529: ねいろ速報
しかし呪霊操術も大概壊れだよな、ポケモンが使う呪力はポケモン負担なの便利すぎる
IMG_0117

【呪術廻戦】芥見下々 集英社

534: ねいろ速報
>>529
それでも最強2人ってのは欺瞞だったな
1000年厳選できる羂索って呪霊操術使いが辿り着ける限界以上の強さだろ
真に夏油が並び立つ可能性なんてゼロだったんだな



541: ねいろ速報
>>534
やっぱ本人の呪力量がね、里香ゲット目指した夏油の気持ちは分かる



530: ねいろ速報
真人きゅん使い捨てたのガチで勿体無いやろ…
あんな夢の能力ないぞ



533: ねいろ速報
渋谷事変終盤で取り込んだ真人に無為転変発動させて泳者をいじらなかったのは真人自身の呪力がほぼ尽きていたのが理由かな
もしくは無為転変の遠隔発動をするには羂索自身じゃなきゃ無理だったか
なんにせよ使い捨てるにはもったいない能力だよね



541: ねいろ速報
>>533
今の羂索の呪力って六眼で見ても完全に夏油みたいだし何人も乗り換えてきただろうしマーキング云々は謎だ、天与呪縛にすら干渉できたのにもったいない



535: ねいろ速報
宿儺様は五条に追い詰められたら伏黒のフリして先生助けて!と言い出しそうではある



536: ねいろ速報
五条「恵はそんなこと言わない」



537: ねいろ速報
高羽「これでゴジョセン負けたらウケるやろなぁ」



538: ねいろ速報
そいえばアニメの新ビジュ見て存在を思い出したけど歌姫ってまだ出番あるかな?



544: ねいろ速報
>>538
準備に時間かかるっぽい術式お披露目くらいはして欲しいけど手頃な相手がいないのが



539: ねいろ速報
五条、高羽とファーストコンタクトで意気投合し
五分と五分の概念を極める 真のムラサキ完成



540: ねいろ速報
天元て不死の術式持ちって事は羅索死んでも死なないんだよな



554: ねいろ速報
>>540
なんだかんだ最後はヤコブの梯子で因果を終わらせるやろ



542: ねいろ速報
五条は何をしても

規格外

で済むからそれで良いんだよ



543: ねいろ速報
高専のトイレ詰まらせた時もそれで乗り切ったらしいね



545: ねいろ速報
敵に対して味方多すぎだからバッタの呪霊みたいなのが大量に出てくるんやろな



546: ねいろ速報
歌姫楽巌寺加茂は高専上層部とケリつける時に出てくるやろ。今も高専組と別れて行動してるっぽいし。



547: ねいろ速報
つーか九十九と行動を共にしてたっぽいラルゥはどうなったんだ



548: ねいろ速報
あとは完全自立呪骸の秘密を京都学長に話したのはなんかあるのかな?このままその設定出てこないで終わったら夜蛾さんかわいそう



553: ねいろ速報
「勝つさ」
最高すぎてテンション上がったわ



558: ねいろ速報
五条の復活で南海トラフは壊滅してんだろうな
センシティブだから描写ないけど



666: ねいろ速報
>>558
別に五条脱出くらいでそこまでのことは起きんやろ



572: ねいろ速報
最終決戦始まりそうだけど虎杖の覚醒設定がスルーされてるのよね
追加のラスボスきそう



573: ねいろ速報
覚醒したのに何も得られないのはまあ
ルフィがギア2で負けるみたいなもん



574: ねいろ速報
覚醒したと思ったら敵が弱くなってただけでしたってのがスカシ



575: ねいろ速報
ビルぶっ壊すのに伏黒の弱体化は無関係だから半覚醒くらいはしてるぞ



577: ねいろ速報
ビルぶっ壊してた力は一瞬のものだったのか今も残ってるのかとか説明欲しい
宿儺が驚く程度のパワーはあったはずなのに真希さんきてから明らかに弱くなってる気がする



