1: ねいろ速報
ロー敗北にガープ敗北で
ルフィたちの話いらねえなこれ
65EC4088-92D5-4E65-A3FC-E1DE2F2D19B9

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社

2: ねいろ速報
エースが黒ひげと戦い始めたところ思い出すわ
あのワクワク感よ



3: ねいろ速報
ガープ勝ってるやろ、青キジボコボコにされとるやん



4: ねいろ速報
>>3
なお



5: ねいろ速報
そんなんより呪術の方が熱いわ



6: ねいろ速報
>>5
呪術は味方に最強がおるから全然熱くない、どーせ勝つんだろって感じ



7: ねいろ速報
キッド敗北
ロー敗北
ガープ敗北

これルフィが主人公補正で無双するしかないじゃん



10: ねいろ速報
クザンと黒ひげたちの飲み会めっちゃ楽しそうやな



11: ねいろ速報
それぞれ誰に負けたんや?



12: ねいろ速報
むしろキッドとローはどうやってマムに勝ったんだってレベルだろ



13: ねいろ速報
キッドとロー、30億上がった瞬間に予定調和でやられんのなんか酷くね?



14: ねいろ速報
インフレ加速はもうお約束やね



629: ねいろ速報
ベポでかすぎw



632: ねいろ速報
青雉がキレた時黒ひげがガチビビりしてて笑う



633: ねいろ速報
やっぱたしぎがいるってことはスモーカーも後から来るんじゃないのかね
バスコあたりに仲良くされそうになったところをガープ以外の他の面々もまとめて救出
モクモクって何人も捕まえて脱出するのに便利そうだし



634: ねいろ速報
しかし黒ひげには超強い描写無いよなあ
やはりパワーアップイベントか正体あるのか?



638: ねいろ速報
ドラゴン元海兵で世界政府所有のロードポーネグリフ盗んで逃走したとかな気がする
だから「世界最悪の犯罪者」



647: ねいろ速報
>>638
身元不明の謎の人物みたいな感じだったし元海兵はないやろ



664: ねいろ速報
>>647
ガープの息子ってのもずっと伏せられてたからどうだろ



726: ねいろ速報
>>664
だから元海兵はないだろ



724: ねいろ速報
>>647
元海兵のモンキーDドラゴンは英雄ガープの息子として有名だったとしても革命軍のボスとしては素性を隠してたから息子ドラゴン=革命軍のボスに繋がらなかったのでは?
革命軍のボスは素性の知れない男設定だったんだから英雄の息子だとは知られていなかった可能性



731: ねいろ速報
>>724
元海兵にドラゴンって奴がいました
ポーネグリフ盗みました
海兵辞めました
革命軍なる組織が出来てトップの名前がドラゴンです
世界政府・海軍「ドラゴンってあのドラゴンだったのかー」

アホやん



674: ねいろ速報
>>638
赤犬はドラゴンのこと「ドラゴン」呼びで同い年



700: ねいろ速報
>>674
現愛弟子のコビーは孫ルフィと友達であり良きライバルであり同期
元愛弟子のクザンと息子ドラゴンは友達であり良きライバルであり同期説

あると思います



681: ねいろ速報
>>638
これ当たったらチキンタツタ奢ってくれ



639: ねいろ速報
ガープ優勢のところに同じく政府に疑問を持つスモヤンがクザンと結託して黒ひげ入り黒煙のスモーカーとして蘇る



640: ねいろ速報
こりゃガープ死ぬ展開だな



641: ねいろ速報
黒ひげに無敵じみた強さはいらん泥臭くいてほしい



642: ねいろ速報
クザンはなんでパンクハザードにチャリで来たんだろな



643: ねいろ速報
タヌキの秘薬は巨大スーロン化で桶?



645: ねいろ速報
30億組消えるの早すぎワロタ



648: ねいろ速報
黒ひげの仲間ほぼ無傷か



650: ねいろ速報
黒ひげ海賊団って一貫して最強枠じゃない扱いだな
船長も幹部もそこまで圧倒的に強い扱いされてない



651: ねいろ速報
ガープはロジャーと何度も殺し合いをする
ルフィは現四皇
これでドラゴンが四皇レベルじゃなかったら立場がないな



652: ねいろ速報
黒ひげはなんか悪として書きたいのかライバルとして書きたいのかよくわからんな
お前に心臓を抜かれた~とかもわざわざ言わせてるのも悪役ってより単純に海賊同士の抗争って感じあるし



655: ねいろ速報
>>652
イム様にはルフィ同様敵認定されてたから共闘路線もあると思ってる



662: ねいろ速報
>>652
実在したエドワード・ティーチも
女・子供に優しい奴だったようだし
完全悪にはする気ないやろ



653: ねいろ速報
ローは麦わらと再合流か?
ルフィも嫌な顔はしないし



654: ねいろ速報
サニー号に合流するのか?
それともキッドと、ポセイドンやプルトンの船長になるのか?



656: ねいろ速報
ひばり凍ったか



657: ねいろ速報
ローとベポは生き残ったか。貴重な潜水艇が



658: ねいろ速報
黒ひげケルベロス説もなあ
ケルベロスってそんな強いのかって感じ



659: ねいろ速報
ローはドレークホーキンスと合流して北の海同盟



660: ねいろ速報
ハートの二代目船もまた潜水艇じゃないとやだな…



661: ねいろ速報
黒ひげは仲間殺しがあるからなあ
これがなければ割と仲間化もいけると思うがこのラインは満場一致悪党



672: ねいろ速報
>>661
実在した黒髭エドワード・ティーチって
別名エドワード・サッチなんよな



663: ねいろ速報
サンファンウルフかわいくね?



669: ねいろ速報
>>663
謎の愛嬌がある



665: ねいろ速報
ポーラータンク号大活躍やったな
安らかに眠れ



667: ねいろ速報
仲間化はなくてもクロコダイルみたいに共闘はあるかもな
今更大ボス面されてもカイドウ以下だろってなるし



668: ねいろ速報
ベポめっちゃ健気だな
可愛いし報われてくれ



670: ねいろ速報
薬噛るベポかわいそ可愛い



671: ねいろ速報
数コマ息切れするだけ凍結を破るドフラミンゴめちゃくちゃ強かったんだな
ノーダメで余裕で破るガープは強すぎる



679: ねいろ速報
>>671
あの時は技も使ってないしポケットに手突っ込んだままだしで牽制程度にも見えるんやけどな



673: ねいろ速報
ハートのクルーは皆泳げるのかな
なら全滅はなさそう



675: ねいろ速報
ウルフはヒトヒトの実モデル巨人食った巨大戦艦説外れたぜ
せめて船要素はあるべきだよな



676: ねいろ速報
青キジ普通に宴してんのかい
ノリ良すぎだろ



677: ねいろ速報
黒ひげにも良いとこはあるみたいな描き方してるしもう本気で殺し合うことはなさそうだな
vs世界政府で共闘するんだろう



678: ねいろ速報
もうこれ麦わら一味いらないだろ
あいつら出てこないほうがおもろいわ



680: ねいろ速報
火の傷はローの生い立ちに関わる新キャラ



682: ねいろ速報
火の傷の男はフィッシャータイガーで確定説
黒船と描かれるあたり既存キャラの船で実際に黒船の所持者
火の傷である奴隷の太陽のマークが胸のど真ん中にあり
渦を作れる能力者はミスリードで魚人の能力
政府の人間なのはベガパンクの科学で生かされているため



683: ねいろ速報
キッド海賊団→キッド瞬殺、部下は命乞いしてナレーションに壊滅
ロー海賊団→ロー善戦、部下はローを助けて逃亡しナレーションに敗北

流石に可哀想



687: ねいろ速報
てかローあんな首太族にメキメキと近づいてたのに負けてボロるとまた顔立ち幼くなるね
アオリ構図だから輪郭丸く見えるだけかもだけど



688: ねいろ速報
黒ひげって目的と関係ない相手には割としたたかだよな
目的に関係ある相手には容赦ないけど



690: ねいろ速報
政府側ならマリージョアに麦わら帽子みたいに保管させとけばいいからわざわざ船に乗せて漂わせてる必要ないし政府からパクったやつが濃厚じゃね



691: ねいろ速報
火の傷の男これ…政府に捕まったロックスだろ!



692: ねいろ速報
黒ひげ海賊団のレベル6は石になったり凍ったりかませ化が続いてるけどシリュウだけかませ扱いは一切無いな
今回もシリュウは凍らされてないし



694: ねいろ速報
黒ひげが来てガープピンチ→スモーカー登場
ってパターンないかな
そろそろスモーカーの株上げてくれ
10年間ずっとネタキャラだぞ



698: ねいろ速報
>>694
煙幕焚いて逃げるのか?



695: ねいろ速報
黒ひげってゾウにポーネグリフあるの知らないんだな
カイドウ、ビッグマム、ゾウ、ヒノキズだよな



703: ねいろ速報
>>695
シャンクス+キッドはゾウの写し持ってないよな?
ロジャーはゾウ来てたけど



709: ねいろ速報
>>703
ローが丸々渡してたから持ってるんじゃね?



719: ねいろ速報
>>709
それカイドウのはルフィローキッドの手柄だからってだけでマムやゾウのは関係ないだろう



725: ねいろ速報
>>719
恩を感じて渡したんじゃないの?ローだってマムの分は溺れだろうし



715: ねいろ速報
>>695
ローが弱いせいでミンク族が守り続けたゾウのポーネグリフ奪われちゃう
カイドウのポーネグリフ無断でキッドに渡してシャンクスに奪われるし余計な事ばかりしてる
正に無能な働き者



697: ねいろ速報
ガープがウルフバスコボコったの嘘か



699: ねいろ速報
おでん「ポーネグリフ読めます、火の傷有ります、実は生きてます(あなたは死なないでしょ、おれは生きねばならない)」



701: ねいろ速報
黒ヒゲ海賊団の幹部たち思ったよりいい奴らっぽくてワロタ



702: ねいろ速報
レベル6組は噛ませ扱い続きすぎなの見るとジャックみたいに雑な退場しそうだなとしか



704: ねいろ速報
黒ひげとクザンいる黒ひげ海賊団が1番強くね



734: ねいろ速報
>>704
シャンクス1人でどっちも倒せそう



708: ねいろ速報
今回おもろすぎて草



711: ねいろ速報
ローはオーガーやバージェスすら倒せなかったのか
弱っ



712: ねいろ速報
情報量多いし普通に神回だよな
安心して寝れるわおやすみ



713: ねいろ速報
本筋のルフィパートより遥かに面白いのがな



716: ねいろ速報
てかストロンガーいつの間にか足くっつけたのか草
良かったな



720: ねいろ速報
なんでやられてるロー全部オカマみたいなん?女体化引きずっとるやん



727: ねいろ速報
>>720
いつぞやの空島のオネエみたいなゾロ思い出した
タンクトップが良くないのかな



721: ねいろ速報
黒ひげんとこのナンバー2はクザンでいいのかこれ
それによってフィギュアのレイアウト変わるわ



722: ねいろ速報
火の傷はドラゴンの別形態だろ
渦巻きもドラゴンの能力ぽい



723: ねいろ速報
一方のルフィはセラフィムと戦ってるの本当クソすぎるだろ



728: ねいろ速報
忘れられてるカリブーのあの人もそろそろ



729: ねいろ速報
利害の一致程度で加わったのに十番船長で良いのか
黒ひげを盛り立てて海賊王にしないとだぞ



730: ねいろ速報
ガープがウォーターセブンでバラした時海兵がドラゴンのフルネームなんて初めて聞いたって驚いてたから有名ではないんちゃう



732: ねいろ速報
にしても青キジって相当つええんだな、ティーチ以外全員瞬殺かよ
ミンゴにさえ破られたからあんまり強くないのかと思ったらちゃんと強かった
覇気が弱くて氷漬け破れない奴は全員瞬殺できるのは強い



739: ねいろ速報
>>732
緑牛の描写から四皇>大将>>最高幹部って何となくわかる



744: ねいろ速報
>>732
旧三大将は皆んな四皇大幹部以上やろし



749: ねいろ速報
>>732
ドフラミンゴも芯まで凍ってないのに軽い氷破って息上がってたからあのままやり合ってたら普通に青キジ圧勝だろ



756: ねいろ速報
>>732
ティーチ以外ではないよ
ティーチの言葉に部下が船長正気かよーって驚いてるから
レベル6の何名かは氷漬けになってる




黒ひげの所の大幹部枠は青キジ、シリュウ、ラフィットかな



733: ねいろ速報
ペポだっけ?進化形態かっこいいじゃん



735: ねいろ速報
たしぎおったんか



736: ねいろ速報
ベポいい奴だな



737: ねいろ速報
1人で幹部全員倒すアオキジ相手に余裕のガープやりすぎ
バランスおかしいわ



761: ねいろ速報
>>737
大将(青雉)は四皇大幹部以上、四皇以下だろうし
ロックス倒して海賊王と何十回と殺し合いして
決着つかずのガープはもち四皇同等又はそれ以上レベルだろう
老いた分マイナスで現在拮抗くらいじゃね
あれで青雉終わる訳ねーし



774: ねいろ速報
>>737
下手だよね
ガープこんな強くしても何も盛り上がらんのに



740: ねいろ速報
ドフラミンゴって七武海だからな?
あいつも黒ひげのレベル6よりだいぶ強い扱いなんだろ



741: ねいろ速報
氷一切効いてないな ドフラ程度で防げるなら当然か
赤犬なら海底落下で即死だろうけどグザンに海は効かねぇから落下させた所でだな



742: ねいろ速報
スモヤンはお留守番か?
たしぎだけ来た理由もわからんわ なんか縁あったっけ?



752: ねいろ速報
>>742
扉絵でコビーに刀の授業してた
あとはPHの子供達の世話でたまたま近くに居たから



743: ねいろ速報
ベポのスーロンとか一コマ出すだけで色んな商品展開できるんだから凄いよな



745: ねいろ速報
エグヘの次の描写は大事件からでいいぞ



746: ねいろ速報
お前らチョッパーに謝れよ
こいつのおかげでローが生きてたようなもんだぞ??



747: ねいろ速報
大将の中にも格があるじゃね
赤犬アオキジ>>黄猿>藤虎>緑みたいに



748: ねいろ速報
火の傷の男フィッシャータイガーだったら激アツ
戦闘シーンまったくなかったしジンベエ従える強さだったからな



750: ねいろ速報
最悪の世代の最後の砦ウルージ僧正の活躍まだか?



751: ねいろ速報
ベポが泣いてるせいでこっちまで泣いちゃった
報われてほしいね



753: ねいろ速報
チョッパーより有能そうだからチョッパーと骨降ろしてペポとロー入れるか



759: ねいろ速報
>>753
まじで交換してほしい



754: ねいろ速報
クザンはスパイ連呼民今どんな気持ちだ?
利害の一致で普通に黒ひげ一味入りしてんじゃねえか
というかこいつらの宴会楽しそうなの笑うわ



755: ねいろ速報
四皇…普通に氷結破れる
七武海…息は切らすが氷結を破れる
四皇幹部…氷結破れない

これが格の差



757: ねいろ速報
黒ひげの目的が思ったよりまとも説



760: ねいろ速報
青雉の氷は見聞色で検知して先に武装色張れるなら防げる感じかな
黒髭幹部は見聞色弱そうだし



762: ねいろ速報
ラフィットはエース戦でもマゼラン戦でも強い扱いされてないんだけどな
何故か強いと言われる事あるが



763: ねいろ速報
いやミホークならシャンクス同様余裕だろう
四皇にもバギーみたいな弱いのいるし大将にも緑牛みたいな弱いのいるから 大将四皇七武海よりキャラ個人で語るべき



786: ねいろ速報
>>763
むしろ緑牛ってめちゃくちゃ活躍してる部類だろ、藤虎のが酷い



765: ねいろ速報
闇医者チョッパー



766: ねいろ速報
黒ひげ海賊団の部下で醜態見せてないのシリュウとラフィットくらいじゃない?



767: ねいろ速報
>>766
オーガーもおるやん?



776: ねいろ速報
>>766
青キジに喧嘩売ろうとして睨まれる今回のラフィットはマイナスポイント



768: ねいろ速報
黒ひげは不老不死なんてそんなめんどくせェことするか!!とか言うタイプだと思ってたから意外



769: ねいろ速報
ラフィットは単独で海軍本部乗り込んでるやべーやつ



771: ねいろ速報
普通に青キジは黒ひげより強いんだな



772: ねいろ速報
船医 多分ローのほうが上
骨枠 可愛いクマ 戦闘もできるからok



773: ねいろ速報
シリュウはセンゴクに吹っ飛ばされて血を吐いたくらいかな



775: ねいろ速報
だからノースの闇のボスって言ってんだろ
馬鹿かお前ら
ローの表情がヒントだよ



777: ねいろ速報
チョッパーはシーザーと関わったせいで闇の力に手を出し始めてしまった



778: ねいろ速報
ラフィットは前職お巡りさんがすごい弱そう



793: ねいろ速報
>>778
でも単独マリージョア侵入して
七武海(ミホーク含む)やセンゴクおつるら
に超接近するまで出来るところはスゴイ
一応おつるには知られてたな



