名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
本当も何も最初から最後まで嫌いって描写されてるじゃん
名前:ねいろ速報 4
こいつらの不和って今見ると100%花道が悪いな…
名前:ねいろ速報 5
俺に本気を出させたどあほう
名前:ねいろ速報 6
授業中に堂々と居眠りした挙げ句教師を殴る流川も大概だ
名前:ねいろ速報 8
読み返すと桜木が85%くらい悪い
名前:ねいろ速報 9
やたら突っかかってくるウザ野郎だけど一貫してその時々の能力や活躍を認めている
名前:ねいろ速報 10
でもミスを気にするなって励ましてくれるいいやつだよな流川
名前:ねいろ速報 11
最初の練習試合から最後までなんだかんだ心底嫌ってるわけじゃねえな感出しまくってる
名前:ねいろ速報 12
終始嫌いだったからこそ画像のとこが最高なんじゃない?
名前:ねいろ速報 13
桜木はムカつくけどなんだかんだで認めてるし
負けるくらいなら手を組むのは一貫してるんだよな
名前:ねいろ速報 14
割と流川から桜木にはパス出してるんだよね
名前:ねいろ速報 15
最初から最後まで(やるじゃん桜木)だよ
名前:ねいろ速報 16
中学時代キャプテンやってただけあって必要なことが言えないわけではない
名前:ねいろ速報 17
クソ生意気1年の上級生には敬語が使える方
名前:ねいろ速報 18
好きな人は基本いないけど強いて言うなら桜木ってくらいは好きだと思ってた
名前:ねいろ速報 19
読み返さなくても勝手に恋敵にされてるだけだからな…
名前:ねいろ速報 20
というか流川って桜木より他のメンバーにたいしてのが不明じゃね
名前:ねいろ速報 208
>>20
劇場版での宮城との会話ちょっとほっこりする
豊玉戦での強いパス取りづらいっすも
名前:ねいろ速報 21
ロボコでこのシーン見た
名前:ねいろ速報 45
>>21
アニメのクオリティが最高だった
名前:ねいろ速報 57
>>21
アニメで新旧SD声優揃ってるのいいな…って思った
名前:ねいろ速報 22
ムカつくとか負けられないとかそういう感じだったでしょ
嫌ってたらユニフォーム見せに来ないよ
名前:ねいろ速報 23
初めたばかりの素人ながら滅茶苦茶成長してるのも認めてるし頑張ってるのも見てるからな
元からあまり語らない点と花道が絡んでくるから絶対表に出さないだけで
名前:ねいろ速報 24
中学の後輩から慕われてる流川
名前:ねいろ速報 25
言ってるじゃんどあほうって
名前:ねいろ速報 26
4ヶ月で高校のトップ層と渡り合えてる桜木が異常
名前:ねいろ速報 27
口出しもしてくれるしな
名前:ねいろ速報 28
下手なのにうるさい奴だな……けど……こいつは伸びるな
くらいは思ってそう
名前:ねいろ速報 29
見れば見るほど仲良しって組み合わせのない湘北
名前:ねいろ速報 32
>>29
リョーちんと花道は仲良しでは
全体で見ると問題児集団としか言えない
名前:ねいろ速報 38
>>29
でも…
(最高のチームだ…)
名前:ねいろ速報 48
>>29
桜木とリョータくんは普通に仲良くなかったっけ?
名前:ねいろ速報 30
マジで誰とも絡もうとしないくせに桜木相手に褒めたり励ましたりするのはたまに我慢できなくなる男
名前:ねいろ速報 52
>>30
自分と同レベルの才能持ってる奴がいたから赤アタマの才能面だけ見ておく分には内心嬉しかったりしたんだろうか
名前:ねいろ速報 33
三年組は三井が復帰してから仲良しでは
名前:ねいろ速報 35
映画見たらリョーチンもお辛い過去あったし荒れてるしこいつらコワってなったわ
名前:ねいろ速報 36
流川は中学時代の後輩に慕われてたよね
背中で引っ張る系として憧れの存在になるのはわかる
名前:ねいろ速報 40
>>36
綾ちゃんには可愛がられてる感じだし
変に突っかからなければそこまで問題はないんだろうな
先輩にも遠慮しないし無愛想だけど
名前:ねいろ速報 37
映画のリョーちんは重すぎてどうしても原作のリョーちんに結びつかない
名前:ねいろ速報 39
読み返して見るとみんな意外とドライというか
仲良さそうに見える宮城桜木とか宮城三井でさえ土日に連れ立って遊びに行ったりしたことはなさそうだなってくらいの距離感に見える
名前:ねいろ速報 41
体全体が滑ったされてるのに(コミュ障的には)普通に接してるから偉いよ
名前:ねいろ速報 42
リョーちんあんな綺麗な手紙カーチャンに書いた後でド汚い豊玉と戦う事になるの笑ってしまう
名前:ねいろ速報 44
桜木がアウリープするときに
他は誰も信じなくて安西先生は信じて仙道は行け!と言い流川がブチかませ!!って叫ぶところいいよね
名前:ねいろ速報 47
最後は桜木目茶苦茶意識してるリハビリ中の花道に代表ユニフォーム見せつけに行く
名前:ねいろ速報 51
流川って花道より喧嘩っ早いよね
名前:ねいろ速報 55
才能で言ったらミッチーもヤバいよね?
