名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
閉じない領域とかできるように修行してたかもしれないじゃん?
名前:ねいろ速報 6
DBみたいに生きてる人間の気を感じるみたいなのできないんですか?
名前:ねいろ速報 7
>>6
呪力探知ができる
封印直前にメロンパンの呪力覚えたのかもしれない
名前:ねいろ速報 8
速攻で探知したとしても「まあ五条悟だし」で納得はできるな
名前:ねいろ速報 9
なんか展開よく分からん…
名前:ねいろ速報 11
>>9
五条悟でた
以上
名前:ねいろ速報 20
>>11
あれ? なんで復活してんだ? 箱って入手したんだっけ?
ってなってますよ私は
名前:ねいろ速報 13
悟に言いたいことが無いわけじゃないけど
ここ最近は宿儺とメロンパンにイライラさせられたから煽ってくれてスッキリの方が勝つ
名前:ねいろ速報 14
やっぱレスバは味方が勝ってこそだな
名前:ねいろ速報 15
虎杖から逃げたって煽ってるんだから虎杖生きてるのは知ってるだろ
名前:ねいろ速報 16
>>15
虎杖からぬけだしたとしてそのあとスクナが虎杖いかすとは思わないし…
まあ実際は逃げたわけだが
名前:ねいろ速報 18
メロンパンの反応からして封印解けた後速攻でメロンパンの前に来たくさい
名前:ねいろ速報 19
実際は虎杖は生きてるけど
ナナミン学長釘崎死んで真希パンダおにぎりもだいぶあれなので
まあ曇りそう
名前:ねいろ速報 23
だとしたらもう記憶障害なんじゃないかな
名前:ねいろ速報 24
忘れてる人もいるだろうし…
みたいな振り返りほとんどしないからなこの漫画…
名前:ねいろ速報 28
>>24
そんな振り返り展開他の漫画でも早々無いわ
名前:ねいろ速報 29
>>28
それはいくらでもあるだろ!?
そのシーンを後ろにチラッと出す程度だよほとんど
呪術はあんまそれもしない
名前:ねいろ速報 33
>>29
ふりかえりかどうかは置いといてちょいちょい何のために動いてるかはいってない?
名前:ねいろ速報 32
普段めっちゃイケメンだけど目が吊り上がると途端に不細工に見える
名前:ねいろ速報 35
裏獄門があって天使で封印解けるとは言われてたけど
こんなストレートに即悟出てくるとは思ってなかった
名前:ねいろ速報 44
>>35
それ多分メロンパンがいちばん思ってる
天元さまに裏門のこときいて慌てて海溝に沈めて色々小細工したのに
名前:ねいろ速報 45
>>44
今年中に連載を終わらせるつもりなんじゃね
名前:ねいろ速報 37
呪力探知してワープしてきたんだろうから虎杖とかも検知してんじゃないの
名前:ねいろ速報 42
>>37
呪力探知の精度が判る描写がないし各種描写的に精度は相当に悪いと思ってたのに
いきなり超精度の探知が出来ないと無理な事し始めて困惑しかないというか…
名前:ねいろ速報 38
忘れちゃったよとはいってなくない?
なんなら裏門云々は先週言ってたぞ
おにいちゃんが裏門と一緒に本を預かったと
名前:ねいろ速報 39
知らなかったとしても裏梅が逆上した時点で察するんじゃないの
やましい事が無ければ裏梅も堂々としてればいいんだし
名前:ねいろ速報 40
読んでもちゃんと意味を理解して読む事が出来ない可哀想な子なのかもしれないからやめてあげなよ
名前:ねいろ速報 41
>一瞬でケンジャクの位置を把握して
ワープと耐久はいいとして実際どうやったんだこれ
名前:ねいろ速報 43
>>41
五条悟なら出来る
出来た
名前:ねいろ速報 46
いかにも目覚めたてみたいな雰囲気だったけど数日探したのかも知れない
名前:ねいろ速報 47
こんだけ煽って分が悪いから帰ろうとしてるのちょっとダサい
名前:ねいろ速報 48
>>47
なんかやることあるらしいし…
それがなにか分からないけど
名前:ねいろ速報 57
>>48
思ってたより寄ってたからだし
まあ呪力探知出来るなら宿儺が近くにいるの判るだろうし一話的に宿儺に狙われるのも判るし
二対一になるかは兎も角メロンパン殺すの邪魔されるのは最初から予想付く筈なんだけども…
名前:ねいろ速報 59
>>57
絶対負けられない戦いですし
名前:ねいろ速報 49
めっちゃ引っ張ったのに復活に大したドラマなかった
名前:ねいろ速報 51
>>49
新たなトリビア生まれたし…
名前:ねいろ速報 50
ここから1ヶ月あけるみたいだけど19日で連載3年くらいかかってるんだよね
名前:ねいろ速報 54
>>50
大人気キャラ封印してよく3年も保ったもんだ
アニメ効果かな
名前:ねいろ速報 52
ちょくちょく展開が唐突だからわかんなくなる気持ちもわかる
名前:ねいろ速報 55
やることって虎杖辺りのケアだろうか
何しでかすか分からんし
名前:ねいろ速報 58
状況的にはかなり追い込まれてるのに獄門疆開けるときみんなノリ軽すぎない!?