580: ねいろ速報
>>577
だからつまらん評価なんだろうね
あんだけパワーあるのに柵使って拘束みたいな援護に回りだすのは実際つまら



579: ねいろ速報
虎杖の器としての力は脅威だからな



582: ねいろ速報
虎杖は1人で戦ってる時が1番いい



583: ねいろ速報
虎杖の檻はすごい力なんだろうが読者的には地味でしかない
細かく欠損したり嘲笑されたりの虎杖のバトルはスカッとしないどころの話じゃないだろ



584: ねいろ速報
>>583
真人戦の兎と狼イメージで覚醒来たと思ったらすぐ落としたからな
まあ五条封印から漫画自体カタルシスないしなろう系で言うヘイト管理が下手これに尽きる



585: ねいろ速報
虎杖を宿儺が嘲笑してたがあいつは虎杖から逃げただけだって五条の煽りで気づけてよかったよ
見下してるようでただ飛んで逃げたんだよな

羂索は羂索で五条と宿儺が上空で対峙したその下で見上げるしかできない
配置の演出が上手いよな



586: ねいろ速報
今週号読んだんだけど、ちょっとよくわからなかった

天使が開封しようとした獄門きょうと、日本海溝に沈めた獄門きょうってちがうの?
五条は日本海溝に沈められたほうに封印されていて、8000メートルの深海から生きて出てきたってこと?



588: ねいろ速報
>>586
獄門きょう表と獄門きょう裏があって裏を破壊すれば表から五条が開放される仕組み



589: ねいろ速報
>>588
そうなんだ
生徒たちが「先生!」って駆け寄ってたから、てっきりあの四角い箱に封印されてると思った
でも生徒たちも消えたと思ってることは、そのことを知らない感じなんだ



609: ねいろ速報
でもそんなにイキってても天使にヤコブ連発されたら困るんや



618: ねいろ速報
>>609
天使ヤコブ使えるなら
戦線離脱と言わず空から攻撃したら良いんじゃないのかな
殴る蹴るは他に任せてさ



622: ねいろ速報
>>618 五条解放された時点でこれから天使の可能性に備えるだろうからちょっと怖い



623: ねいろ速報
>>618
ヤコブの梯子を宿儺に当てた時は完全に不意をつけたからいいけど、多分次からは宿儺の周り半径200mの球内に入った時点で伏魔御厨子で粉切れにされそう。
天使の射程がそれ以上なら砲台として使えるかも。

とはいえ、天使って術師のレベルは反転も領域も使えない程度だしフィジカルも片腕無しの一般女性だし戦線離脱は仕方ない。



626: ねいろ速報
>>623
どうみても40階以上のビルの遥か上空からヤコブの梯子撃ってるんだよなあ



612: ねいろ速報
羂索雑巾キット出して欲しい
買って縫いたいw



614: ねいろ速報
山場3つあるということはまだ最終決戦じゃないんだよな



615: ねいろ速報
そうそう結局どうしようもないんだよ五条いないと
読者が見たいのも五条



616: ねいろ速報
お母さんの縫った雑巾だぞ
むしろ面倒になった



617: ねいろ速報
ハロウィン死滅回遊イヴの三つじゃないの?



619: ねいろ速報
作中では五条いなくなったの死滅回遊中の19日だけだからなw



620: ねいろ速報
三つの山場は
渋谷事変→受胎戴天→呪術廻戦
だと思う。サブタイで区切ってんじゃないかな



621: ねいろ速報
封印直後「ま なんとかなるか」
解放直後「傑を弔うぞオオオオオ食らえムラサキ(仮)!!!」
箱でぼーっとしてる間に何があった
ていうかあれムラサキ?わからん



624: ねいろ速報
>>621
天使の言ってた錯乱状態



628: ねいろ速報
>>624
なるほど



633: ねいろ速報
>>621
解放されたと思ったらいきなり深海やぞそりゃブチギレるやろ
普通なら解放後わけも分からず即死のはず
光もない暗黒の空間で酸素もなく圧力で肉体なんかミンチだろうし