名前:ねいろ速報 58
>>55
ブランクあってあれだからな…
名前:ねいろ速報 56
簡単な仲じゃないからこそスレ画のシーンが最高なんだろうが
名前:ねいろ速報 60
よく知らないけど多分ナルトとサスケみたいな関係性
名前:ねいろ速報 69
>>60
最後の血でハートマークがスレ画みたいなもんだといえばそう
名前:ねいろ速報 62
ミッチーはブランクなかったらなかったで結局膝壊してたと思う
名前:ねいろ速報 63
後輩がメチャクチャ慕ってるのは言うこと言ってくれるんだろうな
名前:ねいろ速報 65
近いからで湘北選ぶぐらいなら強豪校で寮生活でもした方が良かったんじゃ…
名前:ねいろ速報 72
>>65
さっさとアメリカ行きたいから…
名前:ねいろ速報 76
>>65
どうせすぐアメリカ行く気だったし
名前:ねいろ速報 67
踏んでた
名前:ねいろ速報 68
というか桜木は桜木集団いるし仲いいほうのりょーちんが誘う隙間ないだろう
りょーちんもりょーちんで流川ほどオンリーではないけど近寄りがたい雰囲気あるし
名前:ねいろ速報 70
あんまり流川が日常会話してるイメージが浮かばない
無口キャラじゃないはずなのに
名前:ねいろ速報 74
スレ画は本当にいいシーンなんだ
名前:ねいろ速報 75
控えがカスだけどマジでオールスターだからな湘北
名前:ねいろ速報 81
>>75
改めて見るとあのメンバーから桜木が故障したらそりゃ次で嘘みたいに負けるよな…ってくらい控えがカス
名前:ねいろ速報 85
>>81
>改めて見るとあのメンバーから桜木が故障したらそりゃ次で嘘みたいに負けるよな…ってくらい控えがカス
…コイツは話にならん…
名前:ねいろ速報 95
>>81
まあだから2回戦が山王じゃなくてもそもそも試合間隔が短いうえに試合数も多い全国で優勝はキツイんだよな
名前:ねいろ速報 78
割と構ってあげてるほうだよね
名前:ねいろ速報 79
山王はなんでこいつスカウトしなかったんだろう
名前:ねいろ速報 84
>>79
あらゆる所からスカウトかかってたんじゃないの
そんなに安西先生がいいのか?
名前:ねいろ速報 87
>>84
近いから
名前:ねいろ速報 88
>>84
近いから
名前:ねいろ速報 82
俺が初めて目にしてちまったBLは流川桜木だったなぁ…
名前:ねいろ速報 83
ここもいいしこの前の花道からのパス受ける流川もめちゃくちゃいい絵だ
名前:ねいろ速報 86
ジャパン…!
名前:ねいろ速報 89
今見たら最後に桜木にパスすんのもエモエモのエモじゃない?
どうなんですか有識者の方
名前:ねいろ速報 92
>>89
いままで植物状態か何かだった?
