名前:ねいろ速報
アーシアンの子供が悲惨な生活を送って来たのは分かるけど
それはそれとしてこの子はろくな死に方しなさそうだな…って思いました

名前:ねいろ速報 1
>それはそれとしてニカねえはろくな死に方しなさそうだな…って思いました
名前:ねいろ速報 3
>>1
それはそう
名前:ねいろ速報 2
この子もスペーシアンと同じように上から一方的な暴力をを振るう人だしね
そういった負の螺旋を断ち切る為に両方黙らせるのがデリングとクワイエットゼロなんだろうけど
名前:ねいろ速報 22
>>2
スペーシアンにやられた理不尽を自分より弱いアーシアンに押し付ける
負の連鎖が見事に発動してるよね
名前:ねいろ速報 4
でもここからこの世界の紛争を根絶するために人生を賭して戦い出したら長生き出来るかもしれない
名前:ねいろ速報 6
>>4
今のところ自分の感情を吐き出すために戦ってる感じだしそっちルートはだいぶ難しいんじゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 12
>>6
クワイエット・ゼロ企てるプロスペラ側に加担しそうだ
名前:ねいろ速報 5
一見クール系だけど同学年の子と比べても学がないのが伝わってくる
名前:ねいろ速報 7
どの道ガンダム乗ってる時点で使い捨てにされるだろうし…
名前:ねいろ速報 8
死ぬ時に死にたくない死にたくない怯えながら死ぬんだろうなって予想してる
名前:ねいろ速報 9
今まで乗った時ソフィを宥めるような戦い方してたのが失った今再度乗ってどうなるか楽しみ
名前:ねいろ速報 10
プロローグから21年経ってて未だにルブリスの改修機に乗ってる時点で大分命の価値低めに見られてるよね…
名前:ねいろ速報 11
実弾で生徒巻き込み食ったのにどの口がと思ったけど そこまで難しいこと考えてなさそう
名前:ねいろ速報 14
>>11
単にソフィーちゃんが死んだ怒りをぶつけてるだけよ
名前:ねいろ速報 16
>>14
死んだ生徒はスペーシアンだもの
敵だよ
名前:ねいろ速報 13
ガンド搭載型がガンダムならドローン戦争時にもガンダムいたのかな…
名前:ねいろ速報 15
え?そんだけ?って感じで退場した方がある意味残酷かもしれないぜ
名前:ねいろ速報 17
殺す仕事をしてる以上殺されるのはまあしょうがないだろうけど
ニカの情報提供で家族まで危険にさらされるのは許せんみたいな感じなのか単純に仲間失ったイライラだけなのか
名前:ねいろ速報 21
>>17
一応シャディクや他の大人の計画は長年のものだろうから
それまでの戦闘員の犠牲パァにする気かよてめぇはとの怒りはまぁ仕方ないと思う
名前:ねいろ速報 18
全て諦めきって実験動物に徹してたやつ
乗ってる時に生きてる心地する!とヤケクソに楽しむやつ
死ぬのなんて分かりきってるけど兵士の仕事はするし最中にクソスペ復讐もこなすやつ
とにかく何してでも生き延びてやらぁなやつ
各種モルモットが揃ってる…!
名前:ねいろ速報 19
別に撃ち返してくる訳でもない逃げる相手を撃って殺したのってあれ完全に八つ当たりだよね
名前:ねいろ速報 20
基本的に自分はモラル的にも思考的にも相手より上位にいるって態度が肥大化した自己と無意味な全能感に支配されたガキって感じで良いよね
チャランへの恨み言とかその感じ凄かった
名前:ねいろ速報 23
>>20
ガンダム見るの向いてなさそう
名前:ねいろ速報 26
>>23
大好きなの!こういうガキが!カツとかさ
名前:ねいろ速報 28
>>26
正義とか悪とか二元で見ちゃう人はねぇ
ガンダム見るのは難しいよねきっと
名前:ねいろ速報 59
>>28
ガンダムは従来のロボットアニメと違って敵にも正義があるからな…
名前:ねいろ速報 25
自分はアーシアンだから力を持ってる状態でならスペーシアンを蹂躙しても良いって思ってそう
名前:ねいろ速報 29
ほんとうに子供も子供な年齢のガキだから嘲笑う気にもならん
名前:ねいろ速報 30
同じ地獄を見てるのに綺麗事が言えるようになったニカになにがあったのか
名前:ねいろ速報 32
人間生まれじゃなくて育ちなんだなってスレ画と同じような境遇で育ったであろうエランとかニカ見てると思う
名前:ねいろ速報 34
まあシャディクの冷戦プランとかうまくいく気がしないというか
力持ったアーシアンが調子に乗ってとんでもない戦争引き起こすかアーシアンが武力持つことをよく思わらない連中が結託して敵として全力で排除されるかな気がするよ
名前:ねいろ速報 35
今回描写された悲惨なアーシアン環境の上にガンダムに呪われてたら
簡単に御せる恨みや怒りでもないだろうし
名前:ねいろ速報 39
無抵抗の相手をスペーシアンだから撃ち抜くやつはまあ…
悪いのは大人や世界なんだろうけどね…
名前:ねいろ速報 40
正直オルコットさん以上に生き残る道が見えなくなった気がする
あっちはまだジンネマンっていう先例があるから紙一重で生き残る道も見えてきたけどこの子はこのままだと無理だろう
名前:ねいろ速報 41
クワイエットゼロってこういう子達も救える壮大な計画なんだろうなって思ってる
他のガンダムで言うと人類総イノベイター化的な大事業になりそう
名前:ねいろ速報 43
これまで手にかけた相手への贖罪も兼ねて5号くんと一緒に世界を歩いて回るオチもあり得る
名前:ねいろ速報 47
ガム飛んできたりしてもニッコリ耐えとかは腹黒というより
でもあんな頃よりはこの環境は楽しいしって感じだったんかね
名前:ねいろ速報 49
スレッタやチュチュ達がいるからスペーシアンもアーシアンもないんだよな
互いにこれからドンパチやり始めるだろうから一番難しい立ち位置にいる
名前:ねいろ速報 50
こいつも殺した人の家族からどの口がって蹴られても文句言えねーぞってなった
名前:ねいろ速報 52
この尺で戦争やるのかって言われそうだが戦争はもう始まってるんだよな
名前:ねいろ速報 65
>>52
戦争に縋って一部に仮初の平和を齎してるみたいな世界だしな…ちょっと設定が生々し過ぎるけどまあ…
名前:ねいろ速報 54
こいつの発言信じてニカが拠点の情報提供したとか思ってる人がいて驚くんだが
名前:ねいろ速報 55
ミオリネさんも戦争が始まることでクワイエットゼロを引き継ぐかどうかの選択を迫られるんだろう
名前:ねいろ速報 56
悪辣な世界で子供がああだこうだと翻弄されてるのは見てておつらい
名前:ねいろ速報 62
>>56
鉄血世界もおつらかったけど水星世界もきっついね…
名前:ねいろ速報 57
クールに見えてこの子も感情抑制効かないタイプっぽいけど先週よく生身のスレッタ殺さなかったな
名前:ねいろ速報 60
>>57
何ひとつパーメットダメージないの怖過ぎるからな
名前:ねいろ速報 73
>>60
軍人精神を叩き込まれているので殺すなって言われてたんだと思う
殺せって言われてたらランブルリングの前に学園内で殺してたかも
名前:ねいろ速報 89
>>73
実際ファラクトで踏みつぶそうとしてたし
スペーシアンは皆死ねや精神なので殺そうとしてたけど
あの場のスレッタはパーメットスコア無理矢理上げるエアリアルを止めようとしたし殺されるソフィを助けようとしてたしな…
名前:ねいろ速報 58
ドンパチ本格化なところへエアリアル最終計画発動!クワイエットスタートさせてホラー展開になっていくのは見えた
名前:ねいろ速報 61
ノレアもシーシアも怒りの源泉は同じだろうし…
どうやって解決すればいいのかはわからないけど
名前:ねいろ速報 63
万人を幸せには出来ないから一部を切り捨てて多数の幸福を求めるのは世界の常だからな…
名前:ねいろ速報 64
丁寧に箱庭での日常を描かれた分その裏にある世界の仕組みのグロさが効いてくる
名前:ねいろ速報 67
これに関しては地球をクソにしたデリングが何もかも悪い
名前:ねいろ速報 68
対立の大元原因自体は宇宙開発のためにアーシアン側が一世紀かけて出資続けたけど
宇宙開発が進んでからスペーシアン優位の社会になったことが原因だったっけ?
一期の序盤あたりで言われたから細かく覚えてないが
名前:ねいろ速報 74
>>68
宇宙世紀の逆で金持ちが地球を捨てて宇宙に出た歴史があるからその時から格差はあったと思う
名前:ねいろ速報 69
モブ同士の戦いが今までの戦闘で一番面白かった…
名前:ねいろ速報 80
>>69
アーシアン側の機体性能は今まで出てきた機体とは比べるべくもないんだけど緊張感がすごくて
これは…決闘は本当にお遊び…
名前:ねいろ速報 82
>>80
テロの時はあくまでも陽動だったけど今回はガチ戦闘
皆容赦なくコクピットを狙ってるのがお遊びの決闘とは違って怖すぎる…
名前:ねいろ速報 83
>>82
チートパワーの無い量産機同士の集団戦闘って面白いよね
名前:ねいろ速報 90
>>83
チートパワーはないけど片方の武器が弱すぎる
名前:ねいろ速報 94
>>90
だからパイロットの技量とピックアップトラックとの連携で対抗する!
名前:ねいろ速報 87
>>80
オルコットさんが接近戦が得意な槍使いっぽくてグエルとそっくりだ
名前:ねいろ速報 72
まあ大体はパーメットが宇宙で採れちゃって地球からは出ないってのが不味かった
名前:ねいろ速報 76
>>72
水星あたりでしか採れないんだっけか
なんていうあくらつな資源競争…
名前:ねいろ速報 79
>>76
月でも採れるようになったよ
名前:ねいろ速報 81
>>76
月でもっと簡単に取れるようになったから水星はもう過疎田舎と化した
名前:ねいろ速報 77
デリングもシャディクもあの世界を良くしようとするには悪人になるしかないんやな…
名前:ねいろ速報 78
というか殺してやりたいの前に亡骸を仲間の元へ戻したいのもあったろう
捕まったら埋葬すらできねぇ
名前:ねいろ速報 93
>>78
ずっと一緒に姉妹みたいに生きてきたからね…そっちが優先だわ
名前:ねいろ速報 84
こいつらが遊びで殺戮やってるからアーシアン側でどんな描写されようと的にも守りたい家族がいたんだな…みたいにはならないんだよな
名前:ねいろ速報 88
>月でも採れるようになったよ
>月でもっと簡単に取れるようになったから水星はもう過疎田舎と化した
月でも採れてたんか…それでスレッタのとこ若い人いないのね
名前:ねいろ速報 91
アーシアンって宇宙に出れなかった貧乏人の子孫達だろ?
名前:ねいろ速報 92
多分もう決闘はやらないよね…
名前:ねいろ速報 95
>>92
ランブルリングで死人出ちゃったしもうそれどころじゃあないよゥッ!
名前:ねいろ速報 96
>>95
最後に一回やるんじゃないかなとは思ってるんだけど
誰と何をかけるかわからない
名前:ねいろ速報 99
>>96
やるとしたらミオリネが決闘の宣誓するのはわかる
名前:ねいろ速報 98
あとスレッタはソフィに優しくしてくれたからな…
名前:ねいろ速報 100
シャディクは冷戦起こすとは言うが本音ではそんな都合良くいかないと分かってそうだし地球じゃなくて宇宙をリングにしたいと思ってそう
名前:ねいろ速報 106
>>100
宇宙にも戦乱が広まれば平等にはなるからな
マッキーみたいな乱世思想の持主かもしれない
名前:ねいろ速報 110
>>106
マッキーはもうちょい個人主義なところあると思う
名前:ねいろ速報 111
>>106
なんとか力の均衡を生み出させて紛争をなくす方向に持って行きたいらしいけど
それは地球だけではなく宇宙でも戦乱が起きるてことなのよね…
名前:ねいろ速報 116
>>111
でもアーシアンを犠牲にしてスペーシアンは利益と平和だけ享受する世界よりは健全かもしれない
名前:ねいろ速報 103
Season2のOPEDのエアリアルの描写がめちゃくちゃ不穏なのいいよね…
名前:ねいろ速報 108
>>103
エアリアルに乗ってる限りスレッタの呪いは解けないな
名前:ねいろ速報 107
水星の魔女はだいたいGガンダム
名前:ねいろ速報 109
Gガンも地球がリング!されたせいで街が荒廃して民衆は苦しんでたからな…
名前:ねいろ速報 113
>アーシアンの子供が悲惨な生活を送って来たのは分かるけど
>それはそれとしてこの子はろくな死に方しなさそうだな…って思いました
ここから改心して穏やかになる気がしないし
パイロットも絶対やめないしまあ死ぬ路線だよね
名前:ねいろ速報 118
>>113
私もそのうちガンダムの呪いに殺されます…って震え声でスレッタに恨み節を聞かせてたよね
あなたはなんなんですか…
名前:ねいろ速報 119
>>113
戦時下の少年兵みたいなもんだしな…
名前:ねいろ速報 115
サイド共栄圏やった未来みたいなもんか
名前:ねいろ速報 117
地球を追い込んでるのはデリング
って言う重要情報が明かされたけれども当のデリングは意識不明
ってのはちょっと面白いよね
名前:ねいろ速報 124
>>117
ミオミオママとデリングが政略結婚ではなく思想に共鳴して結ばれたってたのも面白かった
その流れで一度は弾圧したガンド技術を応用したクワイエットゼロを実行しようと考えたのかしら
名前:ねいろ速報 121
つまりラストは石破ラブラブ天驚拳
名前:ねいろ速報 127
>>121
いくよミオリネさん!するとこまで見えた
名前:ねいろ速報 122
ミオリネはクワイエットゼロを今回知ったけど戦争シェアリングを知ったらどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 126
>>122
ラジャンが言ってなかったっけ戦争シェアリングやってましたよと
名前:ねいろ速報 128
>>126
仕組みは知ってるんじゃない?
名前:ねいろ速報 123
アーシアン側があそこまで末期っぽいと
スペーシアン側も戦争シェアリングなんてそんな続かないと思うが
末期っぽくってきたのは近年からなのかな
それかアーシアン側に大きなスポンサーでも付いてるのか
名前:ねいろ速報 130
ミオリネの母ちゃんって植物学者だったんだろ?
人間を植物にして平和にするつもりか?
名前:ねいろ速報 133
>>130
エンジェルハイロゥ…
名前:ねいろ速報 134
>>130
まっかなトマトになっちゃいな…するのかな
名前:ねいろ速報 132
ミオリネは差別意識はないけど問題に関心があるかっていうと微妙な気がする
それはこれからやるのかもしれないけど
名前:ねいろ速報 135
>>132
母親の思想や父親の計画を知ったあとどう動くかが見ものやね
名前:ねいろ速報 138
>>132
ミオリネ良くも悪くも箱入りのお嬢様だったからな
名前:ねいろ速報 137
ミオリネが地球に拘ってた理由わかんないけど行ってたら絶対人質になってたよね
名前:ねいろ速報 142
>>137
誰かが言ってたけど地上に降りた天竜人みたいになってそう
名前:ねいろ速報 143
>>142
あの密航の手引きしてたおばちゃんたちも反政府組織のメンバーよね…
グエルみたいになってたかも
名前:ねいろ速報 150
>>143
宇宙議会連合だか連盟って言ってたからアーシアンではなくスペーシアンじゃないかな
名前:ねいろ速報 141
(株)ガンダムどうなるんだろ…
名前:ねいろ速報 144
>>141
ガンダムガンダム希望の光~…
名前:ねいろ速報 145
>>144
ガンド技術のヤバさがわかった上でまだ医療転用とか言えるのかどうか
だな
名前:ねいろ速報 147
>>145
医療目的だけならいい技術だと思うよ
名前:ねいろ速報 148
>>147
全部終わった後に再開しようぞ
名前:ねいろ速報 151
ガンドフォーマットの理想とするところって誰にでも扱えるモビルトレースシステムだよなとふと思った
名前:ねいろ速報 152
ちょっと美化しちゃってた人も多いけどミオミオも最低限の一品的スペーシアンの感覚ではあると思う
株ガン初期とかこの親父の計画のことを聞いてもおそらく前線で死んでる奴らの事情までは頭に浮かんでない
名前:ねいろ速報 154
そうか今の地球の惨状考えると降りた時点でブチ殺されて終わるかボブみたく捕虜にされるか…どっちみち碌な事にならない
名前:ねいろ速報 155
ん?あのマツコみたいな人は宇宙連合か何かのスパイなんっすよって言ってなかったっけ
味方にも敵にも柔軟になりますよと
名前:ねいろ速報 156
この作品のガンダムはエアリアルも含めて全然希望の光になる気がしねぇ
名前:ねいろ速報 163
>>156
クワイエット・ゼロ的には希望の光かもしれないけどなんか闇の輝きを感じる…
名前:ねいろ速報 164
>>163
ハッピーバースデーの歌も風評被害がひどいんですよ…
名前:ねいろ速報 167
>>164
綺麗なろうそくなんですよ…!
