1: ねいろ速報
ロー死亡にガープ青髭にやられる…
面白くなってきたな

1D5D1EDC-870C-4336-B932-79BE16E72286

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社

2: ねいろ速報
尾田っちセンスあるわ



3: ねいろ速報
青髭て
ワイやん



5: ねいろ速報
まさか黒ひげじゃなくてグザンがガープを倒すとはな…



6: ねいろ速報
最悪の世代とは何だったのか



9: ねいろ速報
>>6
流石に2対1で四皇倒しただけやからなぁ…
あと仲間がシンプルに弱い



14: ねいろ速報
>>6
黒ひげも最悪の世代やろ



16: ねいろ速報
>>14
ルフィがガキのときからおるんですが



19: ねいろ速報
>>16
いやそういう設定だから
作中で黒ひげも最悪の世代って言われてたやろ



57: ねいろ速報
>>6
そらもうゼットンのことやろ



8: ねいろ速報
それより、5条復活のがインパクトあり



10: ねいろ速報
ここからペポがウルージに会いに行くみたいや



13: ねいろ速報
今年で終わるんだっけ?



37: ねいろ速報
>>17
お前らと一緒にするんじゃねえみたいな感じかと思ったら割りと仲良しなんか



60: ねいろ速報
>>17
黒髭海賊団楽しそうで草



64: ねいろ速報
>>17
クザンが「だっつーの」みたいに言うのは何か嫌やな



65: ねいろ速報
>>17
黒ひげめっちゃええやつやん
ワイくんもここに乗れたら良かったのにな



83: ねいろ速報
>>17
麦らぁに船降ろされたワイくんの今後を心配するゾロみたいなこと言うてるやん



18: ねいろ速報
死亡(気絶)



20: ねいろ速報
どうせアオキジとガープは繋がってる



22: ねいろ速報
なんか黒ひげ海賊団のノリいいね
ステレオタイプな海賊で



36: ねいろ速報
>>22
わかるわ



25: ねいろ速報
青雉くんは何をしたいんや



27: ねいろ速報
黒ひげって悪か?
間接的にエースの死に関わってはいるが…



29: ねいろ速報
能力者狩りしてる黒ひげとよく飲めるな
全員に襲われたら負けるやろ



32: ねいろ速報
青キジなにか事情あるのかと思ったら黒ひげにスカウトされて寝返っただけのただのクズ野郎で草生えた



33: ねいろ速報
>>32
スパイにするつもりやったけど言われすぎて逆張り尾田っち発動したんやろなぁ…



76: ねいろ速報
>>32
しかも酒入った状態でな
海軍おる時も職務放棄してニコロビンに甘々やし信用ならん男過ぎる



38: ねいろ速報
ローとキッドどっちも船が海に沈んだけど
これ2人ともルフィの船に乗るフラグか?



40: ねいろ速報
キャラ付けにしても語尾がトプトプって違和感しかないわ



42: ねいろ速報
>>40
グララララと同レベやな



41: ねいろ速報
グサッと心にくるシーンがあるね



45: ねいろ速報
黒ひげ海賊団は楽しそうでええわ
ノリで生きてそう



47: ねいろ速報
黒ひげやっぱそんな強そうに見えんわ
マゼランだの白ひげにボコされてたし
最新話でもクザンにビビってたし



48: ねいろ速報
黒い船の男は新キャラなのか今まで出たやつなのか



49: ねいろ速報
どうせガープ氷漬けにしてコビー達逃がすんやろなオハラん時みたいに



52: ねいろ速報
黒い船はどうせイム様の自家用クルーズ船だろ



54: ねいろ速報
ロー死亡マジ?
オペオペの実どうなるんだよ



55: ねいろ速報
>>54
ローは白熊と二人で仲間見捨てて逃げた
死んでないで



56: ねいろ速報
クザンは革命軍いくと思ってたわ反政府ってことで



58: ねいろ速報
ローが拾った大男シャボンディ以降なにか活躍を見せる訳でもなく黒ひげにやられて逝ったのか



59: ねいろ速報
じゃあ今はルフィがマムとカイドウのポーネグリフ持ってんの?



61: ねいろ速報
>>59
シャンクスが強奪してそう



6: ねいろ速報
ええんか?



7: ねいろ速報
最悪の世代よわない?