625: ねいろ速報
マコラの能力でこっそりヤコブも学習済みだったりしないかね



629: ねいろ速報
どうせロクなことしないのに一月も猶予あげるのが五条だよなあ
そうやって舐めプして封印された



630: ねいろ速報
多分五条は天逆鉾探すんやろ
宿儺やっつけるにしてもまず伏黒からはなさんといけんし



631: ねいろ速報
ヤコブ撃たれた時は伏黒乗っ取り直後だったしマコラを調伏してないだろ



632: ねいろ速報
今戦ったら宿儺殺せても伏黒は助けられないんじゃね



634: ねいろ速報
>>632
だから今戦うのはやめたんだと思った
本来なら15本宿儺の状態でさっさと殺したかっただろうけど
今戦うと伏黒ごと殺すことになるし



635: ねいろ速報
てか羂索も宿儺も死後呪物化する方法知ってるんだよな
殺しても死に際に呪物化してしまえば不死身では...?



640: ねいろ速報
>>635
虎杖が食べちゃうよ



649: ねいろ速報
>>640
九相図と羂索くったら
虎杖の中で家族がひとつに…



636: ねいろ速報
獄門疆から解放されたら反射的に無下限展開して夏油のところに直行するように準備しといたんかね



637: ねいろ速報
お得意の蒼使った瞬間移動で深海から出たのかなって考えてるけど
攻撃でもないからオート発動しないはずの深海の圧力を無下限で弾いて?結界術の名手羂索の二重三重の封印ぶち抜いて?
怖すぎだろ



644: ねいろ速報
>>637
攻撃じゃなくても五条の身に悪いものならオートで弾く仕組みだから
圧力がやばければ弾くとは思うが
漏瑚の血でさえ弾いてたし
呪霊の血は汚いものって判別なんだろうな



647: ねいろ速報
>>644
呪霊差別だ!
確かに害あれば自然な現象でも弾くかー

漏瑚に領域展開使った後花御の術でほっこりしちゃったのは術式焼き切れてたからじゃなかったかな



653: ねいろ速報
>>647
あれは害悪のあるものじゃないからそれこそ弾けなかったんだろ



654: ねいろ速報
>>647
でも花御のお花畑の術って五条の身に悪くないというか
リラックス効果で良さそうだからもし術式焼ききれてなくても通りそうだなと思った



658: ねいろ速報
>>654
なるほど確かに
不気味とか言ったり花御優先で潰そうとしたのもだからかな

渋谷で改造人間の返り血ついてたのは術式焼き切れてたからと思っていたが
あと1日に何度も領域使えるってのは呪力総量と効率が良いって話じゃないか



638: ねいろ速報
敵に準備期間1ヶ月も与えるとかヤバすぎでしょ



639: ねいろ速報
どうだろうな
宿儺が割って入った時点では応戦する感じだった
その後羂索が間に入って話し合ってるの見て宿儺と羂索が予想以上に協力関係にあるとわかっての決戦日時の設定だからなあ

共闘関係の宿儺(指15本と十種)羂索(呪霊沢山)と戦うのはきついんじゃないかな



641: ねいろ速報
五条悟って領域展開しても術式焼ききれないなんだからなんで領域展開しなかったんだろうね



646: ねいろ速報
>>641
反転回してるから脳は焼き切れないって言ってたけど領域展開で術式が焼き切れないって言ってたっけ



651: ねいろ速報
>>646
五条悟じゃあるまいし何回も領域展開できないだろってセリフもなかった?
まあすくなも領域展開何回もできるかわからんか



657: ねいろ速報
>>651
漏瑚に領域使った後に術式焼けてなかった?



661: ねいろ速報
>>651
それは呪力量(五条の場合コスパ)の話じゃない?