名前:ねいろ速報 61
>>58
高羽(と来栖)がボケ倒してるだけで他はツッコミぐらいしかしてないし…
名前:ねいろ速報 60
先週のヒキで復活をめぐって話が展開するのかなって思ったらもう復活して?ってなった
名前:ねいろ速報 62
>>60
裏門はもう手元にある天使も術式は使える
だから封印解除長引かせる理由はないし
名前:ねいろ速報 448
津美紀のことをもっと丁寧にやれば回遊編もましな評価を貰えそうだったんだけどな
名前:ねいろ速報 473
>>448
あれは昏睡に入った時点でもう何もかも終わっていたという滑稽さが良いんだよ
名前:ねいろ速報 450
RPGのクソゲーみたいな徒労感ある
貰ったクエストに意味がない
名前:ねいろ速報 453
宿儺の指残ってるんだし回収して虎杖が食って
五条は夏油の相手するから伏黒と虎杖で対決ってことで変に捻らずいけばいいと思う
名前:ねいろ速報 454
ちくしょおー20本指さえ揃えばあんなやつなんかに…!
名前:ねいろ速報 457
>>454
笑えよ…五条
名前:ねいろ速報 455
虎杖と宿儺がキスして愛を知った宿儺が成仏して終わり
宿儺が愛に飢えてるのは万戦で伏線張った
名前:ねいろ速報 456
五条がいればいいじゃんって状況ならまあいいけど
五条がいなかったらそもそも勝ち目ゼロだったんだよね
すごくない?
名前:ねいろ速報 462
>>456
五条頼りの化け物どもしかいないからな
名前:ねいろ速報 463
虎杖に指全部食わせて
食わせ終わった時にメロンパンのトラップ発動で良かったよ
名前:ねいろ速報 464
宿儺の引っ越しを死滅回遊前くらいにしといたら良かったんじゃないかなあ
そしたら呪霊や呪物食って虎杖のレベル上げ編とかにもできただろうに
名前:ねいろ速報 467
恵ごと宿儺が消し飛ばされて虎杖がミイラも残りの指もぜんぶ食って
めでたく宿儺はもう檻のなかで一生閉じ込められたまま喚くしかないってオチにしてもパンチは弱いと思う
名前:ねいろ速報 472
敵の目論見は成功続きで
味方は雑魚に勝っても目的は全然果たしてない展開ばかりなんだよな
名前:ねいろ速報 500
>>472
何かやり遂げたような雰囲気を出してるが何も成してない
あんな最終決戦前の全員集合イベント俺初めて見たよ
名前:ねいろ速報 483
何で死滅回遊をやったか分かるやつゼロ説
名前:ねいろ速報 484
>>483
時間稼ぎ
名前:ねいろ速報 487
>>484
天元をポケモン化するために注意を逸らす以外に思い浮かばない
名前:ねいろ速報 486
すくなと戦いたがってた雷ジジイはどうなったの?
名前:ねいろ速報 491
結局五条頼りなんかいと
名前:ねいろ速報 493
よくよく考えたら何で天使を参加させたんだろ
天使がいなけりゃ封印破られずに済んだのに
名前:ねいろ速報 502
>>493
そもそもがミゲルの髪無くなってたのも偶然だし
五条が槍を失くしたのも偶然
名前:ねいろ速報 520
>>502
勝手にハゲにするなよ
名前:ねいろ速報 494
五条一人で改革できたんじゃないですかね
名前:ねいろ速報 504
作中評価も読者からの評価も五条一人だけでいいとか言われてるの酷い
名前:ねいろ速報 506
勝つって言ってるけど勝ったらわけわからんから負けるだろ
え?勝つわけないよね?
名前:ねいろ速報 508
>>506
勝つだろ…
名前:ねいろ速報 512
>>506
いいよ五条が史上最強のチャンピオンベルトを奪い取って終わりで
名前:ねいろ速報 507
死滅回游は天元との同化の慣らしだろ
慣らしってのが何かよく解らないけど
名前:ねいろ速報 517
そもそも論でいうと
都合よく夏油というSSR術式の持ち主が出て来て
都合よくそいつの死体が無防備で盗み放題で
都合よく人の魂を弄れる真人というSSR術式の呪霊が出て来て
都合よくそいつをゲットできる状況だっただけだからな
名前:ねいろ速報 541
>>517
メロンパンは一応その状況が巡ってくるまで失敗続きだから
メロンパンの成功した回を漫画化したのが作中
名前:ねいろ速報 522
つかこれ
五条勝っても日本終わってね?