22: ねいろ速報
>>7
黒ひげも最悪の世代やろ



414: ねいろ速報
>>7
風呂敷畳みだろ
こいつら残したままにしとくと多分ラスボスの黒髭倒した後に片付けないとあかんし面倒くさいやん



8: ねいろ速報
こいついつも死んでんな



9: ねいろ速報
生きてるじゃねえか



13: ねいろ速報
ベポ覚醒泣いたわ



15: ねいろ速報
地味に黒ひげ海賊団強過ぎるやろ
元七武海のハンコックとローを黒ひげと幹部数人だけでKOとかチート級やん
モリアも単身とはいえ幹部レベルで倒しとるし



18: ねいろ速報
>>15
ほとんど黒ひげ一人や



20: ねいろ速報
>>18
そういやハンコックには早々に幹部たちを石化されてたな



21: ねいろ速報
>>20
青キジにも氷にされてたで



370: ねいろ速報
>>15
多分裏切るけど単純に青雉が強すぎるわ
幹部どころか他の海賊団の船長クラスは余裕であるし



16: ねいろ速報
単体じゃドフラミンゴ以下やしな



17: ねいろ速報
最悪の世代でまだ株を下げてないのがウルージさんのみという事実



19: ねいろ速報
オペオペもとられたんか?



235: ねいろ速報
>>19
能力は取られていないけど
おそらくポーネグリフの写しは全部取られた



632: ねいろ速報
>>19
能力取られる=死亡やぞ



23: ねいろ速報
ウルージさんが黒ひげボコる展開の伏線やろ
おだっちそれは浅いよ



24: ねいろ速報
能力者連れて潜るとか殺す気かよ



25: ねいろ速報
黒ひげデザインもうちょいなんとかならんかったか?
カッコ悪いし強そうにも見えへんねん



64: ねいろ速報
>>25
デザインはええやろ



26: ねいろ速報
黒ひげ見た目があれやけど普通に強いな負けが想像できん



31: ねいろ速報
>>26
ヤミヤミは能力者じゃない奴には無価値だから覇気でごり押ししてくる奴はきつい



33: ねいろ速報
>>31
言うてシャンクスも倒せなかったんやろ



37: ねいろ速報
>>31
ハンコック体術も相当手練なはずやけど完封されとった



62: ねいろ速報
>>37
グラグラもあるからだろ



74: ねいろ速報
>>62
忘れてたわチートで草



110: ねいろ速報
>>37
そもそもキッドやローに負ける時点でかなり格落ち感あるけどそのキッドは一撃で葬られローは場面外でボコられだからガチでマムの立場とかなくなってる



38: ねいろ速報
>>31
引き寄せて殴れるだけでも強いやろ



40: ねいろ速報
>>38
能力者じゃないと引き寄せられんで



629: ねいろ速報
なんで先祖の爺婆のミスを俺らが背負わなきゃならんのや
>>40
いやできるで
お前の理論やと家とか引き込んでたのは家が悪魔の実食ってたことになるぞ



73: ねいろ速報
>>31
そもそも今はグラグラもあるやん



424: ねいろ速報
>>31
今はヤミヤミの引力で引き寄せてグラグラパンチのコンボがあるからな



27: ねいろ速報
ウルージは空島出身だからラフテル編で活躍や



28: ねいろ速報
キッド海賊団は壊滅
ハートの海賊団は敗北

違いがわからん



36: ねいろ速報
>>28
ローは腐女子人気高くて切りたくないからいつでも復活できるように敗北にしといたんやろ



35: ねいろ速報



44: ねいろ速報
>>35
これ期待してたのにガチの方かよ



46: ねいろ速報
>>35
全てが草



55: ねいろ速報
>>35
なんで三つ目の人はドヤ顔なんだよ



168: ねいろ速報
>>55
原作でも捕まってるのにドヤ顔してたからじゃね?



89: ねいろ速報
>>35
ガバガバ定期



41: ねいろ速報
青キジってガチで黒ひげ海賊団の一味なってるやん
SWORDちゃうんかい



42: ねいろ速報
どいつもこいつもスーロンで草



45: ねいろ速報
黒ひげはどう終わるのか
シンプルにルフィに負けるエンド
能力者じゃないやつ(コビーorシャンクス)に負けるエンド
ルフィと共闘してイム様倒すエンド



54: ねいろ速報
>>45
ラスボスではないわな
最近の幹部たちのサゲ見とると一味とのタイマンバトルやるかどうかも怪しいと思う



69: ねいろ速報
>>54
まあ最後はロックスが復活するとかロックスが恐れた前の時代の覇者の復活とかかな



59: ねいろ速報
>>45
ルフィに負けて仲間に裏切られて終わるで
白ひげと同じ末路や



49: ねいろ速報
今回の黒ひげ見て思ったけど、もしかしてティーチって2日は風呂入ってないんじゃない?
今回のティーチはかなり臭そうだったし髪もボサボサだから少なくとも2日は入ってないと思うわ
3日に一回って感じなんかな
俺の解釈では毎日入ってるイメージだったから不潔感半端ないわ



87: ねいろ速報
>>49
3日に1回ぐらいがデフォなんじゃねーの?ゾロとか週一だし
黒ひげは見た目汚いけど結構神経質そうな気もするから毎日入っててもおかしくないとは思うが



