名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
クソ固いボスに悲しき過去!
名前:ねいろ速報 5
妓夫太郎が初上弦だからみんなあんな感じの血気術+技能で圧倒するタイプかと思ったら残り全員クソゲーだった
名前:ねいろ速報 15
>>5
妓夫太郎も大概クソゲーだろ…
名前:ねいろ速報 16
>>5
これ絶対猗窩座殿の言い間違いだろ
名前:ねいろ速報 6
こいつが無限城まで生き残ってたらマジでやばかった
名前:ねいろ速報 35
>>6
上弦全員生き残ってたヤバい性能だと思う…
そうないだろうけど誰かと組んでたら柱でも切り抜けられるの岩とかレベルじゃない?
名前:ねいろ速報 7
本人の頸も素で硬いのが本当に酷い
名前:ねいろ速報 8
分身も強い
名前:ねいろ速報 9
固くて小さくて逃げる
イライラしか溜まらないやつ
名前:ねいろ速報 10
嫌なタイプの強さすぎて…
名前:ねいろ速報 11
久しぶりにやり直そうかってなってもこいつの存在を思い出して躊躇するやつ
名前:ねいろ速報 12
ボス敵を呼びながら逃げるはぐれメタルみたいなやつ
名前:ねいろ速報 13
本体見つけるには感知能力必須なのもクソ
名前:ねいろ速報 17
伊達に臆病者から4番任されてない
逆に玉壺は普通な性能だと感じてしまう
名前:ねいろ速報 18
>>17
猛毒金魚に崩壊パンチもだいぶクソゲーだろ
名前:ねいろ速報 19
>>17
まあお金は稼いでくれるから…
名前:ねいろ速報 20
ちゃんと数字の順に強いなというのがなんとなくわかる
名前:ねいろ速報 23
壺は即死連打って感じで面倒とは違うクソゲー感
名前:ねいろ速報 24
強さへの心の原動力の関係でどいつも兄上を絶対に越えられないんだな…
名前:ねいろ速報 25
ショボいジジイ形態も普通に人を襲えるくらいに強いという
名前:ねいろ速報 27
上弦は妓夫太郎と玉壺は僅差くらいだと思うがそれ以降の差が凄い事になってる気がする
名前:ねいろ速報 28
また増えるタイプで長男がいい加減にしてほしいと
思ってたのが印象的
名前:ねいろ速報 37
>>28
半天狗回は前半の長男のキャラがなんか強気だったりテンションが皆おかしい
名前:ねいろ速報 30
壺は首切断までが難しい
名前:ねいろ速報 31
面倒くさいボスみたいな性能はだいたいのやつがそんな感じ
名前:ねいろ速報 32
壺もスピードタイプな無一文じゃなきゃカスるだけでだんだん削られて詰んでたとは思う
名前:ねいろ速報 33
上弦は純粋にクソ強いかクソギミックで首を切っても死なないのどっちかに分類できる
名前:ねいろ速報 38
>>33
そしてクソ強くて首を切っても死なない壱と無惨です
名前:ねいろ速報 34
弱点どこだよー!?ってずっと探すタイプのクソゲー
ダメージ入って見えるからイケルか!?って気はするのに全部フェイク
ダメージゲージ見えてなきゃやってられんぞ
名前:ねいろ速報 39
壺はわざわざパワーアップ形態とか言って身体を固定化させたのが敗因だった
スレ画しかり不定形の方が鬼殺隊特効なのに
名前:ねいろ速報 40
壺は壺でボスの前に強めの雑魚が多数配置されるクソゲー
名前:ねいろ速報 41
>>40
雑魚はそこまで強くないし…
どっちかと言えばワンパンアウトの毒?がヤバい
名前:ねいろ速報 42
壺が悪い
壺がやった
名前:ねいろ速報 43
無限城に本体引き篭ったら無理ゲー過ぎたから良かった
名前:ねいろ速報 44
兄上と猗窩座は首切った後はイベント戦みたいなものだし…
名前:ねいろ速報 45
真正面から戦う気が一切ないギミックは無惨様的にはかなり好みだと思う
名前:ねいろ速報 46
壺は呼吸メタもするのが…
名前:ねいろ速報 47
この漫画毒強すぎるな
いやまぁ毒は強いんだけど
名前:ねいろ速報 48
里に来たのが儂と壺だけなのは本当にラッキーだった
名前:ねいろ速報 49
現代のと言うか縁壱除くどの歴代柱より上の技術と血鬼術による範囲攻撃してくる兄上はシンプルに勝ち筋が少なすぎる
スケスケ会得するまで体に攻撃当たりすらしねえ
名前:ねいろ速報 51
鮮魚パンチはアレ避けるしかなくて刀で受けたら刀が魚になって詰むクソ技
名前:ねいろ速報 52
霞が回避特化振りだから単独撃破出来たけどちょっとでも防御したら
ロストするのは普通にクソゲーすぎる
名前:ねいろ速報 53
同僚や無惨の前ですら本体は見せないという陰湿さよ
名前:ねいろ速報 54
一人で上弦やった霧が偉すぎる
名前:ねいろ速報 55
>>54
兄上戦でも命と引き換えに大きな隙作ったしな…
名前:ねいろ速報 56
オクトラみたいなブレイクシステムで戦ってみたい上弦の鬼
名前:ねいろ速報 57
読み返すと4〜6はまだマシな方って思えるから不思議だ
名前:ねいろ速報 58
まあギミック見破れば柱ならちゃんと戦えるからな
あかざ殿からはもう柱でも正面から死ぬ
名前:ねいろ速報 62
>>58
シンプルに柱以上の戦闘技術持ってるからなどいつも…
名前:ねいろ速報 59
壺はフロムのゲームにいそうな理不尽さがあるけどそれ故に作中では技が決まらず負けたからな…
名前:ねいろ速報 60
読者と登場人物の心境がまじふざけんなよ…で一致するクソボス
名前:ねいろ速報 61
半天狗の本体は防御力が異常に高くて当たり判定が極小なのもメタル系っぽい
名前:ねいろ速報 63
鮮魚パンチヤバいのはヤバいんだけどまずナニソレ??????ってなる…
名前:ねいろ速報 65
鬼になる前から戦闘能力高かった兄上と猗窩座殿はわかるけど童磨が強いのはなんなんだ…
名前:ねいろ速報 77
>>65
それこそスレ画と同じで大勢食って血鬼術を磨いたタイプだし
むしろ鬼としてはこっちが正道なのでは?
名前:ねいろ速報 87
>>65
栄養価高い女食いまくってたから素が100としてもプラス1000ぐらいされてる
狛犬は素が500ぐらいあるけどカスカスの肉しか食わんからプラス値がへぼい
名前:ねいろ速報 66
兄上はアクションゲームで鬼畜難易度の弾幕STG始めるタイプのクソゲー
名前:ねいろ速報 67
クソゲーどもの親玉が超速い毒付きマルチロングレンジぶんぶん+耐久押し付け(相手しないと逃げる)という糞の極み
名前:ねいろ速報 68
上弦はどいつもこいつも初見殺しの即死攻撃持ってるからうっかりしてたら簡単に死ねる
名前:ねいろ速報 69
鬼の能力には人間だった頃の名残みたいなのが多少出るが
自分本意で死にたくないとワシは悪くないが凝縮した能力なのがすげえよ
名前:ねいろ速報 70
人間にも鬼にも毒は効くんだなぁ
名前:ねいろ速報 72
ラスボスが超火力の通常攻撃をひたすら連打してくるだけなのは思い切りが良過ぎる
名前:ねいろ速報 73
攻撃に付加効果が無いただの飛ぶ斬撃や飛ぶパンチなのはまだマシだな
飛びすぎ…
名前:ねいろ速報 74
分身作り出すのも童磨よりは良心的
名前:ねいろ速報 75
危機に陥った時に成長するのは人間だけではない
半天狗は危機の度に自分の感情を強い分身にして勝ってきた鬼だ
みたいなナレーションはアニメだとどうするんだろうね
名前:ねいろ速報 78
>>75
今までのパターンからしてカットするか誰かに言わせるかやね
名前:ねいろ速報 76
アニメ版ではCV古川なところにわざわざ分身4体分のイケボ声優まで揃えたのが別の意味でズルいぞ半天狗
名前:ねいろ速報 79
よくある悪の組織は戦力を分散投入しつつ正面攻撃するから負ける
そうだ!敵の武器供給源を複数名で襲わせよう!というパワハラ上司の正しい考え方
名前:ねいろ速報 85
>>79
しかも1対1でなら柱でも勝てないという上弦2人を一気に投入する贅沢な采配
勝ったなガハハ
名前:ねいろ速報 80
童磨はまじで結晶ノ御子連発されたらもう終わるから
名前:ねいろ速報 81
初見殺しばっかりだからロマサガ2みたいな見切り遺伝システムを作らないと・・・
名前:ねいろ速報 82
全員引き摺り込む算段があるとは言えわざわざ敵の本拠地に単身で乗り込んだせいで自爆喰らって致命的な毒受けた無惨が頭無惨じゃなかったら負けてた
名前:ねいろ速報 83
作中当時は絶望的だったけど
終わって見ると痣がない柱でも打ち合えて当時のかまぼこでも避けるだけなら何とかなる妓夫太郎は相対的にはまだ優しい方である
名前:ねいろ速報 84
>>83
上弦チュートリアルとしては適任
名前:ねいろ速報 86
無惨様が無惨様じゃなかったらそもそも鬼も鬼殺隊も生まれてないんだ
名前:ねいろ速報 88
結果的に太陽を克服した禰󠄀豆子を見つけたので上弦2体死なせても十二分にお釣りが来る
名前:ねいろ速報 89
無惨様に心からの賞賛をもらったのは半天狗だけだからな…
名前:ねいろ速報 99
>>89
青い彼岸花さがせっつーの!鬼狩りの本拠地さがせっつーの!
何千年前から言ってるよね!?ブチギレそうなんだけど!
って言ってるのにまじで誰も何もしてないからな
名前:ねいろ速報 90
そして調子に乗って鬼狩りの本拠地にボス自ら凸する
名前:ねいろ速報 92
半天狗の樹属性はどっから生えて来たんだ
生前にもそれらしいエピソード無いし
名前:ねいろ速報 101
>>92
血鬼術なんてそんなもんだろ
浅草の人みてみろよ
名前:ねいろ速報 102
>>101
SSRを引き合いに出すな
名前:ねいろ速報 103
>>101
アカザ殿と兄上はめっちゃ本人の生き様が反映されてるじゃん!
名前:ねいろ速報 93
壺は人間時代の過去が特に語る所のない凡百なのも珍しい
名前:ねいろ速報 104
>>93
常人には理解不能な感性で奇怪な芸術品作り続けた男というのは十分に変なんだが他が濃すぎる…
名前:ねいろ速報 108
>>104
読者泣かせた鬼いちゃんや狛犬とか言葉で表し切れない感情に陥らせる兄上とかどこまでも虚無などーまたか見開きゲス野郎とか余りにもロックすぎる女に比べるとな…
名前:ねいろ速報 94
縁壱出せば無双できるし無惨の自爆片を全部破壊しろ!ミニゲームも実装出来る
名前:ねいろ速報 97
>>94
ただの連打ゲーじゃないですか
名前:ねいろ速報 95
強さ序列に割と納得いく敵組織いいよね
名前:ねいろ速報 98
SEKIROみたいな感じの鬼滅ゲームも欲しい
名前:ねいろ速報 100
>>SEKIROみたいな感じの鬼滅ゲームも欲しい
>久しぶりにやり直そうかってなってもこいつの存在を思い出して躊躇するやつ
名前:ねいろ速報 105
>>SEKIROみたいな感じの鬼滅ゲームも欲しい
>久しぶりにやり直そうかってなってもこいつの存在を思い出して躊躇するやつ
上弦戦が全員クソ要素しかねぇ
名前:ねいろ速報 106
浅草の人は内側がエゲツない恨みと殺意の塊になってんじゃないか
と思うほどの殺意しかない術つかいやがる…
名前:ねいろ速報 110
>>106
何も悪くないのに自分の手で嫁殺しかけて太陽の下に出れない体にされたんだぞ
名前:ねいろ速報 128
>>110
それは鬼化後の話だから関係ない
名前:ねいろ速報 131
>>128
血鬼術覚えるのは鬼になってからだぞ…?