名前:ねいろ速報 530
>>522
まだ円なんて持ってるのか?
名前:ねいろ速報 534
>>522
なんか首都機能云々はやってたけど
実はあまり意味なかったよ
名前:ねいろ速報 537
>>522
今いる呪霊なら五条だけで殲滅できるから問題ないぞ
名前:ねいろ速報 543
>>522
渋谷テロが成功してからなんだけど
日本ボロボロで勝ったからってなんだよって状態なんだよね
名前:ねいろ速報 523
五条が強過ぎたからこそ連載初期は作品人気もあったんだろうが封印させてから周りを無理にインフレさせるしかなくてついてける読者も減った
呪術に限らずだけどこういうのは悩ましいキャラだな
名前:ねいろ速報 531
>>523
周りの仲間化け物って扱いらしいけど読者誰も認めてねえだろ
名前:ねいろ速報 545
>>531
純粋に五条悟の戦闘描写が大盤振る舞いというか埒外すぎんだわ
名前:ねいろ速報 526
裏梅って何だったの
名前:ねいろ速報 528
そもそも羂索の計画はガバガバで運頼りだぞ
前2回の計画は2回とも六眼使いの五条に潰されてるし今回は上手くいった方
名前:ねいろ速報 535
でも五条と宿儺羂索の頂上決戦はワクワクしない?
気になって読みたいくらいは
名前:ねいろ速報 549
>>535
宿儺とメロンパンの強い描写ないぞ
天使に負けかけたやつだぞ
名前:ねいろ速報 536
画像見たけど最近の絵柄ブレブレだからよく分かんない
名前:ねいろ速報 544
ボーボボをリスペクトしたにしてはちょっと物足りなかったかな
名前:ねいろ速報 550
>>544
やっぱりギャグが足りないよね
高羽にお願いしよう
名前:ねいろ速報 558
伏黒って半端な領域展開を使えたまでの成長で終わっちゃうのか
領域展開って使えるのが普通くらいにみんな使ってるしメインキャラとして物足りないわ
名前:ねいろ速報 559
五条悟は並べる術師増やしたかったのに並べそうなやつみんなリタイアした
虎杖は漫画で描いてない間に変な覚悟決まってるし
名前:ねいろ速報 560
五条と夏油っていう本物の化け物をよく見てた保険医が雑魚を化け物って言うことで保険医も駄目になるという練られた構成
名前:ねいろ速報 565
なお主人公は呪いを食えば食うほど強くなるみたいな設定追加されたぞ
名前:ねいろ速報 567
>>565
凶祓いかって100万回は言われたんだろうな
名前:ねいろ速報 568
素直に五条主人公で良かったんじゃないの
もしくはせめて乙骨あたり
名前:ねいろ速報 572
ドラゴンボールだって最後は悟空が解決だったろ
悟飯は主人公になりきれなかったろ
名前:ねいろ速報 579
>>572
五条悟が最初に主人公じゃないと成り立たん例えを出すんじゃない
名前:ねいろ速報 573
ここで悟負けて絶望だー!するんでしょ?わかるよ
名前:ねいろ速報 580
>>573
で
どうするのよ
になる
名前:ねいろ速報 586
むしろ大勢無駄な死人が出た分マジで五条一人の方がマシで
笑うしかない
名前:ねいろ速報 589
五条vs宿儺を素直に描いてくれればまあいいんじゃないかな・・・
名前:ねいろ速報 598
>>589
「素直に」の時点で無理難題すぎる…
名前:ねいろ速報 591
えっ先生出られたの
名前:ねいろ速報 596
メタ的には宿儺にパワーアップイベントを与えたから五条解放しても良くなった
名前:ねいろ速報 597
五条悟の解放を死滅回遊の仕組みに入れる無理難題組み込めよメロンパン何してんだよなんでもありなんだろ
名前:ねいろ速報 600
もうばれきたの?
名前:ねいろ速報 602
過去編→渋谷の流れは最高に面白かったけどそこで頂点を迎えて墜落してしまった感がある
名前:ねいろ速報 610
>>602
渋谷以降虎杖成長させてたらなぁ…
名前:ねいろ速報 603
元々天使次第でいつでも出れるみたいな話だったけど一瞬で出たな
名前:ねいろ速報 607
>>603
というか天使はとっとと協力してりゃ良かっただけ
名前:ねいろ速報 613
>>607
たしかに日本終わってる状況で五条復活させない選択肢ないな
そんなことをするやつは完全に呪い側だわ
名前:ねいろ速報 606
火山戦は神の手で宿儺のキャラ変わってる
名前:ねいろ速報 609
棘と野薔薇はまだなんかい
出す気ではいるんだろうけど流石に遅いよ
名前:ねいろ速報 614
追いかけてるうちにもういつ終わっても惜しくない漫画になってしまった
名前:ねいろ速報 615
過去編よく持ち上げられるけど
夏油が別人で理子が無駄死にだった時点でストーリー上なんの意味もないからな
名前:ねいろ速報 624
>>615
主人公の青春時代って大事じゃん
名前:ねいろ速報 628
>>615
あれは伏黒パパ描きたかっただけだなって思った
名前:ねいろ速報 640
>>615
未来で五条生きてるのわかってるのに
過去編でパパ黒に刺された時のアオリの
「最強・・・散る・・・」
茶番すぎて噴いたわ!
