く機能することはないね
ボルトとカワキも始めから怪しい雰囲気だし


名前:ねいろ速報  245
>>242
カワキくんが七代目の方しか見てないんだもん


名前:ねいろ速報  243
猿はミナト世代に権力移したがってたフシがあるな
そのミナトは死んだんだが


名前:ねいろ速報  246
>>243
やっぱりオビトが悪いよなぁ


名前:ねいろ速報  253
>>243
ダンゾウが権力離したがらないのがな…


名前:ねいろ速報  256
>>253
ジジイ世代がいつまでも権力にしがみついてちゃロクでもないって判断はまぁ間違いではないんだが…


名前:ねいろ速報  247
ノノウと孤児院の子達普通に保護してるだけで絶対裏切らない手駒が手に入ったのに態々裏切らせる為に長年準備するぞい!


名前:ねいろ速報  248
ミナト世代つーとシカクとかあのへんか


名前:ねいろ速報  251
>>248
シカクさんといのいちさんは大戦でも実際スーパー優秀だったなぁ


名前:ねいろ速報  249
カブト処分するならもっと確実に処分しろよ…
生き残られて禄でもないことになってしまっているじゃない…


名前:ねいろ速報  250
ダンゾウが余計なことしなきゃペインは産まれなかった?ダンゾウ居なくてもマダラがやらかしてたかな


名前:ねいろ速報  252
ダンゾウってやること全てに遺恨を残してるから凄いな
汚れ役とか抜きにしてまともに里のためになった仕事ってあるのかな


名前:ねいろ速報  254
ダンゾウがやんなくても誰かがやらかしただろう


名前:ねいろ速報  255
>>254
うちはとかうちはとかうちはとかが?


名前:ねいろ速報  257
猿とダンゾウは千手とうちはの血縁でもでもアシュラとインドラ関係でもないのに拗れに拗れたよね


名前:ねいろ速報  258
ミナト火影は良かったのだがあの時にジライヤと綱手居ないのが勿体ない
ダンゾウを用心できる人物が四代目だと良かったかも


名前:ねいろ速報  259
初代・二代目火影が死んだ時期とか九尾事件の時は国としてマジでやばかったんでないの
そういう時に根回しに駆け回ってる描写があれば汚い手段も致し方なしって感じなんだが


名前:ねいろ速報  260
初代は結局何で死んだんだよ!
綱手の言葉からするに戦闘が原因みたいではあるけど


名前:ねいろ速報  261
相談役にお主なにしとったの?とか言われるダンゾウくんに無茶言うな


名前:ねいろ速報  262
ダンゾウの横の人って多分ヒルゼンの息子だよね?


名前:ねいろ速報  267
>>262
多分そうなんだがシカクが上忍のリーダーだっけ?
この世代あたりで火影になれそうな上位の忍で火影になりたいって人居ないんだよね
ヒルゼンの息子が暗部なのも表に立ちたい希望が感じられない雰囲気があったのかもね


名前:ねいろ速報  263
まだダンゾウかな…


名前:ねいろ速報  264
ダンゾウの凄い所は直属の部下以外からはもれなく呼び捨てにされてる所


名前:ねいろ速報  265
シスイのダンゾウはダンゾウのやり方で木の葉を守るつもりだみたいな台詞はダンゾウのこと良い方向に見過ぎよね


名前:ねいろ速報  266
会議にお面つけたまま参加を許されて
シカクよりダンゾウに近い位置で座れるんだから相当な地位の男だろうというのが定説だな
大蛇丸襲撃の時にもいたしヒルゼンの息子だろうとは言われてるが確定はしてない


名前:ねいろ速報  268
預言の子は弟子のお子さんでしたとかいうドラクエ5みたいなことやってる自来也


名前:ねいろ速報  269
アニ影なら火影候補になりそうなやつにダンゾウが圧力かけてたとかやりそう


名前:ねいろ速報  270
サクモみたいな忍が自死するほど追い詰められるこんな里じゃ火影になりたくねぇ
サクモ迫害の件にダンゾウが関わっているかはさすがに無いと思いたいが


名前:ねいろ速報  271
猿が甘々だから負の部分を担当させられたある意味可愛そうなおじさん


名前:ねいろ速報  272
>>271
その負の部分って本当にやる必要ある事柄だったんですかね?
メタ的に里の悪い部分を引き受ける役柄だったって意味なら分かるけど…


名前:ねいろ速報  294
>>272
一度読み直した方が良いぞ
作中の行動はそういうの関係なく猿へのコンプ拗らせての行動ばかりだから
肝心な時に地下に潜って隠れてる男が言う「里のため」なんて言葉を真に受けてはいけない


名前:ねいろ速報  273
ヒルゼンの火影復職及びうちはクーデターの原因の一つの九尾戦待機命令のメリットがわからん
相手がうちは(オビト)だってあの時点で里の人間知らんよな


名前:ねいろ速報  275
猿はミナトに権利を移したけど
ダンゾウは後任を決めてたのかね?


名前:ねいろ速報  277
アニオリでダンゾウの娘とか出したら色々と美味しいキャラになりそう


名前:ねいろ速報  282
アニオリの息ふきかけてクルクルする風遁手裏剣がかっこいい


名前:ねいろ速報  284
サムネでまたオルガのコラ増えたのかと思った


名前:ねいろ速報  285
あんだけいっぱい写輪眼持ってたんだからそら強い
消耗品として使うあほだけど


名前:ねいろ速報  288
長門たちのリーダーたちの死亡イベントにも一枚噛んでる設定でちょっと笑った


名前:ねいろ速報  292
サクモは報酬とか利益を受け取れなくなっただけで人的物質的被害は出してないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  296
自分が裏切り者の癖に日向が裏切るかもしれないから対策しましたってギャグかな?


名前:ねいろ速報  298
九尾事件後のダンゾウの対応は完全にマッチポンプだよね…


名前:ねいろ速報  299
アニオリだとカカシの写輪眼まで殺して奪おうとする


名前:ねいろ速報  300
マジで徳が無いって表現がピッタリな男
自分が火影になるのが一番良いそれが里のためでもあるだからそのためならなにしても良いって思考だし
それすら本当は里のためではなく全ては自分が三代目より優れてる証明するためでしかない
こいつの中には三代目と自分しかいない他者をおもいやる気持ちがまったくないから死に際も三代目と自分しかいない里


名前:ねいろ速報  302
水影>蛞蝓姫>サスケ>デイダラ>希代様…位のポジション…