名前:ねいろ速報
宿儺に媚び売り野朗になってつまらない
51D762F4-B3EC-46D7-8340-D95080D9B293
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  1
そりゃ宿儺に敵対したら馬鹿になって死ぬんだぜ?
媚くらい売るさ


名前:ねいろ速報  2
宿儺くんだけは皆殺し対象から除外ね❤️

名前:ねいろ速報  4
1000年前の人間が3人揃って全員Z世代みたいな精神で会話してるの読んでるこっちが恥ずかしくなる


名前:ねいろ速報  130
>>4
平安世代も
Z世代も
いっしょよ


名前:ねいろ速報  5
最後、宿儺に殺されそうだよな


名前:ねいろ速報  6
敵対しろや…


名前:ねいろ速報  7
宿儺と戦ったらお互い幸運発動しまくって勝負にならなそう


名前:ねいろ速報  27
>>7
なんかカシモか天使あたりが巻き添えで死んでお互い褒め称えて終わりそう


名前:ねいろ速報  8
私が無理難題だと決めた物を私が破ったら私が強くなるぞ


名前:ねいろ速報  9
天元様味方にすればいつでも破れるなら言うほど無理難題じゃないじゃん…


名前:ねいろ速報  10
そもそも宿儺復活目論む呪霊軍団と連んでたんだから敵対なんかするわけなくない?


名前:ねいろ速報  114
>>10
でもこれスクナ以外全員死なない?


名前:ねいろ速報  15
勝つだけなら宿儺に勝つという無理難題の縛りで勝てるからな
その必要が現状ないだけだと思う


名前:ねいろ速報  16
まぁさすがに最終的に持っていった元の宿儺の身体に戻って伏黒解放なんて事にはならないだろう


名前:ねいろ速報  18
もうちょっと定期的に思惑潰されろや
最終的に目的遂げるギリギリくらいまで行くやつはいっぱいいるけど
こんな順風満帆な悪役は見たことない


名前:ねいろ速報  20
>>18
幼児みたいな物語の鑑賞の仕方してんな


名前:ねいろ速報  19
単行本に細かい部分は読み飛ばしていいですって書いちゃう漫画だから…


名前:ねいろ速報  23
藤氏直属暗殺部隊日月星進隊とか実在しない架空名称でこれは中学生レベルの創作ネーミングセンス


名前:ねいろ速報  25
>>23
ネーミングは別にいいよ
説明をしろ


名前:ねいろ速報  33
>>25
説明はしてるだろ
藤氏直属暗殺部隊の日月星進隊だろ?


名前:ねいろ速報  28
好き勝手できない器作っておいて宿儺が仲良くしてるのが違和感ある
あの性格だと真っ先に始末されそうなもんだ


名前:ねいろ速報  34
東北に万が行ったときに宿儺に君たちは本当にダメだな~って対等の友人みたいな接し方だったけど
内心ビビってるよなぁ


名前:ねいろ速報  35
全員スレ画と宿儺絶対倒すって縛り結んでパワーアップすればいいだろもう


名前:ねいろ速報  36
無理難題を自分に課す縛りの何をそんなに気に入って擦ってるのか実は未だに分かってない
死滅回遊は永続しなければならないが、メロンパンは死滅回遊を終わらせなければならない(終わらせられなかったらメロンパン自身が困る)背反を縛りにしたってだけでしょ?


名前:ねいろ速報  40
>>36
縛りで死滅回遊を成立させてるのに終わらせない内から願いが叶う魔法だぞ


名前:ねいろ速報  43
>>40
そのデメリットが不明なまま先にメリットだけ貰えてるからなんでもありだって言われてるんだ


名前:ねいろ速報  67
>>40
例えば冥冥さんのバードストライクは烏の呪力出力上げる→ぶつける→死ぬって処理順だけど
これはぶつかった後に死ぬっていう「これから行うこと」が縛りになるから成立してる技だよね
じゃあ同じように「これから成立するゲームを終わらせないといけない」を縛りとしてゲーム成立させるのも当然アリじゃない?