128: ねいろ速報
>>49
海外の小説読んだら現代でも
「二週間に風呂に入ったから、まだまだ顔を濡らすだけで大丈夫だ」みたいな描写よう出て来るで



50: ねいろ速報
青キジはスパイか何かだと思ってたのに普通にがっつり黒ひげの仲間の海賊になってるやん
残念や



52: ねいろ速報
クソザコすぎるやろ
なにが「黒ひげとローの同盟もあるぞ!」だよ馬鹿みたいにやられてんじゃねえか



53: ねいろ速報
黒髭最後まで生き残りそうだけどエースの件で因縁あるからなぁ



56: ねいろ速報
キッドが負けた時点でこうなるのはわかってた
まあどうせまた出てくるけど



57: ねいろ速報
ベポってどれくらい強いんや
チョッパーのあのデカイやつくらい?



58: ねいろ速報
クザンがヤケクソ気味に仲間になってるだけなのガッカリしたわ



60: ねいろ速報
臭そうな黒ひげにイライラするわ



63: ねいろ速報
ローは正式に麦らぁの傘下入りかあ
ワノクニ出るとき「次会うときは敵だあ!ドン」とか言ってたのに悲しいなあ



65: ねいろ速報
終わらせ方が雑すぎるやろ
覇気バトルになってちゃんとしたバトル描けなくなってもてるやん



66: ねいろ速報
もうウルージさんしか残ってへんやんけ



96: ねいろ速報
>>66
ウルージ忘れてたわ
島にからむスポットで唯一絡んでないからあるんやろうけどまさか最後になるとは



67: ねいろ速報
この感じだとキッドもまた復活するのか
シャンクスやられるのか?



88: ねいろ速報
>>67
三度目の正直か



101: ねいろ速報
>>67
もう復活とかいらんて 一歩の方がまだキャラ退場してるわ ボクシングよりぬるい海賊世界とかもう勘弁だよ



77: ねいろ速報
黒ひげシャンクスと戦っても負けるイメージないわ



79: ねいろ速報
ローが最後の麦わらの一味か



84: ねいろ速報
>>79
医者枠の獣の立場なくなるやん



81: ねいろ速報
青雉はサウロが生きてるってまだ知らんのやっけ



63: ねいろ速報
ローとキッド両方船潰されてて草



66: ねいろ速報
青キジ って明らかにマルコ 片栗 キングあたりよりは強いしクロコダイル ハンコック モリア ドフラミンゴ あたりよりも強いよな?
黒ひげに入ってるとしたら戦力的には相当やばくないか?
今のゾロサンジでもきつそうだしニカルフィーでも微妙やろ



67: ねいろ速報
>>66
怪物ミホーク😎



72: ねいろ速報
風呂敷広げて雑に畳んで台無しにする頂上戦争と同じ過ち繰り返すのか



73: ねいろ速報
ロー
一味より人気ありグッズも売れます
一味と10年近く行動を共にしました
オペオペの実というSSR引きました
過去が語られ41歳と関係があります
映画のメインに2度駆り出されます

これが死ぬわけないだろ
進撃でもリヴァイ殺さなかったんだから



80: ねいろ速報
>>73
命を犠牲に人を不老不死に出来るんだからそれ使うまでは死なないってのが正解
ペポを不老不死ならワンチャンあんじゃね



84: ねいろ速報
>>73
人気投票で5位やからなこれより上はルフィゾロサンジナミしかいない



75: ねいろ速報
黒髭大物やなぁ・・・こいつ見た目汚いけどすこだわ
順調に海賊団育ってるし、最後どうなるんやろね



77: ねいろ速報
フッフッフッフッフ これが新時代かぁ



78: ねいろ速報
黒ひげ傷だらけだしローは善戦したっぽいじゃん
瞬殺されたキッドとは扱いが違う



79: ねいろ速報
黒ひげは傷つきながらも勝ったり生き残るタイプの奴やん



82: ねいろ速報
しばらくルフィ出てなくて何しとるか忘れたわ



85: ねいろ速報
黒ひげは決める時のセリフがいちいちクサくてかっこええわ
ルフィもルフィでシンプルでええと思うけど



87: ねいろ速報
ロー絶対船乗るやろ



89: ねいろ速報
ロー死んだん?



93: ねいろ速報
>>89
瀕死



94: ねいろ速報
>>89
瀕死状態でベポが担いで泳いで逃げてる



91: ねいろ速報
くまに仲間散り散りにされて修行編になったあたりから読んでないんだがそろそろ終わるんか?
まとめて読んだら面白い?



