1: ねいろ速報
惜しかったな

BDF9099B-713F-458F-A66D-D54C04D02E9A

2: ねいろ速報
続ける気がなかったのでは?



5: ねいろ速報
>>2
無理矢理続けさせるのがジャンプ編集部じゃないのか?


3: ねいろ速報
妹元に戻したらもうやることないでしょ



4: ねいろ速報
ネタが続かないのは確定だから終わらせた



6: ねいろ速報
編集者「読み切りで出てた外国の鬼とか出して続けましょう」
ワニ「やだ」



7: ねいろ速報
上弦245なんて必要あったか?人間時代の悲しいエピソードなんてないしなんか意味ない存在だったよな



13: ねいろ速報
>>7
天狗はお奉行様のためにいる



19: ねいろ速報
>>7
悲しいエピのある鬼とない鬼を交互に混ぜて読者を飽きさせない 作劇緩急の基本 



8: ねいろ速報
長期連載し過ぎて晩節汚しまくりの反面教師がいっぱいいたからね



9: ねいろ速報
最終回後の劇場版だから



10: ねいろ速報
満月と新月が出てきてゆくゆくは惑星シリーズからのブラックホールまで見えた



12: ねいろ速報
オリジナルストーリーで海外勢の敵も出せる



14: ねいろ速報
零番隊と同じ事させる気か?



15: ねいろ速報
ダラダラ続けるのもダメだけど最終戦が畳みかけ過ぎな感じもある



26: ねいろ速報
>>15
無惨に関してはもうひと休憩あってもよかったかもしれんな



16: ねいろ速報
まぁ作者あっての作品だから周りが邪推した所でどうにもならんだろw

ドラゴンボールみたいに外伝的なのを映画でやるのはありと思う



17: ねいろ速報
生まれ変わりとおぼしき子孫の人たちが現代で元気にしてる

おわり

でいいじゃん



20: ねいろ速報
零の設定は劇場版に取ってあるんだよ



21: ねいろ速報
上弦の零=無惨



22: ねいろ速報
みんなで力合わせてラスボス倒しました!
いかにもキッズ漫画だよねw



23: ねいろ速報
原作読む限り上弦の一が相当無惨に信頼されてるから零は無理にしても上弦のニ、五くらいならいけるんじゃね



24: ねいろ速報
あのまま続けて海賊王超えちゃったら現場の空気が台無しだろ
コミックの発行部数もわざと抑えたし終わらせて正解



25: ねいろ速報
あのまま続けても引き伸ばし漫画にしかならなそうだし賢明
現代編まで作ってしっかり潰してあるのはちょっとどうかと思うけど



30: ねいろ速報
死ぬほど言われてるけど善良な医者が何者だったのか謎のまま終わったな



31: ねいろ速報
いくらでも続けられるでしょ



名前:ねいろ速報  250
1000年以上立ってるのにどっかに確かにあるであろう青い彼岸花探してこれないは確かにムカつく


名前:ねいろ速報  253
>>250
ちょっとしかありません!
昼間の数分くらい咲きます!
年に一日しか咲かない時もあります!


名前:ねいろ速報  263
>>253
現代でいのすけの子孫が枯らしました!



名前:ねいろ速報  274
高レア12体集めたいのに初期にSSR引いてから一向に出ないのが無惨様
無料ガチャRの響凱は使えそうなので取っておく


名前:ねいろ速報  287
>>274
鬼ガチャで気に食わないSRばかり出てたからパワハラ会議で破り捨てたのか


名前:ねいろ速報  278
禰豆子と浅草の人は大当たりだな


名前:ねいろ速報  281
>>278
浅草の人とかあの血鬼術を人間相手にぶちかまされたら即死だよ


名前:ねいろ速報  290
>>281
二人とも人間を食ってないのに強力な血鬼術ぶちかませる時点ですごいよね
ガチャ大当たりの鬼ほど自分の支配下から漏れちゃうのは皮肉というか


