名前:ねいろ速報
なんでメロンパンって五条相手に焦ってんの?

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
雰囲気で読め
名前:ねいろ速報 2
縛りって単なるブーストだから命賭けようが無理難題を己に課そうが無理なもんは無理だよ
三輪ちゃんが命賭けたって宿儺に勝てる訳ないでしょ?
同じだよ
名前:ねいろ速報 46
>>2
三輪ちゃんはもう刀振れなくて良い全身全霊を込めた渾身の一太刀がスレ画にさくっと折られたから説得力がある…
名前:ねいろ速報 3
>縛りって単なるブーストだから命賭けようが無理難題を己に課そうが無理なもんは>無理だよ
じゃあなんで死滅回游は開くことができたの?
名前:ねいろ速報 7
>>3
死滅回遊はメロンパンの力量なら縛りでブーストすれば成立させられる範疇だったからだよ
名前:ねいろ速報 4
それで勝てるんだったら本編前にやってるんじゃねぇかな
名前:ねいろ速報 9
>>4
その時はこの設定思い付いてなかったからだろ
名前:ねいろ速報 13
>>9
22話の時点で出てるのに?
名前:ねいろ速報 15
>>13
縛りと無理難題は別物なんじゃないの
名前:ねいろ速報 5
無理難題の縛りとただの縛りを一緒にするのはちょっと
名前:ねいろ速報 19
>>5
無理難題云々は「これから自分は〇〇しなければならない」って行動制限でリスクを負うのを縛りにしてるだけだから理屈自体は普通の縛りと同じだよ
鳥が「ぶつかったら死ななければならない」代わりに呪力出力上げるも未来のリスクの代わりに先にメリットを持ってきてるし
契闊の縛りだって虎杖の側からすれば未来のリスクの代わりに生き返るって契約だしな
名前:ねいろ速報 21
>>19
生き変えることもOKとかいう無法みたいなこともできるなら普通に五条もいけるんずゃねぇのか感なくないか?
名前:ねいろ速報 6
ここまで状況や精神的な追い詰めしかしてない程度にはビビってる
そもそも直接やれるならとっくにやってるしそれが出来ないから搦め手しかやらない
名前:ねいろ速報 8
勝てないから封印したのにそいつが出てきた
名前:ねいろ速報 10
そもそも下手したら計画全部壊されるのになんで天使を転生させたんだよって話ではある
名前:ねいろ速報 11
あの手この手で六眼持ち殺してきたら五条悟とかいうモンスターが生まれてしまっただけだ
名前:ねいろ速報 14
そもそも無理難題の縛りに関しての説明がよくわからん
聞く限り五条に勝てるだろって思う
名前:ねいろ速報 18
絶対倒せない五条を倒せる無理難題の縛りをといえば普通に勝てそうだろ
名前:ねいろ速報 22
>>18
その縛りだと結局自力で倒さねえとダメじゃねえか
名前:ねいろ速報 25
>>22
縛れば勝てるぐらいのバフが発動されるだろうが
名前:ねいろ速報 29
>>25
五条悟を倒すために五条悟を倒す!ってそれ多分縛りのバフじゃなくて地道に修行してるだけだよ
名前:ねいろ速報 27
>>22
メロンパンの場合妨害を防ぐ為に「死滅回遊は永続させなければならない」が、同時に天元と日本人の同化には死滅回遊を終わらせないといけないから「死滅回遊が永続し続けると困る」って背反がある訳
死滅回遊がずっと続いてもメロンパン自身が困らないなら、それは何のリスクにもならないから縛りにならない
五条悟を倒すためのパワーが欲しいっていうメリットを享受するなら、同様にメロンパン自身がリスクを背負わなければ縛りにならない
無理難題云々でこれを解決するなら「完全復活した宿儺を倒すという無理難題を己に課して五条悟を倒す」みたいなことになっちゃうと思うよ
名前:ねいろ速報 20
何をどう読んだら縛りの内容次第で何でもできるみたいに勘違いできるんだ
名前:ねいろ速報 24
>>20
ぶっちゃけなんでもやりたい放題じゃないの?縛りとか
ただの烏の突撃で特級呪霊倒せるんだぜ
明らかに設定として万能すぎないか?