名前:ねいろ速報 171
>>167
エリ糸
無表情でスコア引き上げるのやめな
名前:ねいろ速報 158
地表の植物は根っこと菌で繋がっててネットワークで対話してるので人間でパーメット挟んでそれやろうとしてるのがクワイエットゼロかな?
名前:ねいろ速報 159
水星世界の技術凄くない?
水星から地球までどのくらいの時間で移動したんだスレッタ
Gレコだって金星まで行くのに大変だったんだぞ
名前:ねいろ速報 160
一話でグエルが再起したし尺に関してはどうとでもなるよな
名前:ねいろ速報 161
ガンドで明るい未来とか悠長なこと言ってられる場合じゃねぇ と思ったけど子供からしたら戦争とか対立構造なんて関係ないよな…
名前:ねいろ速報 162
ニカ姉はここまでボコボコにされてると逆に綺麗に死ねる気がしてきた
名前:ねいろ速報 165
>>162
まあ本意ではなかったとしてもスパイしてたことの禊のようなもんだろうし…
名前:ねいろ速報 173
>>165
蹴りを入れられても反撃しないのはあれ仲間や地球寮のみんなを裏切った自分に対する罰と受け入れてる感じよねニカ姉…
名前:ねいろ速報 169
グエルとオルコットの旅路は描写してくれるんだよね?
名前:ねいろ速報 170
>>169
そんな時間あるだろうか
名前:ねいろ速報 174
>>170
次の話でもう軌道エレベーター着いてましたじゃアレだろ
名前:ねいろ速報 195
>>174
砂漠でティータイムくらいはやるかもな
名前:ねいろ速報 198
>>195
水は節水だこのとっつぁん坊やが!
名前:ねいろ速報 183
>>170
ダイジェスト的な場面場面でいいからオルコットがボブに自分の息子を重ねるシーンが見たいわ!
ボブも自分が殺めてしまった父の姿をオルコットに見てしまう場面を流してちょうだい!!
名前:ねいろ速報 172
オープニングのエリィちゃん新規カットは8歳くらいに育ちましたな快活笑顔だったぞ
名前:ねいろ速報 175
まだ3話しかやってないと思うべきか
もう3話もやったと思うべきか
名前:ねいろ速報 177
今更ジェタークに戻ってどうする気だグエル…
名前:ねいろ速報 182
>>177
多分どうにもならないのでラウダのガンダムを倒しちゃうと思います
名前:ねいろ速報 185
>>182
父さんの残したものを守らなきゃ…
名前:ねいろ速報 188
>>182
やっぱあれグエルじゃなくてラウダのガンダムだよなぁ
名前:ねいろ速報 178
プロローグの21年前だとスペーシアンもエネルギー問題とか色々抱えてるみたいだから
今回の話がどう収まってもボロボロの地球側も宇宙側も明るい未来があるかは怪しそう
名前:ねいろ速報 186
>>178
あと宇宙居続けたらこのままだと老化の加速がやべぇわ問題も抱えている
名前:ねいろ速報 179
戦争なんてやめて全部決闘で決めよう
地球がリングだ
名前:ねいろ速報 180
バースデーソングを世界に響かせると戦争が無くなるとかいいじゃん
名前:ねいろ速報 181
というか普通にエレベーターあったんやこの世界…てなる
一期で世界のこと隠しすぎだ
名前:ねいろ速報 187
>>181
軌道エレベーターの存在は今回で初めて明らかになったよね
あとほんと地球が悲惨な状態なのもわかっておつらい…
名前:ねいろ速報 184
アーシアンたちの隠れ家が襲撃されたのは位置をニカがチクったからってことでいいのか
名前:ねいろ速報 191
道中会話シーン位ありそうだけどその直後オルコット死にそう
名前:ねいろ速報 196
>>191
またボブが曇ってしまう!
名前:ねいろ速報 197
ガンダムに乗ってるのに呪い受けないあの人気持ち悪い...関わらんとこ...
連絡係の分際で!どの口が!どの口が!どの口が!
名前:ねいろ速報 199
>>197
こころがふたつある~
名前:ねいろ速報 200
オルコットさんは…ジンネマンみたいにビットになるんだろ!!
名前:ねいろ速報 201
ボブは死んだ親父との繋がりが会社しかないって思ってるからこのままで行けば
会社守る為にベネリットグループ解体を目論むシャディクと対立するポジションになるよ
名前:ねいろ速報 211
>>201
大丈夫ボブが親父との繋がりである会社と
地球で結んだ新たな繋がりの間で引き裂かれるのが先だ
名前:ねいろ速報 203
地球も地球でリリッケやオジェロ見る限りじゃ貧富の差激しそう
名前:ねいろ速報 208
>>203
戦争を生むには格差をわざと作るのが一番簡単なんだ…
名前:ねいろ速報 218
>>208
いくらでも少年兵・少女兵が作れちまうんだ
ニカ姉みたいな格安な児童労働要員も安定して手に入る!
名前:ねいろ速報 227
>>218
地球の方にも色々利用して悪辣に儲けてるの居るだろうからね
名前:ねいろ速報 204
それにしても色んなガンダムのオマージュがあるな
名前:ねいろ速報 209
>>204
成り行きでコックピットに乗り込むボブはもう完全に主人公
みんちよりもひでえや!からのこいつ…動くぞ!
名前:ねいろ速報 205
自分が地獄を見たからって他人にそれを押し付けていいってことはないんだ!
名前:ねいろ速報 210
>>205
他人ではありませんよ?
スペーシアンはアーシアンに地獄を押し付けてる隣人です
名前:ねいろ速報 213
>>210
地球に地獄を押し付けてるでリングに言ってやれ!
名前:ねいろ速報 214
>>213
ふふっ言われちゃったねデリング
名前:ねいろ速報 216
>>214
ドローン戦争で地獄を見たデリングによる戦争シェアリング…
名前:ねいろ速報 219
>>216
アーシアンってさそういう事が分らないんだよね
テロで解決しようって最悪だよね
名前:ねいろ速報 230
>>219
まずアーシアンに地獄を押し付けて自分たちは平和になったのがスペーシアンです
名前:ねいろ速報 239
>>230
それでもあの大戦から生まれた今の秩序って尊いんだよね
アーシアンにも分かって欲しい
名前:ねいろ速報 246
>>239
じゃあスペーシアンも一緒に戦争しようぜ
名前:ねいろ速報 251
>>246
最悪です!
暴力は何も生まないんですよ!
名前:ねいろ速報 255
>>251
どの口が!修正してやる!
名前:ねいろ速報 258
>>251
暴力サイコーだよスレッタお姉ちゃん!
イライラも空腹もスペーシアンをぶち殺すとちょっとスカっとするの!
名前:ねいろ速報 249
>>239
クソの上に立ってる秩序なんて意味ないぜ
名前:ねいろ速報 222
>>214
何も反論できない……
クワイエットゼロを進めるしかない…
名前:ねいろ速報 212
2期も12話なら3話やったから残り9話かな
なんか次回か次次回から一気に展開進まないと終わらないような…
名前:ねいろ速報 215
元ドドスコス隊のおっさん義手だしガンダムおじさんだったな
名前:ねいろ速報 220
まだ喪いたいのかボブ…
震えて蹲っていれば良かったのにな
名前:ねいろ速報 224
>>220
(突っ込まれる食糧)
名前:ねいろ速報 236
>>220
楽に死ねると思うなよ(突っ込まれる食糧)
名前:ねいろ速報 247
>>236
ガンドアームで口をこじあけられるのほんとかわいそう…
名前:ねいろ速報 221
しかしSeason1とSeason2のOPの対比が美しくていいな…特にスレッタとグエル先輩…
名前:ねいろ速報 229
ガールズも色々ありそうだし掘り下げてほしい
名前:ねいろ速報 238
>>229
ガールズもみんなアーシアンかハーフなのかね
名前:ねいろ速報 242
>>238
裏切り者って言われてたし多分
名前:ねいろ速報 231
アーシアンはテロ屋って簡単な話じゃなくて
地球の産業が死んでるから傭兵(汚い仕事もあり)しか食ってけないんや
名前:ねいろ速報 240
>>231
難民の移送警護もフォルドの夜明けがやってるの末期だよね
名前:ねいろ速報 241
>>231
シャディクが仕事を回してくれてるけどあれも戦争シェアリングの一環よね…
名前:ねいろ速報 254
>>241
イレギュラーのレイヴンかリンクスー!