名前:ねいろ速報  284
浅草の旦那強すぎ問題


名前:ねいろ速報  289
>>284
無惨の呪いから解かれると
リミッターも外れるから血鬼術も強力になるとか…


名前:ねいろ速報  324
>>289
臆病者が臆病すぎて自分に被害及びそうな技は制限かけちゃってる可能性


名前:ねいろ速報  285
兄上の過去はもっと詳しく知りたい
名前:ねいろ速報  292
浅草の人と浅草かじった玄也が組めば上弦も落とせるのでは


名前:ねいろ速報  308
無惨様が手鞠ちゃんとか矢印にあんたら下弦の鬼やでって嘘ついてたのわりかし謎


名前:ねいろ速報  311
>>308
割とご機嫌取ってモチベ向上させたりはしてる


名前:ねいろ速報  312
>>311
無惨様が下弦の顔ぶれ忘れてて間違えた説


名前:ねいろ速報  315
>>312
耳飾り倒したら下弦確定な
なんならもう名乗っててもいいぞみたいに言われたのかも


名前:ねいろ速報  366
>>311
堕姫のこと対面で褒めまくってたのも確実にコレ
同時に妓夫太郎の機嫌取りでもあるのだろう

名前:ねいろ速報  314
矢印鬼は鍛えれば普通に下弦の入り出来そうな能力ではある


名前:ねいろ速報  358
>>314
あいつ地味に追跡能力も便利だよな


名前:ねいろ速報  322
兄上が柱の討伐数1番多いのかな?


名前:ねいろ速報  363
>>322
あの人柱どころか御館様(当時の)殺してるからなあ


名前:ねいろ速報  369
>>363
ショタ館様も殺してたら完全に詰んでたな


名前:ねいろ速報  327
浅草の時の無惨様は突然自分の正体を知る縁壱の耳飾り付けた剣士が現れたんで
平常心を失ってただろうからな
あいつ倒したら十二鬼月!特別ボーナス!ってテンパってても不思議はない


名前:ねいろ速報  333
鬼いちゃんは内面さえ理解してくれる女性と出会えたら普通に結婚できたと思うの


名前:ねいろ速報  340
>>333
シスコンだしなぁ…
言い寄られてもまともに相手しなさそう


名前:ねいろ速報  376
>>340
妹と結婚すればよかったけど時代がそれを許さなかった


名前:ねいろ速報  405
>>376
鬼いちゃんにその気ないと思う
あくまで妹が自分より大切なだけで
梅ちゃんはちょっと怪しい
名前:ねいろ速報  252
兄上の縁壱に対する感情は愛憎ともにものすごいからなあ
憎いだの死んでくれだの言ってるが形見の笛を何百年も持ち続けたり
凄くゆがんだ愛


名前:ねいろ速報  257
4~6は強い上に倒しにくい
1~3は単純に超強い


名前:ねいろ速報  258
ファンブックによると累君は下弦の一かニくらいの実力で家族に分散させてた力を取り戻して戦えば柱ともいい勝負になってたって話だから下弦の1、2は普通に柱と戦えるレベル


名前:ねいろ速報  283
>>258
下弦よりは強い堕姫ちゃん天元にあっさり首やられてたのに…


名前:ねいろ速報  286
>>283
柱七人食ってるから天元が強い


名前:ねいろ速報  318
>>286
自己評価低いから弱く見られてる節あるけど実際弱い要素ないよね音柱
嫁も3人いるし


名前:ねいろ速報  335
>>318
柱中スピード1位腕力2位のフィジカルお化けだからな
ただ嫁は多すぎ


名前:ねいろ速報  259
3からは別次元の強さ


名前:ねいろ速報  261
梅ちゃんはグルメだから不細工は兄ちゃんに回してただけだよ


名前:ねいろ速報  267
魘夢が夢を見せる時記憶も読めるみたいだし
変に目立つことしないで記憶読みまくり青い彼岸花捜索させれば良かったのに


名前:ねいろ速報  273
>>267
捜索はさせてたけど累が死んだから…


名前:ねいろ速報  271
平階級も去ることながら歴代柱も殉職しすぎでは


名前:ねいろ速報  277
>>271
柱も今いる隊員の中で上から数えた数人、って程度でしかないんだ


名前:ねいろ速報  313
>>277
半年毎の柱会議で面子変わってないのめずらしいレベルらしいな



名前:ねいろ速報  288
お館様が太鼓判押すように最強の世代だからな


名前:ねいろ速報  297
>>288
天元様は痣もなしで上弦相手にあそこまで戦ってるからすごい!