名前:ねいろ速報 90
映画だけ見た層がなんで最後こいつらで試合締めるの…?ってなってておなかいたい
名前:ねいろ速報 94
>>90
あーーー原作知らないで観にくるとそうなるのか…
名前:ねいろ速報 97
>>90
桜木は人気ありそうなうるさいモブだし
流川に至ってはなんか顔の良いモブだからな…
名前:ねいろ速報 91
花道と流川ってマジで山王までボールのやり取りしたことないと思ってたから
読み返したら練習の時の(リターン!)(ナーイスアシスト!)のくだり見て割りと驚いた
名前:ねいろ速報 96
パス全くしたことないわけじゃないよ
海南戦でも桜木→流川はしてたし
名前:ねいろ速報 107
>>96
意識的に投げてるケース何度かあるよね
名前:ねいろ速報 98
流川がパス覚えてあまつさえ最後の最後桜木に勝負を託すなんてエモとかじゃ語れませんよ
名前:ねいろ速報 99
別にパスはするけどここまで表に出してまで一緒に喜んだがなかったてだけ
名前:ねいろ速報 100
最終話後流川が代表コスチュームを見せつけてたけど
スレ画以前でやりそうもないし
実は結構仲良くなってんじゃないかと思える
名前:ねいろ速報 102
映画からの人は流川だけマジで回想も独白もないからどっかからフレンドに借りてきたSSR枠みたいに思えてたと聞く
名前:ねいろ速報 106
>>102
原作も割とそうだな…
名前:ねいろ速報 103
個人の内面によるドラマ性を原作においてきてるからな流川と花道…
名前:ねいろ速報 116
>>103
彼らについてはもうみんな知ってるよね
じゃあ映画楽しんでね!
って勢いだからな…
名前:ねいろ速報 104
映画のみだと赤いのは最低限の説明あったけど流川は本当にずっとスカしてるだけの奴だからな…
名前:ねいろ速報 108
流川と桜木はもっと回想必要だよな…とはずっと思ってた
名前:ねいろ速報 109
なんとなくだけど流川は姉が生えて来ても納得できるな…
名前:ねいろ速報 110
才能だけのド素人だった桜木がまさに練習の成果で決めるのが最高だって
名前:ねいろ速報 111
流川が桜木にパスするのマジでスラムダンクの最後に相応しい良いシーンだよ…
名前:ねいろ速報 112
終生のライバルになったらしいけど3年になった流川と花道がどんなやり取りしてんのかはめっちゃ気になる
名前:ねいろ速報 125
>>112
ゴリアヤちゃんリョータくんが居なくなったあと一体誰が桜木とナガレカワ止めるんだろう...
名前:ねいろ速報 140
>>125
1年生はソコソコ人数居るし2年あれば誰か止められるだろう多分
名前:ねいろ速報 113
桜木の家庭環境も謎だよね
父親死んでいまはどうやって暮らしてるんだろう
名前:ねいろ速報 114
つまり流川と桜木を中心にしたスピンオフを…!?
名前:ねいろ速報 115
この二人の尺増やしたら3時間コースになってしまう
名前:ねいろ速報 126
>>115
4クールやれ
名前:ねいろ速報 117
いつ見ても最高の作品だわってなる
特に山王戦は手付けちまうと絶対ラストまで行く
名前:ねいろ速報 118
映画だけでも面白いけど原作も読んで欲しい気持ちはある
電子版なんでないの…?
名前:ねいろ速報 123
>>118
これだけ人気作品で電子ないのは作者が嫌がってるからって理由しかなさそう
名前:ねいろ速報 141
>>123
でもリアルはあるんだよな
紙でも全然売れちゃうから何なら出版業界側から言われてるのかもしれん
名前:ねいろ速報 145
>>123
古い作品はそれように手直しもしたほうがいいしまあめんどくさい説もありうる
リアルとかは普通に電子だしてるしねぇ
名前:ねいろ速報 119
ドシロートのシュートを当てにして自分が突っ込んで囮になって最後パスするっていう発想自体は最後の最後までないからこその描写かなあって
名前:ねいろ速報 183
>>119
海南戦で最後ミドル撃てずにパスミスした桜木と
シロートの桜木に責任はないって言ってた流川だからこそ
名前:ねいろ速報 120
初見勢からでもこの赤い頭の人のが主人公っぽくない?って言われてたくらいには花道の主人公力はやばいからちょっとでも割くとすぐりょーちん食っちまうと思う
名前:ねいろ速報 121
映画のラストはえっ…ってなっちゃったんだけど普通はそうでもないのか
名前:ねいろ速報 122
日本一の選手ってどんな選手だと思う?
きっとチームを日本一に導く選手だと思うんだよな
カキーン!二点タイムリー!
名前:ねいろ速報 124
映画流行ってるならいい加減2部やらない?
やらないから名作なんだろうけど
名前:ねいろ速報 127
またまた~って思ったのにホントに電子無いの!?
名前:ねいろ速報 128
山王戦から始まって次で一気に原作最初まで戻るって信じてる
名前:ねいろ速報 129
基本的に見開きで魅せるタイプの漫画だから電子出したくないのは分かる
名前:ねいろ速報 130
>またまた〜って思ったのにホントに電子無いの!?
その代わり表紙描きおろしの新単行本は売ってる
名前:ねいろ速報 131
実のところ過去が一番分からない男花道
名前:ねいろ速報 138
>>131
ケンカで父親助けられなかったみたいな過去なかったっけ
名前:ねいろ速報 153
>>131
学力あるのに志望校行けてなかったり1年までバスケド下手だったゴリも中々の謎
名前:ねいろ速報 133
ずっとワンマンだった流川がチームプレーを学ぶっていう描写の集大成みたいなとこもあるしほんと良いシーンだよね
名前:ねいろ速報 134
筆と紙の質感重視でバガボンドが電子無いのはまだわかる
リアルを電子版にするならスラダンもいいじゃん…
名前:ねいろ速報 135
流川の過去とか飯食ってバスケしてしかなさそう
名前:ねいろ速報 146
>>135
一応というか普通に中学の後輩には慕われてる
そして流川の方もおお…あいつら…って言うくらいには興味がないわけじゃない
名前:ねいろ速報 136
専門家の意見としては代表ユニフォーム見せつける流川の心境はどんなが定説なの
名前:ねいろ速報 137
あーあこんな時間から読み返したくなってしまいました
名前:ねいろ速報 150
>>137
(読み返し勢が終わる頃に丸ゴリスレが立つな…)
名前:ねいろ速報 139
仙道にもむかついてるよ
日本一のプレイヤーの名前間違えてたし
名前:ねいろ速報 144
>>139
北沢…
名前:ねいろ速報 142
贅沢言わないから海南戦と陵南vs海南と陵南戦も映画化しろ
名前:ねいろ速報 143
花道と流川はあの出会いでよく関係築けたな…って思ってたけど
流川は徹頭徹尾バスケの事しか頭にないんだなって分かると何となく理解はできる
名前:ねいろ速報 147
電子を見開き出来るタブレットで読むなら良いんだけどスマホで読む人も大概多いのでそれこそスレ画のシーンが台無しになるからダメ
名前:ねいろ速報 158
>>147
電子は見開き台無し問題がまだ解決してないからな
名前:ねいろ速報 160
>>158
だからタブレットなのでは?
名前:ねいろ速報 148
最近新しい表紙の単行本も出たし漫画喫茶にはほぼ確実に置いてるだろうし読みたい人に読める環境にはなってる
名前:ねいろ速報 151
スラムダンクとバガボンド合わせて紙だけで2億いってるのに
電子版出たらどうなるんだ
名前:ねいろ速報 169
>>151
とりあえずスラムダンクは電子も買う
バガボンドは…完結したら買う
名前:ねいろ速報 152
映画のこのシーン凄かったな
映画館静まり返り過ぎて唾を飲み込む音を立てるのも我慢したよ
名前:ねいろ速報 154
庶民シュートの時みたいに
突っかからなきゃ普通に接してくれるから桜木が悪い
名前:ねいろ速報 155
晴子さんがマネになったしええかっこしいの桜木なら上手く先輩面してくれると思いたい
名前:ねいろ速報 157
豊玉改めて見るとマジでガラ悪いし全国編初戦なのに2巻で終わるというスピード展開でビックリした
名前:ねいろ速報 159
流川と宮城だけで会話してるの映画が初?
名前:ねいろ速報 164
>>159
俺にボール回して位なら海南戦であった筈
名前:ねいろ速報 163
スレ画台無しは許せねえな…
名前:ねいろ速報 167
桜木に一番絆されてるの安西先生だな…ってなる
名前:ねいろ速報 175
>>167
命の恩人だからな…
名前:ねいろ速報 168
まあでも映画で若干メタるくらいには流川宮城間で会話はほぼ無いよな
名前:ねいろ速報 170
仲いいんだかそうでもないんだかわからんのが湘北
名前:ねいろ速報 172
>>170
好きじゃないけど仲は良い
名前:ねいろ速報 179
>>170
外からみたら普通に喧嘩してるし意地の張り合いしてるからな…
名前:ねいろ速報 171
バガボンドはセールだったら買い揃えるくらいかな…実質完結したようなもんだし
名前:ねいろ速報 173
令和になってスラダンの薄い本しかもリョータ沢北の本が大量に出るとか誰が予想できたんだよ
名前:ねいろ速報 177
>>173
そこはリョータとベシの本じゃないのか...
名前:ねいろ速報 190
>>177
ベシは何と夢女子が結構多い
CPは沢北との方が多かった
名前:ねいろ速報 180
>>173
原作だけだと幻覚見過ぎだな…
名前:ねいろ速報 174
野猿はOBと部活の時間外でもつるんでるけど湘北はそんなのないよね
名前:ねいろ速報 178
今まで目をそらし続けて来たけどそんなことなってんのかよ
名前:ねいろ速報 182
>>178
そっちに目を向ける必要はないからそらし続けるんだ
名前:ねいろ速報 184
個人としてはわけわからん絡み方するしクソ嫌い
部活の仲間としてはガチ素人ながらちゃんと頑張ってるし才能あるしやるじゃんって早い段階から認めてる
けど本当にクソ嫌いだから言わない
名前:ねいろ速報 191
>>184
(ちょいちょい言う)
名前:ねいろ速報 185
他校の真面目にバスケやってる高校生にしてみれば近寄りたくない集団よな
応援席の連中もやたらいかついし
名前:ねいろ速報 186
まぁ当時もそういうのはあっただろうし…
少年漫画で人気なのには付き物だろう
名前:ねいろ速報 193
>>186
今思うとすごい面子が描いてたってのは聞いたことある
よしながふみとか羽海野チカとか
名前:ねいろ速報 188
流川の内心なんてバスケバスケ食う寝るバスケバスケバスケ食う寝るバスケバスケバスケバスケだから描写しようもない
名前:ねいろ速報 194
漫画は実家だからやろうと思っても電子で読み返せないのかよチクショウ!
名前:ねいろ速報 200
>>194
買おう!新装版!
名前:ねいろ速報 195
基本的にキャラの掘り下げよりバスケのプレーで魅せる漫画だと思う
名前:ねいろ速報 197
だって公式が今更宮城にキング盛りしてくるなんて思わないじゃん…
名前:ねいろ速報 198
ゴリも含めて本当に問題児集団
名前:ねいろ速報 204
>>198
普通にあいつやばい
名前:ねいろ速報 206
>>198
不良不良不良一歩手前の三人居るのがまずヤバい
名前:ねいろ速報 199
えっ作者は映画のみで原作未読ですで二次創作を!?
名前:ねいろ速報 201
リョーちんと流川あんまり話したことなかったわみたいに言ってたけどそんなだっけ?
名前:ねいろ速報 202
山王戦やってる時の人気投票で顔の良さだけで藤間が4位に入るんだぞ
女子人気は当時からすごい
名前:ねいろ速報 203
中学時代の後輩に慕われてたり
意外と人間あじがある奴
名前:ねいろ速報 205
山王戦はホントに超える試合描けるのかってなるもんな…
名前:ねいろ速報 207
ぴょん夢女子も…?
名前:ねいろ速報 209
>>207
ぴょんじゃなくてピョンだピョン
名前:ねいろ速報 217
>>207
ちょっと上にもいるけど多分ネームドならそういうの絶対一冊二冊はある程度には超強い原作ではある
名前:ねいろ速報 210
ミッチーと流川は1on1で喧嘩して絡んでたな
名前:ねいろ速報 211
>>210
ふんでた
名前:ねいろ速報 212
>>210
流川が負けたやつだな
名前:ねいろ速報 213
三井にも1on1に負けたくらいしか描写ないしな
名前:ねいろ速報 219
>>213
踏んでた
名前:ねいろ速報 241
>>219
ふんでねーよ!!
名前:ねいろ速報 214
流川が後輩来てるのに気づくシーン好き
名前:ねいろ速報 215
踏んでた
名前:ねいろ速報 216
当て逃げやろう!
名前:ねいろ速報 218
むしろ原作だと深津ちょっと地味だったけど映画だとプレスのエグさが伝わってきてうわ…ってなったな
名前:ねいろ速報 220
令和に沢北の人気も爆発するとはこの李白の目を持ってしても
名前:ねいろ速報 223
>>220
また丸ゴリに関節技かけられるじゃん…
名前:ねいろ速報 221
流川がモテモテで花道が全然モテないのはおかしいってよく言われるよな
名前:ねいろ速報 227
>>221
めちゃくちゃかっこいいよ
かっこいいけど付き合うには赤髪はちょっと…バカすぎるのもちょっと…
名前:ねいろ速報 231
>>221
桜木は清楚系いくからダメなんであって藤井さんとかアヤちゃんはわりといい感じだと思う
アヤちゃんはリョータくんが泣くからダメだけど
名前:ねいろ速報 222
いつもの俺達は強いってやつやりましょーよって提案する辺りチームにだいぶ好感もってそう
名前:ねいろ速報 224
背骨バキバキ状態だとすると最後のハイタッチがトドメになりそう
名前:ねいろ速報 233
>>224
骨がイカれてたらまず歩けないから大丈夫
名前:ねいろ速報 226
三井に死んだ兄貴重ねてる描写とかすごい狙ってきてんな!って感じだった
名前:ねいろ速報 229
あれで上下関係は割りと守る男流川
名前:ねいろ速報 230
晴子は誰とくっつくのかそろそろ教えて先生
名前:ねいろ速報 264
>>230
桜木軍団の洋平じゃねえかな…
名前:ねいろ速報 266
>>264
洋平がハルコさんをそんな目で見るかァ〜!!