名前:ねいろ速報  70
>>67
鳥死ぬの別に無理難題じゃないから死なないって縛りにして不死身かつ無敵の鳥で戦って良いぞ


名前:ねいろ速報  71
>>70
その例でいくとバードストライクで最初から死なない方法知ってる癖にこれから死ぬって言って縛り成立させてるようなものじゃない?


名前:ねいろ速報  37
自分の無理難題縛りの無敵さに気づいていないから媚びを売るしかない


名前:ねいろ速報  38
そもそも悪役の思惑がずっと上手くいき続けるなんて別に呪術に限った話でもないし


名前:ねいろ速報  41
宿儺がこいつを殺さない理由がよくわからん…
君ら友達なの?


名前:ねいろ速報  46
>>41
宿儺は復活してからずっと自分の復活安定させる為にしか動いてないのにそんな無駄なことするわけないじゃん


名前:ねいろ速報  55
>>46
不快だったら誰でも殺すような奴だと思うんだけど…


名前:ねいろ速報  62
>>55
簡単に殺せる奴はな


名前:ねいろ速報  65
>>62
相手の力量次第で出方を変える呪いの王さんダサいな…


名前:ねいろ速報  50
>>41
宿儺より実力が上の場合は殺しに行っても順当に返り討ちに合う
宿儺より実力が下でも勝てない敵に勝つ無理難題の縛りで返り討ちに合う


名前:ねいろ速報  44
最初から穴がある無理難題の縛りだったからそんなんで良いんだ…ってなったよ


名前:ねいろ速報  95
>>44
天元が気付いていてその気になれば破壊停止できるんだから全然永続じゃないよね


名前:ねいろ速報  45
真人がしつこいとか優遇とかあったけどこいつらに比べるとまともに戦ってたレベルだったな


名前:ねいろ速報  59
>>45
そもそも真人がしつこかったの成長させてスレ画に回収させる為だから本当に優遇されてたのは…


名前:ねいろ速報  47
無理難題(無理難題じゃない)でメリットだけ得てるんだから逆にツッコまれない理由がないだろ


名前:ねいろ速報  48
解こうと思えば解ける永続要素皆無な結界を元にしてる時点でもう永続縛りが破綻してるからな…


名前:ねいろ速報  49
目隠し馬鹿の復帰戦で瞬殺のかませになりそう


名前:ねいろ速報  51
縛り絡みの新設定読んでると主観と客観の区別というかキャラ毎の視点や神の視点が分けられてないなって思う


名前:ねいろ速報  52
先にメリットだけもらえるなら全員やれよってなるからな…


名前:ねいろ速報  56
>>52
やり得なのに他にやってる奴いないしたぶんこいつしかできない縛りのやり方なんだろうとは思う


名前:ねいろ速報  63
>>56
自己に課す縛りなら誓約破っても享受したメリットが消えるだけでデメリットが発生しないからマジでやり得なのにな


名前:ねいろ速報  53
宿儺を秒殺するという無理難題縛りによって宿儺を秒殺しているってやれば良いだろ


名前:ねいろ速報  54
無限に続くゲームを終わらせる縛りするなら縛る前に無限に続くゲーム存在してないと無理じゃん
しかも出来上がったの別にいつでも解除できるじゃん


名前:ねいろ速報  57
無理難題縛りに関しては自分だけの縛り破ってもバフ消えるだけってのがまた


名前:ねいろ速報  58
達成できないような条件でも前借りパワーアップできるし条件の難易度で強化度が違うみたいだから
木っ端術師でもインスタント強化できることになったのが設定的にまずいんでないの


名前:ねいろ速報  66
天使とかちょっと危なそうな奴にはだまし討ちするダサさになったもんな


名前:ねいろ速報  68
っていうか最新話で宿儺を呪物化したのもスレ画づて判明したんだから過去に何らかの交流有ってもおかしくなくない?


名前:ねいろ速報  89
>>68
いつでも昔から何かやってましたも使えるからスレ画無敵過ぎる


名前:ねいろ速報  73
そもそも冥冥の能力が「冥冥自身の利益」と「死んでもどうでもいいその辺のカラスの命」でトレードしてて冥冥自身はノーリスクで利益得てるのが無理難題と同じくらいおかしいからな


名前:ねいろ速報  74
二択で要求すれば無茶でも通るってざるすぎない?