名前:ねいろ速報  291
自称柱最弱の宇髄さんもお兄ちゃんから見ればどの歴代柱よりも強いんだな
得体のしれないやつみたらどんな反応しただろうか


名前:ねいろ速報  293
小生完全体だったら長男じゃ首斬れなくなるくらい防御力も上がったのかな?


名前:ねいろ速報  298
>>293
防御力は変わらなくないか
あの時点で雑魚鬼に太鼓もぎられるくらいによわよわだったし


名前:ねいろ速報  294
今世代の柱は歴代でもかなり強い方ってのは覚えておいた方がいい


名前:ねいろ速報  300
煉獄さんも弱くはないからね!


名前:ねいろ速報  310
>>300
ミツリちゃんの師匠が弱いはずないわよね


名前:ねいろ速報  303
下弦上位くらいには食い込めそう
種子で拘束するだけで雑魚は狩れるだろうし


名前:ねいろ速報  306
魘夢の能力は無限月読みたいに精神干渉までできないのがきつい


名前:ねいろ速報  307
周囲から見たら兄も弟も天才剣士だったのに


名前:ねいろ速報  309
上弦は全員違うジャンルのクソゲー感あるな


名前:ねいろ速報  316
壺の魚パンチってそもそも上弦の腕力で殴れば人間にとって致命傷だろうし無駄技だよね


名前:ねいろ速報  319
>>316
刀で受け流したりできないのは強い


名前:ねいろ速報  321
>>319
普通の殴りだと日輪刀とかで防がれたりするから無駄技ではない


名前:ねいろ速報  323
>>321
受け技が実質使えなくなるのはヤバい
凪とかの天敵


名前:ねいろ速報  317
空間系は鍛えたらまあ強いよね
沼もあの時点で殺してないとヤバかった、若い女狙うからすぐ伸びるだろうし


名前:ねいろ速報  320
なんで柱がそんな死ぬかと言うと上弦がそんだけ強いからなんだよな
情報すら持ち帰ることが出来ないのがほとんど


名前:ねいろ速報  326
兄上って剣振るのと同時に衝撃波飛ばしてくるダークソウルのボスキャラみたいな感じでしょ?

名前:ねいろ速報  329
凪って頑張って全部切り落とす脳筋技でしょ


名前:ねいろ速報  330
梅ちゃんの柱七人てお兄ちゃんのおソソ分けでしょ


名前:ねいろ速報  331
音柱はあくまでも才能という点で劣ってると認めてるだけで別に弱いわけではないので
むしろフィジカル面では岩に次いで恵まれてる


名前:ねいろ速報  336
>1643292748957.png
兄ちゃんには可愛い妹がいるだろ


名前:ねいろ速報  338
ぶっちゃけ経験と才能どっちもないとすぐ死ぬからな
霞は天才だったけど経験が浅すぎたので死んだ


名前:ねいろ速報  346
>>338
経験が風レベルだったら兄上ぐらい強くなれたと思う


名前:ねいろ速報  357
>>346
経験もあるけどまだ身体もできてない歳だし肉体的にも成長の余地はあった


名前:ねいろ速報  350
>>338
岩風との差はそこだったな
連中は兄上の攻撃を冷静に分析してた


名前:ねいろ速報  355
>>350
抜くと同時に腕が飛ぶなんて思いもしないからな…


名前:ねいろ速報  353
>>338
生きてれば縁壱の次くらいには強くなったのかな


名前:ねいろ速報  356
>>353
アイツ要するに薄めた兄上だからな...
縁壱直系ならまだしも


名前:ねいろ速報  343
毒耐性もあるのが地味に強い
鬼いちゃん無傷で倒せる鬼狩りが歴代で何人いたか


名前:ねいろ速報  351
まさかキブツジ出版社を...?