100億%散ってねえから!
名前:ねいろ速報 616
渋谷編で宿儺を手玉に取るくらいの主人公ぷりを見せていればなぁ
名前:ねいろ速報 618
天使が参加すると有利なのでなんかもう戦えないってことにして参加させませんだからなあ
名前:ねいろ速報 622
乙骨と九十九は五条に次ぐ強さという設定だったけど差がありすぎたな
名前:ねいろ速報 623
ダイ大のアバン再登場みたいに出来なかったんすかね
名前:ねいろ速報 626
食えば食うほど強くなるってメルエムやん
名前:ねいろ速報 627
乙骨なんかは映画や作中で期待を煽りすぎた
名前:ねいろ速報 634
>>627
映画は全盛期だし
作中の活躍も順当ではあるよ
名前:ねいろ速報 639
>>634
相互で呪いあったバフだもんな
名前:ねいろ速報 629
復活させて戦力外ってのもな
でもどうやって最後は虎杖を上げて五条を落として見せるんだか
名前:ねいろ速報 631
目覚めの勝利宣言!!
おせぇよ😅
名前:ねいろ速報 632
>昨今の読者の辛抱弱さも気になるけど
めちゃくちゃ我慢してると思うが・・・
名前:ねいろ速報 633
作者お気に入りの五条だし、下手したら五条だけで終わらせそう
名前:ねいろ速報 649
>>633
流石に五条の相手は夏油の弔いに羂索
宿儺の相手は虎杖とそれぞれの因縁で決着つけるものと思いたい
名前:ねいろ速報 658
>>649
はあ?
あんな無様な虎杖が宿儺に勝てるとまだ期待してるのか
名前:ねいろ速報 659
>>649
最初に宿儺ボコったから宿儺から因縁の相手ということで五条と戦わせます
名前:ねいろ速報 635
最近やっと不満が爆発してきた感じだしだいぶ辛抱強くないか渋谷以降ろくな話じゃなかったし
名前:ねいろ速報 636
これ五条無双で終わらせたら漫画史の歴史に刻まれるな
名前:ねいろ速報 644
>>636
まぁまた変に縛りでストレス貯めさせる展開やる位ならもう降りきっちゃうのもあり
名前:ねいろ速報 637
サスケどころかサクラちゃんまで死なせちゃたカカシ先生
名前:ねいろ速報 641
五条が負けた悲しみで虎杖がスーパー呪術師に目覚めて差し違える
後日談で虎杖の復活を示唆してビターエンド
名前:ねいろ速報 642
乙骨は仙台でそんな強くないのがバレた
名前:ねいろ速報 654
>>642
一級ではないけど特級かと言われたら微妙なライン
名前:ねいろ速報 655
>>654
リーゼントに苦戦する程度だもんな
せめて底を見せるのは宿儺戦とかにして欲しかった
名前:ねいろ速報 669
>>655
あのままじゃ宿儺相手には手も足も出ないレベルなのはなあ
名前:ねいろ速報 646
もう呪術廻戦って題名じゃなくてマッシュルやワンパンマン見たく五条に改題しろ
名前:ねいろ速報 648
「五条1人で戦えば勝てたけど虎杖達が足を引っ張って苦戦する」みたいな最終決戦になったら斬新だな
名前:ねいろ速報 653
>>648
伏黒の術式のせいで苦戦とか虎杖が足引っ張るとかやりそう
名前:ねいろ速報 650
ところでマコラどうすんの
名前:ねいろ速報 656
>>650
術式コピーしまくってる乙骨の見せ場になるだろうね
裏梅は虎杖
名前:ねいろ速報 651
むしろ回遊は乙骨のおかげで保ってたレベル
名前:ねいろ速報 652
>宿儺の相手は虎杖
勝ち筋ミリも見えないんだけど
名前:ねいろ速報 657
万はマジで何だったのか
名前:ねいろ速報 670
>>657
九十九はマジで何だったのか
リーゼントはマジで何だったのか
センターマンはマジで何だったのか
マジで何だったのかのバーゲンセールだな
名前:ねいろ速報 706
>>670
河童は何だったのか
刀おじさんは何だったのか
復活した直哉は何だったのか
裏梅は何だったのか
名前:ねいろ速報 661
よく封印を解いたな!だが獄門鏡マラリア海峡8000メートルに沈めた上に強力な結界でさらに封印したぞ!