名前:ねいろ速報 237
花道が湘北メンツから総受けする本とか人気でちょっと怖い
名前:ねいろ速報 239
桜木は女の趣味が純すぎる
名前:ねいろ速報 240
花道は不良状態は普通に怖すぎる
名前:ねいろ速報 242
これも言われてるけど花道はヤンキー好きのバカ女にならモテただろうけど好きな女が清楚よりだしそういう子からはマジで喧嘩ばっかやってる190近い不良なんて怖すぎる
名前:ねいろ速報 243
三井とリョータの関係にちょっと狂いかけたけど世界は広いな...
名前:ねいろ速報 244
花道は読者視点だとコミカルだけど見た目は恐いし普通に暴れるしでめちゃくちゃ恐ぇもん…
名前:ねいろ速報 245
花は総受け
名前:ねいろ速報 246
映像で見ると背中痛めてからの時間がすげえ短くてビビる
そっか…最終盤だもんな…
名前:ねいろ速報 247
TSするとわからせ需要高そうなのは分かる花道
名前:ねいろ速報 248
一年で188はでかすぎてモテないだろうなあ
名前:ねいろ速報 249
昔は木暮受けと藤真受けがすごい強いイメージだった
名前:ねいろ速報 250
なんか知らねー女子に誰だよテメーはって言ったらなんか知らねーチンピラがてめえハルコさんの優しい心を!!とか言いながらめちゃくちゃぶん殴ってきた
名前:ねいろ速報 259
>>250
流川は普段よくあれくらいの態度で済むな…
名前:ねいろ速報 251
映画で一番安心した情報は丸ゴリのフィジカルがNBAにも通用すると北沢が証言してくれた事
名前:ねいろ速報 252
山王落として自分は弱体化してトーナメント上がってくれたとかその年のインハイはボーナスステージかよ
名前:ねいろ速報 258
>>252
ボーナスステージでしたね…
名前:ねいろ速報 253
実際湘北のキャプテンがゴリじゃなかったら花道が速攻でキレて誰も抑えられずに一瞬で退部で終わりだったからな
名前:ねいろ速報 257
流川は中学の後輩には好かれてるし流川自身も覚えてるのが意外
名前:ねいろ速報 275
>>257
多分中学のクラスメートは覚えてない
名前:ねいろ速報 260
よく間に合わせたな!
名前:ねいろ速報 261
>1683547426919.png
こんなギリギリの時間に力作を!?
名前:ねいろ速報 263
花道コミュニケーションに普通に痛い殴りかましてくる人間性だから女は殴らないにしても普通に怖いよ
名前:ねいろ速報 265
一番有り得そうなのやめろ
名前:ねいろ速報 267
洋平が大人すぎるのがいけない
名前:ねいろ速報 269
花道も洋平相手なら涙をのんで譲りそうで生々しい!
名前:ねいろ速報 271
キッズの頃はイケすかないマイペース野郎だと思ってたけど読み返すと熱いしチーム鼓舞するしかなりかっこよかった
名前:ねいろ速報 273
あ…青田…
名前:ねいろ速報 274
専門家がちゃんと来てるじゃないか…
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
たくさん喋りかけてくれて喜んでるよ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
国語の点数低かったやろなぁ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あと苦し紛れで桜木→流川のパスは何回かあるけど流川→桜木のパスって最後以外あったっけ?
anigei
が
しました
そいつらに比べてドライというかあんまり入れ込んでない
anigei
が
しました
藤井さんとくっつけ
anigei
が
しました
流川はわざわざ直接ジャパンジャージ見せに行ってるしな
最終回時点でライバル?仲間意識?はあると思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最高だわ
anigei
が
しました
コメントする