名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
鏖が入ってそうなのは解る
それ以外はわからん…(フラァ
名前:ねいろ速報 4
左上なんて書いてあるかわからん…
名前:ねいろ速報 5
ねぇこの鬼倒せないじゃないですか
名前:ねいろ速報 6
>>5
だがこの息子ならどうかな!?
名前:ねいろ速報 7
提灯アンコウ好きね
名前:ねいろ速報 285
>>7
七光思い出して駄目だった
名前:ねいろ速報 8
あくらつな南北朝ライフハック
カリスマがあれば勝手に味方が増えるんですよ…!
名前:ねいろ速報 9
だからこうして妾腹の子をぶつけて対消滅させる
名前:ねいろ速報 10
チュートリアル終わりにブチ込まれるラスボス戦(一回目)
名前:ねいろ速報 11
頼重マジで死んじゃうのかな…
名前:ねいろ速報 12
地獄の釜に亡者が群がってる
名前:ねいろ速報 26
>>12
尊氏を輝かせる薪になるんだ
名前:ねいろ速報 13
これ殺せる直冬はなんなんだよ…
名前:ねいろ速報 15
>>13
予想されてたけど吹雪じゃないみたいね
名前:ねいろ速報 14
さすがに何か分からんけど敵が一万騎裏切りましたとかそんなことないでしょ
名前:ねいろ速報 17
>>14
多々良浜っていうのがありましてね…
名前:ねいろ速報 31
>>17
能力とか策略とかじゃなく現象よばわりなのがひどい
名前:ねいろ速報 16
急にネウロになった…
名前:ねいろ速報 18
追い詰められて自殺しようとしたけど綺麗に急所を避けて無傷だったので
敵軍が1万人勝手に寝返りました
名前:ねいろ速報 19
こいつ新しい血族じゃない?
名前:ねいろ速報 20
>>19
血族と違って勝つぞ
名前:ねいろ速報 25
>>20
祖先も子孫もこんなのじゃないから違う
突然変異の化け物
名前:ねいろ速報 35
>>25
メンヘラ度では子孫も義満以外は割りとアレだから…
名前:ねいろ速報 36
>>25
いや祖先には義満という別の意味の怪物が出る
名前:ねいろ速報 50
>>25
神通力が失われる節目の時代と考えると
むしろ旧い血族
名前:ねいろ速報 21
高師冬とは思わんかった
名前:ねいろ速報 30
>>21
名前で調べたら末路…
名前:ねいろ速報 22
種明かしはされるんだろうか
名前:ねいろ速報 23
首を刺して血が出るということは殺せるということだ
名前:ねいろ速報 24
>>23
…死なないなァ
名前:ねいろ速報 28
割と史実に沿った歴史物の実在キャラに神通力じみた物をブチ込むのちょっと新鮮
名前:ねいろ速報 33
>>28
マジでこんなやつなんだよね
名前:ねいろ速報 59
>>33
史実で名を残すような奴はたまに良く人間やめてる奴が出る
名前:ねいろ速報 29
スレ画カッコいいな
先週無様に自害していたとおもえない
名前:ねいろ速報 34
先鋒の牛の人討ち取った後なのに戦いにすらならないの酷いな
名前:ねいろ速報 37
比較されると頼重の後光あまりにも小さい…
名前:ねいろ速報 39
鬼じゃなく地獄そのものなんやな
名前:ねいろ速報 41
そりゃ九州に追いやっても手勢増やして帰って来るわ
名前:ねいろ速報 42
こんな禍々しいバケモンなのにこれからメンヘラムーブや出家キメると考えると訳わかんねえな…
名前:ねいろ速報 48
>>42
いや…メンヘラムーブはもうキメてるな…
名前:ねいろ速報 43
この時代の人物の諦めなさは見習いたい
名前:ねいろ速報 44
後醍醐も眩しいんだろうな
御簾越しで目光ってるし
名前:ねいろ速報 45
まだ35年で若が死ぬまで20年近くある
名前:ねいろ速報 46
勝てる気がしない
名前:ねいろ速報 49
>>46
実際勝てないし…
名前:ねいろ速報 47
コイツに適応してる高師直やべえだろ
名前:ねいろ速報 51
死ぬことは死ぬ
戦いでは死ななかった
名前:ねいろ速報 52
ネタバレやめろ!