663: ねいろ速報
>>651
「五条先生じゃないんだ 一日にそう何回も領域展開なんてできないハズ」
ってあるから自分も五条は複数回できるかと思ってた
渋谷の鏖殺時の返り血なら素手っぽいから無限切ってたのかなと



666: ねいろ速報
>>663
領域展開後すぐに改造人間殺しに切り替えてるから術式焼ききれてるでしょ



642: ねいろ速報
勘違いしてた戦闘は24日だから五条さん一人で戦うわけじゃないのか



643: ねいろ速報
この漫画は宿儺をちゃんと敵のままラスボス?にしたのは偉いな
こういうの大抵味方になっちゃうからな



645: ねいろ速報
水圧は防げても酸素は間違いなくなかったはずだから
封印を解かれて海底に放り出されても窒息する間もなく飛んできたってことだからまあケンジャクもビックリするわな



650: ねいろ速報
呪霊自体が嘔吐物を処理した雑巾の味がするんだっけ
そんなものを大量に濾した汚い液体に全身浸かった伏黒は…



659: ねいろ速報
>>650
なお吐瀉物を処理した雑巾を食った本体が今はママの縫った雑巾



665: ねいろ速報
>>659
なんともゲロ臭い敵2人なんだ
汚物消毒したくなる



652: ねいろ速報
海溝とかショボいとこじゃなくて
軌道計算とかどうでもいいから宇宙に放出すれば五条は完全に葬れたのに
なんで地球に封印して満足してたんだよ



655: ねいろ速報
>>652
人間って深海より宇宙のが行けるんやで



656: ねいろ速報
あと羂索は1000年後に解放するつもりもあったようだから
探知機用の呪霊も一緒に2重3重の封印を重ねがけして沈めてたようだし
宇宙に放り出すと探知機用の呪霊が把握出来なくなるとかあったんかも
五条自体は宇宙空間でも地球にワープ出来そうだが



660: ねいろ速報
読んでて思ったけど
対策するのはいいんだが
裏から開けたのに表から出てくる理由について何も説明ないよね



664: ねいろ速報
真人の焼き切れなんか東堂にパンチ一発浴びせる間に治ってたぐらいだし、他に言及のあった乙骨辺りの焼き切れも決着が付く前にとっくに治ってるし
そう長いこと続くもんじゃないから一日の間に何回使えるかとの相関はさほどないでしょ
アレは単にコスパの話かと



667: ねいろ速報
領域展開での焼き切れなんて長くて数分やで
秤さん見りゃ分かるがそこさえカバーすりゃ呪力ある限り撃ち放題やん



672: ねいろ速報
>>667
だから呪力量と運用コスパの都合上秤みたいな特殊な例を除けば五条でもない限り何回も出来ないんやで



670: ねいろ速報
五条悟の最後って
宿儺倒した後みんながあれ?五条先生は?って言ってる時夏油の死体のそばでひっそりと死にそう



671: ねいろ速報
>>670
血の握手かよ



677: ねいろ速報
そもそもミミナナの雑巾をボロ雑巾にしてって願いは宿儺が雑巾と縛りを結んでいるであろう以上絶対に聞いてくれない願いなんだよな



678: ねいろ速報
宿儺と羂索の関係が分かりつつある今
ミミナナの末路は仕方なかった



679: ねいろ速報
というかやっぱり宿儺羂索天元天使の回想はどこかで挟むべきだよな
その内やるだろうが



681: ねいろ速報
よくある戦闘中に回想は呪術はないから今からやるんでない?



684: ねいろ速報
>>681
万さん…



687: ねいろ速報
>>684
ついでみたいな回想はなし
ちゃんと物語の確信にせまる回想



682: ねいろ速報
そう言えば呪力からの脱却をしてしまうと続編描けないじゃんとか心配してる人がいたけど、それなら平安編やればいいよな
むしろそっちの方が見たいかも



683: ねいろ速報
宿儺は何故裏梅を受け止めてやらなかった?
わざわざ避けんなよ酷いくない?
料理してもらってるくせに
ドンッて受け止めろや



691: ねいろ速報
>>683
そんなことしたら徹底的に梅さんボコられて宿儺の隙を作るマシーンにされる
キルアも中途半端な戦力は捕まって人質になるから居ないほうがいいと言ってた



689: ねいろ速報
宿儺とメロンパンのやることがいつ終わるかわからんのにイブでええやろの強引なスケジューリングは草ですよ



690: ねいろ速報
五条って先代の無下限と六眼持ちよりも強そうだな。
宿儺以外じゃ歴代でも最強っぽい。
ただ対宿儺となると
こっちの手の内はほとんどバレているし宿儺もマコラとかで対策してくるだろうから
前提条件で五条が不利だよな。