ここ数年で一番説得力ある罠なんだから少しは苦戦してやれよ
名前:ねいろ速報 672
>>661
何かあっさり封印解けたな…
名前:ねいろ速報 673
>>661
バレ見てないから知らんけど
裏門から出したのに表門から出たとかなの?
名前:ねいろ速報 663
乙骨が弱いなら
メロンパンどうなんだよ
九十九オバに運で勝った程度なのに
名前:ねいろ速報 664
万は何だったのか誰にも分からない
名前:ねいろ速報 666
最終決戦もなんやかんや能力披露した末の殴り合いでしょどうせ
名前:ねいろ速報 667
虎杖は敵の術式を無効化する術式に目覚めて素手ゴロで宿儺と戦うよ
素手ゴロでも宿儺の方が強いわ
名前:ねいろ速報 668
五条完全に舞台装置なんだな
いやさ分かってたけども
名前:ねいろ速報 671
>マラリア海峡
恐ろしい海峡を作るんじゃない
名前:ねいろ速報 674
まさか宿儺in伏黒で十種影法術が向こう渡ったのが
こっちのピンチじゃなくて敵側の頭数増やすためだったとは…
名前:ねいろ速報 676
宿儺今15本パワーなんだっけ?五条に勝てんだろ
名前:ねいろ速報 677
つーかこの局面誰なら勝てるんだ虎杖オメーよー
名前:ねいろ速報 682
死滅回遊は休載のせいでダルく感じるんだよな
話数的にはそこまで話進んでないわけじゃないんで毎週やってるなら無駄キャラ多くてもよかったと思うけど
名前:ねいろ速報 684
割と暗黒時代かもな今のジャンプ
鬼滅が突然変異すぎた
名前:ねいろ速報 685
これ死滅回遊長々と描写した意味あった?
名前:ねいろ速報 694
>>685
わかんね
名前:ねいろ速報 712
>>694
それは誰にも分からない
一つ言えるのはキャラがマトモに成長していない…
名前:ねいろ速報 689
この作品はキャラを大事にしないからな…
虎杖に見せ場があるのか心配になる
今までロクになかったし
名前:ねいろ速報 692
ベジータ襲来で悟空が甦った時並みに盛り上がってる?
名前:ねいろ速報 697
五条居なくなって形勢がただ不利になって五条復活して全部解決
なんかプロットとして致命的におかしくね?
名前:ねいろ速報 704
>>697
さらに言うと五条が教師になったのは自分一人強くてもダメだから
って気がついたからなのに五条頼りで解決すんのかよと
名前:ねいろ速報 718
>>697
復活の過程というか理由もちょっとね…
名前:ねいろ速報 698
五条だけでいいじゃんってキャラに言わせて本当にその通りなの初めて見た
そこはもっと主人公とその仲間たちが奮闘するパターンだろ!
名前:ねいろ速報 699
強キャラの扱いがヘタ
名前:ねいろ速報 700
主人公五条でいいじゃん!
名前:ねいろ速報 702
あと2週とかで終わっても驚かない展開だなこれ…
名前:ねいろ速報 703
禪院真希をやたら描いてたけどこの人もいないならいないでストーリーにあんま関係ないようなサブキャラなんだよな
ここのリソースを虎杖と伏黒に回せよ…
名前:ねいろ速報 721
>>703
居なくても全く問題ない
真希がやってたのは真希個人の話だけでストーリーには全然影響ないからな
名前:ねいろ速報 705
宿儺はともかくメロンパンは普通に負けそうだろ
名前:ねいろ速報 710
最強キャラが復活して盛り上がってくれるなら言うことないだろ
最強キャラがでてきても塩展開の漫画とかあるんだから
名前:ねいろ速報 711
鬼滅でいうと
延々と煉獄さんや胡蝶とかがパワーアップして上弦倒して
炭次郎が修業も覚醒も見せ場も無く
いきなり縁壱復活で解決するような展開
名前:ねいろ速報 714
これ
10年後
とかでエピローグで終われるよな
名前:ねいろ速報 716
やってることはザブザに勝つためにカカシ解放してるようなもんだったけどあまりにも封印期間長すぎた
名前:ねいろ速報 720
獄門疆は海に沈めるんじゃなくて宇宙に飛ばすとかじゃダメだったんか?
アメリカ仲間にしたしできなくはなかっただろ
名前:ねいろ速報 727
>>720
太陽の光でパワーアップするのがオチ
名前:ねいろ速報 732
>>720
宇宙空間程度で死ぬわけないしワープも使えるからどうせ帰ってくる
名前:ねいろ速報 735
>>720
そういや中国とかにも接触してたけど
海外勢はこの後どう関わってくるんだろ?
名前:ねいろ速報 723
実は緻密に展開考えてて
ここから凄い良い感じに物語が纏まっていく可能性もゼロではないけど
逆に言うとゼロではないくらいの可能性しか感じられないこれまでの積み重ね
名前:ねいろ速報 724
NARUTOで仮にカカシが最強でサスケもナルトも成長しなかったらって感じかなぁ呪術から受ける感覚って
名前:ねいろ速報 730
>>724
巻数の差もあるけどせめて螺旋丸的な固有技は自力で習得してほしかった
名前:ねいろ速報 766
>>730
呪術を引き合いに出さなくてもNARUTOは名作だけど
少年漫画として抑えるところをしっかり抑えていたNARUTOは今更凄いんだなと感じる
名前:ねいろ速報 726
無法地帯だなアメリカ
名前:ねいろ速報 734
まあ常時カカシオブシャリンガンだったら無敵だけどさ
名前:ねいろ速報 736
ワンピで例えるならシャンクスが活躍するようなもんかな
名前:ねいろ速報 739
>>736
最高じゃん
名前:ねいろ速報 749
>>739
ナミが生死不明で放置も追加で
名前:ねいろ速報 737
五条だったら普通に生身で大気圏突入できるだろうし
名前:ねいろ速報 738
野薔薇出てこないままか…
名前:ねいろ速報 744
ケンジャクが外国に日本人を売り飛ばしていたような気がしたが
気のせいだったぜ!!!
名前:ねいろ速報 750
>>744
あれは説明あったろ
外国に売り渡してるようで実際は単に呪力補充したかっただけ
名前:ねいろ速報 745
過去編はパパ黒の魅力もあったからな
宿儺は描かれれば描かれるほど強いだけの不人気キャラになってる
名前:ねいろ速報 747
後期カカシみたいに固有能力はチートだけどフィジカルに難ありみたいなキャラになった方が良かったかもな
名前:ねいろ速報 748
裏梅あの中では一番弱いし京都組にあててやれって思ってたけどそれもなくなったね…
名前:ねいろ速報 751
五条にワンパンどころか堅で削り潰された雑草だって今出てきても虎杖や伏黒じゃ勝てないからいんだ
名前:ねいろ速報 752
瞬殺祭だけどこの感じだとカシモも瞬殺で終わりそう
名前:ねいろ速報 757
>>752
まあ石流だってあれだったし
名前:ねいろ速報 754
羂索も九十九や乙骨よりは遥かに強いからな
名前:ねいろ速報 755
>>754
いや九十九とはギリ相性と運勝ちした程度じゃん
名前:ねいろ速報 758
>>755
タイマンなら神技の領域で惨敗してるよ
天元のサポートがなかったら手も足も出ない
名前:ねいろ速報 769
>>758
羂索は伏せ札が大量にある上にニーサンと天元の三人がかりで万全の体制で策を練って待った上で負けてるから
遥か上って表現だと微妙な気はするが相当上なのは確かなんじゃないの
最後も不意打ちの切り札でかろうじて追い詰められただけだったし
名前:ねいろ速報 775
>>758
九十九が初手で領域展開してりゃ結果はわからなかった
名前:ねいろ速報 760
五条封印から五条開放までただ状況が悪化しただけなのが辛い
しかも味方のパワーアップマキパイ強くなったけど特に意味なし
そりゃ何も意味ないとか言われるわ
名前:ねいろ速報 761
シャンクスでも思ったけど強さ表現するために瞬殺やっちゃうとそれまでに戦ってたやつらが茶番になるよね…
名前:ねいろ速報 763
さっさと相討ちで話終わらせろよな
名前:ねいろ速報 765
なんで呪術高専で出来てた上手い五条隔離方法が出来なかったんですか?
名前:ねいろ速報 767
九十九であれだから乙骨でも足手纏いになりそうなのが何とも
名前:ねいろ速報 770
そういやカカシも女性人気滅茶苦茶高かったな
パッと見のポジションも似てるし
名前:ねいろ速報 772
裏梅ごときに梃子摺ってたやつらは船降りろ
名前:ねいろ速報 774
そもそも人気高いキャラが
封印・死亡・肉体乗っ取られだったからな
この作品
名前:ねいろ速報 776
伏黒乗っ取ってドヤ顔宿儺を週跨がず自身に封印し直したら流石主人公ってなったのに
名前:ねいろ速報 780
普通は復活した強キャラが敵を瞬殺するって
展開的に燃えそうなもんなのになんか馬鹿らしさのが上回ってるんだよ・・・
名前:ねいろ速報 784
いや裏梅にやられてたやつらまじでもうこの漫画出てこなくていいでしょ
出てきてもこんな低レベルな争い見せられて何?ってなる
名前:ねいろ速報 785
美味しそうなケーキを見せては全部踏み潰していくような漫画だ
名前:ねいろ速報 786
特に負けてもいなければ余裕も残しつつ4人拮抗してた状態で
その内3人を直接撃破したのにこの言われようの乙骨…
名前:ねいろ速報 787
普通の漫画だったら師匠キャラ封印中に主人公を成長させて師匠と同等以上の存在に持っていくものなんだけどね
呪術の場合主人公が実質的な成長をしていないのでパワーバランスが変わってない
名前:ねいろ速報 790
>>787
直前に裏梅に負けてるのがもうね…
名前:ねいろ速報 796
>>790
しかもその裏梅は主人公よりゴリラ女の方に力を割いたと
宿儺直々に言われてるから手加減されて完敗だったんだよね
名前:ねいろ速報 791
せめて味方が何かしらで勝ってたら良いけど1話からずっとメロンパンの思惑のまま進んでて主人公たちはその思惑の種明かしも受けてないんだぜ
名前:ねいろ速報 798
>>791
しかも五条の舐めプで全ての阻止限界点をスルー
名前:ねいろ速報 808
>>798
これからヘラヘラ笑いながら無双してくれるから大丈夫だ
名前:ねいろ速報 793
頭脳戦描けないから瞬殺なのいいよね…
名前:ねいろ速報 794
宿儺にギリギリ勝てるとしてもケンジャクとタッグ組まれると不味そう
だけど宿儺プライド的にやらないか
名前:ねいろ速報 795
主人公強くなれんしなぁ
名前:ねいろ速報 797
>頭脳戦描けないから結局殴り合いなのいいよね…
名前:ねいろ速報 802
たまたまママンの術式が反重力でしたって昭和の漫画みたいなご都合展開良いよぬや
名前:ねいろ速報 804
今更また苦戦とかしてたらマジで客離れると思うんだけどどうだろうか…
名前:ねいろ速報 805
残り5本も宿儺ならすぐ感知出来そうだけど完全体にならないのか?
いま虎杖が5本喰ったらもう一人宿儺が生まれるのか?
名前:ねいろ速報 811
>>805
いつの間にかマコラ調伏してたし
次会ったら残りも食ってたことになるだろ多分
名前:ねいろ速報 806
終わりが近いんだなぁ
展開巻いてきてるね
名前:ねいろ速報 807
15本ならともかく完全な宿儺には五条でも勝てない気がする
名前:ねいろ速報 809
最後までパンチに体重乗せられない天上天下の主人公みたいなやつもいるからまだ大丈夫
名前:ねいろ速報 812
敵ボスの手の平で最後の最後まで一指も報えず状況に流されるだけの主人公のゲームあったな
こっちは主人公にやる気があってやる事なす事悪い方に転ぶ分一層質悪いが
名前:ねいろ速報 813
勇次郎みたいなガバガバ交渉で米軍出すなら自衛隊出したほうが手っ取り早かったとおもう
民間人の保護というシンプルな理由あるし
名前:ねいろ速報 814
この漫画しょっちゅうバレがトレンド入りするな
名前:ねいろ速報 838
>>814
海外人気高いからな
名前:ねいろ速報 841
>>838
海外人気高いからな
名前:ねいろ速報 815
自衛隊員が殺られると自衛隊ファンボーイがネットで暴れてめんどくさい
名前:ねいろ速報 819
言動が結構ブチギレモードっぽいな
名前:ねいろ速報 862
>>819
最悪渋谷壊滅ぐらいだろうと思ったら日本壊滅で弟子は死んだり大怪我したり闇落ちしたりで嫌々したがってた上層部はメロンパンの手先だったとか自分のやってた事全部台無しにされたからそりゃキレる
名前:ねいろ速報 820
でも12/24にラストバトルの部分が嘘臭い…
その場ですぐに始めない理由がないだろう
名前:ねいろ速報 821
回遊の目的が五条の解放一方で戦闘の結果自体は負けまくりの犠牲出まくりでも少しづつ解放に前進してとうとう五条復活!!
なら五条だよりの五条無双でも別に良かったんだけどなぁ
名前:ねいろ速報 823
もう3人以外の戦闘描写もいらんよどうせ雑魚なんだから
名前:ねいろ速報 825
10月31日に無量空処食らった一般人が残らず二ヶ月後に社会復帰するって書いちゃってる以上は
年内に解決するんだろうなとは思っていたけども…
名前:ねいろ速報 826
実際は誰がどう見ても処分しないと盤面ひっくり返りうる万能鍵がなんか落ちてて壊せる状況だったのになんか敵が見逃しただけだもんなあ
名前:ねいろ速報 828
五条以外誰も戦力にならないならもう既刊20巻くらいの話全部無くて良かったじゃん
名前:ねいろ速報 829
むしろここで五条が負けたらもう羂索の計画潰すの無理だよ
1億呪霊生まれる目前なのにそんな暇はない
名前:ねいろ速報 830
乙骨が戦ってた時は面白かったのにその後から茶番化がすごい
名前:ねいろ速報 831
五条が無双するのはいい
問題はそこに至る道に空の器がまったく存在感出してないところだ
名前:ねいろ速報 833
五条先生が死と引き換えに全部無かった事にしてくれるんでしょ?やったね
名前:ねいろ速報 834
今週の虎杖はなんか覚悟して九相図食べる流れになってたじゃん
名前:ねいろ速報 835
マジで殺し切れば感知できる状況でなんで天使見逃したの
名前:ねいろ速報 837
この終盤になっても虎杖をどうしたいのかよく伝わってこない
主人公だよね虎杖
名前:ねいろ速報 844
>>837
そもそも作品をどうしたいのかすら全く伝わってこない
名前:ねいろ速報 846
>>844
それは直接繋がってるね
主人公をどうしたいのかがさっぱり分からないので物語の筋がどこかも分からず着地点を見出だせない
名前:ねいろ速報 853
>>837
噛み潰してみろよ
俺をよ
名前:ねいろ速報 847
五条が悠二から逃げた雑魚って宿儺煽って裏梅瞬殺するみたいだけど展開巻きでも雑でもこういうの求めてたから嬉しいわ
虎杖から逃げる時も宿儺に屈辱感出させるとかすれば良かったのに悪役はゲラゲラ笑って主人公情けない顔してそっから長々悪役のターンしてたらそりゃフラストレーション溜まるわ
名前:ねいろ速報 849
宿儺「片腕千切ったった大ダメージや」「ビル高いから後は投げたら死ぬやろポイっ」
名前:ねいろ速報 851
なんなら羂索もたまたま運が良くなかったら九十九の自爆に巻き込まれて死んでたからね
名前:ねいろ速報 852
そういえば弟は出てたけどめいめいどうなっんだっけ
名前:ねいろ速報 855
五条復活が2話でできるなら万の話に3話もかける必要あった?
名前:ねいろ速報 866
>>855
いいだろ?
伏黒のねーちゃんだぜ?(ねーちゃんではない)
名前:ねいろ速報 856
宿祢はこれから虎杖に足を掬われてボロクソに負けるからこの程度で間抜けとか言ってたら後が持たないゾ
名前:ねいろ速報 857
主人公もゴリラいなかったら裏梅の攻撃で死んでたし・・・
名前:ねいろ速報 858
今週の結界の話も酷いだろ
名前:ねいろ速報 860
俺はお兄ちゃんの穏やかな笑顔が見られたからそれでいいよ
ヒロインが笑顔ならそれでいいんだ
名前:ねいろ速報 864
バケモノ揃いだみたいに言われてたのに火山に勝てるやついなさそうなのが・・・
名前:ねいろ速報 869
>>864
高度なギャグよ
名前:ねいろ速報 871
>>869
まだ言ってんのそれ
呪霊なら乙骨がキスすれば瞬殺だよ
名前:ねいろ速報 865
五条が封印解除されて即敵陣特攻したのはご挨拶する為?
名前:ねいろ速報 868
毎話毎話盛り上がってるチェンソーマンを無理に同じ土俵に上げようとしなくていいよ
そもそも同じことを繰り返してないからアサがデンジに勇気づけられたり
今週もチェンソーマンに励まされて人生が好転していってるのに
名前:ねいろ速報 870
悟…
名前:ねいろ速報 875
>>870
五条悟の女が久しぶりに来たな
名前:ねいろ速報 872
鬼滅の刃も無限城に入ってからすげえ巻いてきたなって言われてたけどなんとかキャラごとのエピソードは頑張って消化したよね
こっちは消化すらしてねえ
名前:ねいろ速報 874
再不斬の水牢の術からカカシが脱出するのを20巻以上かけてやったような感じ
名前:ねいろ速報 877
>>874
水牢の術から出す前にサスケは大蛇丸に乗っ取られナルトの強さは据え置きという地獄だぞ
名前:ねいろ速報 876
裏梅パンチだけでやられたのかよ五条にボコボコに殴られてピンピンしてたミゲルおかしいだろ
名前:ねいろ速報 878
>>876
裏梅火山よりは弱そうだな
火山より弱い裏梅に負ける最終決戦前の主人公()
名前:ねいろ速報 879
なんとかなりましたか…?
名前:ねいろ速報 880
京都組の存在がまじでわからない
家で寝ててもかわらんだろ
名前:ねいろ速報 881
ロボ子がどんな反応するか楽しみだな
名前:ねいろ速報 891
散々やられたし裏梅くらいはサクッと惨殺しておかないとバランスが取れまい
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする