1: ねいろ速報
10話に1回くらいは面白い
2: ねいろ速報
鉄血のオルフェンズみたいやな
3: ねいろ速報
ラーゼフォンみたいやな
4: ねいろ速報
EDは良かったやろ
5: ねいろ速報
おっさんになればなるほど見返すときの涙の量が増えていく
6: ねいろ速報
半分に短縮できたらレジェンドになれたな
7: ねいろ速報
当時視聴率悪かったらしいやん
59: ねいろ速報
>>7
日曜日朝7時と言う魔境
日曜日朝7時と言う魔境
65: ねいろ速報
>>7
いきなり枠作られてエウレカセブンだけ放送して枠消失したからしゃーない
いきなり枠作られてエウレカセブンだけ放送して枠消失したからしゃーない
77: ねいろ速報
>>65
今から考えたらサンモニの1コーナーとして15分アニメでやればシナジーあったかもな
風を読むみたいな謎フワフワ問題提起あったし
環境問題だっけ?
今から考えたらサンモニの1コーナーとして15分アニメでやればシナジーあったかもな
風を読むみたいな謎フワフワ問題提起あったし
環境問題だっけ?
8: ねいろ速報
無駄は確かにあるけど良いところも多いと思う
デューイもホランドもアクセルも声優がいないと思うと泣けてくる
デューイもホランドもアクセルも声優がいないと思うと泣けてくる
9: ねいろ速報
サッカー回はガチ神回
10: ねいろ速報
50話は多過ぎた
サッカー回とかガチで削れた
サッカー回とかガチで削れた
11: ねいろ速報
リアタイ勢やったがこんなん日曜から見るやつ絶対おらんと思っとった
当時的には土6枠の作品やろって
当時的には土6枠の作品やろって
16: ねいろ速報
>>11
わかるわ
一話とサッカー回くらいしか爽やかな話ないよな
わかるわ
一話とサッカー回くらいしか爽やかな話ないよな
12: ねいろ速報
正直グレンラガンの方が面白くね?
13: ねいろ速報
>>12
グレンラガンとはちょっと方向性違うから比べにくいわどっちも好きやけど
グレンラガンとはちょっと方向性違うから比べにくいわどっちも好きやけど
53: ねいろ速報
>>12
一本筋とおってるからかな
こっちはそんな通ってないし
一本筋とおってるからかな
こっちはそんな通ってないし
14: ねいろ速報
最終話だけシャレオツなタイトルにしたのくっそ腹立つ
15: ねいろ速報
なお続編
17: ねいろ速報
なんでずっと抑圧された話やねん
最後薄寒い終わり方だし
最後薄寒い終わり方だし
18: ねいろ速報
ハイエボだとレントンがビームス夫妻の養子になってるというね
19: ねいろ速報
最初の数話はすご過ぎてガンダム越えるロボットアニメがついに来たかと思ったね
後半以降で冷めたが
あと歌は全部良かったな 特にdaysとtiptapsは神
後半以降で冷めたが
あと歌は全部良かったな 特にdaysとtiptapsは神
23: ねいろ速報
>>19
ロボットのデカさをしばらく生身のボードとの比較で見せるんやろなぁ←やらない
機械の気持ちが分かる←その後説明無し
こんなんばっかで、他所からの「ちゃんとスタッフ内で話してる?」みたいな突っ込みほんま的確やったなって
ロボットのデカさをしばらく生身のボードとの比較で見せるんやろなぁ←やらない
機械の気持ちが分かる←その後説明無し
こんなんばっかで、他所からの「ちゃんとスタッフ内で話してる?」みたいな突っ込みほんま的確やったなって
28: ねいろ速報
>>19
エヴァンゲリオンやりたいようにしか思わなかったわ
裏テーマの90年代カムバックはよかったけど伝わるやつにしかつたわらない
エヴァンゲリオンやりたいようにしか思わなかったわ
裏テーマの90年代カムバックはよかったけど伝わるやつにしかつたわらない
35: ねいろ速報
>>28
でも03年だっけ?
いうほど90年代懐かしがるタイミングか?
でも03年だっけ?
いうほど90年代懐かしがるタイミングか?