696: ねいろ速報
>>690
五条に関してはまだ極の番であるクロかシロがあるはずだ
俺の予想では極の番はクロで五条も黒髪に変身する超五条になるよ



692: ねいろ速報
雑巾氏は虎杖の出生前に既に暗躍してたなら
五条家のボンボンになにか対策打たなかったのか?
一度死ぬまではそこまで最強生物でもなかったのに



699: ねいろ速報
>>692
今まで散々殺してきた六眼だけど必ず生まれてくるから諦めて封印しようと決めたら決めたで今代の六眼は五条悟でした

残念……



693: ねいろ速報
正直12/24合わせはそのシリーズを映画用にするつもりで大人の事情だと思った



695: ねいろ速報
>>693
最終決戦映画化かあ
うーん



704: ねいろ速報
>>693
なるほど
0巻みたく12月24日深夜に初上映やるのかな



694: ねいろ速報
クライマックスで「五条先生は負けてない!」連呼する虎杖の姿に涙



697: ねいろ速報
マコラ対策は五条にもありそうな気がする
それなけりゃ勝てるなんていえないだろうし



706: ねいろ速報
>>697
昔の記録に目を通してるはずだからね
ただ詳細はわからないだろうから
虎杖から可能な限り情報収集すべき
マコラが後出し虫拳って知ってるのと知らないのでは戦いが変わるし



700: ねいろ速報
無下限六眼持ちにinしてやろうとは今まで考えなかったのかな羂索は



701: ねいろ速報
そのことには意味がないという芥見返答が何処かでされてたはず



702: ねいろ速報
つか裏梅ワンパンだろ?これミゲルはケンジャクの次に最強格なの確定じゃん
なんでミゲルは乙骨とか真希と違ってこんな最強戦力なのに、全く掘り下げないの?何かあるやろここまで強いんならさ



705: ねいろ速報
ミゲルのアイテムが肝で五条は全力出せない状況だった



707: ねいろ速報
そういや五条が乙骨に黒縄探させてたけど理由って明らかになってたっけ?



746: ねいろ速報
>>707
自分の脅威になるからやろ



781: ねいろ速報
>>746
そう聞くとなんか小物やなぁ



787: ねいろ速報
>>781
あまのさかほこ壊してなにしてんだあのひとってツッコミ受けてたからな



708: ねいろ速報
本来なら五条家が何度か狩ったはずの雑巾マンの情報もありそうなのにな
縫い目野郎に気をつけろ、と



710: ねいろ速報
残り6つの九相図を食べたら脳内親族会議できるかな
ヨナとリディとサイシーとシロー
残りもガンダム乗りで纏められませんか?
朴璐美 阪口大助 飛田展男 古谷徹 矢尾一樹 宮野真守……



730: ねいろ速報
>>710
ビーストウォーズ繋がりでもいいぞ



711: ねいろ速報
宿儺の術式も術師の間では割と知られてるんじゃなかったっけ



712: ねいろ速報
羂索って虎杖母の術式も使えるって事は今まで乗っ取ってきた奴の術式全部使えるのかね
滅茶苦茶強そうだが何回か六眼にボコられてるんだよな



713: ねいろ速報
その場合九十九戦で出さないのが引っかかるので



714: ねいろ速報
思ったんだけど乙骨が天使の術式抹消コピーしてたら宿儺も羂索も瞬殺じゃね?w



717: ねいろ速報
>>714
「ゆうた、いたいよ、ゆうたぁぁぁぉ」



715: ねいろ速報
領域展開ってより洗練された方が上書きできるんだから五条相手でも宿儺と羂索なら上書きできるだろ
戦えば負けなくね?焼き切れてる間に殺せるだろ



718: ねいろ速報
探せばちぎられた天使の腕も見つかりそうだしな。リカちゃんに食わせればいい



719: ねいろ速報
羂索は勝てないのかもな領域勝負
宿儺羂索で組めばイケそうだけどそんな策に宿儺が乗るか?



725: ねいろ速報
>>719
勝てる自信が無いから封印したんだしな
あと五条は漏瑚の領域を一瞬で塗り潰すぐらいには領域の取り合い強いし



720: ねいろ速報
秤の腕も何で生えたのか知りたいな



721: ねいろ速報
野薔薇今更出てきても虎杖のパワーアップパーツしか役目思いつかない



722: ねいろ速報
そうだ、仙台に転がってる万の死体もリカちゃんに食べさせれば良くね?



723: ねいろ速報
宿儺の指に黙々と釘を打ち込む野薔薇…



724: ねいろ速報
構築術式はコピーしても鍛錬しないと物を作り上げるのは難しいみたいだし燃費も悪いから有用な術式ではないな
万みたいに術式の効果的な運用ができる域まで到達しないとダメな術式だからコピーしても役に立たへん



726: ねいろ速報
宿儺を殺すためなら何でも喰うって言ってるんだから
野薔薇を喰って強化するって言うのはありだよな。魂に直接攻撃できるようになりそう



727: ねいろ速報
そんなこと命じられる虎杖の魂に直接攻撃ダメージだよ‥



749: ねいろ速報
>>727
もう宿儺絶対殺すマンだから
なりふり構わなそうだけどな



728: ねいろ速報
五条が喧嘩売った時の羂索の顔だけで「ああ勝ち目ないんだな」って感じ
一方で宿儺とタッグ組んでるの見た時点で五条も「無理に戦っても羂索までは倒せない」って思ってる感じ



729: ねいろ速報
羂索は宿儺復活は獄門疆の代案に過ぎないって言ってるから、最初から宿儺が五条に負けることはないって思ってるんよな。五条もしんどいかもって言ってるから、普通に宿儺の方が五条より強いんだと思う。だから、五条もやることやるんだろし。



731: ねいろ速報
1ヶ月五条が虎杖を本気で修行させて五条より強くするんか?



732: ねいろ速報
五条としては伏黒を殺さずに宿儺だけをやりたいけどその方法を考えるのに時間が欲しかっただけだろうね



733: ねいろ速報
>>732
それなら普通に「まずは時間を稼がなきゃな」みたいな文書をどストレートに入れてくるのでは
いや勿論そうしたいとも思ってるだろうが
言い方的に具体的にやりたいことありそうだしそれが今後の伏線になってそう



753: ねいろ速報
>>733
当初はそのまま宿儺とやり合う流れだったのが羂索に横やり入れられて…だからね
宿儺が予想以上に羂索側だから二人の共闘だと宿儺倒すのは厳しいって判断だと思う



734: ねいろ速報
復活早々にケンジャクぶち殺しにきたけどスクナが伏黒乗っ取っていて(五条視点では初情報)戦う前に伏黒救う準備しないとってなるのは流れとしては分かる



735: ねいろ速報
高田はトリビアの種を言いながらも(でも本当に消滅してたら笑えないよな…)って考えてるのがかっこいいな!



736: ねいろ速報
素で間違えた高羽だった
高田は長身アイドルの方か



737: ねいろ速報
さすがの五条もやっぱりフルパワー宿儺は厳しいみたいだから
何かしらその差を埋める何かが必要
五条と虎杖、乙骨のW主人公で一体3で宿儺をボコるか



751: ねいろ速報
>>737
乙骨が天使と漫画家の術式コピーしたら強いね



738: ねいろ速報
フツーに五条無双だけでいい、それがこの漫画の唯一の強みなんだし宿儺で無双なかったんだからいい加減五条くらいは無双でいいよマジで
今更乙骨とかのザコの話とか、敵強くしすぎた今どうでもよすぎるわ要らん要らん



743: ねいろ速報
合併で翌号も休載か
早く次見てぇ!
万戦があまりにも酷かったから余計に



750: ねいろ速報
>>743
いうても次は急に生えてきた設定話すだけやろ



744: ねいろ速報
フルパワー宿儺なのか?



745: ねいろ速報
勘違いしてる人多いが五条悟は虎杖悠仁とは違うぞ
他人なんて心底どうでもいいは宿儺と同じ思考なのが五条悟



748: ねいろ速報
それな
24日はほんとに命日二つあったらめんどくさいだけで決めてそう



755: ねいろ速報
五条が仲間の惨状を知ってどんなリアクションとるか楽しみ



908: ねいろ速報
>>755
七海釘崎死亡が一番来そう
上が無茶苦茶になってもなんとも思わんだろし



910: ねいろ速報
>>908
夜蛾死亡でしょ
何だかんだで父親的な精神的な支えだったと思う



756: ねいろ速報
なんか思うところがあるらしく
真希をさん付けで呼び始める



757: ねいろ速報
子供頃の伏黒と最初に会ったときイヤな顔してたの思い出した



758: ねいろ速報
六眼無下限の御先祖はどのくらい強かったんだろう、マコラ調伏出来ないレベルの人と相打ちだから五条でも式神宿儺Ver+宿儺術式とか伏黒の肉体デバフなきゃ無理そうだが



759: ねいろ速報
>>758
これまでの六眼+無下限は深海のプレート動かせるレベルとは羂索は思ってなかっから五条は歴代六眼もちでもトップクラスなんじゃないの



760: ねいろ速報
フルオート選別の無下限バリアも悟オリジナルの可能性ありそうっていうか
常時反転回しで脳疲労回避も悟だけだろうし

五条オリジナルって言おうと思ったけどよく考えたら無下限は代々五条だった



761: ねいろ速報
雑巾さんの野望をたびたび打ち砕いたのはそれぞれの時代の六眼持ちとのことだが
六眼だけでも対抗できるのか?そのわりにハロウィンには呪力含め夏油傑そのものと判定したようだが



762: ねいろ速報
羂索は六眼に最低でも2回負けてるみたいだけど六眼+無下限の本気でやりあったのは現代が初なのかね



763: ねいろ速報
というか今まで五条家には反転術式つかえるやついなかったんちゃうん?使い方家入に聞くくらいなんだから
反転術式で脳焼き切れ防止しないと強いけど燃費が悪いんだろ
けんじゃく自体もボディによっては戦国時代のかしも以下だろうし



786: ねいろ速報
>>763
蒼・赫・茈までは生み出した先代がいるはず



788: ねいろ速報
>>786
それ術式反転やなかったっけ?なんかややこしいけど



789: ねいろ速報
>>788
反転術式で生み出した正エネルギーを術式に流し込むと発生するのが術式反転だからまずは反転術式出来ないと



790: ねいろ速報
>>789
え?五条って伏黒パパに殺されかけて反転術式使えるようになったっていう設定じゃなかった?



791: ねいろ速報
>>790
そうだよ、だけど術式反転赫も虚式茈も五条悟は知識としては文献知っていた≒反転術式が使えた先代はいた



793: ねいろ速報
>>791
じゃあずっと青しか使ってなかったのか



794: ねいろ速報
>>793
学生五条はそうだね、術式反転・赫!とかやって発動しないシーンもあったよ



797: ねいろ速報
>>794
じゃあ殺されかける前までは全然雑魚やったんやな



802: ねいろ速報
>>797
元に甚爾にぼこぼこやし対して強くなかったな
あそこでみんな萎えてたし



804: ねいろ速報
>>802
別に萎えてないです



809: ねいろ速報
>>786
六眼持ちで虚式まで使える無下限使いが少なかったとかかな
まぁ六眼と無下限の組み合わせ自体珍しいっぽいが



765: ねいろ速報
六眼持ってるだけで呪力の操作とか凄くやりやすいんじゃないの。目で仔細に見えるんだし
乙骨曰く五条は六眼のお陰で呪力のロスがほぼゼロらしいし
判別能力とかはオマケ



766: ねいろ速報
赫が伝わってるから反転できる術師はちゃんといた
回復に使える人はレアなんじゃね



767: ねいろ速報
六眼使いすぎると疲れちゃうからいつも目隠ししてる設定やで



778: ねいろ速報
>>767
呪力のロスはないけど、目はつかれるのかよ