779: ねいろ速報
チョッパーって完全に薬学者だよな
医者としての技能も十分あるんだろうけど現代なら確実に医者にはなってない



819: ねいろ速報
>>779
だからもし現代でどんな職業に就いていたらの質問で医者ではなく小学校の先生なのも納得



780: ねいろ速報
幹部たちが協力してガープ倒すところ見たいよ



781: ねいろ速報
ガープ盛りすぎて レイリーはギャバンは?となりそうだよな
黄猿止めるのやっとやっとは年齢からして普通なのにガープは若いままなんかと尾田に言いたいわ
ロジャーと全盛期一緒くらいだとしてもロジャーのライバルだった白ひげすら衰えてたよね 矛盾どーするんだw



826: ねいろ速報
>>781
老いも個人差があるだろ
現実でも70や80でまだまだ元気な人もいれば
地力で生活もできないくらい老いてる人もいる



847: ねいろ速報
>>781
この漫画No.1(船長等)とNo.2の力の差エグいやん
そう考えるとロジャーとレイリーの差も
そのロジャーと互角?のガープとレイリーが
現在大きな差があっても当然じゃね?
あとレイリーのアレは引退してて20年ぶりの戦闘



782: ねいろ速報
黒ひげの好感度上がったわ



783: ねいろ速報
ガープの迷う者は弱い
これ見聞色発揮できないから理に敵ってる



784: ねいろ速報
地味にあっさりコビー奪還出来たな。人質にされるとかあると思った



788: ねいろ速報
青キジは空白の100年暴ければそれでOK感あるな



789: ねいろ速報
保安官と看守



790: ねいろ速報
何か黒ひげ憎めないキャラなんだよな変に人間臭いし
ラスボスはイムで共闘しそうだわ



791: ねいろ速報
レイジュがいなかったらルフィ死んでワンピース完結してたからな
解毒方法分からなくて泣きながら魚うめぇうめぇ食ってた糞狸
ずっと非常食だよアイツの役職は



807: ねいろ速報
>>791
あれ巨人族でも即死レベルの毒じゃなかったか
解毒なんて無理じゃね



828: ねいろ速報
>>807
じゃ「なんでも治せる万能薬になる!でも無理なものは無理!」に夢変更だな



792: ねいろ速報
2年後は白ひげの株の下がり方やべーからな
残党達の死体蹴りもやべーしなんか恨みでもあんのかってレベル



794: ねいろ速報
凍ったひばりが人質にされるやろな



795: ねいろ速報
緑牛は普通に強い描写ある方だな
隕石も重力もインフレ前のルフィ、ロー、ゾロに対処されてる藤虎が弱すぎる



831: ねいろ速報
>>795
そもそも藤虎は本気で戦闘したことないでしょ



796: ねいろ速報
ティーチの器でけえな
ゴム猿よりよっぽど魅力あるじゃんこいつ



797: ねいろ速報
今となっては白ひげは大将2人くらい沈めるくらいにしてよかったな…
後出しだからしゃーないにしてもちょっとね



804: ねいろ速報
>>797
そういうのいらん
ジジイ世代だけ強くてもつまんねえわ



798: ねいろ速報
凍結って外側から強者の覇気でどうにか出来ないんかな?



799: ねいろ速報
歴史知りたいローとクザンか
タイプ的にも色々合いそうだが 今相対してないのも気になる 今後手を組むなりなんなりありそう



800: ねいろ速報
これで今シャンクスルフィ黒ひげのロードポーネグリフの数並んだ?
キッドローのは全部奪われた前提で



809: ねいろ速報
>>800
A ワノ国
B ホールケーキアイランド
C ゾウ
D 火ノ傷

麦 A B C
赤 A B
黒 A C

こんな感じ



822: ねいろ速報
>>809
まだルフィのがリードしてんのか
黒ひげってプリン拉致時にマムの奪ってねーんかな



839: ねいろ速報
>>822
マムが持ってる事は分かってるみたいだからクザン達が手に入れたかもしれないね



810: ねいろ速報
>>800
マムの分ってローも持ってるんやっけ



824: ねいろ速報
>>810
ゾウのは仲良く分けあったけどマムのは麦わらだけの手柄だから分けてないはず
同じ理由でキッドもゾウのは持ってない



801: ねいろ速報
クザンは侵入してるとかじゃなく普通に黒ひげの仲間か



803: ねいろ速報
不老手術っていうから老いないだけかと思ったら不死もついてるのかよ
イム様不老手術受けてたらどうすんだ



840: ねいろ速報
>>803
自分もそこにビックリしたわ不老不死ついてるのかと
これでイム様不老手術した可能性増えたように感じる



805: ねいろ速報
クザンは飲みニケーション通用するタイプだな



806: ねいろ速報
青キジSWORD説はこの描写で薄れたと思って良さそうやな
あくまで自分の正義によって動いてると



808: ねいろ速報
最後の一個はシンプルに革命軍かな

船も真っ黒だし



811: ねいろ速報
大塚明夫さんが健在なうちに黒ひげの活躍もっと増やしてほしい。もう主人公で良いよ



812: ねいろ速報
革命軍にワンピースは必要ないからなあ 持ってたとしたらまたこれも歴史の為か?



813: ねいろ速報
クザンもサウロを人質にとられてる説出てきたな



815: ねいろ速報
黒い船が革命軍なら簡単に連想されてると思うけどね
あんな都市伝説扱いじゃなくて



816: ねいろ速報
しかしこの流れだとルフィ達も敗北する流れなんだろうか
海軍の勢力の大きさ的に一番キツいルートだからあり得なくもないかもしれんが
まあローも負けたとはいえ逃げてリベンジは出来そうだから一応安心したわ



829: ねいろ速報
>>816
むしろ四皇の株上げる所じゃないの
ルフィはローキッドじゃなくて四皇側だし



849: ねいろ速報
>>829
もちろん一歩リードしてる側だからその展開もありそうだけどね
先の展開が全然読めないわ
てかルフィサイドの話に戻るのはいつになるのやら



832: ねいろ速報
>>816
キッド→シャンクスに敗北
ロー→黒ひげに敗北
って来てるからワンチャンあるな

サターンにしばかれるのか



817: ねいろ速報
黒い船で船を渦で呑み込む
ドラゴン説も捨てがたいけど、デービージョーンズかもな
ブラックパール号や



820: ねいろ速報
火の傷の男の赤石って魚人島のだよな
政府側の可能性は低そう



821: ねいろ速報
シャンクスといいガープといい
非能力者のほうが強くねーか



860: ねいろ速報
>>821
非能力者の方が強いのではなく
新世界終盤に生き残っている非能力者だから強いないとおかしい



823: ねいろ速報
酒飲んでるシーンでオーガーだけ見当たらない?



846: ねいろ速報
>>823
いるよ
赤犬との戦い語ってる場面で後ろ姿のオーガー



825: ねいろ速報
どうせ顔に「ヒ」って書いてある新キャラだろ



830: ねいろ速報
因縁の相手の娘なんたから砕くくらいやってほしいわ



835: ねいろ速報
>>830
負けたからって娘殺すのはダサすぎて草



833: ねいろ速報
しかし298cmの男が普通に座って酒飲めるカウンターって
その店一般人はどうしてるんやろな w



834: ねいろ速報
ルフィは逆にしばく側なんじゃねえの



836: ねいろ速報
ロジャーが心当たりがあると言っていたから政府の人間ではないんだろう
ヒノキズは



848: ねいろ速報
>>836
ロジャーが集めていた頃は魚人島にあった
心当たりがあったのは、この魚人島のロードポーネグリフ



837: ねいろ速報
新世界にチビはいねえ!



838: ねいろ速報
世界最悪の犯罪者のドラゴンがヒノキズ男なら普通にドラゴンの名で広まるやろ
ポーネグリフを知ってるようなやつがドラゴンを知らないとは思えない



864: ねいろ速報
>>838
ヒノキズの男がドラゴンだと知っていればそうだろうが、ヒノキズの男がドラゴンだと誰も分からない状況ならドラゴンだとは広がらないだろ
黒い船の男は渦で沈めるみたいだからヒノキズの男に絡んだら海に沈めたりして確実に消してるっぽいからね
そういう奴らを一匹残らず消してるから誰も分からないんだろ?



841: ねいろ速報
キッドとハートは扉絵行きかな〜
それはそれで楽しみだからいいや
ちっちゃなバギーの大冒険!的な!



843: ねいろ速報
キッドとハートは扉絵行きかな〜
それはそれで楽しみだからいいや
ちっちゃなバギーの大冒険!的な!



844: ねいろ速報
まあ海軍てクソだもんな
しゃーない



845: ねいろ速報
ベポとローだけは今後どっかに合流したり助けられたりするの見え見え



850: ねいろ速報
不老手術について改めて触れたからローが死ぬのは確定なんだよな



854: ねいろ速報
>>850
意味がわからん



851: ねいろ速報
黒ひげは3つ揃えてる可能性あるとしてもシャンクスのゾウ不足分どうすんだろうな
自力ゲットかルフィか黒ひげにぶつけるか



853: ねいろ速報
あーまじで黒ひげ海賊団が愛くるしい