40: ねいろ速報
>>35
十分懐かしいで
読み取れればわかる
わからんやつにはすまんな
普通はしらんけどなあって話やから
十分懐かしいで
読み取れればわかる
わからんやつにはすまんな
普通はしらんけどなあって話やから
41: ねいろ速報
>>40
リアタイ視聴したけど全然わからなかったわ
つまんねーもんエウレカ
リアタイ視聴したけど全然わからなかったわ
つまんねーもんエウレカ
44: ねいろ速報
>>41
しらんと単なるエヴァがやりたかったんやなあ程度の評価やで
しらんと単なるエヴァがやりたかったんやなあ程度の評価やで
20: ねいろ速報
急に日朝7時枠生まれたよな
エウレカ以降の作品覚えてないが
エウレカ以降の作品覚えてないが
21: ねいろ速報
ガンダムみたいな話かと思ったら急にエヴァみたいな話になるやつ
25: ねいろ速報
>>21
セカイ系連打だからな
もうボンズって見た瞬間視聴やめるレベルになった
セカイ系連打だからな
もうボンズって見た瞬間視聴やめるレベルになった
22: ねいろ速報
結局デューイって何がしたかったの?ガチで意味わからん
24: ねいろ速報
テンポよくないからイッキ見すると中盤からダレる感じはあったけど面白かったわ
まあ少年が手放しで楽しめる内容でないのはたしか
まあ少年が手放しで楽しめる内容でないのはたしか
26: ねいろ速報
ホランドがウザすぎるのがね…
27: ねいろ速報
初回は面白かったのに続編が全てクソだった
29: ねいろ速報
まあエウレカよりザムドの方が遥かに意味わかんなかったわ
30: ねいろ速報
アルスの巨獣とかちょっとエウレカっぽさがあったな
31: ねいろ速報
26話と48話のために見るアニメだから
37: ねいろ速報
>>31
いや?
全部見ても一話以外つまんないよ
一話もそれ自体が面白い訳じゃなくて、これから話が広がっていくんだろうなぁって期待を持たせる楽しさだし
いや?
全部見ても一話以外つまんないよ
一話もそれ自体が面白い訳じゃなくて、これから話が広がっていくんだろうなぁって期待を持たせる楽しさだし
32: ねいろ速報
全然覚えてない
戦う理由が希薄だから
戦う理由が希薄だから
33: ねいろ速報
クソガキが少しづつ成長する話かと思ったらレントン割とええ子っていうね
周りも問題あるしレントン以上にホランドも成長していくって流れは普通にすき
デューイが何したいか今でもよくわかんないけどすこ
周りも問題あるしレントン以上にホランドも成長していくって流れは普通にすき
デューイが何したいか今でもよくわかんないけどすこ
34: ねいろ速報
なお一番好きなのはドミニク
36: ねいろ速報
アイキャッチすこ各話サブタイトルすこキャラのファッションすこ
要所要所はギアスよりはるかに面白い
要所要所はギアスよりはるかに面白い
38: ねいろ速報
>>36
音もすこ
ダンスミュージックたまらん
音もすこ
ダンスミュージックたまらん
39: ねいろ速報
曲というか音楽センスは全体的にほんま良かった
42: ねいろ速報
緑の化け物になったエウレカはちょっと引くよな
43: ねいろ速報
AOとか作ってる側も何作ってるのか分からなくなってそう
45: ねいろ速報
兄のおさがりの女とか正直キツイよな
ホランドはようやっとる
ホランドはようやっとる
46: ねいろ速報
第何次健康ブームが始まったのだ!
これ言いたいだけで特に話に絡まないんだよな
三日坊主のやつのブログ見てる気分になるわ
すべってんだよ
これ言いたいだけで特に話に絡まないんだよな
三日坊主のやつのブログ見てる気分になるわ
すべってんだよ
47: ねいろ速報
仏教版エヴァとか言われてて草
48: ねいろ速報
名シーンがあるってだけで話スカスカやからな
パチスロで打ったら面白いけどアニメはおもんないで
パチスロで打ったら面白いけどアニメはおもんないで
50: ねいろ速報
>>48
ユニコーンの前世なんやね
ユニコーンの前世なんやね
49: ねいろ速報
マジでサッカー回くらいしかこういうの見たかったんだよっていうのがない
52: ねいろ速報
確か「エヴァみたいなもん作ってくれ」って言われて、実際エヴァみたいなもの作ってそれなりにヒットさせたんだったはず
パチも売れたしビジネス的には万々歳なんやろ
パチも売れたしビジネス的には万々歳なんやろ
54: ねいろ速報
最後の無人島~図書館のシーンってリアルタイム勢は耐えれたんか?何見せられてるんやって気持ちになったんやが
55: ねいろ速報