名前:ねいろ速報  359
音柱が異常に強い上で
そいつが自分の力量を把握した上で柱の奴らみんなおかしいよって言ってるすごい時代


名前:ねいろ速報  360
忍者として経験あるのが強いよ
搦め手うまいし


名前:ねいろ速報  361
笛鬼の能力も厄介だけど柱クラスだと笛吹く前に首飛ぶな


名前:ねいろ速報  371
>>361
あとナルトのカブトがやった攻略法みたいなのもやれる奴いそう


名前:ねいろ速報  362
宇随の自己評価の低さのせいで柱の強さランキングが定めにくい


名前:ねいろ速報  373
>>362
岩がトップでその下は団子じゃないかと
無惨戦を見ると恋はちょっと落ちるかってくらい


名前:ねいろ速報  381
>>373
実力は誤差の範囲内くらいだろうけど
その力を得るまでにかけた時間や鍛錬の質を思うと
音柱の自己評価も割と納得


名前:ねいろ速報  397
>>381
他の柱を認めてるのはいいけど逆に自分を下げて考えるのがねえ
俺は貴様達とは違うとか言い出す人もいるし


名前:ねいろ速報  364
宇髄さん指揮能力も高そうだしな


名前:ねいろ速報  365
直接戦闘は下位だろう
強みはそこじゃない


名前:ねいろ速報  367
結局憎しみの鬼は倒せなかったんだよな
本体が消えたから消えただけで
あいつは恋以外の柱でもキツい相手なんだろうな


名前:ねいろ速報  372
>>367
上弦らしい強さはだいたいあいつに集約されてる
あとはひたすら硬くて逃げるギミックボス


名前:ねいろ速報  368
霞は自力で透通る世界と赫刀出したし生きてたら岩超えた可能性ある


名前:ねいろ速報  379
>>368
少年漫画的な主人公は長男より霞だよなと思う


名前:ねいろ速報  409
>>379
血筋優れてても主人公属性なかったら容赦なく死ぬんだなって


名前:ねいろ速報  370
個人の強さだけじゃなく小隊の統率ていうとこで音炎岩水は有能そうだったしな


名前:ねいろ速報  374
功績見るとむしろとんでもない方なんだけどな派手も
痣無しで上弦を捌き切るとかさ


名前:ねいろ速報  377
単純に戦うだけならやっぱ基本の呼吸が頭一つ抜けてる
蛇もすごかったが


名前:ねいろ速報  380
笛翁戦で破った煉獄の鼓膜って回復してるの?


名前:ねいろ速報  384
>>380
鼓膜って自然治癒するそうだ
儂の分身にやられた炭治郎の鼓膜も治ってるし


名前:ねいろ速報  386
>>384
三半器官さえ壊れなければへーきへーき


名前:ねいろ速報  388
>>386
鼓膜は割と直せる


名前:ねいろ速報  396
>>388
鼓膜自体は回復する器官みたい
破れた後遺症で聴覚に異常が出てるのかもな


名前:ねいろ速報  413
>>396
完全に回復してないから普段からやたらと声がでかい説すき


名前:ねいろ速報  390
そういえば岩って基本の呼吸なのに兄上が初めて見る武器扱いしてたけど
あれって本来は鎖鎌とか使う流派なのかな


名前:ねいろ速報  395
>>390
初代柱並んでるとこにデカい槍持った奴いたし、刀以外の武器があそこにカテゴライズされるのでは


名前:ねいろ速報  408
>>395
この説を支持している


名前:ねいろ速報  391
蛇さんは腕力が蟲に次いで低いワースト2位
でも変幻自在の剣筋が強いよね


名前:ねいろ速報  393
死に至る毒を飛ばしまくる
触れたら魚になる拳で殴ってくる
切ったら分裂して強い鬼になる
ある意味上参よりクソゲーな気がする


名前:ねいろ速報  394
>1643293321699.jpg
ダメだこの画像見て炭治郎はオタクに優しいギャルになれる!のコラしか思い出せない


名前:ねいろ速報  398
声クソデカいもんな...
でも呼吸で傷とかふさげるし普通に治してそうだ


名前:ねいろ速報  401
ただでさえ上弦の鬼にパンチされたら普通死ぬのに魚にしてくるとかどんだけだよ


名前:ねいろ速報  411
柱稽古や無惨城戦で刀以外持ってるモブ隊士いたっけ?


名前:ねいろ速報  412
わたし不幸でござる


名前:ねいろ速報  414
鬼になると負の感情が強くなるらしい?