名前:ねいろ速報 56
>>52
ネタバレすると尊氏が室町幕府開いて終わるよ
名前:ねいろ速報 53
こいつが化け物なのはまぁ分かるよ
こいつと数十年鬼ごっこし続けた若もとんでもない異常者なんじゃないですか
名前:ねいろ速報 54
>>53
30になる前にぶっ殺されてるんだよなあ…
名前:ねいろ速報 78
>>54
言っても尊氏が死ぬ数年前まで逃げ切ってたし実際脅威に感じてたっぽいからかなりすごい
名前:ねいろ速報 65
>>53
時行と鬼ごっと続けてたら後醍醐に嫌われた
いっぱいつらい…
名前:ねいろ速報 57
この漫画だと一人一人にある神力が尊氏の爺さんの願掛け自害で尊氏に集中してるんだっけ
名前:ねいろ速報 60
まあ他の天下人も松井先生が描いたらこのくらい化け物な気もするし…神君以外は
名前:ねいろ速報 63
オリキャラかと思ったら史実キャラになって末路確定するのひどくない?
名前:ねいろ速報 64
誰が描いてもっていうか実際やったこと追ってくだけでキャラが立ってるのは尊氏と後醍醐の特色だと思う
名前:ねいろ速報 66
傷が元の病で死去と言うには傷負ってからが長生きだよね
名前:ねいろ速報 67
吹雪=高師冬にした作劇上の意図って何なんだろう
史実だと今後時行側に付くことも無いしこのままだとただ裏切っただけの奴になりそう
名前:ねいろ速報 70
>>67
最後に正気に戻って死ぬと美しいですね…
名前:ねいろ速報 71
>>67
尊氏の謎パワーのインパクト付けじゃねえの
モブがなんぼ裏切ってもふーんってなるだけだし
名前:ねいろ速報 73
>>71
オリキャラがいきなりネームドにされて史実ネタバレ食らうのは新鮮だった
名前:ねいろ速報 68
抵抗はしたものの最終的にはこのクソボスにぼっこぼこにされてしまったのが史実だから抵抗の痕跡を残して一矢報いたって流れになるのかねえ
名前:ねいろ速報 72
>どっちかというとヤコとかのが近いと思う
名前:ねいろ速報 74
吹雪が尊氏に惹かれてるのはキッチリ描写してたからな…
名前:ねいろ速報 75
頼朝や家康と並んで幕府築いた3人の内の一人なのにコイツだけ異質じゃない?
名前:ねいろ速報 77
>>75
他二人は権力握ろうって意思はあるからな
コイツは…
名前:ねいろ速報 79
>>77
良くも悪くも時代の中心で主体的に動いてた頼朝尊氏に比べると晩年まで隅っこでおとなしくしてた家康の方が異質といえば異質だ
名前:ねいろ速報 81
>>77
なんか転がってきた
名前:ねいろ速報 82
>>81
幕府倒せるな…倒せたわ
名前:ねいろ速報 76
まだ南北朝始まってもないからこっから長いんだろうな
名前:ねいろ速報 83
吹雪→師冬→直冬になるんじゃね?ってのは見た
名前:ねいろ速報 84
何度も負けるということは何度も逃げ切って軍を再編してくるということだから
尊氏的にも若は自分と同じ領域の化け物に見えるようになると思う
名前:ねいろ速報 86
>>84
ただ尊氏の敵は概ねそのタイプなんだよね
名前:ねいろ速報 85
あーそっか入れ替わりで師冬に進化できるならそっから直冬名乗るようにするのもアリなのか
名前:ねいろ速報 87
AI感ある
名前:ねいろ速報 88
家康は変革者じゃなくて確立した地盤を受け継いだって面が大きいので
幕府開設した中で言うと独自カテゴリにいる気はする
名前:ねいろ速報 94
>>88
いや…260年続く支配体制の基盤作ってるのはイカれてるな…
名前:ねいろ速報 97
>>94
完全に確立出来たのは家光な気もするけど江戸時代長すぎるな…
名前:ねいろ速報 89
吹雪が出てきた時すごい敵っぽいなと思ってたけど当たってた
名前:ねいろ速報 99
>>89
ただ足利方に戻った後は若とまるで関わらない…
名前:ねいろ速報 90
まぁ冬と名乗れって言われてるからね
冬は次の名前にも継ぐよねって見方は出来ちゃう
名前:ねいろ速報 92
まあ全てを失うけど味方も増えるから…
名前:ねいろ速報 93
直冬は義詮より年長な程度のはずだから吹雪が名乗るのは年齢的にきつい気もする
名前:ねいろ速報 95
ここからが真の鬼ごっこだ
名前:ねいろ速報 96
親父殺したのこいつじゃないし…
名前:ねいろ速報 98
鬼ごっこは鬼を倒す遊びじゃないんだ
名前:ねいろ速報 101
過去の時例を参考に徹底して大名の力を削いだけどそれでも時間が経つと遠く離れた僻地で私腹を肥やしてる奴らが出てくる
名前:ねいろ速報 113
>>101
勝手に他国侵略してる島津はさあ
名前:ねいろ速報 102
なんだよこの原作リアリティなさすぎだろ
名前:ねいろ速報 107
>>102
足利尊氏ってやつの仕業なんだ
名前:ねいろ速報 108
>>107
まあ太平記って最終盤山伏vs怨霊の真言バトルで完結するからな
名前:ねいろ速報 103
家康は幕府設立後の内紛の芽を完全に摘みきった唯一の男なのでそういう意味でも
いや家光が就任するかどうかの時にちょっとだけ揺れたが…
名前:ねいろ速報 104
ミル貝でネタバレ読んだけど師冬を倒すのあいつかー…
名前:ねいろ速報 105
そう言えば家康も七忍の鬼と戦っていたと俺の手元の文献にある
名前:ねいろ速報 106
北畠顕家が楽しみ
スレ画の死因に繋がる弓の腕前がみたいわ
名前:ねいろ速報 109
史実にネタバレ載ってんのまじで罠すぎる
俺に日本史の勉強させようとしてくるこの漫画
名前:ねいろ速報 117
>>109
歴史面白すぎんだろ…ってなるよね
漫画みてえな話なのに実際にあったことなのなんだが怖くなる
名前:ねいろ速報 207
>>109
大河ドラマでよくなるやつ
名前:ねいろ速報 110
奪還一度目はこの後諏訪虐殺で若曇らせエンドなのはいい
その後暫く尊氏フェーズでいいから多々良の浜はきっちりやってくれ
名前:ねいろ速報 111
おっと俺の父親発見
名前:ねいろ速報 112
滅茶苦茶な史実をそのまま書きつつもしれっと本物は死んだのでオリキャラが成り代わりましたってオリジナル展開いれる事でこの後の展開も大枠は史実通りでもドラマチックに改変してくるのではって予想つかなくするのは技
名前:ねいろ速報 115
>>112
史実で死んだ人物が名を変えて逃げ延びてたという話も序盤に入れてるしフィクションの折り込み方が匠の技すぎる
名前:ねいろ速報 114
尊氏に集約して語られがちだけどこの時期の足利一門は恐ろしく人材の層が厚い
直義だってほぼ一武将として育ったはずなのに尊氏にやれって言われた途端政治家として動けてるし
名前:ねいろ速報 116
すいませんもしかしてスレ画の方がこの歴史の主人公だったりする?
名前:ねいろ速報 118
>>116
主人公にすると人間らしくならないのでまともに描写できない人…人?です
名前:ねいろ速報 120
>>118
そうだが
名前:ねいろ速報 132
>>120
南北朝の物語で尊氏を主人公にした作品は実は少ないんだ
どの作家もこいつを扱いきれなかった…
名前:ねいろ速報 136
>>132
1話で絶対的主人公て言われてますよ
名前:ねいろ速報 119
逃げ若流行ってると
バンディットもっと続いても良かったよな…って気持ちと
あの作品面白そうな雰囲気は出てるけど微妙に全体的にパッとしなかったんだよな…って気持ちが
心が2つある
名前:ねいろ速報 121
どう見てもヤバい敵みたいな表現なのに歴史の勝者がこの人確定してるせいで脳がバグる
名前:ねいろ速報 122
史実知識なしだけど慣れ親しんだキャラのリタイアはなかなか辛い
逃若党みんな近い内に入れ替わるのか…?
名前:ねいろ速報 124
頼朝は薄氷渡った
尊氏は空を飛んだ
家康は綱渡りした
名前:ねいろ速報 126
太平記では普通に主役だったしなあ
名前:ねいろ速報 127
若様が尊氏殺すために自称息子やる可能性もやっぱ少しありそう
名前:ねいろ速報 128
これカリスマかなぁ!?