名前:ねいろ速報  75
・最初から終わらせ方知ってるんなら別に無理じゃねーじゃん
・そんな言葉遊びでパワーアップ出来るならなんで全員やらないの
・死滅回遊のルール的に放っておいたら数十日でプレイヤーいなくなって終わるから永続しないじゃん
この辺のことが訳分からんまま「実はこんな作戦だったのだ」って語って世界も周りもそれで動くからつっこまれてる


名前:ねいろ速報  79
>>75
多分行けるだろうとという考えでバグ発生させただけだから
最初から分かってた訳ではないな…


名前:ねいろ速報  111
>>79
それだって天元殺せば強制終了だーっていうのは前提なんだから終了条件知ってたじゃん


名前:ねいろ速報  76
無理難題は絶対に死なない奴を殺すことを縛りに絶対に死なない奴を作り出したって言ってるんだぞ


名前:ねいろ速報  92
無理難題で今いる部屋から二人とも呪い殺せ


名前:ねいろ速報  93
そもそも作中で虎杖たちに「これ永続しないじゃん」って言わせてる時点で…


名前:ねいろ速報  94
浄界 すごい結界
梵界 浄界よりすごい結界
いきなり出てきてな


名前:ねいろ速報  96
バグを意図的に引き起こすってそれらしい感じで言っておけば頭良さそうに見えるよね


名前:ねいろ速報  97
別に無理難題じゃなくても心掛けの問題でそういうことに出来るならもう作中の人物マジでやらない理由なくなるんだよな


名前:ねいろ速報  98
真人の誕生や呪霊操術持ちの誕生と死みたいな不確定要素が同時期に発生すること頼みのプランのために数百年前から人材集めしてましたっておかしくない?


名前:ねいろ速報  99
とりあえず初手無理難題をコマンドで入力するのめんどくさいんだけどこれクソゲー?


名前:ねいろ速報  100
ハンタのオマージュとしては今週のあかねの方が上手だった


名前:ねいろ速報  102
>>100
オマージュじゃなくて既視感だぞ


名前:ねいろ速報  101
無理難題の縛りはコガネに禁止の追加とかして丁寧に潰してきそう


名前:ねいろ速報  104
グリードアイランドの出来損ないからシンプルになったな
メロンパンと宿儺を殺すだけだ


名前:ねいろ速報  105
ちなみに呪術は最終回で昔から料理を嗜んでいたスレ画が暴走した虎杖を泣きながら調理して終了


名前:ねいろ速報  107
呪術連とか北海道とかが解決に向けて動かないの何でだろう…動いてるのほぼ学生だけなんですけど


名前:ねいろ速報  112
宿儺マコラコンビに勝つという無理難題の縛り


名前:ねいろ速報  115
>>112
これで自身を超強化すれば勝てるな


名前:ねいろ速報  116
>>115
によって勝つ事を成立させている


名前:ねいろ速報  113
触れないはずの真球が効かない!!


名前:ねいろ速報  117
化け物達がおまえを待ってるぞはギャグか何か?荒いし全員ろくに顔も描かれてないし頼りないモブにしか見えないんだけど


名前:ねいろ速報  119
>>117
全員無理難題縛り使えば化け物になれるぞ


名前:ねいろ速報  120
>>119
はよ使え


名前:ねいろ速報  118
無理難題の縛りをお互いに掛け合って泥沼にならない?


名前:ねいろ速報  122
よくわからない縛りの理屈つけないで天元が鍵なら全部天元が仲間を信じたせいですあーあにしとけばよかったんじゃねって今週で思った


名前:ねいろ速報  123
システムの穴を知ってて終わらせる筋道最初から描いてる夏油ですら縛りが成立するなら
それこそなんでもありじゃん
宿儺に勝てないようなやつが縛りまーす!って宣言したらとんでもねえ出力になるぞ


名前:ねいろ速報  124
新規プレイヤー参戦終了してるから何かしらの理由で五条悟がプレイヤー登録されてないと復活しても戦えないんじゃないのあの人


名前:ねいろ速報  128
>>124
ポイント稼げなくなるだけで戦えはするんじゃない?


名前:ねいろ速報  131
>>128
ゲームマスターだけが使える特権で不正参加プレイヤーに対するペナルティとかハンターから余計な事だけは引っ張ってきそう


名前:ねいろ速報  126
五条が脱出不可能の呪物から出てくるという無理難題の縛りで脱出を成立させてないから無理難題の縛りにも何か条件があるに違いない


名前:ねいろ速報  129
無理難題は今回でさらに何処が難題かもわからなくなったなそんな無理通るなら難しくも何もないじゃん


名前:ねいろ速報  133
頭脳戦のポーズ取ってカッコつけられたらそれで満足なのかなって


名前:ねいろ速報  143
>>133
これやるれる度に馬鹿なのが察せられて辛い


名前:ねいろ速報  135
無理難題の縛りが自分の認識で発生するとして最初から死滅回遊終わらせるつもりで作ったんだから別に無理難題じゃないって当たり前の論理的思考ないのか


名前:ねいろ速報  137
無理難題じゃないのを無理難題とする無理難題をすることで無理難題を実現させるオレオレオ!


名前:ねいろ速報  138
全ての危険を排するはずの概念操作神がめっちゃ重いだけのサッカーシュート食らって即死したから強物理攻撃はあらゆる問題を無視できる世界だよ


名前:ねいろ速報  139
裏梅は死んで良いのかね


名前:ねいろ速報  140
死滅回遊のルールまったく活用できてなかったね
グリードアイランドのまがいもんですら無かった


名前:ねいろ速報  141
今の回遊って足抜けできるんだっけ?


名前:ねいろ速報  144
でも無理難題なんだ無理難題と思い込むんだ
アルティメットルーティーンかな?


名前:ねいろ速報  155
>>144
トリコはなんだかんだあったけど面白かったよ
呪術はどんどん面白さが…


名前:ねいろ速報  146
極論言っちゃえばメロンパンが1000年以上かけて準備してたとかで良いのに無理難題が本当にノイズ
浄界とか梵界に陣をこしらえたとか九十九用のアンチグラビティシステムも虎杖の母体からたまたま生えてきたんじゃなくて対九十九用に準備してたとか


名前:ねいろ速報  160
>>146
あれ完全に対九十九用って書かれてたの?たまたま虎杖母が反重力の術式だからじゃなかった?


名前:ねいろ速報  147
敵も味方もひたすら利敵行為を連発してない?


名前:ねいろ速報  148
五条が夏油と同じような無理難題なアイデア出してどうして皆しないの?
とかギャグで流すとかしそう


名前:ねいろ速報  149
もう無理難題はメロンパンだけが気付いた世界のバグだったんだと思うことにしてる


名前:ねいろ速報  163
>>149
裏梅にドヤ顔で説明してる


名前:ねいろ速報  154
>メロンパンが1000年以上かけて準備してたとかで良い
マジでコレでいいからな
なんか前の体が重力関係だったのでアンチグラビティれますよでもそうだけど
あのメロンパンが後出しで何でも出来るのはもう諦めてるけど
無理難題はじゃあ全員それしろよってなるから本当にひどい


名前:ねいろ速報  156
新設定が出てきてそれを説明するための新設定が出てくる


名前:ねいろ速報  157
黒閃の威力上昇の数字の時点で算数ダメなのはわかっていたことだろ?


名前:ねいろ速報  176
>>157
数値化してないから表面化してないけど呪力の量がインフレ出来なくなってたりするしな
下手にインフレさせると黒閃出すと威力が天文学的になる


名前:ねいろ速報  186
>>176
真人を思うと宿儺やメロンパンとかも黒閃撃って来るんだろうな…
戦闘中撃たないと最大能力発揮できなかったことになるシステムだし


名前:ねいろ速報  158
九十九戦に出たアジアの邪神意外に九十九の術式と相性悪いから温存した邪神や呪霊がまだ手持ちにいるから更なる後出しが可能


名前:ねいろ速報  162
ブサイクがイケメンになるという無理難題を自分自身に課したらどんな出力が得られるの?


名前:ねいろ速報  164
米軍助けるぞ!天使と仲直り!の翌日から一切米軍のこと触れずにつみきの件に移ったのなんだったんだ
テコ入れ?


名前:ねいろ速報  166
>>164
この漫画そんなのばっかだから
必要な要素だけ抽出したら後はポイ!だから


名前:ねいろ速報  169
バトロワは参加者減るのを加速させるルールがある意味があるしガンツは積極的にボス倒しに行く意味があるのに
なんで両方消して相容れない要素だけ真似するんだ


名前:ねいろ速報  172
そもそも永続じゃない
無理難題でもない
やってること脅迫に屈してるだけ
なんなんだか本気で分かんね


名前:ねいろ速報  173
死滅回遊てプレイヤー同士入り乱れて戦うような設定だけど
それも生かせず結局タイマンバトルだったな


名前:ねいろ速報  175
今週の事態を整理しようとする流れは何かソードマスターヤマトあじを感じたな…
実際にアレほど分かりやすく整理出来てるかは分からん…


名前:ねいろ速報  178
真球は無敵だけど外殻が虫だから対処可能は最近だとちゃんと理屈通ってる方だと思う
真球云々は未だによく分からん


名前:ねいろ速報  180
高専上層部でも把握してない詳細不明の九十九の術式の奥の手であるブラックホールにたまたま虎杖の母が反重力術式持ってたから助かったはもうちょっとどうにかならなかったのか…


名前:ねいろ速報  181
呪霊は可視光線の波長範囲内でありながら脳が認識できません第二の光の姿なのです好き
光が反射してんのにその反射が無かったように各人の脳が補完すんのかよ


名前:ねいろ速報  182
>>181
はい無理難題クリア


名前:ねいろ速報  185
永続させるんなら自動的に一定期間ごとに近くのパンピーから無作為に規定数まで登録しますみたいなじゃあくなシステムあっても良かったよなとは思う
その方が正義側が阻止する動機になるし検索の縛りを味方が達成する皮肉にもできたし


名前:ねいろ速報  193
>>185
あってもよかったというか無いと必然的に終わるから必須だろと思う
元ネタのバトロワに無いから気づかなかったのかもしれないけどバトロワは最後の一人まで殺しあうってこと自体が目的だから全然違うのに


名前:ねいろ速報  188
コイツに宿儺復活は五条封印の代替案って言わせるくらいなんだからやっぱ五条ってヤベーんだな


名前:ねいろ速報  196
>>188
どっかで取り込む予定の捨て駒に近い真人とかの呪霊組に本当の事いうとも思えない
というかメロンパン的には虎杖(宿儺)と真人戦わせて消耗させて取り込みやすくさせる必要があるし


名前:ねいろ速報  189
スレ画と宿儺以外を殺して死滅終わらせるとかいきなり負けフラグみたいな事言い始めた


名前:ねいろ速報  190
線がめっちゃカクカクしてるのが気になる
たぶんこれほっとくと手癖でどんどん絵柄がズレてくタイプ


名前:ねいろ速報  191
年内に完結させるという無理難題の縛りを成立させるために話や作画を省略させたんだ


名前:ねいろ速報  197
バトロワは終わる(殺し合う)ことが手段であり目的だからな
ガンツはシステムがプレイヤーを追加するし
回遊は終わらないことが目的なのに終わらないためのシステムが成立時点では存在しない
そんでそれを作中で指摘させててよーわからん


名前:ねいろ速報  200
敵が順風満帆っていうか
味方がずっと場当たり的だから何したいのかよくわかんない


名前:ねいろ速報  201
回遊開始時点でこのままじゃゲーム存続しないからゲームエリアが自動で広がるんじゃないかとか予想されてたけど
何も考えなかっただけだったね


名前:ねいろ速報  202
>そんでそれを作中で指摘させてて
作中キャラがこの部分ツッコんだのになんか普通に永続ってことになって進んだの何だったんですかね…


名前:ねいろ速報  204
味方の宿禰とメロンパン倒せば終わりだって勝利条件もなんか敵が勝手に提示してくれたからね


名前:ねいろ速報  213
>>204
これは最初から見えてた条件だったと思う
勝手に回遊が意味無くなっただけ


名前:ねいろ速報  205
抽出した術式は1回しか使えない
うずまきの弾にする呪霊と手元に残す呪霊は選べる
手元に残して使役するなら何回でも術式使わせられる
この抽出って機能の意味なに…


名前:ねいろ速報  209
>>205
これいつの間にか公式として広まってるが九十九の推測だぞ


名前:ねいろ速報  211
>>205
けんじゃくみたいな体乗っ取り野郎が自前の遠隔術式と組み合わせて使う前提の機能だよ
は?