名前:ねいろ速報 107
無惨様さえ縫い留める浅草ニードル強すぎる
敵になってたら終わってたわ
名前:ねいろ速報 109
分身が明らかに梅ちゃんより強い
鬼いちゃんよりもちょっと弱いくらいはあると思う
名前:ねいろ速報 111
原作再現度が高い即死ゲーは本気でやりたい
名前:ねいろ速報 118
>>111
序盤の方が工夫のしがいがあって面白かったって言われるやつ
名前:ねいろ速報 123
>>111
アニメ終了後にフロムが制作したやつ出して欲しいって思ってる人間はかなり居ると思う
名前:ねいろ速報 112
壺は奇をてらうことしかできない凡才
名前:ねいろ速報 113
壺は水責めで呼吸メタとか魚パンチとかエグいのに当たらなければで対応されてるのが弱く見られる原因だと思う
名前:ねいろ速報 114
>>113
当たるとほぼ即死するような鬼難易度のゲームって逆に言えば全部かわせるように出来てるから
達人のプレイ動画見たら本来凄く強いボスが弱く見える現象がわりとあったな
名前:ねいろ速報 115
ラヴォスコアを漫画で再現するとだいたいこうなる
名前:ねいろ速報 116
壺はアニメで過去回想付け足されそう
まあどうでもいい過去だが…
名前:ねいろ速報 117
参より強くないか?と初めは思ったが分身やられるとMP減るみたいだから普通に負けるか
名前:ねいろ速報 129
>>117
そもそも火力もスピードも足りなさすぎて猗窩座殿にはろくに攻撃当たらんだろう
名前:ねいろ速報 119
上弦はクソギミックボス多いよね
名前:ねいろ速報 120
分身する敵
↓
もっと分身する敵
名前:ねいろ速報 121
小さくて硬くて素早いという最悪の本体
名前:ねいろ速報 126
>>121
発想が最低だよね
名前:ねいろ速報 122
しぶとい奴が多すぎる
名前:ねいろ速報 125
いやでも上弦って縁壱ぶつけたら全部瞬殺じゃん
名前:ねいろ速報 130
>>125
デバックモードでボス一撃死onみたいな奴連れてくんな
名前:ねいろ速報 127
兄上は兄上でフロムの隠しボスみたいな性能してるし
名前:ねいろ速報 404
こいつの基本のあり方って俺は悪くない、なのかな
名前:ねいろ速報 412
>>404
全部俺以外のせいだ
俺は何も悪くない
俺が酷い目に遭うのも評価されないのも咎められるのも全部俺以外のせいだ
名前:ねいろ速報 435
>>404
悪くないどころかワシ可哀想まで行ってる
名前:ねいろ速報 406
そうか…ガチゴリラだけじゃなくてモツオも上弦声優か…
名前:ねいろ速報 409
セリフないだろうけど平安医師に声つけてねじ込みはできるか
名前:ねいろ速報 411
分身が全員何かしらで炎上経験のある声優でダメだった
名前:ねいろ速報 413
まあ1期の頃から保志総一郎の無駄遣いみたいなアニメだったからな…
名前:ねいろ速報 421
>>413
KENNも植田佳奈も一回で死んだぞ
名前:ねいろ速報 414
恋雪 野沢雅子
恋雪パパ 山寺宏一
少年 田中真弓
名前:ねいろ速報 417
>>414
隣の道場じゃなくて毒盛る
名前:ねいろ速報 436
>>414
なんとまぁ滑稽で
名前:ねいろ速報 448
>>414
まだ出てないで石田の相方でなんか死にそうな声…ほうこ?
名前:ねいろ速報 453
>>448
炭治郎ママ!
名前:ねいろ速報 419
人気声優祭りでだめだった
名前:ねいろ速報 422
結果的に有名声優が出てるとはいえ色んなベテランが出たいのに出られないと言ってる辺り有名だから採用!じゃなくちゃんと選定してるんだな
名前:ねいろ速報 423
無一郎の双子の兄弟も新規声優なんじゃね?
名前:ねいろ速報 442
>>423
10歳くらいだけど野太い男声にするんだろうか
名前:ねいろ速報 425
男はまだちょい役いるけどここから先の女性新キャラってうたと恋雪ちゃんしかいなくない?
名前:ねいろ速報 444
>>425
あとは炭吉の嫁さんくらい?