名前:ねいろ速報 30
無理難題のデメリットバフが消えるだけだからほぼノーデメリットなんだよな
名前:ねいろ速報 32
無理難題とは言うがまあ何とかなるだろとすら思えない事は無理なんだろ
最悪ただのフカシの可能性すらあるし
名前:ねいろ速報 33
>五条悟を倒すために五条悟を倒す!ってそれ多分縛りのバフじゃなくて地道に修行>してるだけだよ
縛りだと明らかにバフがかかるぞ
名前:ねいろ速報 35
縛り破った時何が起きるのか一回作中で描写しといて欲しかった
名前:ねいろ速報 36
どんだけ条件つけようが限定的なバフつけようが強いやつのほうが強いってだけの話だろ
名前:ねいろ速報 39
メロンパンが死滅回遊を終了させるという無理難題を己に課すことで死滅回遊を終了させるとか阿呆なこと言ってたなら
五条悟を倒すという無理難題を己に課して五条悟を倒すも分かるんだけどなぁ
こんなんただの論理の問題じゃないのか?
名前:ねいろ速報 41
>>39
後者の縛りを結ぶ場合は五条悟を強化した上でなんらかの別の手段で五条悟を倒すって縛りになるがよろしいか?
名前:ねいろ速報 43
五条を殺す為に何かしらの縛りを用意するとなると今後に間違いなく支障が出る上に五条だってやろうと思えば同じ理屈でパワーアップ出来るし…
名前:ねいろ速報 44
縛りをかければ烏の特攻でも特級呪霊倒せるから
呪霊に縛りかけて突撃させれば味方サイド殲滅できそうだろ
名前:ねいろ速報 49
>>44
命を使った縛りでできるのは呪力出力の上限を無制限にすることだから
里香ちゃんと乙骨でも純愛砲くらいにしかならないけど
名前:ねいろ速報 50
>>49
十分だな……
でもそれでも五条悟には勝てないんだろうな……
名前:ねいろ速報 53
>>50
単純に出力が高いだけだとどう足掻いても無下限突破できないし…
名前:ねいろ速報 45
五条悟を倒せない状態にした上で自力で倒すって状況じゃないと死滅回遊の無理難題の縛りと同じ状況にならねえじゃん
名前:ねいろ速報 48
死滅回遊に関しては無理難題(バグ技で攻略可能)って言う裏技だし…
名前:ねいろ速報 54
生捕前提とはいえ火山相手だとしんどいメロンパンが五条の勝てるわけがなく…
名前:ねいろ速報 55
そもそも死滅回遊の件の縛りって単に未来にやらなくちゃいけないこと増やす代わりにメリット先取りしたってだけの話でしょ
無理難題を己に課すっていう表現の単なる文字面だけでなんでそこまで何でも出来るように思っちゃうのか分かんないわ
名前:ねいろ速報 58
>>55
結論ありきの奴に説いても無駄だぞ
名前:ねいろ速報 56
死滅回遊の縛りは「死滅回遊」って理不尽なゲーム盤を作るために「私はこのゲームを終わらせなければならない」というマニフェストで借金背負ったようなもんだよ
それでバグ技使って借金チャラにしただけだよ
名前:ねいろ速報 57
烏一羽程度の命で放送ババアを撃破できたせいで…
名前:ねいろ速報 59
バードストライクもたまたま通用しただけで確殺できる技じゃないぞたぶん
名前:ねいろ速報 60
>「五条悟を倒す」って条件が「死滅回遊を終わらせる」に相当するんだからそこに>バフは使えねえだろ
かかるでしょ
かからないなら縛りの意味がない
名前:ねいろ速報 61
死滅回遊に関しては無理難題云々以外にもいくつも縛りを絡ませてるってのは天元も解説されてるのもあるんだよね
それこそもし天元の思い切りが良かったら結界潰されて即御破産になるってのもリスク(縛り)なんだろうし
名前:ねいろ速報 62
というかそもそもメロンパンが設計して作ったもので穴の突き方も知ってたんだから最初から無理難題でもなんでもない
名前:ねいろ速報 68
>>62
まぁあの時点では天元見つけてなかったから死滅回遊始めた時点では夏油に穴をついて終わらせることはできなかった
名前:ねいろ速報 73
>>68
無理難題云々はこれが全てじゃないの
名前:ねいろ速報 65
まぁ例えて言うなら
「私は五条悟を倒します」と言う縛りを使うとする
戦闘力が1万から10万に上がったとする
でも五条が戦闘力53万なら何やっても無駄よ無駄
名前:ねいろ速報 66