名前:ねいろ速報  206
成立時点で終わることが既定路線のシステムなのにそれが無理難題扱いになってんのは誰が判定してんだ?
本人?


名前:ねいろ速報  210
米軍参戦!米軍参戦解除!


名前:ねいろ速報  214
コガネ脅せばいくらでも要求通りますって無茶苦茶だよね
それができると思ってる奴が終わらせることは無理難題って言ってたらそれ自分に対する縛りにならなくない?


名前:ねいろ速報  220
>>214
結界張る時は脳クチュしてIQ下げてたんだろ


名前:ねいろ速報  215
一時期から急に呪いをエネルギー換算したくなってるのはどうした
負の感情便利すぎだろ


名前:ねいろ速報  217
無移転変が九十九に割れてるなら対策されるから使わないだけなんでないの?
それで一度しか使えないと判断するのはかなりリスキーだと思うけど


名前:ねいろ速報  225
>>217
どっかでうずまきしたから一回しか使えないって言ってた気がする
それで当時は流石に無為転変バトルの使い回しは飽きるからやらないんだろうなとか感想持った覚えがある


名前:ねいろ速報  224
漫画だからで流せる部分も頓珍漢な理屈つけるからひっかかる


名前:ねいろ速報  228
俺とお気に入りのあいつにだけ特殊な勝利条件がありまーす!ってデスゲームの主催がやるなよ…


名前:ねいろ速報  230
そもそもどうやって天元に死滅回遊の運営を押し付けたんだろう


名前:ねいろ速報  243
>>230
天元のシマでやるから責任者アイツな!って感じだとは思うけど拒否しなかったのは…天元側の思惑があるといいな…あるかな…


名前:ねいろ速報  231
一番スクナの天敵な天使をなんで殺しそびれてんだ馬鹿かあいつ


名前:ねいろ速報  241
>>231
味方だけじゃなくて敵も馬鹿になってきてるよ


名前:ねいろ速報  250
>>241
これで天使が戦えてたら馬鹿だけどなんか片腕無くしただけでカーッもう戦えねぇわーしてくれたし


名前:ねいろ速報  256
>>250
片腕なくなった狗巻…


名前:ねいろ速報  257
>>256
解放された五条に負けて結局馬鹿だったねになりそう


名前:ねいろ速報  232
宿儺はまだ気分だけで動くけど呪術は最強だから面倒くさすぎるクソ野郎っていう設定には収まってると思う
しかし天使の術式受け切ったら本当に綺麗な伏黒にされてたんだろうか


名前:ねいろ速報  233
東堂腸相高羽とかシリアスに一々茶々入れないと描けないのはもう癖なんだろうな


名前:ねいろ速報  237
全然覚えてないんだけど転生前から面識あるんだっけこいつら


名前:ねいろ速報  240
そもそも無為転変一回しか使えないかどうか分かんないのに使えないんじゃないか?って読みで間尺に触りに行ったの結論ありきだよな
触られたら終わりなのに
だからそもそも頭脳戦ですらない


名前:ねいろ速報  242
「総則のルールと結界のルールは違うかもだから移動ルール追加は後回し」もそうだけどキャラが不要な懸念した結果事態が悪化するのなんなんだろうな
その直後に万が何事もなく移動ルール追加できちゃってるし


名前:ねいろ速報  253
天使の能力も思想もメロンパンに不都合極まりないから転生させた理由はなんかあるよね
じゃなきゃ天使が思惑を隠していたかどっちか


名前:ねいろ速報  267
自分をボコボコにしてハニトラでなんとか凌いだ天使にトドメを刺さないのはマジで意味分からない
無惨なんて老衰で死ぬまで待って子孫も絶やそうとする徹底ぶりだぞ