企業解体戦争仕掛けてくれー!
名前:ねいろ速報 279
>>231
スペーシアンの下請け企業がアーシアンの上澄みだからチュチュ達もエリートなんだよね
平均的な地球人はソフィ達みたいな孤児ばっかりなんだろう
名前:ねいろ速報 232
地元最高!地球を戦場にする神様気取りのスペーシアンどもに戦争ふっかけていこうぜ!
名前:ねいろ速報 233
グエルが戻ったところで事態が好転する気が全くしない
名前:ねいろ速報 245
>>233
ラウダが正気に戻ってフェルシーちゃんとペトラが元気になる
名前:ねいろ速報 234
宇宙世紀では宇宙に負担押し付けてたから今度は地球が負担押し付けられる側に…ってGガンダムでやったなもう
名前:ねいろ速報 355
>>234
地球がリングだ!で地球の復興や発展を阻害しつつの代理戦争がガンダムファイトだからね…
名前:ねいろ速報 235
シャディクの事だしもう一度スレッタにノレアぶつけるんだろうけど…
名前:ねいろ速報 243
>>235
スレッタ相手にガンダムはヤバいって周知されたのに流石にそれは無いだろう
名前:ねいろ速報 265
>>243
エアリアルのパーメットコントロール空間がある限り
ガンダムではエアリアルの相手は絶対ムリなんだよね
操られるし中の人はパーメットスコア強制上昇で死ぬ
名前:ねいろ速報 237
まあ地球にいるならベネリットのクソな部分もヴィムのやった事も分かってくるだろうがそれでも家族を守りたいって気持ちは変わらないと思う
名前:ねいろ速報 252
義手おじさん家族をアーシアンに焼かれたのに地球側にいるとかどんだけろくでもない事情なんだ
名前:ねいろ速報 257
>>252
ベネリットグループが戦争を煽ってる仕組みに気付いちゃったんじゃないか
名前:ねいろ速報 256
…この世界クソなのでは?
名前:ねいろ速報 263
>>256
もうずっと昨日の見てから頭のなかであの顔のバナージが叫んでる
名前:ねいろ速報 266
>>263
クソじゃない世界じゃガンダムにならぬからね!
名前:ねいろ速報 287
>>263
こんなのは戦争じゃないと言ったな
目を開けてよく見てみろ!こんなことが起こるのが戦争だ!主義も名誉も尊厳も無い!
殺す奴がいて殺される奴がいるだけのことだ!怨念返しの何が悪い! 俺たちの戦争はまだ終わっちゃいないんだ!
名前:ねいろ速報 259
q0はデリングプランだとMSとか武器を完全制御しちゃうでいいの?それだと根っこの格差問題はそのままなんじゃ…MS企業は没落するだろうけど
名前:ねいろ速報 264
>>259
だからシャディクが知ったら全力で止めようとするな
ママプランは人類補完計画
名前:ねいろ速報 272
>>264
ベネリットグループが支配する完全平和世界です
名前:ねいろ速報 281
>>272
そのベネリットグループを地球に売却します!
名前:ねいろ速報 292
>>281
まあ地球にあったほうが地球の貧富の差は是正されそう
名前:ねいろ速報 299
>>292
社会資産の再分配にはなるよね
名前:ねいろ速報 280
>>264
クワイエットゼロだけならここまでのスコアは必要ないはずって
ベルメリアさんがプロスペラに詰問してたよね
やっぱりやる気なんか…補完計画!
名前:ねいろ速報 262
宇宙世紀「なんて酷い世界なんだ…」
名前:ねいろ速報 267
ソフィはあの難民キャンプみたいなとこでは子供たちのアイドルだたってのがおつらい…
名前:ねいろ速報 289
>>267
何もできないガキからすればガンダムパイロットの二人はヒーローに見えるしね
名前:ねいろ速報 268
みんなで行くんですよ
データストームの向う側へ…
名前:ねいろ速報 269
宇宙議会連合も今の体制変えようとしてそうだけど単純に良いもんって訳ではなさそう
名前:ねいろ速報 270
ガンドなんかアーシアンが手に入れたらヤバいでしょ虐殺します
やっぱガンド有りにしてクワゼロします嫁に出会って考えが変わりました
名前:ねいろ速報 274
>>270
デリングはさぁ
名前:ねいろ速報 277
>>270
妥協に妥協を重ねるしかない中で
嫁が新しい方向性を示してくれたのが大きいからな
名前:ねいろ速報 271
個人的に6話ラスト以来に頭ぶん殴られた回だった
名前:ねいろ速報 273
ガンプラ売るためにはガンダム世界は今後も平和にならないでいてくれないと困るんだ
名前:ねいろ速報 295
>>273
許せない…バンダイナムコグループ!
名前:ねいろ速報 276
平和になったらガンプラが売れないからな…
名前:ねいろ速報 286
>>276
定期的にアニメを放送することでプラモデルが売れるようにするガンプラシェアリングなんだ
名前:ねいろ速報 278
鼻チューブおじさんがヴァナ機関襲撃にびびったのもそんな意味ないことやる!?って感じだったのかね
名前:ねいろ速報 282
現実の発展途上国の紛争の解決方法を議論してるみたいな生々しさを感じる
名前:ねいろ速報 294
>>282
ちょうどまた新たに内戦おっ始め国が増えてタイムリー!
……なんもよくねぇ
名前:ねいろ速報 298
>>294
脚本の下敷きに現実のソレを使ってるんじゃない?
名前:ねいろ速報 283
企業共がACの企業みたいなことやってやがる
名前:ねいろ速報 285
パーメットスコア10ぐらいになったら世界人類強制パーメットの向こう送りとかかなやっぱ
名前:ねいろ速報 296
>>285
エアリアルからあの波導が地球全体に放出されて宇宙全体が巻き込まれそう…
名前:ねいろ速報 290
最初の頃に言われてたけどベネリットも他社グループにシェアをどんどん奪われてるから
どの道先細りしてくしかなさそうなのが終わってるな
対策でデリングがやろうとしてるのはクワイエット0で
それ以外は冷戦構造みたくしたいっぽいシャディクぐらいしか動きない
あとは宇宙議会とかが監視してるぐらい
名前:ねいろ速報 291
スレミオの物語が終わってもアドステラはまだまだ掘り下げられそうだよね
既に外伝で生き延びてた魔女が生えてるし
名前:ねいろ速報 302
地球と水星の境遇は大差ないよ
スペーシアンから施し貰える手段が代理戦争か資源採掘かってだけ
根本的に飼われてるだけの境遇は同じ
名前:ねいろ速報 303
シャディク案でもグループは安全圏から地球に武器卸すようになるだけだろ
名前:ねいろ速報 308
>>303
地球にグループごと売られちゃうから安全圏なんかないよ
名前:ねいろ速報 306
ぶっちゃけ顔も見た事も無い発展途上国の子供が少年兵になって紛争やらされてようが正直クソどうでも良いからな…
名前:ねいろ速報 310
>>306
だからこそグエルがボブとして地球送りされて現状を見せられたんだろうな…
名前:ねいろ速報 319
>>310
でもボブはもうその子達の顔も死んでいく姿も見てしまった
名前:ねいろ速報 323
>>319
いい男の顔になったよねボブ
名前:ねいろ速報 320
ずっと安全圏から離れることはないミオミオは優雅に紅茶飲みつつ
パパ…ママ…私の心からやりたい事は…タイムですごい温度差
名前:ねいろ速報 327
>>320
わざわざ紅茶出すの悪趣味~!
名前:ねいろ速報 333
>>327
ミオミオが飲む紅茶はアーシアンの血と同義
名前:ねいろ速報 343
>>333
あの紅茶も児童労働とかで摘まれた茶葉よね…
名前:ねいろ速報 322
ていうか水星は年寄りの労働者ばっかって時点でそもそも社会としては成立できてないし…
スレッタの夢も学校作れれば若い人も来るはず!