例えば「五条悟を倒す!」って縛りで一時的なパワーアップはやろうと思えば出来るんだろう
その場合倒せなかった!ってなったら条件未達でデメリットが発生するしそれやっても勝てるかどうか分かんないんだろう
名前:ねいろ速報 72
そりゃまあドラゴンボール使ってんなら「五条悟よりも強くしろー!」で一発だがこれはそうじゃないからなあ
名前:ねいろ速報 75
>>72
DBならその願いは私の力を超えているってなる
名前:ねいろ速報 74
結局死滅回遊を終わらせるのは全く無理難題じゃないし無理難題と言いつつできることしかできないんだろ
名前:ねいろ速報 76
>>74
まぁ形式上は「絶対に永続する儀式」として作ってるからね
それをルールの外から壊しに行っただけで
名前:ねいろ速報 77
むりなんだい【無理難題】
解決や回答することがほとんど不可能な問題のこと。非常識で困難な要求。
ほとんどだからいいんじゃね
名前:ねいろ速報 78
99%無理と100%無理の違いって感じかね
名前:ねいろ速報 80
無理難題しなくてもミゲル量産したらいける
名前:ねいろ速報 82
五条倒す算段があったとしても色々準備がいるからこそいきなりは相手してられっかって面もあるんだろう
名前:ねいろ速報 83
死滅回遊自体が絶対に終わらないゲームじゃないし
無理難題の意味がわからない
名前:ねいろ速報 84
縛りって飽くまでブーストがかかるだけで縛ったからと言ってその内容に即して不可能を可能にできるとかって類のものじゃないと認識してたんだけど
名前:ねいろ速報 91
>>84
でも伯仲でさんざんすぐ終わるって突っ込まれてた回遊が永続するゲームって事にしてそれを終わらせるって無理難題の縛り着けたら回遊は永続するゲームになったよ
縛りをつけると前提条件が成立する
名前:ねいろ速報 88
無理難題の縛りは実質デメリット無しで前借りしてる部分とそうまでして可能にした死滅回遊がどう考えても永続しないことが別々の問題だからややこしい
名前:ねいろ速報 89
そもそもこれの世界での縛りってやったら事情に干渉できるとかじゃなくパワーあげるだけでしょ
上げたパワーが届かないなら土台無理でしょ
名前:ねいろ速報 90
もう何度も言われてるだろうけどゲーム作った奴が終わらせる抜け道知ってるなら無理難題じゃないよね
名前:ねいろ速報 93
>>90
その抜け道達成するのが綱渡りの運ゲーすぎるって部分無視してね?
名前:ねいろ速報 94
>>93
天元を手持ちの呪霊にすることからスタートだからな
名前:ねいろ速報 95
仮に自分の命を担保にして五条を上回る呪力をみたいなのなら分からんでもないけど仮にできたとしてけんじゃくにそれをやるメリットはないよね
名前:ねいろ速報 97
この漫画浄界梵界みたいに急に設定出してくるから
今分かってる範囲の設定で理屈捏ねて納得しようとしても空しくなるだけだよ
名前:ねいろ速報 98
そもそも悟が一体何なんだよ
名前:ねいろ速報 101
そもそも縛り破ったらどうなるの?
名前:ねいろ速報 103
>>101
自分だけだとブースト没収
他人との縛りだとさぁ…
名前:ねいろ速報 107
年内で終わるという無理難題の縛りを達成する為には多少のガバは赦されるよ
名前:ねいろ速報 108
無理難題縛りで何でもできるのに気づかない馬鹿なだけだが?
名前:ねいろ速報 109
仮にペナルティあっても破った判定緩すぎだからいつまでも破ってない事にできるだろ
名前:ねいろ速報 123
野薔薇ちゃんそのうちひょっこり呪霊として出てきたりしない?
名前:ねいろ速報 130
>>123
そういや森田がそのまま呪霊で出て来たからくり明かされてないな
名前:ねいろ速報 617
少年漫画的に言えば時間与えた結果として決戦時には宿儺は更に指を取り戻して完全体になってそうだけど
名前:ねいろ速報 618
>>617
ま
なんとかなるか
名前:ねいろ速報 620
猶予与えた結果被害が出たらまた五条責められるじゃん
名前:ねいろ速報 635
>>620
縛りつけるんじゃないの
ちょっと待っては向こうが言い出したことだし
名前:ねいろ速報 621
そのリスクも込みで勝つさとラストで言ってるわけだからまあ...
名前:ねいろ速報 623
宿儺は力を取り戻すため高専側は弱体化なり指を利用するなりの理由で
残りの指探しやるんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 647
そういや突入してきた軍人どうなった
もう全員死ぬか制圧されたのか
名前:ねいろ速報 650
>>647
うん
名前:ねいろ速報 648
芸人の術式の効果範囲がよくわからんけど起きる事象の対象自分限定かね
名前:ねいろ速報 662
>>648
自分含めて渾身のギャグネタを直接見聞きして体感できる距離内なら効果が及ぶ気がする
名前:ねいろ速報 666
>>662
五条に匹敵だからな
宿儺とも同格扱いだぞ
名前:ねいろ速報 672
>>666
ボンバーマンとのバトルでもそんな感じだったな
どんな簡易領域だよと
名前:ねいろ速報 678
>>672
簡易領域なんて全く関係ないんだが
名前:ねいろ速報 651
お姉ちゃんはもう死んだんだっけ?
名前:ねいろ速報 655
>>651
死んだよ
名前:ねいろ速報 653
封印されて復活するまでが19日間しか経ってないのが驚き
名前:ねいろ速報 654
下々は呪霊化一歩手前
名前:ねいろ速報 663
軍人さんはいてもいなくても話に一切影響ないから舞台装置にすらなってない
名前:ねいろ速報 667
天使戦わせると有利になっちゃうから来栖をなんか適当な付けて戦えないってことにするかみたいな感じがすごい
名前:ねいろ速報 669
さくっと気軽に初手?ぐらいみたかった
名前:ねいろ速報 673
>>669
むらさきが出ないだと…
名前:ねいろ速報 674
>さくっと気軽に初手�ぐらいみたかった
裏梅瞬殺くらいはやってほしかったな
腹パンじゃどうせ死んでないし
名前:ねいろ速報 675
だから五条一人でやれマンは今までの五条の発言の何を見てきたんだよ
渋谷だって一人でやったから封印されたんだぞ
名前:ねいろ速報 684
>>675
だったら一人で来るなよ
名前:ねいろ速報 713
>>684
もうこのスレの中でもここら辺の議論同じような流れでループしてるの面白すぎるだろ
名前:ねいろ速報 677
五条側には味方の戦力の方が不安だから先延ばしにする理由は一応ある
敵側が1ヶ月も伸ばす理由はマジで一切無い
名前:ねいろ速報 681
>>677
ケンジャクの目的次第じゃね
名前:ねいろ速報 680
なんつーか一ヶ月後に決戦する事に納得できんのよな
五条なりに色々準備期間欲しいんだろうけど
相手にも猶予与える事になるのにいいのかと
名前:ねいろ速報 682
メロンパン的に時間くれるのはむしろ好都合なんだけどだからこそここで倒さないのはおかしいって話
名前:ねいろ速報 686
しかも話の流れから言って1ヶ月も与えたら伏黒の魂完全に死ぬよね
天使の口ぶりからしても短期間なら可能性あるって感じだったのに
名前:ねいろ速報 689
今際の際だぞとか言っておきながら結局殺せないの五条だなぁって感じ
名前:ねいろ速報 691
最強って負けるためにあるから負けるんだろう
まあ五条悟負けたら面白く無くなる縛りあるけど
名前:ねいろ速報 694
野薔薇って結局どうなったの?
名前:ねいろ速報 696
センターマンとネタ合わせしてコンビ組んで戦うんだろ
そうすりゃ無敵だよ絶対勝てる
名前:ねいろ速報 708
>>696
割とガチでこれなら勝てそう
名前:ねいろ速報 697
これで五条死んだらまた舐めプ呼ばわりされるのか
当然だけと
名前:ねいろ速報 700
全部の力取り戻した+伏黒の術式とたぶん完全になった領域
全盛期越えてるのでは
名前:ねいろ速報 701
>>700
マコラが宿儺すら戦慄するぐらいのチートだからな
受肉してなかったら死んでた発言出るぐらいの
名前:ねいろ速報 706
>>700
指まだ取り戻してないから3/4パーフェクト宿儺ぐらいじゃないの今
名前:ねいろ速報 714
>>700
御前試合の再現云々はやるんじゃないかと言われてたけど
その展開に持っていくのが雑というかなんというか
そもそも相手伏黒じゃねーし
名前:ねいろ速報 711
中村さんのイメージ強いキャラ でも自分的には野崎君
名前:ねいろ速報 712
結局今回の話で敵の盤上ひっくり返せるのは五条しかいないんだよな
他の奴らじゃせいぜい敵の手順を遅らせるくらいしか出来ないから
どんだけギリギリまで追い詰められても余裕の姿勢を崩れないし
名前:ねいろ速報 719
>>712
ひっくり返すってならセンターマンの方が
アイツ戦場に置いとくと味方誰も死なない可能性ある
伏黒乗っ取られた時もその場にさえいれば「ってイメチェンかーい!」みたいな感じでツッコミ入れたらスポーンって宿儺抜けて流れるような天使の攻撃で消滅したかもしれん
名前:ねいろ速報 723
>>719
ていうか芸人の活用法なんてそれくらいしかないのにさ
なんでここぞって時に空気読むんだよ
名前:ねいろ速報 745
>>719
スペックでの話なら出来るが
ギャグ漫画じゃない漫画でそれをやったら漫画としても漫画家としても敗北だと思うぞ
名前:ねいろ速報 750
>>745
秤の段階でもう負けてるだろ
名前:ねいろ速報 716
もう散々言われたんだろうけどツミキとは何だったのか…
名前:ねいろ速報 718
五条一人で勝てないなら他のやつがいても勝てない
名前:ねいろ速報 730
>>718
五条では術式の種類が少ないからマコラを突破出来ないから乙骨が大量のコピー術式でマコラだけ倒すって展開はあると思う
まぁ紫で一撃で倒すかもしれんが
名前:ねいろ速報 720
五条と羂索ここまで力に差があるなら
九十九ってどんだけ弱かったんだよってなる
最低でもここまで羂索舐めれる五条が託してたんだし
乙骨やっぱり強いのか…?