名前:ねいろ速報  415
ノウハウ継承しにくいだろうしみんな刀使うよね


名前:ねいろ速報  416
義勇さんなにげに柱になるの結構早かったよね


名前:ねいろ速報  419
>>416
5年くらいかかってるはず


名前:ねいろ速報  429
>>419
風が柱になって初めての柱合会議の時にすでいにるからね
他に居たのは岩音花


名前:ねいろ速報  433
>>429
あの中田とほぼ最古参


名前:ねいろ速報  437
>>419
選別でしょっぱなの雑魚にやられた子供がそこまで行く事が凄い


名前:ねいろ速報  441
>>437
やっぱり選別と天狗の育成はいまいちだな!


名前:ねいろ速報  442
>>437
錆兎ならもっと早く柱になれてただろう


名前:ねいろ速報  448
>>442
そういうとこだぞ


名前:ねいろ速報  417
兄上に継子とかいたんかな


名前:ねいろ速報  418
兄上は裏切るまでは人間性パーフェクトヒューマンだぞ


名前:ねいろ速報  422
>>418
鬼殺隊入るときに妻子捨ててるんですが


名前:ねいろ速報  424
>>422
背を向ける兄上を追いかけようとする息子いいよね…


名前:ねいろ速報  425
>>422
周囲から見れば人助けのためだし恨んではないだろう...


名前:ねいろ速報  427
>>425
人のための鬼退治に滅私奉公する聖人だぞ


名前:ねいろ速報  421
岩の呼吸は斧と鉄球投げたり鉄球を高いところから叩きつけたり鎖があるのが前提の技になってるからやっぱりあの武器自体は必要だと思うんだがなあ


名前:ねいろ速報  423
無惨様が凶悪になったのも鬼になってから説


名前:ねいろ速報  426
>>423
善良な医者「そうだろうか」


名前:ねいろ速報  428
>>426
やはり善良な医者が黒幕…


名前:ねいろ速報  430
>>428
正直医者殺すまではまだ情状酌量の余地がある
インフォームドコンセントしっかりしてないしな


名前:ねいろ速報  462
>>430
鬼化って鬼適正最高の兄妹でも初期は止めないと狂暴になってるし
医者殺しもバカだからとは思えないんだけどな


名前:ねいろ速報  465
>>462
ぶっつけ本番だったんだろうなあの治療も


名前:ねいろ速報  460
>>428
あいつわざわざ「善良」って付いてるせいで逆に疑いが増すよね


名前:ねいろ速報  435
兄上に捨てられた妻子の子孫が無一郎?


名前:ねいろ速報  438
>>435
そうね


名前:ねいろ速報  444
義勇さんは才能自体はやっぱあったんだろう
逆に言うと才能が埋もれたまま死んでいく試験は糞だということだ


名前:ねいろ速報  445
兄上の子孫でも才能は生前兄上より数段上


名前:ねいろ速報  451
>>445
やめなよ


名前:ねいろ速報  446
そういや炭治郎と出会った直後の時系列の義勇外伝で柱の見開きあったけどあの時点で恋とか霞は柱じゃないよね


名前:ねいろ速報  447
真菰ちゃんは生き残ってたらどれくらいの強さになってたんだろうか


名前:ねいろ速報  453
>>447
弱くはないんだろうけど正直微妙
カナヲぐらいじゃね?


名前:ねいろ速報  458
>>453
感覚マヒしてるけど十分強くねそれ?


名前:ねいろ速報  459
>>458
カナヲは童磨がしのぶさんより強いかもと評価するほどの強さだぞ


名前:ねいろ速報  471
>>459
しのぶさんは正直ものさしには向かない人


名前:ねいろ速報  483
>>471
毒込みで柱になった人だからなあ
身のこなしとかは柱レベルでも攻撃力が無い


名前:ねいろ速報  477
>>453
つまり蟲柱以上の腕前ということだな


名前:ねいろ速報  449
>岩の呼吸は斧と鉄球投げたり鉄球を高いところから叩きつけたり鎖があるのが前提の技になってるからやっぱりあの武器自体は>必要だと思うんだがなあ
兄上曰く「鎖の音や鉄球・斧の風邪きり音で盲目なのを補ってる」とのことなので
やっぱりあれは悲鳴嶋さん様に作った武器なのだろう


名前:ねいろ速報  450
生前兄上の強さが分からん!


名前:ねいろ速報  469
>>450
多分スケスケの世界には入ってないと思う