って夢見がちな限界集落の発想でしかないし…
名前:ねいろ速報 324
クワイエットゼロで兵器を封じてる間に戦争によらない別の経済にシフトできるのが理想だがそこまでうまくはいかんよな
名前:ねいろ速報 325
ガンダムで宇宙に行く話はだいたいエレベータやシャトル守る為に時間稼ぎで仲間が死ぬんだよな!
なぁボブ!
名前:ねいろ速報 331
>>325
そのへんの役目はオルコットさんが担うことになりそう
そしてまたボブが曇るんだ
名前:ねいろ速報 328
>ぶっちゃけ顔も見た事も無いアーシアンの子供が少年兵になって紛争やらされてようが正直クソどうでも良いからな…
名前:ねいろ速報 332
>>328
スペーシアンのレス
いや本当に個々人の性格とか思想関係無くスペーシアンからしたら別の星で戦争やってるくらいの認識しか出来ないと思うんよね…
名前:ねいろ速報 340
>>332
その認識がアス高の民度の低下を招く
名前:ねいろ速報 329
アーシアンの地獄を見てしまったスペーシアンの御曹司
地獄を見せているのは自分たちベネリットグループだ
さあどうするグエル
名前:ねいろ速報 334
>>329
正直どうにもならんから目の前の子供と家族だけは救いたい!
名前:ねいろ速報 330
ベネリットの売り渡す資産ってジェターク社かな…
名前:ねいろ速報 335
>>330
全部って言ってんだから全部に決まってるだろ
それじゃ施しをしていい事をした!って思ってるだけだ
名前:ねいろ速報 336
ベネリットをどうしようがベネリット以外にもグループあるみたいだから
ベネリットたけどうこうして泥沼になるだけな気がするけど
シャディクの話のだとエアリアルの技術欲しがってる企業がいっぱいあるそうだから
ベネリット以外のグループとも内通してなんか仕組んでるのかね
名前:ねいろ速報 337
地球寮来た時地球のお茶いいよね…してたシャディクが味わい深く
名前:ねいろ速報 342
>>337
ガキの頃に死んだ目で茶摘みさせられてそう
名前:ねいろ速報 339
月でも採掘できる鉱石しか取り柄がない上に下手したら死ぬような環境のど田舎水星に誰が行きたがるんですか
名前:ねいろ速報 341
アーシアンの方が力を持ってスペーシアンを支配するようになっても他のガンダムと変わらんだろうし
名前:ねいろ速報 344
この作品ギスギスしたシーン多すぎだろ…
キィキィ叫びすぎ
名前:ねいろ速報 348
>>344
学園が平和な雰囲気なだけでそこ以外社会的に限界来てる感じだからな…
名前:ねいろ速報 350
>>344
気付いてほしいのは
キィキィ叫ぶ奴の大半はアーシアンって事です
野蛮だよね…
名前:ねいろ速報 347
何でWや00みたいな民度高い世界で居られないのか
名前:ねいろ速報 352
>>347
Wは2世紀近く・00も半世紀以上いっぱい戦争やったから
その辺の反動もある
名前:ねいろ速報 349
ミオミオはこれからが正念場かね下手すりゃ死ぬかも
名前:ねいろ速報 354
>>349
ミオミオかスレッタのどっちかがクワイエットゼロのコア化して人間サヨナラすると思うんだよね
名前:ねいろ速報 356
>>354
メディアのポスターやオープニングの落ちてくの見ると機体に取り込まれるレインやるのが役割なんかね
名前:ねいろ速報 351
地球の紛争地域のハーフって地球寮の人達よりぶっちぎりで最下層だよねシャディク
名前:ねいろ速報 361
>>351
ほぼ間違いなく片親だしアーシアンからはサンドバックにされるしでマジで夢も希望もない
サリウスは拾い上げる事で救ったつもりなんだろうけど…そこで満足できる人間じゃなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 363
>>361
戦争孤児とかいるから別にぶっちぎりではない
名前:ねいろ速報 353
地球にグループ売ります!なんて急に言ってもみんな乗ってくれるのか
名前:ねいろ速報 359
>>353
そもそもグループ売るってどういうことなんだ
ベネリットで働いてたスペーシアンたちが来月から地球のために働きましょうとか出来るのか
名前:ねいろ速報 378
>>359
そのパイプ確保の為にテロ屋と繋がっとるんだろうな
名前:ねいろ速報 357
アス高に来れてる富裕層アーシアンだって底辺から搾取した金で生きてる経営者の子息だろう
名前:ねいろ速報 364
>>357
頑張ればベネリットグループが認めてくれるという学園のスタート地点でもう戦争シェアリング経済に組み込まれてるんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 358
そりゃ作中の大人達はみんな軍人上がりとか戦争経験者になるわけだ…
名前:ねいろ速報 362
真面目にGガンダム前日譚な側面あるね水星
名前:ねいろ速報 371
>>362
経済力をつけた地球の各国がコロニーを宇宙に建設しそう(ネオ・アメリカの自由の女神砲)
名前:ねいろ速報 367
まあ養子になってる時点で両方に捨てられてるんだが
名前:ねいろ速報 368
15話の後で14話見ると何だこの欺瞞の塊は…!ってなるなった
名前:ねいろ速報 369
思ったより周りが酷すぎてのと仮面のあくらつレベルが下がってきた
名前:ねいろ速報 374
>>369
あの人ひとりオカルトに足突っ込んでてなんか世界観が違うよ…
名前:ねいろ速報 380
>>374
あの人なんなら世界全体巻き込んで自分もエリクトと同じになろうとしてない?
名前:ねいろ速報 384
>>380
マダオルートだよね
名前:ねいろ速報 387
>>384
娘を愛する母親が娘と同じ姿になろうとするには普通でなくて?
名前:ねいろ速報 385
>>380
現実でさっぱり解決しない問題なんだから解決策がオカルトになるのはしゃーない
名前:ねいろ速報 405
>>385
いろいろ尽力してもどうにもならなくてそれで行き着いた答えだからね…
デリング議長も賛同してくれましたよ?
名前:ねいろ速報 373
Wは言うほど民度高くない
ヒイロ以外の選抜候補もポイ捨てだし人体に影響あるシステムはゼロシステム以外にも存在するしで
名前:ねいろ速報 383
ヌーノは富裕層じゃないっぽいけどどうやって這い上がってきたんだろう
名前:ねいろ速報 386
ヌーノはきっとサリウスみたいな慈善活動家に救われた一握りの孤児なんだろうなぁ
超高額の宝くじに当たった感じの
名前:ねいろ速報 391
>>386
ヌーノも二カ姉みたいな別組織の連絡要員だったらいっぱいかなしい…
名前:ねいろ速報 393
>>386
ミオリネの手だけは絶対取れなかった理由が重すぎる
名前:ねいろ速報 388
シャディクは両方好きじゃないから地獄を広げて高みの見物したいんでしょアーシアンの為にやってるなんて殊勝なことは考えてなさそう
名前:ねいろ速報 389
パイセンの家族も戦火に巻き込まれるんだろうなあ
名前:ねいろ速報 396
>>389
通信で俺たちは大丈夫だ!みたいに話してたけど
今回の一斉捜索で叩き潰されてるかもしれないね…
名前:ねいろ速報 390
オカルトではなく一人だけ世界観がエヴァンゲリオンなんだな
名前:ねいろ速報 394
スパロボに出たらシャディクはシュナイゼルと
ママンとデリングはシャルルと繋がってそう
名前:ねいろ速報 397
民衆の民度が高いガンダムなんてあったっけ
名前:ねいろ速報 410
>>397
Wと00はかなり高いよ
種と鉄血は低すぎて他が大体マシに見えるレベル
名前:ねいろ速報 399
これから戦火は宇宙にまで広がる
名前:ねいろ速報 400
クワイエットゼロって全人類を強制的にエアリアルのガンド空間に連れていって意識を肉体から切り離すみたいな計画だと思ってる
そうでもしないと争いを止めて平和を作るなんて出来ないって
名前:ねいろ速報 402
>>400
人類補完計画…
名前:ねいろ速報 403
>>400
エリィを幸せにする=それをしてエリィの友達を増やす…みたいな感じなのかなぁって気がする
名前:ねいろ速報 407
>>403
なんとなく魂の駆動体が頭に浮かんだ
パイワケット!