名前:ねいろ速報 733
>>720
ブラックホール作れるから地球まるごと消せるから強いよ
あんちぐらびてぃしすてむ?が悪い
名前:ねいろ速報 738
>>733
強いのは分かるけどブラックホールも相打ち覚悟の特攻みたいな感じだったし…
名前:ねいろ速報 747
>>733
ホーキング輻射があれば多分短時間で大爆発とともに消えるはず
名前:ねいろ速報 721
こんなんなら五条悟が自力復活してくれた方が盛り上がったろ
名前:ねいろ速報 584
時間空けて有利になるのって確実に宿儺側なんだけどいいのかな…
名前:ねいろ速報 612
>>584
無理してでも仕掛けに行って仕留めきれなくて時間は無いけど準備が必要とかの流れだよね…
案外みんな落ち着いてるな…
名前:ねいろ速報 615
>>612
やっておきたいことで戦力爆上げなんだろう
名前:ねいろ速報 626
>>615
いいよね今から怪物共()を訓練したって何の意味もないのが前提の待つのは無意味って発言
名前:ねいろ速報 585
宿儺がガチでやる気あるなら戦ってたでしょ
なぜか雑巾の言うことを聞いててやりたいこともあるからお互い承諾しただけで
名前:ねいろ速報 586
色々あったけど面白いしまあいいかぁ!
名前:ねいろ速報 587
裏梅ワンパンしてくれてスッキリした
名前:ねいろ速報 589
ここから12月まで修行パート…とかはなく2話後にはもう12月23日くらいになってそう
名前:ねいろ速報 592
宿儺もそういやまだ指残ってるしな
名前:ねいろ速報 593
裏梅登場自体は本当に相当早いんだよな
なんでバックボーンほぼ不明のままなんだよ…
名前:ねいろ速報 597
華ちゃん片腕もげて体ボロボロだろうに良い子だよね…
名前:ねいろ速報 607
>>597
流石にこれでゴネたらもう馬鹿過ぎるだろ
というか脚本都合で振り回されまくってるキャラだし
名前:ねいろ速報 622
>>607
自業自得の面はあるけどついこの間まで一般人だったと考えると良く付き合ってくれてる
名前:ねいろ速報 601
序盤での虎杖との会話を改めて持ってくるの良いね
名前:ねいろ速報 605
五条悟って魔の物だったんじゃないですか?
名前:ねいろ速報 620
>>605
一応五条悟も恩人のはずなのに…
名前:ねいろ速報 610
全体的に敵のやることが抜けてない?もっと頭良い敵だと思ってたけど
名前:ねいろ速報 613
メロンパンは九十九と一緒に死んだほうが良かったな
現代組でも現況にある程度対策できたし今週みたいな醜態も晒さずにすんだ
名前:ねいろ速報 618
結局1ヶ月で悟が一体何をしようとしてるのかが分かるまではこの判断が悪手だったかどうかはまだ分からんでしょ
名前:ねいろ速報 634
>>618
まあこれでケンジャクとスクナ側が勝ちましただと話にならんから
この一か月のおかげで勝てたってなるだろ…
なるよね?
名前:ねいろ速報 623
虎杖から逃げたっていうが虎杖作ったのメロンパンだから
遠回しにメロンパンを上げてるんだよね
名前:ねいろ速報 625
やっぱすげぇぜ!ミゲル!
名前:ねいろ速報 632
このあと最終決戦に向かうとしたら宿儺の掘り下げいれるの
ここくらいしかなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 642
>>632
貴族からパーティーに誘われたらうきうきで参加する陰キャの王…
名前:ねいろ速報 635
自分が出てこれたってことは残った生徒もわりとなんとかなってるんでしょって思ってそう
名前:ねいろ速報 680
>>悟なんでこんな強いの?
>読もう!0巻から!
名前:ねいろ速報 681
もう五条が主人公でいいだろ
名前:ねいろ速報 682
言っても味方も数増えただけで言うほどパワーアップした感ないぞ
名前:ねいろ速報 690
>>682
なんなら特級死んでるから総合的に見たら下がってるまである
名前:ねいろ速報 683
再生直哉くんや!
名前:ねいろ速報 689
>>683
どうでもよすぎる!
名前:ねいろ速報 685
誰も裏から出てくるわけじゃないよって教えてくれなかったのか
名前:ねいろ速報 692
>>685
天元は大事なこと言わないからな
名前:ねいろ速報 708
>>692
天元ばあばもう人間としての感覚無くしつつあったからな
名前:ねいろ速報 686
なんでもありのパワーアップ方法ならスレ画は結構知ってそうではある
名前:ねいろ速報 687
君の体には宿儺の術式が刻まれる
ま、なんとかなるか
勝つさ ←NEW‼︎
ってなりそうで怖い
名前:ねいろ速報 688
まあ虎杖の指導者になれそうだったナナミンは死んだし悟も今まで封印されてたからレベリングするなら今からしかないんだよね…
名前:ねいろ速報 691
江戸時代ぐらい無下限術者はマコラに殺されてるからさ
負けフラグとしか思えないというか
名前:ねいろ速報 695
まあ五条が面白いのはここからだよね
だいぶ昔になっちゃったけどナナミン死んだのも不在中の話だし
名前:ねいろ速報 697
五条家に保管されてる呪物全部食おうぜ!
名前:ねいろ速報 702
多分五条は死ぬんじゃないかなって思うわだよな
名前:ねいろ速報 703
とりあえず生徒はなんとかなってないし精神と時の部屋に送り込んで修行しないと厳しい
名前:ねいろ速報 705
もう虎杖のパワーアップ案が呪物特盛のキメラにすることくらいじゃん
名前:ねいろ速報 712
>>705
凶祓いか
名前:ねいろ速報 707
悟が突撃かけてきそうなタイミングで米軍インターセプトかけて人間同士のしがらみでうやむやとかできたんじゃねえかなぁ…
人間側の足の引っ張り合いさせてたはずの米軍速攻で消滅させてどうすんだ?ゲーム運営も失敗してるし
名前:ねいろ速報 710
さすが1人で世界中の人間全員殺せる男だ
面構えが違う
名前:ねいろ速報 711
悟はVSメロンパンのカードなんじゃね
宿儺は学生たちで
名前:ねいろ速報 714
>>711
そうなったら今週の最後なんだったんだよってなっちゃう…
名前:ねいろ速報 719
>>711
瞬殺だろそのカード
名前:ねいろ速報 730
>>719
因縁置いとくならどう考えても逆だな
名前:ねいろ速報 713
これから修行した仲間それぞれ見せ場があるのが王道だろうけど宿儺とかメロンパンにわりと強い謎の配下が急に生えてくるパターンはやめてほしいな
名前:ねいろ速報 723
>>713
メロンパンはそもそも強い呪霊出し放題だし…
名前:ねいろ速報 734
>>723
やるしかねえか
再生怪人漏瑚・花御・真人・陀艮
名前:ねいろ速報 744
>>734
真人はマジでめんどくせえからやめろ!
名前:ねいろ速報 715
虎杖が呪物食ったら強くなる節があるけどそれだとちょっと前まで15本分のパワーがあったはずなんで食ったものを活用できるようにする特訓なのかな
名前:ねいろ速報 716
メロンパンも悟以外じゃ相手できなそうなのは分かるんだけど単純戦力なら宿儺の方が強いだろうし先に始末しといてくれないかな…
名前:ねいろ速報 718
虎杖のフォローっていうと違うけどちゃんとスクナに一発かましてくれてだいぶスッキリした
名前:ねいろ速報 724
宿儺が舐め切ってた五条以外に倒されるってのは皮肉になってて良いかもしれんけど
まず無理だよね
名前:ねいろ速報 725
虎杖はもう敵の術式無効化する幻想殺しみたいな術式生やすしかないよ
まぁ術式縛りの宿儺にも体術だけでボコボコにされそうなんだけど
名前:ねいろ速報 746
>>725
それ天使でよくね?
名前:ねいろ速報 727
別漫画のスーパーサイヤ人がいきなり現れて敵をなぎ倒してるとか滅茶苦茶な爽快感味わうシーンだけど天使放置が本当にノイズ
名前:ねいろ速報 728
メロンパンは乙骨あたりに任せるとか...
名前:ねいろ速報 731
悟って虎杖ママのことは知ってるんだっけ?
名前:ねいろ速報 732
真希さんもパワーアップはしたけどなんかこう地味なんだよな
名前:ねいろ速報 736
メロンパンは乙骨と真希でなんとかなる
虎杖どうするんだろう…マコラの足止めとか
名前:ねいろ速報 737
まだ「術式を合わせろ小僧!」展開を捨て切れない
名前:ねいろ速報 750
>>737
合わせる以前に持ってねぇ!
名前:ねいろ速報 755
>>750
いやー虎杖が宿儺にハックされて五条を背中から襲うとかありそう
名前:ねいろ速報 769
>>755
無限は常時発動なんだから不意討ち効かないでしょ
名前:ねいろ速報 773
>>769
どんな無理矢理な展開でもいいからそれやってくれたら満足してしまいそう
名前:ねいろ速報 814
>>773
協力はしないと思うけど羂索ママとの関係次第じゃ宿儺が虎杖の父か兄でしたってなってまた虎杖に閉じ込められるのは十分ありうると思うぞ
なんか寂しさ抱えてますってのも出てきたし
名前:ねいろ速報 740
もう虎杖の活躍は五条が宿儺倒したあと伏黒を助けるところだけで十分だろ
名前:ねいろ速報 764
>>740
伏黒はもう何したって死なないだろ…
というかあと一ヶ月宿儺と共同生活しててもピンピンしてたら受肉したら死ぬルールマジでどうなるんだよ…
名前:ねいろ速報 741
秤も宿儺相手じゃ反転の前に細切れになりそうだしな
名前:ねいろ速報 747
五条引っ張り出したんだからしばらくは味方パートやるよな多分
ここから長々と敵の準備パート始まったら笑えないぞ
名前:ねいろ速報 748
五条悟を殺すという無理難題の縛り使え
名前:ねいろ速報 751
意外だったのは宿儺の愛の下りがしっかり回収されそうな部分
名前:ねいろ速報 753
お忘れではないだろうか
彼が虎杖悠仁(主人公)であるということを
名前:ねいろ速報 754
実は悟は六眼無下限が影と相打ちになったとは言っているが
マコラ使って相打ちになったは完全にただの伏黒の想像
名前:ねいろ速報 761
>>754
伏黒の予想は外れる予感しかない
名前:ねいろ速報 757
そんなに簡単に復活するのか…
名前:ねいろ速報 766
>>757
天使いりゃ復活するってのは初めから言われてただろ
名前:ねいろ速報 779
>>766
初めから言われたとおりになったからですかね…
名前:ねいろ速報 810
>>766
なんか途中でスクナ復活ってノイズがあっただけで展開自体は伏黒が思ってたようにメチャクチャ順調だった
マジで乙骨が無駄に仙台に遠出せず虎杖達と一緒に行動してたらスクナは復活タイミング逃した上でメロンパン瞬殺→虎杖ごとスクナ浄化で終わってた
名前:ねいろ速報 817
>>810
点が足らん…
名前:ねいろ速報 758
修行パート入るならラルゥくらいは出てくるかね
あいつ多分日本にいるし
名前:ねいろ速報 770
ここで虎杖と五条の修行パート入るなら初期呪術の原点回帰感があって嫌いじゃない
名前:ねいろ速報 774
あんまり触れられてないけど滅茶苦茶バンプアップしてない?
名前:ねいろ速報 781
>>774
箱の中で修行してましたとかないかな
名前:ねいろ速報 783
>>781
前から薄着の時は割とムキムキ
名前:ねいろ速報 794
>>783
めっちゃゴリラ化してるし裏梅も拳でわからせたしやっぱこの漫画はゴリラスタイル…
名前:ねいろ速報 801
>>783
そういや単行本の書き下ろしでもムキムキだったな
名前:ねいろ速報 775
なんかよくわからんまま最終戦までついてくるつもりっぽい芸人胆力が凄すぎる
名前:ねいろ速報 776
天使捜索しとけば状況改善できたのになんだよツミキ救助とか言い出した奴
名前:ねいろ速報 799
>>776
今思うとマジで伏黒が余計なことしかしてないの笑うわ
名前:ねいろ速報 782
これ一か月待ってる間に宿儺が指20本集めたりしない?
名前:ねいろ速報 793
>>782
残る5本はこのタイミングでなんか無いと本当に死に要素になるからな…
虎杖が食ってバグ起こしてほしい
名前:ねいろ速報 787
てめえは誰だよ
名前:ねいろ速報 789
先週まで簡単に復活するわけないしメロンパンが何か仕込んでるだろって人多かったな
名前:ねいろ速報 800
>>789
仕込んでたね
全部無駄だったけど
名前:ねいろ速報 803
>>800
実際仕込んでたじゃん
無駄だったけど
名前:ねいろ速報 806
>>803
実際仕込んではいたからセーフ
名前:ねいろ速報 809
>>806
裏の存在知ってからすぐ対応してました
駄目でした
助けて宿儺!
名前:ねいろ速報 815
>>809
仕込んでた
全部突破した
名前:ねいろ速報 827
>>815
ここもうちょっと時間かけてやらない?
あの宿儺ラブ勢とかどうでもよくない?
名前:ねいろ速報 833
>>827
ここら辺時間かけるよりテンポよく進めてくれた方が面白いと思うわ
名前:ねいろ速報 835
>>827
事情はよく知らないけど天使頑張った
名前:ねいろ速報 839
>>827
宿儺ラブ勢どうでもいいのはそうだけどサクッと突破したのは良かったと思うぞ
名前:ねいろ速報 847
>>839
でもなんか知らんけど今週思い出してたぞ
名前:ねいろ速報 862
>>847
急に言い寄られたから反射的に殺しただけの関係でなんで覚えてんだよあいつ
名前:ねいろ速報 879
>>862
好みにドンピシャな外見だったんだろう
名前:ねいろ速報 848
>>839
宿儺ラブ勢もサクっと済ませてほしかったなぁ!
名前:ねいろ速報 849
>>839
まぁどうでもいいやつもさくっと進めて欲しかったけどな…
名前:ねいろ速報 792
カッパと侍はどこにいるんだろ?
名前:ねいろ速報 796
我ながら単純だけど裏梅がボコられていい気味でした!!!
名前:ねいろ速報 811
先週追加されたルールの新規プレイヤー参加不可で五条が参戦できないとか予想されてたけどそれでも天使いるからなんとかなるのか
名前:ねいろ速報 816
>>811
別にプレイヤーである必要はなくない?
名前:ねいろ速報 829
>>816
ゲーム完遂(プレイヤー全滅)をやられると同化されちゃうからプレイヤーになれるならその方がいいけどそもそも味方みんな殺される気ないだろうし
名前:ねいろ速報 812
というか裏門から五条が出てくると思ってたよ俺
名前:ねいろ速報 822
>>812
裏門から出る前にそれ検知して正門の方を急遽空けたからな
コメント
コメント一覧 (106)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
どうにもならんからやっと封印してイキってたのに、数週間で出てきたらそりゃ焦る
anigei
が
しました
五条倒すって縛りしたところでどうせゴンさんみたいなパワーアップなんだから倒せず縛りの反動食らうだけ
anigei
が
しました
結界術の話もあったし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
終了条件無いゲームを自分で終わらせる制約を入れることで成立させました。目的はゲーム自体ではなくゲームエンジン作者の制圧です。目的が成れば自動的にゲームの根幹を破壊出来るのでゲームを終了出来ます。
めっちゃ合理的
anigei
が
しました
anigei
が
しました
真希が甚爾に変身して、狗巻クンっ!とおめこおめこ。
乱行の縛りを、ここに結ぶ。
天元<愛し合う事を誓いますか?
それでは、誓いのキスを。
ファーーーーー!!!!天元、赤面。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そういう言葉は初登場だけど、天元様が日本中に結界持ってる話はすでに出てるんだから、その中の細かい分類の話なんかふ〜んですませばいいだけで、何かの判断材料にしようとしてる時点でズレてるんだよ。
anigei
が
しました
しかもその五条は余裕で火山生捕に一度してるしな。(初遭遇戦で生首状態)
真人と花御と組んでる状態でも無量空処効くんだったら3体同時相手とか条件も大したハードルにならない。
anigei
が
しました
コメントする