名前:ねいろ速報 426
そういえば17歳も出ていたな…
名前:ねいろ速報 428
あとは無一郎の兄貴とか恋柱の見合い相手とか
名前:ねいろ速報 433
恋雪ちゃんは死ぬほど甘ったるいかわいい声で頼む
名前:ねいろ速報 441
>>433
釘宮理恵使っちゃったからなあ
名前:ねいろ速報 443
>>433
皆口裕子か日高のり子だな!
名前:ねいろ速報 449
>>443
石田彰ならそれもあり…
名前:ねいろ速報 454
>>443
しまじろうでいこう
名前:ねいろ速報 462
>>443
皆口裕子は浅草で無惨様の妻だったよ
柔ちゃんと松田さんでキャスティングするとか人の心がない
名前:ねいろ速報 466
>>443
この2人マジで迷う奴だな…
名前:ねいろ速報 450
>>433
わかりました田中敦子で行きます
名前:ねいろ速報 457
>>450
明夫はどう思う?
名前:ねいろ速報 461
>>457
俺も出たい
名前:ねいろ速報 469
>>461
横恋慕する道場の息子でいくか!
名前:ねいろ速報 475
>>469
やだ江戸時代の人たち声渋過ぎ…
名前:ねいろ速報 463
>>457
まいったな
名前:ねいろ速報 437
無限城でどーまに食われた女の子とかも無駄に豪華声優になるのかな
名前:ねいろ速報 439
キャスティングが全身金ピカにコーディネートしてる感じで気持ち悪すぎるのキャラとして完璧すぎないか?
名前:ねいろ速報 445
誰をどういう理由でお断りしたのか聞きたくなる話がけっこうありそうな
名前:ねいろ速報 446
だけどこの4人が合体してでぇベテランになったら爆笑じゃないか?
名前:ねいろ速報 447
かっぺーは正直本気で来そうだと思ってる
名前:ねいろ速報 451
実際この分だと狛治さんの回想はまだ出てない大御所声優陣がねじ込まれる場所になりそう
名前:ねいろ速報 455
大御所同窓会じゃねえんだぞ!
名前:ねいろ速報 456
もともとは上弦オーディション受けに来てたんだろうなでだめだった
豪華すぎる
名前:ねいろ速報 458
恋雪 丹下桜
名前:ねいろ速報 467
>>458
毒盛る前に種盛っちゃう!
名前:ねいろ速報 486
>>458
猗窩座の術式展開がもう魔法陣にしか見えなくなる
名前:ねいろ速報 459
声優のチョイスが老若男女の需要を見通してるみたいでムカつく!!
名前:ねいろ速報 465
>>459
滅相もない儂はこのように日本全国老若男女に人気のキャラで…
名前:ねいろ速報 460
イメージ的には完全に石見ちゃんなんだよな恋雪
兼役するかなぁ
名前:ねいろ速報 464
声優オッズ表で盛り上がるのも良いが
やはりあのバトルを盛れるだけ盛って欲しい
壺も壺から高圧水流カッター乱射しつつ真の姿で声優変えるくらいして良いから
名前:ねいろ速報 468
言うほど大御所はそんな出てないだろ!
ジジイキャラがあんまりいないからだけど
名前:ねいろ速報 471
>>468
お奉行に期待だ
名前:ねいろ速報 470
恋雪ちゃんは若手でいいだろ古賀葵あたり頼む
名前:ねいろ速報 472
>>470
六太
名前:ねいろ速報 478
>>470
若手起用したチェンソーマンはイマイチだったでしょ
名前:ねいろ速報 494
>>470
長男の弟だぞ
名前:ねいろ速報 473
恋雪ちゃん鬼滅で一番かわいいまであるけどどうなるか
名前:ねいろ速報 480
>>473
じゃあ雨宮天
名前:ねいろ速報 485
>>473
一番かわいいのは梅ちゃんだろ
名前:ねいろ速報 488
>>485
鬼いちゃん寝ろ
名前:ねいろ速報 490
>>485
妓夫太郎のレス
名前:ねいろ速報 477
今やってるBLEACHも声優凄いよ古株ばっかりだ
名前:ねいろ速報 484
>>477
聞いてて心地よいよね
名前:ねいろ速報 489
>>477
そっちは若手の時に引っ掛けてたのがめちゃくちゃ成長したのもあるから…
名前:ねいろ速報 495
>>477
よもや令和に成田剣と能登麻美子のラブコメを見せられるとは
名前:ねいろ速報 496
>>477
3/5半天狗!
名前:ねいろ速報 499
>>477
そっちは出演した若手声優が今やすっかり人気出て忙しくなったから昔より収録のスケジュール確保が大変と聞く
名前:ねいろ速報 479
この人でてほしい!って人がだいたい出てるアニメがこれと吸血鬼すぐ死ぬだな
名前:ねいろ速報 482
そういや狛犬の師匠や親父も声あてられるのか
名前:ねいろ速報 487
縁壱とくっついた子もいるし…
即死ぬが
名前:ねいろ速報 493
あとそれなりの数の声付けられるの伯治周りのキャラくらいしか残ってないんだよな
名前:ねいろ速報 498
登場が期待される人気声優の名前を挙げても大抵
端役でもう使われてるよ
って返ってくるの地獄かよ
名前:ねいろ速報 526
滅相も御座いません
私はこの通り声もイケボで…
名前:ねいろ速報 528
>>526
誰がイケボだ?
名前:ねいろ速報 531
>>526
畜生本体も古川登志夫だからなぁ!!!
名前:ねいろ速報 529
もう小雪ちゃんでぇベテランが男八段でいいよ
名前:ねいろ速報 534
>>529
それだと毒くらいで死なねえだろ
名前:ねいろ速報 536
イケボ集めた鬼たちはイケボの祖である井上和彦に勝てないってのが笑うしかない
名前:ねいろ速報 549
>>536
乙女ゲー界のヒエラルキーみたいになってるな…
名前:ねいろ速報 539
あの頭のコブなんだよな…色違うとコブかどうかわかんなくて飾りみたいに見えたわ
名前:ねいろ速報 550
姿を変えても声は変えなかった無惨様を見習え!
名前:ねいろ速報 553
>>550
きっと普段は榊原良子とかだし…!!
名前:ねいろ速報 556
>>553
似合い過ぎて怖いからやめろ
名前:ねいろ速報 557
>>550
せめて芸妓のときは榊原良子とかにしようよ!
名前:ねいろ速報 558
梅原裕一郎+石川界人+武内駿輔+斉藤壮馬=古川登志夫ってコト?
名前:ねいろ速報 565
>>558
もっと足さないと古川さんになれないな…
名前:ねいろ速報 559
でもイケボ放り込める枠ってもうこの辺しかないよな
名前:ねいろ速報 575
>>559
あとは猗窩座の師匠とかお奉行様とかか
猗窩座のとーちゃん…と思い出したが童磨の両親も一応台詞あるな
名前:ねいろ速報 591
>>559
みんな同じ声優じゃダメだったんですか?
名前:ねいろ速報 560
ヒメジマさんの寺の子どもたちも無駄に豪華なメンツになりそう
名前:ねいろ速報 561
こっからずっとボスバトルかー
名前:ねいろ速報 563
奉行に山ちゃん来ないかな
名前:ねいろ速報 564
お奉行様も相当強い声であってほしい
名前:ねいろ速報 642
>>564
明夫か…
名前:ねいろ速報 566
この調子だと柱訓練の同期とかも豪華声優陣になるのかもな
最終決戦で見せ場もあるしな!
名前:ねいろ速報 569
アニオリで中弦の鬼出せば声優増やせますよ
名前:ねいろ速報 572
>>569
お中元かあ…
名前:ねいろ速報 574
>>569
我妻善逸を処刑せよ
名前:ねいろ速報 577
>>569
シュッ
名前:ねいろ速報 582
>>569
中弦の月って何ぞ
名前:ねいろ速報 584
>>569
外伝のアニメ化でよくない?
名前:ねいろ速報 570
こうなると縁壱世代の柱も有名どころ連れてきそう
名前:ねいろ速報 573
サイコロステーキみたいに印象のあるモブ隊員とかもういないだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 581
そういや上弦の伍は補充されなかったな最終戦
名前:ねいろ速報 628
久々に半天狗周り読み返したけどこいつマジ糞だな
名前:ねいろ速報 633
>>628
ファンブックで本編中のクソムーブはほんの一端だとわかるぞ!
名前:ねいろ速報 631
まさかの回想のお奉行が半天狗説
コメント
コメント一覧 (1)
anigei
がしました
コメントする