92: ねいろ速報
>>91
魚人島はまとめて読んでもつまらない



95: ねいろ速報
>>91
多分あと6年くらいで終わる



97: ねいろ速報
>>91
今やってるところが新世界編で1番おもろいかも知れん



96: ねいろ速報
グラグラの抑止かと思ったらがっつり心酔してんだな



98: ねいろ速報
青キジは流石にまだ裏あるやろ…
20年以上引っ張ったキャラがただのカスで終わるとかないわ



100: ねいろ速報
楽しく飲んでで草
青キジに捕まった奴もいるだろうに



101: ねいろ速報
現四皇の中ではティーチが1番海賊っぽい気がするわ
必要に応じて殺しも、略奪も、裏切りもするし



27: ねいろ速報
クザンは黒ひげのとこに潜入してたよりマジでティーチと意気投合して仲間入りのほうが面白いな



33: ねいろ速報
>>27
クザンの正義はどこにあるのか気になるわ
このままだと墜ちた海兵になってしまうし



40: ねいろ速報
>>33
世界政府の闇orイム様を知ってしまった…が落としどころかな

政府に絶望しやさぐれてたところで黒ひげに拾われ政府を変革するための裏の目的込みで動いてる、だと筋は通るが革命軍入れと言われそうだけど



34: ねいろ速報
黒ひげいつもギリギリで勝ってるから強く見えないんだよな
シャンクスが最強なのか



35: ねいろ速報
クザン→ダースベイダー(アナキンスカイウォーカー)
ガープ→オビ・ワン・ケノービ
コビー→ルーク・スカイウォーカー

こんな感じか?



36: ねいろ速報
闇水の時に新鮮に驚いてたの見るとローって黒ひげのヤミヤミ初見だった??
いやでも頂上戦争もロッキーポートも絡んでたはずだよな?



44: ねいろ速報
弟子のクザンが泣きながらガープ殺すような展開になったらワンピース史上に残るインパクトになると思うんだよな



56: ねいろ速報
>>44
もう行くところまで行くしかないしそれくらいやって欲しいねクザン勝利の場合
気まぐれで十番船船長やってるんじゃないのならば



50: ねいろ速報
オペオペないローとかクソ雑魚すぎて何の価値もない



58: ねいろ速報
>>50
ちょくちょく書いてるオペオペないローって何だよ



54: ねいろ速報
月なしでスーロンになる薬とかもうむちゃくちゃやな
どうやってたぬきが作んねん



921: ねいろ速報
>>54
チョッパーのランブルボールだろ
ガリって音なっているし
ランブルボールで月無しスーロン可能なら
犬と猫も可能だろうな



928: ねいろ速報
>>921
シーザーに魔改造されたランブルは、はやくベガパンクに改良してもらった方がいいよな
ベガパンクなら、もっと効果よくできるだろ



61: ねいろ速報
コビーが食う実がわかってしまったわ



176: ねいろ速報
>>61
ほぼ決定だな。
もう物語も終盤だし、どこかで大幅なステータス上昇が大将クラスになるには必要と散々言われていたからね。
単にガープが目の前で殺されて覇王覇気が開花するでもいいけど、これは考察厨に言われ過ぎてしまってる



63: ねいろ速報
ぶっちゃけガープ殺されるならクザンと戦うのはコビーじゃないとイケないわな



64: ねいろ速報
ベポ船長守ったな



65: ねいろ速報
ベポキラーより強いってことでおっけいか



68: ねいろ速報
>>65
シャンクス>黒ひげなだけ



66: ねいろ速報
ガープ、黒ひげ、青雉辺りの縁から言ってメラメラかな
サボは要らなかった



73: ねいろ速報
火の傷の男がサウロじゃないのは確定?



74: ねいろ速報
サンジ覇王色か?



83: ねいろ速報
>>74
クイーン撃破の時のプラズマみたいなのが覇王色か
ゾロが黒 サンジが白 まあ両翼として良いんじゃね



75: ねいろ速報
青キジにガーブ殺されて黒ひげにシャンクス殺されてブチギレルートかこれ



79: ねいろ速報
>>75
戦争から立ち直って赤犬も恨んでないみたいな感じだったルフィなら大丈夫じゃないか?



109: ねいろ速報
>>79
赤犬の名前聞いただけで胸おさえて顔歪めてたからいまだに怒ってるだろ
乗り越えただけであってなんにも感じてないわけじゃないぞ?黒ひげにも怒ってるし
サボもな



82: ねいろ速報
あークザンが火の傷跡なのか



84: ねいろ速報
赤犬個人を恨むのは逆恨みだからな
あの状況なら海軍すべてを恨め



85: ねいろ速報
ここまで来るとシャンクスが単にティーチとやり合って殺される展開の可能性は減った気がする
その話にゴッドバレーを絡めるなら有りだが人気維持については滅茶苦茶こだわる作者だからシャンクスは最終盤まで残すだろう



91: ねいろ速報
>>85
黒ひげより遥かに謎が多いからそれはなんとなくわかってたわ



87: ねいろ速報
赤犬vs青雉の回想てやったっけ?



92: ねいろ速報
間接的にチョッパーにも救われたんだなロー



97: ねいろ速報
>>92
キッドももっと麦わら達と噛んでたら助かったかもしれないのにな



122: ねいろ速報
青キジスパイ説は無くなったのか



166: ねいろ速報
キッド→緑牛
ロー→黄猿

この辺と戦っておいてくれ



258: ねいろ速報
ベポ流石やー



262: ねいろ速報
クザンはZのネオ海軍を継いだでいいのにやっぱり映画はパラレルって縛りあるからダメなんだな



304: ねいろ速報
>>262
あの頃やPHの時はまだ黒ひげ海賊団に居る設定なかったんだろうな



267: ねいろ速報
>>266
ガイモンさんかな



292: ねいろ速報
クザンめりこんでるやんw



296: ねいろ速報
ガープこそ本当伝説の海兵だなぁ。
クソ強いんじゃ。



298: ねいろ速報
ガープ剃使ってるじゃん
まあただの高速移動だしな



307: ねいろ速報
あの青キジが雑魚に見える
ガープは老いても四皇クラスか



311: ねいろ速報
まさか~クザンのこんな姿を見ることになるとはぁ
こりゃあ~わっしも危ないねぇ~~



314: ねいろ速報
ガープ強すぎてヤバいわ
カッコ良すぎる



318: ねいろ速報
ロジャー世代は全員強くないと締まらんからなワッハッハッハ!



320: ねいろ速報
ロジャー…
ガープ…
センゴク…

あの頃の海に比べたら
ぬるくなったと思ってたんだろうな、白ひげは



331: ねいろ速報
ガープもルフィ攻撃できん時は迷いがあって弱かったもんな



335: ねいろ速報
>>331
ジイちゃん優しかったな(笑)



341: ねいろ速報
青キジの目的がわからんな



342: ねいろ速報
幹部全員始末してから青雉戦が良かった



369: ねいろ速報
ロジャー非能力者
白ひげ能力者
ガープ非能力者
レイリー非能力者

伝説のジジイ非能力者ばっかだ



384: ねいろ速報
>>369
このクラスまで来ちゃうと悪魔の実って弱点付けるだけだよな
レイリークラスなんてあの世界生捕りしとく方法無いんじゃないか?その場で殺すしか無い



372: ねいろ速報
大仏になってたかがギア3に抑えられる元帥の立場がないわなこれ



373: ねいろ速報
ワンピの世界の戦闘力の全盛期って40~60じゃねえの
ビッグマム68だし
ルフィハタチで強すぎだろ長生きは出来なさそうだけど



375: ねいろ速報
>>373
まだ19やぞ 



380: ねいろ速報
>>373
ルフィも40、60いまより強そうよ
40は赤髪ぽい余裕さと60はガープぽい怖さ



381: ねいろ速報
>>373
50代の大将やカイドウが現役バリバリなのに対して70代のキャラたちが過去の人扱いされてるの見ると
60歳まで強さ維持できて60代で徐々に衰えていって70代で完全に老兵みたいな印象
68歳のマムは実は全盛期ほどの力はなかったんじゃないか



391: ねいろ速報
>>381
マムは48の時が1番強そう



374: ねいろ速報
白ひげは酒飲みすぎの不摂生な生活が祟ったのでは
ガープセンゴクは酒よりお茶と煎餅なので割と健康



412: ねいろ速報
ベポこれリアルプーさんやん



414: ねいろ速報
ベポかっこよ



415: ねいろ速報
ベポすこ



416: ねいろ速報
犬猫スーロン強かったもんな
ベポはどんくらいなんやろ



419: ねいろ速報
ペポがスーロン化してたら黒ひげに勝ててたんじゃ…



420: ねいろ速報
ベポは薬の効果で巨大化してるのかな
ジャックと戦ってた奴らは巨大化してなかったよな



423: ねいろ速報
ルフィがランブルボールを飲んだらどうなるの?



424: ねいろ速報
あかん、ガープ活躍しすぎ!死ぬフラグ立ってる!