名前:ねいろ速報 129
魔界文字とも全然違うなあ
名前:ねいろ速報 130
なんだかんだ仲間達は着いてくるとは思うけど若が史実通りのタイミングで死なないなら身代わりに死ぬ奴がほぼ確定しちゃったところはある
名前:ねいろ速報 133
大ピンチだけどなんか逆転してました!がずるすぎる
名前:ねいろ速報 137
スレ画が主人公の漫画ないのかな?
名前:ねいろ速報 138
心情解析不可能なのに主人公やらせるのは大変だ
名前:ねいろ速報 140
歴史ギャグ漫画にするなら主人公になれるかもしれん
ほぼボーボボになるが
名前:ねいろ速報 141
くとるふ的な魔性に狂わせられるのをカリスマと言うならカリスマだが…
名前:ねいろ速報 142
まぁこいつも死ぬけどな
寿命で
名前:ねいろ速報 143
心情は推察することしか出来なくてこいつは推察すら難しいってだけで
残してる結果をメインに書いてる学習小説だってまぁあるよ
無視できない偉業をやってる存在なのが厄介なんだ
名前:ねいろ速報 145
尊氏本人でなくとも尊氏サイドを主人公に添えたものもないのかな…
名前:ねいろ速報 147
太平記があるだろ
名前:ねいろ速報 150
南
北
朝
鬼
ご
っ
こ
名前:ねいろ速報 151
太平記は尊氏の悪質な部分もドラマ化してるのでオススメ
打出浜の戦いの後屁理屈こねまくって五分に戻す下りは必見
名前:ねいろ速報 159
>>151
あのシーン本当に笑える
直義がかわいそう
名前:ねいろ速報 161
>>159
出来るわけねぇんだけど桃井刑部が正論しか言ってねぇ…
名前:ねいろ速報 152
漫画でわかる足利尊氏
名前:ねいろ速報 153
尊氏:時代の主役だが意味わからんから物語の主人公適性がない
義貞:主人公適性がない
正成:めっちゃ意味わかる
わかりやすさは重要
名前:ねいろ速報 154
創作の数はそれこそ市場の人気次第なんじゃないかなぁ
いらない部分オミットして性格形成出来なくもないし
じゃあ人気の下地はどこで出来るかって言うと知名度なんだけど
教科書で深堀があまり出来ないってのは影響あるかも知らん
名前:ねいろ速報 166
>>154
三国志とか時代で言うならごく短期間海外歴史なのにやたら人気あるしな…
名前:ねいろ速報 155
太平記は長いんだよ
山場も前半に来ちゃうし、大河ドラマぐらいの尺がいる
その点、平家物語は綺麗にまとまってると思う
名前:ねいろ速報 156
直冬戦の矢傷が原因説もあるから
やっぱ直冬がどんな感じで来るかが問題
名前:ねいろ速報 157
六道全部混ざった仏みたいな鬼だな…
名前:ねいろ速報 160
正直いうと尊氏程じゃないけど頼朝もパーソナリティ見えてこない奴だと思ってる
名前:ねいろ速報 168
>>160
頼朝はかなり好き嫌いややりたいことはわかりやすいタイプではある
名前:ねいろ速報 170
>>168
そう?大体どの創作でも鎌倉殿の頼朝みたいな感じで
割とイメージ固まってると思う
自分の権力のために弟を殺して裏で泣いてるの何度も見た
名前:ねいろ速報 162
この時代にクソ強いユーチューバーみたいなやつがいたらみんなふらふら付いていくと思う
名前:ねいろ速報 165
大河太平記は今までぶっ殺してきた人々を脳裏に浮かびながら「今となっては敵も味方もない…」って勝手にいい感じにしてる下りも必見
そいつらみんなあんたのこと恨んでるよ
名前:ねいろ速報 167
でも最後は若が勝つから
名前:ねいろ速報 169
マジで死ぬ寸前までタイプ戦ってて死ぬ寸前が全盛期ってくらい強くて精力的で有能なんだよな
名前:ねいろ速報 171
大河太平記は陣内道誉の怪演が最高だったし
楠公の家出した妹の息子が観阿弥というオリジナル設定も良かった
ところで質問なんだけど直冬の養伯父だったギバちゃんどこ行った…?
名前:ねいろ速報 172
鬼ごっこに鬼が出てきたらもう勝ち目ないよね逃げるだけだよね…
名前:ねいろ速報 174
スレ画だって弟を殺すはめになって泣いてたはずですよ!
名前:ねいろ速報 178
>>174
殺したぁぁぁぁぁ弟を殺したぁぁぁぁぁぁぁ!!
名前:ねいろ速報 176
神気とかファンタジー要素がないと訳わからなさすぎるからついた要素かぁってなるのひどい
名前:ねいろ速報 177
冬の字がつく奴ってもしかしなくてもアレ?
名前:ねいろ速報 180
>>177
高師冬も実在する師直の養子
名前:ねいろ速報 179
頼朝は苦労人であれこれ欲を見せるけど尊氏は生粋のボンボンで執着薄いんだよな
名前:ねいろ速報 181
この頃の諱って謎ブームあるよね
冬もそうだし今川貞世の世とかも謎
名前:ねいろ速報 182
足利に寝返ってお面した子って言い方変えれば足利に近い場所にいることになって洗脳解かれたら良い武器になるなって思ったからあまりがっかり感はないな
名前:ねいろ速報 184
冬調べたら戻ってこないんだなって…
名前:ねいろ速報 188
>>184
ネタバレやめてください
名前:ねいろ速報 185
ガチで逃げ上手な義詮がどんな描かれ方するか気になる
名前:ねいろ速報 189
冷静に考えるとそんな悪いことしてないのに
なぜか色んな創作で悪人扱いされてる高師直かわいそう
忠臣蔵もなぜか吉良役にさせられていたし
名前:ねいろ速報 195
>>189
高家(天下人の相談役みたいな役職名)←→高氏
赤穂→塩←→塩冶高貞
が丁度語呂が良かったので…
名前:ねいろ速報 197
>>195
いつの間にか忠臣蔵も大分世間での扱い変わったよなとかどうでもいいこと思った
名前:ねいろ速報 219
>>195
直接書いたらダメだされるレベルの風刺ネタには処罰されない範囲で見る人にはしっかりわかるようにする元ネタ匂わせが重要だからな…
名前:ねいろ速報 190
多々良浜の戦いは相手方に所謂日和見が多かった所を尊氏側の多勢に無勢を恐れぬ戦いぶりで相手方を引きつけた戦術的行動ってミル貝にあったが
あれは所謂編集者の解釈なのか
名前:ねいろ速報 199
>>190
ずーっともう死ぬわ終わりだわとか言ってる尊氏を前にして直義がじゃあ俺が手本見せるから見とけって突撃したところを救うべく尊氏がやる気出して戦ってるうちに寝返り者が出てきた
名前:ねいろ速報 201
>>199
お姉さま方が好きそうな弟好きの兄だ
名前:ねいろ速報 209
>>201
足利尊氏と直義を
鬼滅の兄上と縁壱コンビみたいな感じで売り出そう
名前:ねいろ速報 212
>>209
得意なことだけみると柱間扉間兄弟の方が近い気がする
名前:ねいろ速報 220
>>212
武勇の兄と知的な弟という点ではそうなんだが
メンタリティがなぁ
尊氏はうちはマダラに似てる気がする
名前:ねいろ速報 191
高師春
高師夏
高師秋
高師冬
名前:ねいろ速報 194
>>191
安易な二次創作だなぁ
…史実?
名前:ねいろ速報 198
なんだこいつ人間か?
名前:ねいろ速報 200
若様結構子供残してるのね…
名前:ねいろ速報 203
悪人かどうかはともかく嫌われ者なのは確定なんだよね師直
名前:ねいろ速報 204
>>203
直義との対立がね
名前:ねいろ速報 208
坂東って由緒ある蛮族でしょ
名前:ねいろ速報 210
ただ執事や管領が嫌われて失脚するのは室町中期まで定番のイベントだったんだよな
名前:ねいろ速報 214
実際太平記は今の時代にやってたらそっち方面に大ウケするんじゃないか
主役の顔がとにかくいいし
名前:ねいろ速報 215
直義は基本弱いが尊氏に率いられたときと尊氏を敵に回したときだけ強い
名前:ねいろ速報 218
>>215
ここは創作しがいがあるだろうな
最初で最後に兄を上回る直義にするもよし
弟相手には鬼になれず負けた尊氏もよし
名前:ねいろ速報 216
ネタバレすると尊氏が室町幕府作るけど滅ぶよ
名前:ねいろ速報 223
>>216
ネタバレするとその後アメリカと戦って負けて繁栄して経済崩壊するよ
名前:ねいろ速報 217
こっからもう辛い展開しか待ってなさそう
名前:ねいろ速報 221
時行は尊氏の化けの皮(神力)を剥がして消えるんじゃないのかな
名前:ねいろ速報 222
ここからこの漫画ずっと辛い展開続かない? 大丈夫?
名前:ねいろ速報 224
尊氏×道誉と尊氏×直義は
コミケの歴史島で結構メジャーな室町カップリングなんじゃないかと思う
名前:ねいろ速報 227
太平記の役者パワーすげえからな
正直尺のとり方とか怪しいけど主演から脇役まで情感溢れる演技して補ってる
名前:ねいろ速報 228
思考の限りを尽くして英雄になった大楠公を崇める旧日本軍があのザマなのが皮肉だ
名前:ねいろ速報 231
>>228
fu2111668.jpg[見る]
名前:ねいろ速報 239
>>231
大楠公は偉大だけど
奇策とか使わずに勝てるなら普通に勝ちたい人だよね
名前:ねいろ速報 243
>>231
これを専門用語で湊川といいます
名前:ねいろ速報 252
>>231
本当にここまで信仰されていたのが事実ってのがすごいな
よくこんなの残ってたもんだ
名前:ねいろ速報 255
>>252
尊王運動抜きにしても楠木さんは格好良いからな
名前:ねいろ速報 229
室町幕府ってまだできてないの?
名前:ねいろ速報 236
>>229
今からできる
名前:ねいろ速報 230
直冬は尊氏は頑なに認めなかったのに
その言動見ると誰もが尊氏の子供だと信じて疑わないの本当に笑える
名前:ねいろ速報 232
文書として残ってる歴史1000年ちょっとの間に生きてた人間全員のの上澄みだけが名前残ってるって考えると
このくらいの化け物が居てもおかしいわこれ…
名前:ねいろ速報 234
吹雪君裏切ったまま没落して最後は頼継に包囲されて自害コースになるんかな
直頼=頼継説は採用されそうな気がするし
名前:ねいろ速報 237
曲解されがちだから尊氏は直冬の存在を渋々認めてはいる
単に可能な範囲で冷遇しまくっただけで
名前:ねいろ速報 238
260年続いた政府ってあるのかな…
名前:ねいろ速報 241
若視点でずっと続けるなら南北朝時代まで時代がジャンプする
そのほうがテンポがいいのわかってるが後醍醐追放までは尊氏視点でやってくれ
名前:ねいろ速報 246
こいつのせいで色々この時代混沌としすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 250
周りから不満持たれながらもなんとか国治めていた鎌倉幕府をぶっ潰したら
国がめちゃくちゃになったってなかなか笑えないよね
革命後政権が上手くいかないみたいな
名前:ねいろ速報 254
>>250
ただ鎌倉幕府も両統迭立も時限爆弾みたいなもんなんで後醍醐は時計の針を早く進めただけとも言える
名前:ねいろ速報 256
もしかして神君ってすごい人なの?
名前:ねいろ速報 257
>>256
もうその話してねえから
名前:ねいろ速報 258
>>257
世界史レベルのスーパー麒麟のお方だぞ
名前:ねいろ速報 259
革命直後政権がうまくいかないからその次の政権が安定するって話もう若君の早い段階で描写してるんだよな
もしかして足利政権ってその次の政権じゃなくて実のところ革命直後の政権なのか
名前:ねいろ速報 260
一度尊王フィルターを取っ払って楠木さんを再評価したら
やだ…この人凄い…ってなった経緯あるからな楠木さん
名前:ねいろ速報 261
楠木さんは当時から今まで貶されてた時期がない稀有な人
後醍醐はよく見つけてきたな
名前:ねいろ速報 262
後醍醐はとにかく理想唱えてやりたい事やったせいで酷いことになって
皇がその気になれば蛮族共なんてよォ…みたいな
朝廷権力と貴族の奢りが一気に削ぎ落ちたタイミングだったと思う
名前:ねいろ速報 270
>>262
やはり暴力…
やっぱり暴力が全てを解決する…!
いやよく皇族の権威完全に途絶えなかったなってなることが日本史振り返ると連続して怒ってるよね
名前:ねいろ速報 263
「鬼ごっこは鬼を倒すものじゃねえだろ」って言われるとそれは……そうなんですが……ってなる
名前:ねいろ速報 264
そもそも楠木さん後醍醐の呼び掛けて参陣する前は何してたか
イマイチよく分かってない人なんだよな
名前:ねいろ速報 268
>>264
彼は悪党だよ
つまりイマイチ良く分かってない
名前:ねいろ速報 265
楠木さんは忠臣だけど
後醍醐相手でもマジレスを入れてるからな当時から…
名前:ねいろ速報 266
楠木正成は単なる悪あがきじゃなくて戦乱の流れを見極めた籠城戦をやったってだけでもうすごい
名前:ねいろ速報 267
史実じゃなきゃこんなご都合能力許されないぜー!
名前:ねいろ速報 269
楠木家は北条の家臣だった説あるらしいな
名前:ねいろ速報 271
楠木党が千早城に幕府の軍勢をひきつけてる頃赤松家が単独で六波羅と互角の抗争してて吹く
名前:ねいろ速報 272
もう頼重ともお別れか
名前:ねいろ速報 274
>>272
松井先生がずっと書きたかったシーンだろうしな
ここから先は尊氏が引き継ぐ
名前:ねいろ速報 275
鎌倉幕府自体は元々は単なる関東武士の寄り合いだったのがバージョンアップしてきたから
元寇の頃にはバージョン5ぐらいになってて
度重なるバージョンアップに限界が来ていた説が有力だけど
尊氏のクソヤローが裏切らなければ更にバージョンアップして存続できたかもしれない
滅亡してしまったから今となってはわからないが
名前:ねいろ速報 284
>>275
極力公平な裁判と従わない相手への徹底的な暴力で統治するのがあの時代の最適解とはいえ御家人層から恨み買いすぎててもう無理だろ
あれだけ繁栄したのに庶流の一系統たりとも二度と表舞台に出られないほど徹底的な殲滅を受けたの北条家だけだぞ
名前:ねいろ速報 277
でも尊氏の血統的に
鎌倉幕府の正統続編的な所もあるし足利…
名前:ねいろ速報 279
鎌倉幕府は執権の寿命を消費するシステムをなんとかしないと…
名前:ねいろ速報 280
血統は本当にピカイチなんだ足利は
これ以上ない神輿なんだけどそれだけじゃ済まなかった
名前:ねいろ速報 281
足利幕府には将軍直属の兵みたいなのがいなくてだから権力が脆弱だった
それは観応の擾乱で高師直たちを失ったから
みたいな説あるけど
それが正しいとしたらその後も寄せ集めの勢力で戦ってた尊氏何者なんだよってなる
名前:ねいろ速報 287
>>281
尊氏の頃はこの後幕府の大名になっていく足利一門の名族たちを手勢として使えたからね
名前:ねいろ速報 291
>>287
半分以上は観応の擾乱で直義に付いて逆らってたという…
名前:ねいろ速報 296
>>291
尊氏は敗北した
名前:ねいろ速報 298
>>296
尊氏「んじゃ論功行賞するぞー」
名前:ねいろ速報 299
>>298
!?
名前:ねいろ速報 300
>>298
尊氏は勝ってないのに勝利した
名前:ねいろ速報 303
>>298
こいつ無敵か?
名前:ねいろ速報 309
>>303
無敵だ
違うぞ?頭ハッピーなやつって意味じゃないぞ?
コイツが自分の勝ち!っていったら周りもそう思う現実改変能力をもってるようなもん
名前:ねいろ速報 313
>>309
あれは尊氏の屁理屈を認める直義が悪い
名前:ねいろ速報 325
>>313
直義は師直殺して満足してたからな
あとは南朝に下った詫びと尊氏と仲直りすればよかったんだ
……なんで尊氏に仕切らせる
名前:ねいろ速報 282
成立から終わりまで終始なんなんだよこの時代ってなるんだけど
そんな中で義満なんていう怪物を生み出すから歴史はやっぱり分からんもんだ
あの人は日本史遡ってみても指折りの傑物だと思う
名前:ねいろ速報 283
楠木正成さんは英雄過ぎるからな橘氏の末裔だけど
名前:ねいろ速報 288
初代将軍の面倒な身内
頼朝は義経とか兄弟・坂東武士達
尊氏は本人
家康は三河武士
名前:ねいろ速報 289
どのみち領地に対する不満を発端にした実力主義って時代性は一度到来してたんじゃないかなぁ
武力を持ったらそれを振るいたくなるというか
戦国を経たから江戸の太平があったと個人的には思ってる
名前:ねいろ速報 295
>>289
これは思う
名前:ねいろ速報 290
かなりアッサリ吹雪が持ってかれちゃったのショック
名前:ねいろ速報 294
>>290
フラァ
名前:ねいろ速報 292
足利氏も北条に従う過程で不自然な相続への介入とか惣領の自殺とか経験してるしな
名前:ねいろ速報 297
尊氏は割と北条に優しくてトキューサの子孫を保護したりしたんだけど中先代の乱をきっかけに庇い立てもできなくなってしまった
名前:ねいろ速報 301
1万人ふら~っと持ってかれて敗北するの納得がいかなすぎる…
名前:ねいろ速報 304
>>301
でも尊氏だよ?
名前:ねいろ速報 302
武士がどんどん学習していくのも歴史を感じるんだ
暴力装置が主流になって統治するとその暴力がいずれ自分を殺すと身をもって学んできたので
統治の際はどうやってそれを削ぎ落とすかから始まるの賢くなってる
名前:ねいろ速報 306
>>302
やっぱすげぇぜ…徳川家康!
名前:ねいろ速報 305
北条家は正当性が薄かろうと
命を削って道理を守る調整役を果たせば生き延びられるという実例を作ったからな
名前:ねいろ速報 308
先週だけでもやたら尊氏でスレ立ってたからカリスマに中毒る説得力増してるのが笑う笑えない
名前:ねいろ速報 310
尊氏本当に訳分らんな…
名前:ねいろ速報 311
投降寝返り当たり前の時代だから尊氏についたほうが得だわと思わせる力がすごかったんだろうね
名前:ねいろ速報 318
>>311
気前よく恩賞くれる
ただ本当に気前よくくれるので品切れ起こすことがたびたび
なのでできるだけ早く尊氏に付いた奴が儲ける
名前:ねいろ速報 321
>>318
それはまぁ分るんだけど
なんでほぼ勝ち確なシチュエーションで尊氏に寝返るのか分らない…
名前:ねいろ速報 332
>>318
気前が良いというよりも恩賞の管理をまったくしていない
だからしょっちゅう別々の人に同じ恩賞を与えてしまって「後は二人で解決して!」ってやってたから
室町時代の政治や合戦の敵味方の関係が訳わからないことに
名前:ねいろ速報 312
>>尊氏「んじゃ論功行賞するぞー」
>!?
>太平記は尊氏の悪質な部分もドラマ化してるのでオススメ
>打出浜の戦いの後屁理屈こねまくって五分に戻す下りは必見
これに戻るけど
直義派が将軍どんな顔して入ってきますかねーって言ってたら
超偉そうに入ってきてドカッて座っていきなり上杉出て行け!するの面白すぎる…
名前:ねいろ速報 314
面白いけどこんなやつ主人公にするの難しいな
大河太平記ってめっちゃうまいこと落とし込んでたのか
名前:ねいろ速報 317
>>314
真田広之のおかげで大分主人公ヅラになってる
名前:ねいろ速報 319
>>317
顔のいい優男が多くに悩むという主題にしたのはとてもよかった
名前:ねいろ速報 316
太平記はクソコテブラザーズの争いを描いてるけどちゃんと切ないのいい…
名前:ねいろ速報 320
何が酷いって
尊氏自体は割と本気で諦めて自殺して死ななかっただけで
相手の裏切りは別に想定してなかっただろうこと
名前:ねいろ速報 322
ここで自殺未遂すると相手のAIがバグって1万人裏切ってくれます
ここでゴネまくるとなんと通っちゃいます
名前:ねいろ速報 323
この頃の大河の陣内さんの当たり役感はすげーんだ
陶晴賢もいい芝居してた
名前:ねいろ速報 326
尊氏好き?
名前:ねいろ速報 333
後醍醐はケチ!ってなったのこいつのせいもあるんじゃ…
名前:ねいろ速報 336
>>333
尊氏並に気前よくすると破綻するしかないんだ
名前:ねいろ速報 334
弟が戦弱いとネタにされてたが
ひょっとするとこの兄も謎の力を無くしたら戦弱くなるのかも知れん
パワーキャラからパワー奪ったらみたいな話だが
名前:ねいろ速報 335
悪意では動いてないんだよな…多分
成り行き上こうなってるからこう動いてるみたいな
それこそ現象か
コメント
コメント一覧 (4)
謎文字は下のほうは殺の字が縦に割れてなんかごちゃっと入って来てるのはわかるんだが
anigei
がしました
だからこそ観応の擾乱の時には、多くの武将がどちらに味方するか悩み人によっては自害してしまった。
anigei
がしました
anigei
がしました
ネウロが松井優征作で一番好きなので歓喜
anigei
がしました
コメントする