名前:ねいろ速報  272
パチの特殊ルールを活用していますとかじゃなく結局運でしかない以上
創作でそれをやられても反応しようがないからなあそこ
秤はマジで相当どうでもいい


名前:ねいろ速報  282
>>272
人物もどうでもいいし能力もどうでもいい
舞台装置のオンオフスイッチでしかない
凄いよ秤ってキャラは(褒めてない)


名前:ねいろ速報  274
虎杖も皆殺し対象に入ってるけど虎杖のこともうどうでもいいのか


名前:ねいろ速報  287
>>274
元から宿儺受肉した後はどうでもいいってスタンスだっただろ


名前:ねいろ速報  275
30回転で当たるほうが何かの術式だろ


名前:ねいろ速報  279
秤は結局初撃入れられないと雷撃くらって即死するからあっさり殺そうと思えば簡単に殺せる
宿儺も初手頭ぶっ壊せば行けるんじゃない?


名前:ねいろ速報  289
>>279
ご都合要素がないと勝てないから秤は物語に守護されるだろうな


名前:ねいろ速報  304
>>279
少なくとも術式は反転を回復ではなく中和に回せるなら対処可能なんで対宿儺想定なら有用かもしれない
まあ秤がそんな事出来るかは判らないが出来るならゴリラレベルの差がどの程度かによるかな…


名前:ねいろ速報  284
乙骨が天使ビームコピーしたら宿儺終わりじゃないの?


名前:ねいろ速報  288
>>284
普通に考えたらそうなるがこの漫画は普通を割ってるのでそうならない


名前:ねいろ速報  290
>>288
どうせご都合でコピーしないんじゃない?


名前:ねいろ速報  296
>>290
あっ…
しかも華より格上の術師だからな


名前:ねいろ速報  298
>>296
友達でもないやつだからコピー出来ない説


名前:ねいろ速報  286
渋谷戦の疱瘡神が領域とか術式つかってるから呪霊操術適用してる呪霊は問題なく呪術や領域使えるんだよね
真人を手持ちとして温存しておけば無為転変自由に使えるからうずまきで術式抽出して1回しか使用できなくするってどんな理由なんだ?


名前:ねいろ速報  301
>>286
真人操って無為転変使うとすると一人一人触っていかなきゃいけなくなるとかじゃないかなって思ってた


名前:ねいろ速報  306
>>301
マーキング済みの非術師に遠隔で発動したって説明してるから関係ない
同じページで抽出した術式は呪術操術で取り込んだ時点で成長が止まるから抽出しないと遠隔発動出来ないとかの理由にならないんだ


名前:ねいろ速報  291
運がいいだけでスタンド能力すらマジモンの役に立たない能力だったポコロコの運のいい描写は面白かったのにね


名前:ねいろ速報  292
高羽は秤じゃ扱いきれなかった場合の保険だろ
この漫画の戦闘の勝敗はご都合に委ねられた


名前:ねいろ速報  293
まあメロンパンが乙骨に対してはコピーのアンチシステム持ってますとかやるだろ…


名前:ねいろ速報  297
>>293
どうせなら天使のアンチシステム持ってたことにしてくれ


名前:ねいろ速報  295
二枚重ねで保険用意するとかよっぽどだぜ
そこまでしないと成立しない漫画なのか


名前:ねいろ速報  299
宿儺と夏油の邂逅どうなるんだろうってワクワクしてたら馴れ合ってしかも会話がチャラついたにーちゃんっぽくてとてもがっかりした


名前:ねいろ速報  302
コピーの条件ってなんだっけ?


名前:ねいろ速報  326
>>302
今の乙骨のコピー条件は
・リカと接続している5分間だけ使用可能
・相手の身体の一部をリカが食べる(未確定)
・一度コピーすればリカと接続してる間は使用可能(ドルゥヴの式神術を使ってたからこうじゃないとおかしい)


名前:ねいろ速報  305
カシモの力量でギリギリだったんだから
宿儺の呪力じゃすぐにフーセンみたいに割れるんじゃないの


名前:ねいろ速報  307
展開は置いとくとしても死滅回遊成立させるための無理難題の縛りだけは単行本で修正した方がいいと思う
縛りどころかデメリット無しの前借りみたいになってるじゃんよ