名前:ねいろ速報 401
じゃあ戦場変えようか水星でいい?
名前:ねいろ速報 406
>>401
あんなど田舎で何を得るために争うんです?
移動コストも馬鹿にならないんですよ
名前:ねいろ速報 409
>>406
なんの戦略的メリットないでしょうが
名前:ねいろ速報 408
ダメダメダメ
アーシアンに武力を与えるって…シャディクくん!君は我々スペーシアンがアーシアンにどれだけ憎まれているか知っているのかい!?
名前:ねいろ速報 412
能登仮面の思いは一期終盤のエアリアルへのあの湿度が高すぎる
置いていったりしないわ…
に詰め込まれてる
名前:ねいろ速報 413
そりゃみんなパーメット空間に移住すれば飯も食わないで済むし争う必要もないし寿命も死も存在しないだろうけど
名前:ねいろ速報 421
>>413
最近それ見た気がする
多分仮面ライダーで
名前:ねいろ速報 416
エラン4号とソフィはあのガンド空間に居そうな気がする
名前:ねいろ速報 426
>>416
焼きとうもろこしあじにされる直前の4号やけに穏やかな表情してたし
もうガンド空間に意識持ってかれてたんじゃないかしら
名前:ねいろ速報 429
>>426
ソフィはともかく4号はハッピーバースデーした時ガンダム乗ってなかったからなぁ…
名前:ねいろ速報 430
>>426
やはり攻殻機動隊のクゼ
名前:ねいろ速報 417
水星は助け合わないと生きていけない世界って作中で言ってたくらいなんでそれくらいにすればいいんじゃないかくらいの狙いな気がするシャディク案
名前:ねいろ速報 420
カルド博士的にはエアリアルみたいな機械の体に人間の魂を組み込んだのが理想的なのかな
名前:ねいろ速報 422
エリィを幸せにする為って言ってたけど
エリィとスレッタってそこで言わなかったのはなんでなのママン
名前:ねいろ速報 423
地球寮があの規模と扱いなのがアーシアンの富裕層の少なさと弱さを証明してるようなものだよね…
名前:ねいろ速報 424
>>423
あんな生活でもノレアから見たら上澄み中の上澄みなのが…
名前:ねいろ速報 432
>>424
虐げた者の血を吸って生きてるそんな上澄み連中の一人がこんなやり方絶対に間違ってるっていうんですよ?
名前:ねいろ速報 462
>>432
ニカはアーシアンの上澄みに擦り寄ってるだけの元孤児だから…
自分と同じ境遇のガキなのに偉そうに説教されたらブチ切れてしまうんだ
名前:ねいろ速報 427
肉体捨てれば人類は争わないかって言うと争うと思う…
名前:ねいろ速報 428
プロスペラの肝は問題解決がしたいんじゃなくてエリクトのために動いてること
名前:ねいろ速報 431
チュチュの実家なんてアーシアンで一番金持ちまであんじゃね
名前:ねいろ速報 433
アス高って地球で起こした紛争から吸い取った金で戦争ごっこさせながらアーシアンへの差別意識持たせた兵士育成する場なんだな
名前:ねいろ速報 437
>>433
兵士じゃなくて単に搾取の対象と学ばせるだけでしょ
オルコットさんみたいなのが増えても困るし
名前:ねいろ速報 447
>>437
地球の富裕層の子弟を連れてきて自分の立場を認識させるわからせの場でもあるんだ
名前:ねいろ速報 434
今わかる情報だとプロスペラのクワイエットゼロってこれ復讐か?とは思う
名前:ねいろ速報 457
>>434
どんでん返しでも仕込んでるか「デリングに復讐すればスカッとするけど世界は何も変わらない…エリィが幸せになれない…」で共謀する方向に変えたか
名前:ねいろ速報 435
今度はチュチュとニカが焼きとうもろこしになる番だねぇ
名前:ねいろ速報 439
でも向こうに行っちゃったエリィはちょっと好戦的だったし争いは無くならないのでは?
名前:ねいろ速報 444
>>439
というかMSを介して現実に干渉してるし人が死なない不毛な戦争が続きそう
名前:ねいろ速報 445
じゃあ教えてくれよ
この仕組みの深さを破壊する方法を…!
名前:ねいろ速報 451
>>445
作った本人のデリングですらこうなってるのが酷い
名前:ねいろ速報 446
人間が争うってのの大部分の原因は食い物だからな…
名前:ねいろ速報 448
プロスペラは争いなくしたいんじゃなくてエリクトのための世界を作りたいだけだから争いなくならないんじゃね?とか言っても意味ないよ
名前:ねいろ速報 453
NT要素も閃ハサ要素も拾ったとなるとあとはサンボル要素かい?
名前:ねいろ速報 459
>>453
グエル一人で回収する勢いだろ!
見ろよ!この強制的に飯食わされて鼻水と涙垂れ流す姿!
名前:ねいろ速報 456
ヴィムが遺した最後の計画クワイエット・ロロが完成するのかもしれん
名前:ねいろ速報 460
>>456
人類全てがフェルシーちゃんレベルに落ちたら世界の終わりなのだ
名前:ねいろ速報 458
植物の特性を人間にも付与する事できないかって発想がサイコだよミオママ!
名前:ねいろ速報 463
>>458
あのトマトだって品種改良できたんだ
やってみる価値はありますぜ!
名前:ねいろ速報 464
>>463
なれるかなぁ!?争いの全く無い世界の人類になれるかなぁ!?
名前:ねいろ速報 468
>>464
いやそれだけでサイコ扱いは短絡的すぎる
名前:ねいろ速報 471
>>468
そんな…ただちょっと人間も光合成出来るようになったらなって発想かもしれないのに…
名前:ねいろ速報 469
>>464
植物は戦争しないからね!人間を植物にしちゃえばいいね!
名前:ねいろ速報 477
>>469
諸星大二郎の生物都市みたいになっちゃう~
名前:ねいろ速報 478
>>469
そうかも…そうかな…
名前:ねいろ速報 466
脚本的にぶっちぎりでヤベー奴な可能性あるんだよなミオママ…
名前:ねいろ速報 472
>>466
のと仮面を上回るラスボスだと思うの…
名前:ねいろ速報 467
こういう話みるときに無意識に搾取する側の立場になってテロはよくない現状維持でいいって言っちゃう人がでるのは日本の国民性だなあと思った
名前:ねいろ速報 485
>>467
世界一奴隷に向いてる国民性とよく言うし
マナーの良さとか現状維持で良いってスタンスもそこから来てるからね
名前:ねいろ速報 470
ミオミオのママがアーシアンで恐らくデリング側がベタ惚れだったのは分かってたけど
人間を植物に見立てた夢想論唱えるヤバい女に惚れてたデリングがヤバい男に思えてきたよ
名前:ねいろ速報 476
激しい喜びもない代わりに深い絶望もない植物の心みたいな人生歩ませようとしてるんでしょ?
日本語に訳したら静寂計画らしいしクワイエットゼロって
名前:ねいろ速報 484
>>476
植物のような…静かな暮らしを(吉良吉影)
名前:ねいろ速報 479
軍需産業からの方針転換を考えずに争えもっと争えしてるのがな…
名前:ねいろ速報 482
合間に閃ハサとサンボルとナラティブ挟んだのはそういう…
名前:ねいろ速報 483
戦争で生まれた憎しみが行き着く所まで行った上にこの先行けるどのルートも完全に詰んでて
名前:ねいろ速報 489
争いっていう人の原罪をどうにかしようとするならまあオカルトに頼るしか無くなるよね…
名前:ねいろ速報 492
>>489
イデの出番だな
名前:ねいろ速報 490
人間が光合成出来るようになれば食料事情は改善されるけどさあ
名前:ねいろ速報 495
そうかだんだんわかってきたぞ
パーメットリンクの向こう側とは…クワイエットゼロとは…
名前:ねいろ速報 498
>>495
ゲッターじゃないですか!