425: ねいろ速報
ベポつえええええ
キラーより余裕で強いやろな



427: ねいろ速報
黒ひげのリアクションデカいの嫌い
効いてないならリアクションするな



429: ねいろ速報
>>427
カイドウ「・・・なっ」



428: ねいろ速報
ベポ見た目の威圧感的に飛び六胞よりは強そう



430: ねいろ速報
最初からベポだけ戦えば良かったのでは



431: ねいろ速報
ベポっつーかゲホ



432: ねいろ速報
ガープ強すぎ



434: ねいろ速報
年寄りとかいう存在が死亡フラグ



435: ねいろ速報
ベポこんなに強いなら屋上連れてってやれよ



436: ねいろ速報
ガープ強くし過ぎて欲しいんだけど
ロジャーの時代の格が上がるわ



437: ねいろ速報
ベポ最悪の世代やろこれ



438: ねいろ速報
チョッパーの薬飲んでスーロン化してるだけなのに無茶言うなよ



439: ねいろ速報
ハチノスの海賊は心臓がないのか



463: ねいろ速報
チョッパーのおかげで月なくても
いつでもスーロン化出来るんか



465: ねいろ速報
でも黒髭相当ボロボロやん
ロー結構やるな



486: ねいろ速報
>>465
黒ひげはどんな相手でもボロボロになるからなぁ



474: ねいろ速報
どうしよう
ベポ健気すぎて泣いちゃう



475: ねいろ速報
てかめっちゃ仲良いじゃん青雉と黒ひげ



478: ねいろ速報
黒ひげに入るときの青キジ楽しそうやん



480: ねいろ速報
ハートの海賊団は「敗北」なのか
とことんキッド不遇だな



481: ねいろ速報
ローの仲間のモブ達どうすんだよ



482: ねいろ速報
ベポこれで懸賞金ついてないのか



485: ねいろ速報
>>482
500ベリーだぞ



483: ねいろ速報
ベポとローの2人だけだからキャラとしては動かしやすくなったな
クロスギルド入るのかな



484: ねいろ速報
クザン普通に仲間になったようで失望しました



492: ねいろ速報
>>484
くっそ打ち解けて楽しんでて草よなw w



487: ねいろ速報
黒ひげ海賊団と青キジが酒飲みながら語り合ってるとこ、めっちゃ楽しそうだな



503: ねいろ速報
>>487
黒ひげ達の海賊っぽい魅力を描けてる



489: ねいろ速報
ワノ国ではこんなんだったのに
スーロン薬すげぇな



524: ねいろ速報
>>489
SBSによるとベポは素だとペンギン達より弱いけどスーロンになると「ヤバい」と言及はされてたな



491: ねいろ速報
青キジ普通に闇落ちで草



495: ねいろ速報
ローなんか内蔵抜けるわ身体バラバラにできるわなんなら魂までシャンブルズ出来るわ
しかも島1個ルーム化出来るし接近戦に持ち込む必要もないし
序盤からしょうもない体力消耗しなきゃ余裕で黒ひげだろうがガープだろうが勝てる能力者だろぅ…



497: ねいろ速報
逆に青雉にスパイ感が出てきたわ
不自然すぎて



498: ねいろ速報
黒ひげ海賊団のキャラがユーモアになってきて完全な悪役から遠のいてる
黒ひげはラスボスじゃなさそうだ



499: ねいろ速報
キャロットちゃん仲間フラグ!



504: ねいろ速報
キッドはもう役割ないから脱落
ローは不老不死手術とD持ちだからまだ退場じゃない



505: ねいろ速報
青キジって一度凍らせた人間を元に戻す能力備えてたっけ?



506: ねいろ速報
思ったよりも裏がなく仲間になった感じではあるがまだ迷いがあるんだろ
最後まで黒ひげのとこにあるとは思えん



514: ねいろ速報
>>506
黒ひげが世界政府加盟国作ろうとしたり何したいか分からんからな
アオキジの利害が今は一致してるんじゃないか



508: ねいろ速報
結局四皇には単独で敵わないって事だな
ワノクニで十二分に描写されてたしな



509: ねいろ速報
クザンは何か考えがありそうだけどとこに所属してるかどうかは怪しい
単独な気がする



512: ねいろ速報
黒ひげ良い奴だな
最終的にはルフィとも仲良くやれそう



520: ねいろ速報
ロー側が随分希望に満ちた終わり方で噴いた
キッドファンが文句言うだろうな
まあどっちも海賊団パージしただけでそのうち出てくるさ



532: ねいろ速報
>>520
キッド達はきっとサウロが拾うし最後のロードポーネグリフもその時写させてもらうからな



521: ねいろ速報
たしぎはswordではなかったか
ベポのスーロン強くね?犬猫にはさすがに劣ると思うけどワンダキャロットよりは余裕で上かな



558: ねいろ速報
>>521
白熊なんだし毛の生えた動物の強さで言えば最強格だろ



563: ねいろ速報
>>521
シロクマだぞ
強いに決まってるだろ



574: ねいろ速報
>>563
クマ科最強だからそりゃね



522: ねいろ速報
最終的にDの一族vs世界政府なら
黒ひげは一旦負けた後に共闘って感じか



525: ねいろ速報
火の傷が大ボス格ならまたティーチが霞むな



526: ねいろ速報
すごい地味な所気にするけどローの帽子も引退かコレ
2年後から気に入ってたからなんか寂しいわ



527: ねいろ速報
一歩の世界より生ぬるいワンピースの大海賊時代



528: ねいろ速報
ジャンバールだっけ巨人の人はどこに沈んでるかわかったけどシャチとペンギンどこにいるかわかる?



529: ねいろ速報
サッチと白ひげを殺した描写がある黒ひげと共闘はしないと思う



530: ねいろ速報
ガープはこれどうなるんだろうな
老いを理由に負けさせるかと思ったけど青キジに説教し始めた時点でその線はないようにも思えてきた



594: ねいろ速報
>>530
青キジといい勝負するけど黒ひげ達が戻ってきて数の力で負けるって感じじゃね



531: ねいろ速報
やっぱローはめちゃくちゃ贔屓されてるな
敗北で敗走だもんな
キッドくんは壊滅



534: ねいろ速報
火の傷はやっぱり新キャラぽいね



537: ねいろ速報
まあドラゴンなんじゃねこれは



541: ねいろ速報
ローとキッドの扱いの差は露骨すぎてここまでくると面白いわ



542: ねいろ速報
青雉思ったより馴染んでていいな
黒ひげの器がでかい



543: ねいろ速報
これじゃドフラミンゴただのバカじゃん…



587: ねいろ速報
>>543
決断(迷いすぎてガープにボコられる)



545: ねいろ速報
ヒノキズサウロかと思ってたけど違うのか?
渦起こせるやついたっけ?



933: ねいろ速報
>>545
スクアード



546: ねいろ速報
しかし黒髭の幹部は石にされたり凍らされたりダッセーな



547: ねいろ速報
クザンと黒ひげ海賊団の宴会面白いな
バスコがツッコミ役かよ



548: ねいろ速報
てか心臓百個抜けっぱなしの海賊まだ生きてんのか
政府が適当に処分したかと思った



552: ねいろ速報
>>548
これ
放置しとく意味なくて草だわ



551: ねいろ速報
キッド 壊滅
ロー 敗北

この扱いの差はいったい…
ローは後で活躍させますよと宣言してるようなもの



553: ねいろ速報
火の傷新キャラじゃないならドラゴンじゃね



554: ねいろ速報
ローは負けたとは言え黒ひげ相手にかなり善戦した末での逃走成功だからまだ再起の機会はあると思わせられる
反撃する間もなく速攻で沈められたキッドさん乙



555: ねいろ速報
赤犬「そうやってガープを押さえておけセンゴクさん!でなければワシは…ガープに殺されてしまう!」



556: ねいろ速報
黒髭が世界政府潰そうとしてて青雉と意見あったとかか?普通に仲間になるとは思えん



559: ねいろ速報
準主人公ローと脇役キッドの差よ



561: ねいろ速報
キッドは瞬殺で逃げる事も出来なかったのに
ローは善戦して部下の活躍で脱出か
何故ここまで扱いに差があるんだ?



593: ねいろ速報
>>561
敵の差だろ



637: ねいろ速報
>>561
日頃の行いの差
ローは良い奴だけどキッドは民間人に被害出す奴でシャンクスも随分暴れてきたなと確認してた



649: ねいろ速報
>>637
ローって最初はドレークに何人殺したとか尋ねていたのにな
他人の殺害人数興味あるとか殺人鬼キャラみたいだったのに
死の外科医どころか普通の医者だし



562: ねいろ速報
そもそもロー何回も負けてるしな
ベポつええわ



565: ねいろ速報
火の傷はうずうずの実の能力者



566: ねいろ速報
ワンピース面白すぎだろ



567: ねいろ速報
ハートはこれ海経由で全員敗走すればフリーで撤収できそうだけど負傷者がいたら黒ひげに人質取られそうだな



568: ねいろ速報
革命軍って船で移動することほとんどなくね
新キャラだろう恐らく



569: ねいろ速報
こりゃ火の傷は眼帯の新キャラかドラゴンだな



570: ねいろ速報
こういう描写見たかったのよ
黒ひげ一味も冗談気軽に言い合うし面白い話で笑う、友情もある
クザンと普通に仲よくなってるのいいよなー



571: ねいろ速報
ローはむしろちょっと懸賞金上がりそうすらあるイベントになってるし



572: ねいろ速報
黒い船か...ん?ドラゴンの乗ってた革命軍の船って黒じゃなかったっけ?
ドラゴンは天気を操れそうな描写あるから渦を起こしたのも納得が行く



592: ねいろ速報
>>572
ドラゴンの船黒いね
風関係や天候関係なら渦起こせそうではある
てかドラゴン今のところ事実確認で焦ってる印象しかないからここで大きく関わらないと影薄いよね



573: ねいろ速報
黒ひげはマムやカイドウみたいな化け物じみた強さよりボロボロで勝つ方が絵になるわ



575: ねいろ速報
キッドはシャンクスの部下になって再登場するんだよ多分
キャラに合わんがあの場から生き残るのそれしか無い



576: ねいろ速報
ローとガープの戦いは同時間帯か
それにしても黒髭の仲間弱すぎない?
クザンに瞬殺されてるしハンコックにも半壊させられてたし



577: ねいろ速報
せめて死んだかどうかわからん状況の方が良かったな
どうせ生きてんだろって思っちゃうけど



578: ねいろ速報
最後のポーネグリフが移動システムなの面白いな
ドラクエⅢ思い出す



646: ねいろ速報
>>578
面白さ考えなければ政府は火の傷の男に持たせず隠して管理しとくのがベスト



579: ねいろ速報
黒ひげ海賊団の会話パートいいな
こいつらにちょっと愛着沸いたぞ



580: ねいろ速報
ロジャーからガープが押収した写しじゃないポーネグリフがヒノキズが持ってる最後のポーネグリフで政府に渡しておくのは危険だと判断したガープがドラゴンに預けてるだと納得できる展開だな



581: ねいろ速報
読者にお前が火ノ傷の男か!って驚かせるのはネタ抜きでヒグマぐらいしかいないだろ
まあ新キャラだろうな



582: ねいろ速報
しかしなんだな
ついに麦わらまったく出てこなくなったけど
面白いな



600: ねいろ速報
>>582
出てこなくなった「から」面白い



620: ねいろ速報
>>582
だから面白いんだよ
巻末2ページ芸やりすぎてうんざりされてたからな
実際のところは隔週休載による2週間分の餌やり



585: ねいろ速報
覇気を極めたらこんな強いのか
リキリキとかデカデカ食って極めたら最強じゃん



586: ねいろ速報
ドラゴンだったらもう麦わらがクリアしたようなもんだからない



588: ねいろ速報
まあほぼ確実に青キジは火の傷の男知ってるよな



590: ねいろ速報
青キジは利害が一致したから黒ひげと一緒にいる感じか



595: ねいろ速報
普通に政府側の新キャラだと思うがな
政府側にも分かりやすい強敵がいないと話持たない



607: ねいろ速報
>>595
cp0は壊滅、青キジのせいで赤犬や大将の株も下がった
もう新キャラバンバン追加しないと政府の戦力足りなすぎるな



622: ねいろ速報
>>595
3大将+赤犬で十分だろ
七武海瞬殺出来るレベルだぞ



644: ねいろ速報
>>622
戦力じゃなく物語の問題な
今更ルフィvs赤犬編とかやれないし



596: ねいろ速報
これはもう最近過小評価されてるドラゴンしかないやろ、ここで挽回せな



597: ねいろ速報
クザンの正義てこんな癖が凄いのになんで大将になれた ガープの方がマシだろ



598: ねいろ速報
>>597
ガープは大将になるの嫌だったらしいぞ
蹴ったんじゃないか?



608: ねいろ速報
>>598
天竜人の護衛が嫌やったらしいで



617: ねいろ速報
>>598
何度も



618: ねいろ速報
>>598
エースの処刑も我慢したほどの正義なんだからガープの方がよほど大将に向いてるわ



635: ねいろ速報
>>618
向こうが向くまいがガープが大将になる事を固辞したんだからならないよ



601: ねいろ速報
麦わら以外はすごくテンポが良いせいで一味のとこに戻るとゲンナリする
まだセラフィムと遊んでんだろ



610: ねいろ速報
>>601
マラソン見るのしんどいよな



602: ねいろ速報
言うてガープの初撃で誰も死んでないどころかピンピンしてるやん。



603: ねいろ速報
無職なら黒ひげに雇ってもらえる



606: ねいろ速報
ドラゴンは藤虎か緑牛をワンパンで倒すくらいはやってくれよ



609: ねいろ速報
ハートはローポネ取られては無さそうだけど船撃破されたらまぁ海の底だよな



621: ねいろ速報
>>609
ローポネ取らずに相手船沈めてたらただのアホだし流石に取られたんじゃね
ベポとローだけ逃げられたっぽいが



630: ねいろ速報
>>621
でも船内にあったとして能力者の黒ひげ達では取りにいけなくないか



636: ねいろ速報
>>630
ワープのやつおるやん
まあ描写ないからわからんけど



613: ねいろ速報
青キジはてっきり最初から仲間になるつもりで黒ひげに接触したのかと
こんないきあたりばったりだっのか



614: ねいろ速報
キッドとローで共闘してビッグマムを倒したといえほぼローの活躍だったしな



615: ねいろ速報
同期で殺し合うことになるとは…の後の台詞なにか分かる?



616: ねいろ速報
青雉もすっかり四皇幹部キラーだな
何人凍らしてるのか
現四皇のルフィやバギーも凍らしたことあるし勝利描写を気軽に描けると良いなあ



623: ねいろ速報
>>616
緑牛にハンコック、青雉にもやられ
四皇幹部はすっかり瞬殺要因になっちまったな



624: ねいろ速報
黒ひげと青キジ普通に仲良くなってるんじゃん



625: ねいろ速報
どうでもいいけど同期なんだ
赤犬と黄猿だけが同期だと思ってた