名前:ねいろ速報  310
ずっと暗躍してたわりに条件揃ったのが最近でしかも偶然連発じゃねえか


名前:ねいろ速報  311
天使が普通にメロンパンに不都合なら対応策持ってないわけ無いじゃんって言い出せる
不都合なやつ受肉させるわけ無いじゃんって言い出して天使が普通にメロンパン側だったとかもやれる
羂索がなんでも言い出せるからこの能力なら~みたいなの語る意味がほぼ無いんだよね


名前:ねいろ速報  343
>>311
こんな事もあろうかとずっと準備してたからな…


名前:ねいろ速報  318
秤は術式が一発ネタすぎるからもういつ死んでもおかしくないキャラじゃない


名前:ねいろ速報  322
宿儺は実際序盤から虫殺すのにバラバラにし過ぎたりうっかり虎杖の腕再生したりリーゼント殺す時もあれ今ので殺せると思ったのに死んでないわとかやってたり慢心のせいか見る目も行動もガバガバなとこあるから天使殺しそこなったのもまぁそんな感じだろう


名前:ねいろ速報  328
死滅回遊が他人が作った結界でそのルールの穴をつく形なら分かるんだけど自分で作った結界でそれやっても…と思ってしまう…
縛りになるのかそれ…?


名前:ねいろ速報  334
>>328
自分は最初から終わらせ方知ってて別にそれが不可能な手段でもないんだから無理難題じゃ無いよね


名前:ねいろ速報  329
抽出した術式1回きりって重力おばさんの考えだから信憑性うっすい
無為転変ないと1000年変わらなかった状況なのに1回だけの使い捨てにするとか普通しない


名前:ねいろ速報  330
最終的に虎杖と宿儺はシンクロします


名前:ねいろ速報  332
華の腕残ってるからそれ食えばコピーできるね


名前:ねいろ速報  333
死滅回遊のルールからその悪用やルールの穴をつく全てが面白さに全然繋がらなくて逆にすごい


名前:ねいろ速報  340
>>333
クソルール設定したGMだけがそれ利用してるからな


名前:ねいろ速報  341
>>340
それやってるのもゲーマス(ゲーマスじゃない)だしな


名前:ねいろ速報  335
乙骨は反転術式アウトプットもあるから華だけじゃなく全員コピーできるな


名前:ねいろ速報  337
>>335
狗巻コピーしてるからそんな大怪我させる必要すらないよ
血とかでいいはず


名前:ねいろ速報  339
とりあえず乙骨にブギウギコピーさせとけ
あれ便利すぎるから


名前:ねいろ速報  342
コピー系キャラってなんでこれしないの?が大量発生するけど大丈夫かなぁ…


名前:ねいろ速報  345
>>342
大丈夫じゃないのが見える見える
乙骨が活躍すればするほどガバリまくるだろうな


名前:ねいろ速報  351
この流れで天使は五条解放に協力するのか?
目的の宿儺がすぐそばにいたのをずっと隠されて取り逃して挙句宿主が死にかけたんだが
これで解放してくれるのなら出会った時に「先に五条するからあとで宿儺殺しに協力してね」って言いそうなもんだけど


名前:ねいろ速報  355
>>351
あれも結局先に宿儺殺さないと協力得られないって展開にもってくためだから負のご都合でしかない
花が戦えなくなったことで代償としてる(つもり)なんでしょ


名前:ねいろ速報  360
>>355
都合よく解釈するなら
まず天使は現代術師組が宿儺倒せるとは全く思って無くてこうやって条件付けないと五条解放したら戦わずに逃げられると思ってたとか


名前:ねいろ速報  371
>>360
ならなおさら現代最強戦力を確保しなきゃな…


名前:ねいろ速報  375
>>371
あれ?言われてみたらそうだな…


名前:ねいろ速報  377
>>371
天使は五条の強さ知らんし…宿儺に何もできずボコられる程度の現世組が言う最強でしょ?


名前:ねいろ速報  372
>>360
それこそ縛れば良いだけの話だから…


名前:ねいろ速報  352
乙骨が天使コピーできたら死滅回遊で天使と交渉する意味あった?ってなってまた話に齟齬生まれるぞ