名前:ねいろ速報 516
>>498
緑だった危なかったわね
パーメット6は青で良かったわ
名前:ねいろ速報 496
境遇的に幸せになれる未来が見えない
世界を憎み過ぎてる
名前:ねいろ速報 503
>>496
同じ目をした4号君と同じようにこの子の運命に何もできず変えられず死なせてしまうのはつらい
名前:ねいろ速報 499
ワサビとか毒散布が過激すぎて畑で育てると自家中毒で枯れるんだよな
名前:ねいろ速報 505
>>499
ずっとかけ流しで流水を通しておかないと枯れちまうんだ
名前:ねいろ速報 508
>>505
美味しい山葵を育てるのがこんなに大変だったなんて
名前:ねいろ速報 511
>>508
産地が水あるのはそういう事か…
名前:ねいろ速報 501
小説版ガンダムで戦死したアムロが肉体無くなって魂だけになったら何か柵とか無くなったし悪くないなこれ…ってなってたし肉体がなければ平和って考えはガンダムの根幹にある物だと思う
名前:ねいろ速報 509
>>501
リックドムのビームバズーカで蒸発!→あれ…こっちの世界のほうが居心地いいかも…ララアもいるし
名前:ねいろ速報 504
アボガドなんかも土地の栄養吸い尽くすとか聞いたぞ
名前:ねいろ速報 506
多くが生き残るには植物には間引きが必要だよね
名前:ねいろ速報 510
エアリアルのガンビットは何で笑ってると思う…?エラン4号は死ぬ時何故笑ったと思う…?
名前:ねいろ速報 513
>>510
ソフィちゃんも笑って死んだよね
名前:ねいろ速報 514
>>513
遊ぼーよ
名前:ねいろ速報 517
>>513
ソフィちゃんあの感覚をまた味わいたいってずっと言ってたけど
あれもう向こう側から呼ばれてた状態よね…
名前:ねいろ速報 521
>>517
OPのエリクトさんの笑顔を見てつい
名前:ねいろ速報 525
>>517
次ノレアがエアリアルと戦った時パ-6してソフィに会えたらやばいっすね
名前:ねいろ速報 512
あくらつな栽培方法
名前:ねいろ速報 515
世界を追い込んだデリングと世界に追い込まれたプロスペラがオカルトに傾倒して
一番若いシャディクが戦争をなくすことを考えず新たな対立構造の中で
戦争をコントロールするという現実社会にもつながる冷たい現実を見ているという
もうこの世界のどうにもならなさが凄い
名前:ねいろ速報 522
>>515
個人じゃどうしようもない
ましてベネリットグループ総帥っていう世界をどうにかできそうな立場の人間でもこういう世界にする事ができただけで戦争そのものは無くせてないからねー…
名前:ねいろ速報 518
そこでクワイエットゼロです
名前:ねいろ速報 519
人間ほんとに怖いときは笑うらしいぞ
名前:ねいろ速報 520
いっそバーチャロンみたいな戦争をショービジネスにしてしまう方向
…命がもっと安くなるだけだな
名前:ねいろ速報 523
ソフィちゃんは生きてるよ
データストームの向こうで
名前:ねいろ速報 524
というか義手や義足の技術から一歩足を進めたらオカルトの領域になっちゃうのマジで怖い
ルブリスに搭載されてたとされる人工知能も元は生身の人間じゃないのかあれ…
名前:ねいろ速報 526
ガンド使いすぎて死んだ人はエリィと同じ領域に意識的な物が行っちゃうのかな…
名前:ねいろ速報 527
OPのエリクトがめっちゃ笑顔なのが不穏だよね
サビの前半辺りで出てくるのがミオリネ→スレッタ→エアリアル→プロスペラ→エリクト→デリングってなる流れが美しくも今後の展開を暗示してるような怖ろしさを感じる
名前:ねいろ速報 528
スレッタプロスペラとノレアが同じ作品のキャラである事を考えると頭がバグる
名前:ねいろ速報 530
>>528
今回は全編に漂う殺伐オーラにこれ本当に水星の魔女でしたっけと言ってる人すらいたし…
名前:ねいろ速報 531
>>530
のほほんとした学園生活からあくらつな現実世界だもんね…
名前:ねいろ速報 532
>>530
Season1で徹底的にその辺隠してたし無理もないね終盤で結構漏れ出てた?そうだね!
名前:ねいろ速報 588
>>532
なんなら序盤のデモ鎮圧で片鱗は見せていたしね…
名前:ねいろ速報 591
>>588
第0話でスレッタパパたちが鎮圧されてたりもう地獄すぎる…
名前:ねいろ速報 593
>>591
一般民衆にクラスターばらまくとか別にテロしなくてもアーシアンはごみのように死ぬ
名前:ねいろ速報 529
ソフィが遊ぼうよお姉ちゃん!って戦闘中に叫んでたけど
あれはエリクトお姉ちゃんと遊びたかったのかしら
名前:ねいろ速報 534
水星は過酷な代わりに戦争はなかったって事なんだろう
生存するだけで精一杯で戦争ごっこで遊んでる暇がない
名前:ねいろ速報 536
>>534
よし!地球を水星みたいにすれば解決です!!
名前:ねいろ速報 537
アーシアンの現実を叩きつけられた次はスペーシアンの現実を知ることになるのかグエル…
名前:ねいろ速報 538
>>537
またしても何も知らないスレッタさんとの対比が凄いことになってきたぞ
名前:ねいろ速報 539
地球荒廃して過ぎて宇宙と戦ってる場合か…?
名前:ねいろ速報 542
>>539
戦うのやめようとしてもいいから戦争やれって工作してくるので
もうどうしようもないから宇宙に挑むしかない
名前:ねいろ速報 540
戦争シェアリング
って急に出てきたけどそれが現体制のシステムの名前のことなのか
シャディクがやろうとしてる冷戦じみた理想の名前なのかすら急に出てきたからよくわからなかった…
名前:ねいろ速報 585
>>540
ドローン戦争→戦争シェアリング→シャディクがやろうとしてる冷戦状態
って認識
名前:ねいろ速報 541
軍需産業に全振りしすぎの頭のおかしい支配体制だからもっと変えようはある気がする
名前:ねいろ速報 551
>>541
焼き畑商売すぎてもうどん詰まりだもんね…
地球の荒廃っぷりを見るともう市場も限界だわ
名前:ねいろ速報 544
暗黒メガコーポB・Nグループがいる限り争いが終わらないのはガンダム作品の常
名前:ねいろ速報 547
現実だと死の商人とか大して儲からない軍需は民間需要に比べたらお荷物ってのがあるしそういう方向に落としていくんだろか
名前:ねいろ速報 548
>>547
作中でも軍事需要が先細りになってアーシアンをカンフル剤に使うのがシャディクの計画だから…
それとは別の狙いもあるんだろうけどね
名前:ねいろ速報 549
食い詰めた孤児を適当に見繕って旧態然としたガンドフォーマット機に乗せて壊れるまでガンヴォルヴァの親機にする
最小限の人的被害で効率良くスペーシアと戦うガンダムは希望の光!
名前:ねいろ速報 550
戦争でしか稼げないと思い込んでるこの世界の支配者達に新たな価値観を刷り込ませるしかない
名前:ねいろ速報 552
地球と宇宙並みの距離があって一方的な技術格差で商品を売りつけることができるって世界だとそりゃ軍需も盛り上がるだろうなと
名前:ねいろ速報 556
>>552
宇宙優位のパワーバランス崩したくないから武器輸出規制してるんだろうな
そしてスペーシアンが必要とする武力だけじゃ企業群を養うだけの需要を作れなくなってる
名前:ねいろ速報 553
MGS4の戦争経済みたいだな
名前:ねいろ速報 554
株式会社ガンダムの前に世界の現実とガンダムの呪いが立ち塞がってる
名前:ねいろ速報 555
一期の平和だった頃の学園は悲惨な地球の現状の裏で保たれてる物でした!
神視点がスペーシアン視点だった
名前:ねいろ速報 558
今の戦争シェアリングは経済活動だけじゃなくて安全保障まで担ってるみたいだからね
スペーシアンにとってだけのものだけど
名前:ねいろ速報 559
宇宙は宇宙で戦国時代なのかな?他の軍事会社もありそうだけど
名前:ねいろ速報 560
ドローン戦争で手一杯だったのに競争に負けて没落したアーシアンのことまで気にして均衡なんて築いてられないんだ
名前:ねいろ速報 562
ファラクト壊せなかったのはニカねえ関係なくね?