エウレカってバンダイとボンズのメディアミックス作品だったんやな
aoはボンズ単体の制作だからそら毛色違うわな
aoはボンズ単体の制作だからそら毛色違うわな
56: ねいろ速報
ストーリーライターって落書きとかのいい部分で流れてたのに後半ほぼ流れとらんな
しかもその流れたのもサッカー回やし
しかもその流れたのもサッカー回やし
57: ねいろ速報
ストーリーはラーゼフォンの方がすこや
あっちはかなり綺麗に終わった気がする
あっちはかなり綺麗に終わった気がする
61: ねいろ速報
>>57
序盤クソかと思ったが最後まで見るとSFとしてかなりよくできてるんだよな
序盤クソかと思ったが最後まで見るとSFとしてかなりよくできてるんだよな
58: ねいろ速報
エウレカよりアネモネパートの方が感動させられたわ
レントンエウレカとか勝手にやっとけとしか思わんかった
レントンエウレカとか勝手にやっとけとしか思わんかった
60: ねいろ速報
なんとなく知ってるつもりで実際あんま知らんわこれ
62: ねいろ速報
>>60
長いわつまんないわで今から追いかけても評判悪い作品見るもんじゃないわって感想にしかならんと思うで
長いわつまんないわで今から追いかけても評判悪い作品見るもんじゃないわって感想にしかならんと思うで
63: ねいろ速報
気づいたらサッカーとアネモネと死んだ夫婦しか覚えてないそんなアニメ
64: ねいろ速報
かなり好きなワイですら普通に長いというか削れるところ沢山ある思っとるレベル
逆にポケ虹から見せたほうがいいかもね
逆にポケ虹から見せたほうがいいかもね
66: ねいろ速報
スロから興味持って全話見たワイ無事失望
67: ねいろ速報
劇場版全部滑り倒してるのがどうしようもない
ロボものならシドニアを見習え
ロボものならシドニアを見習え
68: ねいろ速報
よく言われてるけど序盤レントンが殴られすぎて可哀想やったな
周りもほぼ見てるだけのクズクルーやし
レントンってそこまで殴られるようなことしたっけ?
アムロとかと違っクソガキでもなく純粋だったろ
周りもほぼ見てるだけのクズクルーやし
レントンってそこまで殴られるようなことしたっけ?
アムロとかと違っクソガキでもなく純粋だったろ
73: ねいろ速報
>>68
わかる
レントン都市の割にはようやっとるのに周りが皆余裕ないやつばかりで可愛そうやった
この辺きつくて見るのやめたやつ多いかも
わかる
レントン都市の割にはようやっとるのに周りが皆余裕ないやつばかりで可愛そうやった
この辺きつくて見るのやめたやつ多いかも
69: ねいろ速報
アニメ見て全部理解できたやつ半分もおらんと思うわ
なんなら制作サイドでも理解できてないやつおるやろ
なんなら制作サイドでも理解できてないやつおるやろ
84: ねいろ速報
>>69
雑な仕事する奴らだなぁって思ってたけど
天下のサンライズも鉄血があるしアニメ関係者全体が雑なのかもな
雑な仕事する奴らだなぁって思ってたけど
天下のサンライズも鉄血があるしアニメ関係者全体が雑なのかもな
70: ねいろ速報
話考えたけど10話ちょっとで済んじゃうから無駄回でなんとか埋めた感
まぁキャラを掴ませる為にも時間が必要だから全くの無駄ではないんだけど…
まぁキャラを掴ませる為にも時間が必要だから全くの無駄ではないんだけど…
71: ねいろ速報
サウンド面がいいから名作の雰囲気がある
素晴らしい雰囲気でした
素晴らしい雰囲気でした
72: ねいろ速報
主人公しばかれる辛気臭い回多すぎ
74: ねいろ速報
PS2のゲーム面白かったよな
やたらFLOWの曲聞かされるやつ
やたらFLOWの曲聞かされるやつ
75: ねいろ速報
クソガキ軍団がエウレカのことママ連呼するのがめっちゃ嫌やったわ
76: ねいろ速報
ワイはACE3でカットバックドロップターンとサマーオブラブ連発しまくってたわ
78: ねいろ速報
なんか弾けきらなかったな
青空を自由に駆けそうな雰囲気なのに終始暗い
青空を自由に駆けそうな雰囲気なのに終始暗い
85: ねいろ速報
>>78
すごく的確ですね
すごく的確ですね
79: ねいろ速報
ノルブあそこまで掘り下げるならデューイも掘り下げて何したかったんかやってほしかったわ
80: ねいろ速報
周りの大人がド畜生なのはトレンドやったしな
エヴァ見ててもエウレカ見ててもそらグレるわとしか思わんかった
エヴァ見ててもエウレカ見ててもそらグレるわとしか思わんかった
81: ねいろ速報
sakuraとかいう壮大なイントロ曲
82: ねいろ速報
漫画だとホランドかっこええからアニメだと糞って言われるの未だに信じられんわ
ちなパチ知識しかない
ちなパチ知識しかない
86: ねいろ速報
>>82
子供にがちで嫉妬する子供みたいなおっさんや
子供にがちで嫉妬する子供みたいなおっさんや
87: ねいろ速報
>>82
めっちゃパワハラ上司やからや
めっちゃパワハラ上司やからや
88: ねいろ速報
当時はmixiが流行ってたな
89: ねいろ速報
正直それ以降の続編が全部ダメ過ぎて相対的に評価されてるところあるやろ
90: ねいろ速報
パチスロが当たったもんだから無駄に豪華な映画が作られてしまった…
91: ねいろ速報
リアタイ組、コーラリアン出てきたところから脱落する
92: ねいろ速報
本編見たことないけど映像はよさそうやった
95: ねいろ速報
>>92
PVは楽しそうなのに中身がクソだからコレジャナイ感でて見る人が離れる
PVは楽しそうなのに中身がクソだからコレジャナイ感でて見る人が離れる
93: ねいろ速報
アニメのホランドは精神的にはまだまだガキやレントンと大差ないレベルや
劇場版ではガチのガキやったからまだわかるが
劇場版ではガチのガキやったからまだわかるが
94: ねいろ速報
タルホは絶対髪切る前のがかわいかっただろ
96: ねいろ速報
ぶっちゃけホランドはゲンドウ以上にクソな大人だと思う
97: ねいろ速報
虹がかかったので許された
98: ねいろ速報
ホランドもクズだしタルホも妊娠する前は嫌なやつだしあんな所におったら頭おかしなるで
99: ねいろ速報
そらビームス夫妻のところの子になりますわ
100: ねいろ速報
たいよーのー
まんなかへー
まんなかへー
101: ねいろ速報
ビバッチェもエウレカの本編が面白くてOPの作画があんなに独特じゃなければ批判されなかっただろ
102: ねいろ速報
子供3人とかランバ・ラル夫婦みたいなのがいたりとファーストガンダムっぽいのに碌な大人がいないとか外国Zガンダムっぽかりとちぐはぐな感じやったね
とりあえずレントンはメンタル強いと思ったわよー壊れんかったな
とりあえずレントンはメンタル強いと思ったわよー壊れんかったな
107: ねいろ速報
>>102
視聴者もまーまーストレス感じてたんだよね
富野はΖで意図的に視聴者にストレスを与えてたみたいだけどエウレカの監督は無意識にやってそう
視聴者もまーまーストレス感じてたんだよね
富野はΖで意図的に視聴者にストレスを与えてたみたいだけどエウレカの監督は無意識にやってそう
103: ねいろ速報
ナチュラルに女が兄貴のお下がりってキツくね?
104: ねいろ速報
音楽の良さやパチの成功見てるとプロデューサーだけが優秀でアニメ監督がダメだったんだろうなって
106: ねいろ速報
おもろいとこあるけどそんな面白くないゾーン長いよな
109: ねいろ速報
>>106
サッカー回以外の面白回を挙げてください
サッカー回以外の面白回を挙げてください
108: ねいろ速報
デューイとかいう何したかったのか結局よくわからなかったおっさん
113: ねいろ速報
演出は良いよね演出は
グッチャグチャになった部屋に食器だけ綺麗に並べてるのはヒェッ…ってなったで
グッチャグチャになった部屋に食器だけ綺麗に並べてるのはヒェッ…ってなったで
115: ねいろ速報
OPEDの曲だけは隙のないアニメ
117: ねいろ速報
言いえて妙やね
118: ねいろ速報
秘密基地は当時でも泣いたし今でもたまに聞くと泣けてくる
119: ねいろ速報
AOってそんなにアカンの?
125: ねいろ速報
>>119
エウレカセブンの続編じゃなければまあまあ
エウレカセブンの続編じゃなければまあまあ
122: ねいろ速報
4クールもいらんかったよな 中だるみが酷すぎるわ、
126: ねいろ速報
結局エウレカセブンって世界線いくつあるんや?
127: ねいろ速報
映画はアネモネだけみたよ、アネモネは面白かった。後のは知らん
130: ねいろ速報
ハイエボでエウレカセブンが夢オチになったのはちょっと寂しい気持ちになった
131: ねいろ速報
とりあえずスパロボでは最強だった
セブンスウェルやばすぎ
セブンスウェルやばすぎ
132: ねいろ速報
アネモネえええええええ!!!
ここだけのアニメ
ここだけのアニメ
コメント
コメント一覧 (101)
家出してから世界を知って、やっぱりエウレカの側にいたいと決心してからのレントンは最高に格好良い
anigei
がしました
コメントする