どうやって壊そうとしたのか知らんけどロック掛かってたから無理っぽいし
名前:ねいろ速報 564
>>562
5号から認証キーになってるタブレット盗んでたしニカ姉踏み潰そうと動かしてたでしょ
名前:ねいろ速報 567
>>564
せっかく貸したのにファラクト無事なままタブレット帰ってきたときの5号何思ってたんだろう
名前:ねいろ速報 569
>>567
チッ…って舌打ちしてそう
使えないアーシアンだね❤
名前:ねいろ速報 566
限りなくただの八つ当たりなんだよね
ぶっちゃけ
名前:ねいろ速報 568
>>566
それはみんなわかってる中で苛つかせるようなことをニカねえが吐くのでさらにキレる
名前:ねいろ速報 570
あの状況でノレアは外様だから当たれる相手がニカしか居ないからな
ガールズに噛みつけるわけないし
名前:ねいろ速報 571
ソフィが死んだ原因はほぼほぼ自滅だからな
その死に対する感情のはけ口がちょうど裏切り行為を働いて捕まえられてきたニカに向けられてしまった
名前:ねいろ速報 572
活動拠点が違うだけでガールズよりはニカねえの方が立場としては身内寄りなのに
その場の怒りでボコボコにしちゃう辺りがなんかもう救えないなって感じ
名前:ねいろ速報 574
>>572
同胞だから助け合うなんて欺瞞なんだ
自分より下の立場の人間には辛く当たるし上に立つ人間には憎悪を向けるんだ
名前:ねいろ速報 577
正直ニカ嫌いだわ…
名前:ねいろ速報 578
最初からニカに対して悪感情持ってたみたいだしなノレア
というか基本的に何に対してもいい感情向けてないな
名前:ねいろ速報 580
>>578
自分を不幸にした世界そのものに敵意を向けてる狂犬だよ
例外は自分と同じ境遇で思想を共有できる極めて狭いコミュニティだけ
名前:ねいろ速報 586
正直ニカは体制に取り込まれた奴が出来もしない綺麗事言ってるだけにしか聞こえんだろうし…
名前:ねいろ速報 592
ベネリットグループですらこのままだと衰退まったなしとか
他グループはどんだけあくらつなことをしてるんだ…
名前:ねいろ速報 599
>>592
序盤でやってたデリング今月の売り上げ会議みたいに切り捨てられちゃうのかな…
新CEOが就任直前にテロに巻き込まれ人事不省とか他の競合相手が見逃すはずもなく…
名前:ねいろ速報 624
>>599
ジェダーク社とベネリットグループ勘違いしてないか
名前:ねいろ速報 595
綺麗な空気
飲み放題の水
反吐が出る
名前:ねいろ速報 600
>>595
奇遇だね…僕も同じ意見だ
名前:ねいろ速報 596
ソフィちゃんのがよっぽどスパイ向きだったと思う
名前:ねいろ速報 597
>>596
さすがにパイロット適正ある奴遊ばせるのは勿体ないよ…
名前:ねいろ速報 601
でもパイロット科って卒業したら殺し合いでしょ?
名前:ねいろ速報 603
CEOなら決闘に出ちゃダメだろうが
名前:ねいろ速報 605
>>603
だがその前に…あの水星女を叩き潰す!!!!
名前:ねいろ速報 607
>>605
親子だな…
名前:ねいろ速報 608
そもそも水星でのエアリアルみたいに軍事用じゃないMSの用途もあるだろうしね水星世界だと
名前:ねいろ速報 610
MSはどうなんだろうね
描写欲しいや
名前:ねいろ速報 611
そもそもこの世界密かに暮らしてても4号みたいにスペーシアンに利用される世界じゃん
名前:ねいろ速報 612
戦争シェアリングなんてシステムが有るんだから
体制に迎合しても大義ある戦なんて出来ないぞ
名前:ねいろ速報 613
だからこうやってクワイエットゼロしてスペーシアンとアーシアンの格差問題を一気に完全解決するんですねえ
…シャディクもコレに乗ればいいのでは?情報持ってないとかだろうか
名前:ねいろ速報 615
>>613
絶対人類滅亡するレベルでアカンやつだし...
ミオリネは乗りそうだけど
名前:ねいろ速報 622
>>613
やりたがりのシャディクが人の計画に乗るだけとか許せないんじゃね
名前:ねいろ速報 614
シャディクは地球を支援したいだけの気がするよ
名前:ねいろ速報 617
>>614
宇宙が一方的に有利な現状が気に食わないってのは本音な気がする
名前:ねいろ速報 619
>>617
ていうかほぼそれまんまなコトサリウスに言ってたな
どこまで本心か分からんだけで
名前:ねいろ速報 616
限定された紛争を継続的に起こして軍需産業を潤し
その潤沢な資金でスペーシアンの生活を支えるとかもうこの世界の仕組みがあくらつすぎる…
名前:ねいろ速報 618
なんかもう日本というか既存の国家なくなってそうよね
名前:ねいろ速報 620
>>618
大阪周辺?まであんな状況なんだから
もうまともに行政なんて機能してないのはたしか
名前:ねいろ速報 621
戦争の火種バラまいてでもやりたいことがあるんだろうけどまだ本当にやりたいこと隠してるよねシャディク
名前:ねいろ速報 625
>>621
プロスペラ経由でミオミオママの思想に共鳴してそう
同じアーシアンだし(半分だけだけど)
名前:ねいろ速報 623
太平洋ベルトの工業地帯があんなレベルにまで落ち込むんだからそりゃスペーシアン恨むわ
名前:ねいろ速報 627
>>623
大阪みたいな大型港湾都市があんな状況とかもう絶望的よね…
名前:ねいろ速報 626
たぬきは渦中に入るのに蚊帳の外すぎる…
名前:ねいろ速報 628
クワイエットゼロがろくなもんじゃ無いのは確定的に明らか
名前:ねいろ速報 630
>>628
ガンダムにおいて戦争を無くす秘策!的なのの信用が無さすぎる
名前:ねいろ速報 635
>>630
エンジェル・ハイロウとかね…
名前:ねいろ速報 651
>>635
そもクワイエットゼロも聞いた限りではパーメットリンクを支配下に置くだけなので鉛玉と硝煙による単純な破壊活動は制御できないと思われる
その場合は結局武力で鎮圧するしかないのでは?
名前:ねいろ速報 652
>>651
やはりガンダムによる紛争の調停は必要…
俺が…俺がガンダムだ!!1!!
名前:ねいろ速報 629
というか人種的な意味での日本人いるんかな…
名前:ねいろ速報 631
クワゼロもデリング案(世界中の兵器のコントロール掌握)とプロスペラ案(エリーを幸せに)があるから…
名前:ねいろ速報 632
ミオミオは何しに地球へ?
名前:ねいろ速報 633
序盤の色々と恐れられていたニカが懐かしい…
名前:ねいろ速報 636
スペーシアンとバレたら何されるか分からんよなあの世界の地球…
名前:ねいろ速報 649
>>636
オルコットのように現地妻作ったとしてもアーシアンのテロの標的になる
そしてそのテロの背後にはスペーシアンの暗黒メガコーポがいる
名前:ねいろ速報 637
ミオリネはあらゆる所作がアーシアンのそれと違うから速効スペーシアンってバレるだろうな
名前:ねいろ速報 638
地球の水を飲んで腹をぶっ壊しまくるミオリネ
名前:ねいろ速報 639
地球でトマト育てろ
名前:ねいろ速報 641
>>639
最終回はトマトの種を撒くシーンで〆てほしい
きっと実るわ…この下にあの水星たぬきが眠っている(冬眠)
名前:ねいろ速報 640
地元最悪!
名前:ねいろ速報 643
冬眠してるたぬきを土の下に埋めたら永眠だよぅ!
名前:ねいろ速報 644
プロローグから差別意識あったの考えたら溝酷くなるけどまだマシだからな…
名前:ねいろ速報 647
ニカ姉は余裕で生き残るでしょ
名前:ねいろ速報 648
現状シャディクが一番わからん
名前:ねいろ速報 650
>>648
このあくらつな世界の連鎖を変えたい
これから出自が明らかにされて真意も見えてくると思うの
名前:ねいろ速報 653
そもそもニカはまともに計画聞かされてないようだからテロ側からしてもどうでもいい程度の底辺だよな…
名前:ねいろ速報 655
>>653
所詮連絡係以上のものではないさね
名前:ねいろ速報 654
全MSを制御下におけば後はMSで蹂躙すれば良いだけだし…
名前:ねいろ速報 656
コウモリやった結果誰からも信頼されず必要とされないニカ…
って哀れな感じにするのはいいけどちゃんとストーリー的な落とし所考えてるんだかイマイチぼやっとしている
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
今週までの話からするとデリングの調整入る前とかもっと酷いと思うよ…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする