名前:ねいろ速報  705
どいつも自力で痣出しやがって黄金世代か?
IMG_1097

名前:ねいろ速報  719
>>705
割とお館様のお墨付きでそう


名前:ねいろ速報  720
>>719
それはそう


名前:ねいろ速報  725
>>720
一人出れば出し方理論的にわからなくてもなんかシンクロするらしい
この世代の最初が炭治郎か煉獄さんかは議論の的


名前:ねいろ速報  740
>>725
煉獄さんあざ出してたっけ?


名前:ねいろ速報  750
>>740
最期の煉獄の時の血が痣にも見えるよねって話があったはず


名前:ねいろ速報  753
>>750
作中で炭治郎が最初って言われてるのに議論の余地なんてないだろ!


名前:ねいろ速報  751
>>725
歴代最強(縁壱除く)


名前:ねいろ速報  460
25超えて痣出したらどうなるの?っと!


名前:ねいろ速報  475
>>460
朝までに死ぬ


名前:ねいろ速報  477
>>475
狂って死ぬ


名前:ねいろ速報  479
>>477
次の日の朝には死ぬって兄上が言ってた


名前:ねいろ速報  515
>>479
例外はいたのだろう?


名前:ねいろ速報  467
常時インフルエンザみたいな状態だぞ痣


名前:ねいろ速報  490
体温や脈拍から言って寿命の前借りして身体能力にバフかけてる聖闘士星矢の天秤座の逆パターンだからな痣持ち覚醒


名前:ねいろ速報  501
日の呼吸適正持ちはわりといるけどピンポイントで臆病者が殺して回ってる


名前:ねいろ速報  520
>>501
刀が黒い=異常者適正だから殺して回る
結果出世できないとか言われる


名前:ねいろ速報  566
>>520
炭治郎は異常者適正+耳飾りだからビビって逃げちゃったんだな…


名前:ねいろ速報  528
だいぶ説明追加されてたな
炭治郎がここららへんまでで痣出てたってことが原作だと分かりづらかったけど(それはそれでいいのだが)


名前:ねいろ速報  541
心拍数の上限って年齢で決まってるから痣出たら25までに死ぬの確定なんか


名前:ねいろ速報  764
煉獄さんもし痣出てたら
舐めプしてたアカザ殿をうっかり倒してたかもしれん


名前:ねいろ速報  776
>>764
その場合炭治郎のレベリングが低くなって遊郭で死にそう


名前:ねいろ速報  782
>>776
ダイ大くらいの過密スケジュールだからな・・・


名前:ねいろ速報  765
いまのたんじろーなら下弦ぐらいならサクッと倒せる?


名前:ねいろ速報  769
刀を捻るとアオイちゃんが泣き叫ぶ芸術なら欲しい


名前:ねいろ速報  770
まともに戦ってくれるのは壱と参だけだぜ!


名前:ねいろ速報  773
>>770
まとも…まとも?


名前:ねいろ速報  783
>>773
首切ってもクソゲーかまして来そうなやつらはちょっと…


名前:ねいろ速報  784
>>783
あいつらも危うく生き恥だったから無惨の血の影響度よ


名前:ねいろ速報  785
>>784
少しでも卑怯な真似するとひとつ上の存在への進化が待ってる参


名前:ねいろ速報  793
>>785
正々堂々戦わないと守護霊召喚できないのクソゲー…


名前:ねいろ速報  774
壺の奴が作った壺が無惨様の資金源なのは公式設定だから困るんだよ…


名前:ねいろ速報  786
>>774
どっかの筋肉馬鹿よりも有脳やんけ壺


名前:ねいろ速報  787
>>786
ちゃんと現金収入得て活動してたのかよ鬼共


名前:ねいろ速報  789
>>787
無一郎が教養ないのは本当だからな
同人も無駄に刷るし


名前:ねいろ速報  795
>>789
稲の数だけ刷ったのは兄貴の方だろ!


名前:ねいろ速報  796
>>795
同人無駄に刷ったのは兄ちゃんじゃねえかな!


名前:ねいろ速報  805
>>789
柱で教養ありそうなのは岩と派手と蛇と蟲


名前:ねいろ速報  797
>>787
鬼は得てないんじゃねえかな
無残様は洋服着てる通りで割と贅沢するし
あと太陽克服するための研究はしてるらしくてその予算とかになってるんだと思う


名前:ねいろ速報  809
>>797
主な収入源が産屋敷の先物取引の狂人達とは違うのだよ!


名前:ねいろ速報  777
トップがまともに戦わない組織だからまあ…


名前:ねいろ速報  781
玄弥はワンパンマンで言うゾンビマンだからな…
割とネタ抜きでそのまんまというかゾンビマンの方がまだ武器強いけど


名前:ねいろ速報  788
フィジカルがとにかくものを言う作品だから上位ランキングの一位と二位を見ればよくわかる


名前:ねいろ速報  790
できました!
蝶屋敷の女子5人を大胆に使用した「蝶の戯れ」
刀を捻るとアオイちゃんが泣き叫ぶ仕掛けつきです!


名前:ねいろ速報  798
>>790
もしカナヲ編やってたら襲撃とかされてそう


名前:ねいろ速報  792
煉獄さんが痣を出したら猗窩座殿はテンション上がってギアをさらに上げるだけだよ
何なら戦闘中に刀折ってくるよ


名前:ねいろ速報  800
>>792
無限城編の強さを見ると初エンカウントの時本当に遊んでただけなんだよな…


名前:ねいろ速報  803
>>792
本当に殺さないように気を遣って戦ってるからなこのときの狛犬殿


名前:ねいろ速報  794
柱になる条件は50体or十二鬼月倒す以外にも
柱の1つ手前の階級にならなきゃいけないのもなかった?


名前:ねいろ速報  806
>>794
一応そうだけど普通ならどっちか満たす前に昇進終わってるみたい


名前:ねいろ速報  799
資金源扱いされてないから童磨殿は信者からお金取ってないんだよな…


名前:ねいろ速報  807
>>799
命取ってるからな…


名前:ねいろ速報  801
猗窩座殿の退場の仕方が寿退社って言われてるの好き


名前:ねいろ速報  802
壺に関してはなんなら歪みだって味になるだろうし田舎の樵の息子の審美眼がないだけなんだろうけど余裕無くしてぶちギレちゃうから…


名前:ねいろ速報  813
半天狗も喜怒哀楽でホストクラブやるしかないな


名前:ねいろ速報  822
>>813
特にカッコよくないし…


名前:ねいろ速報  816
猗窩座くんは伍くらいでいいんとちゃうか…?


名前:ねいろ速報  828
>>816
恋雪ちゃんが来なかったら長男も冨岡さんも死んでたけど


名前:ねいろ速報  829
>>828
首切る前に炭治郎カウンセラー(拳)ないと別次元の鬼になるやつだぞ!


名前:ねいろ速報  833
>>829
実力だと余裕で3位だから…


名前:ねいろ速報  840
>>833
強さだけがランク付けの条件なので
逆に内面も考慮するなら今度は逆に弐に上がるだろうけど
忠実で扱いやすいし


名前:ねいろ速報  817
猗窩座はだけんみたいなもんでお気に入りなんだろう


名前:ねいろ速報  835
>>817
最古参の一人だし基本的に真面目だしな
ご飯の好き嫌いも許すよ


名前:ねいろ速報  818
部下の趣味で作った成果物を資金源にしてるけど組織の給料とかは一切無く全部無惨様のポッケに入っていると考えるとドブラックにも程がある


名前:ねいろ速報  834
>>818
無惨様に認められてるって一点だけで壺からしたらどんな給料より価値あるから…


名前:ねいろ速報  836
>>834
まあ芸術家きどりの壺としては自分の作品が広く世に出るのはいいことなんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  819
腕を斬り飛ばされても斬り殺そうと向かってきたり
下顎を鎌で突き刺されても首斬り飛ばそうとしてきたり
上半身針だらけにされても斬り殺そうとやってきたり
鬼殺隊は異常者の集団では…?


名前:ねいろ速報  820
痣出した冨岡さんの刀すら折れる以上煉獄さんの刀も折ろうと思えばいくらでも折れたはずだからな


名前:ねいろ速報  821
給料は血で払ってたり払ってなかったりするから…


名前:ねいろ速報  825
あんまり好きじゃない。


名前:ねいろ速報  826
基本的に鬼は別にお金が要る様な生活しないからなぁ


名前:ねいろ速報  831
これ一応今天狗と壺は連携してる状況なんだよね?


名前:ねいろ速報  837
>>831
そのはずなんだけど同じ現場に来ただけみたいに…


名前:ねいろ速報  841
>>837
連携っていうか現地までは一緒であとはそれぞれ好きに暴れましょうくらいのノリ


名前:ねいろ速報  847
>>841
修学旅行かよ


名前:ねいろ速報  859
>>847
温泉あって観光名所っぽいし工作のワークショップもあったし大体修学旅行


名前:ねいろ速報  839
上弦は普通に争わせてもあの順になりそう


名前:ねいろ速報  843
上弦二人で同じ拠点襲ってるから連携してるようなもんよ


名前:ねいろ速報  845
特にシナジーとか考えなくても余裕で里壊滅狙える戦力だろうから…


名前:ねいろ速報  848
無惨様はどれだけ嫌いな部下でも実力はちゃんと評価するし
どれだけお気に入りでも下駄は履かせないところが数少ない美点なんだ


名前:ねいろ速報  873
>>848
(累が他の鬼とつるむの見逃したのは依怙贔屓だろ…)


名前:ねいろ速報  850
猗窩座戦は炭治郎が素直だったのがクリティカルだったのと本当に運が良かっただけだからな...


名前:ねいろ速報  851
上弦は相性とかメタ取れる組み合わせ以外はサシじゃ柱でも勝てないでしょう


名前:ねいろ速報  860
>>851
最終決戦で上弦陸のクソ野郎をタイマンで倒した善逸は本当に大金星だった


名前:ねいろ速報  852
狛犬は血鬼術が感知だし仮に半天狗と戦ったら割と瞬殺できるのでは


名前:ねいろ速報  853
上弦の無駄な動きに一々イライラしてそうだな無惨


名前:ねいろ速報  854
玉壺はまあ今のところ量産型壺魚で半天狗よりは里に被害与えてるから…


名前:ねいろ速報  855
半天狗も玉壺も手数と質両立できるから好きに暴れれば大打撃与えられるし…


名前:ねいろ速報  857
童磨参戦を未然に防いだ猗窩座殿が影のMVP


名前:ねいろ速報  858
半天狗だって頑張ってるんですよ
ただ玄弥と禰󠄀豆子が肉盾として硬すぎるからちくしょう!


名前:ねいろ速報  861
上弦二人なら痣出してない柱ごときなら二人揃ってようがどうにでもなるからなあ
二人揃って痣出した挙げ句痣出した感知能力持ち日の呼吸使いと鬼みたいなの×2とか意味わからんのが揃ってただけで


名前:ねいろ速報  862
童磨はあの性格以外だったら勝ち目無い性能だし…


名前:ねいろ速報  863
無残様とのビジネスパートナーってどういうことなの…


名前:ねいろ速報  868
痣無しなら半天狗は柱四人いてもきつそうだ


名前:ねいろ速報  871
恋の呼吸のスピード感がちゃんと表現されてたのがよかった
派手柱超えのスピードっていう説得力ちゃんとあった


名前:ねいろ速報  877
>>871
何か巨大金魚切るとき不思議な音がしてたような


名前:ねいろ速報  879
>>877
恋しちゃうからな


名前:ねいろ速報  874
どーまは事前仕込みありきという超特殊例だけど
柱一人・柱相当の継子・柱に次ぐくらいには強い新人の三人で勝ってはいるな


名前:ねいろ速報  876
今日の痣出たたんじろーだと梅ちゃんレベルなら普通に倒せる感じ?


名前:ねいろ速報  880
>>876
上弦と戦った経験値あるしたぶんいけるんじゃない?


名前:ねいろ速報  882
>>880
禰豆子のアシスト込みとはいえ長男も強くなったなあ


名前:ねいろ速報  878
能力から考えると壺が村殲滅係で儂が強い奴在中してた場合の保険みたいな感じに思える
半天狗がフルパワー出せるって要は強い奴いて上弦でもそこそこヤバい時だし


名前:ねいろ速報  881
柱稽古のおかげで無限城入ってからは一般隊士でも下弦レベルなら倒せるようになってるしな


名前:ねいろ速報  883
梅ちゃんは命の限界を超えかけた長男で圧倒できたから
痣出せるようになればソロ撃破できそうな感じ


名前:ねいろ速報  884
痣長男は鬼いちゃんともそこそこやりあえると思う


名前:ねいろ速報  888
>>884
ソロでそこまでやれるかどうかはともかく攻撃が首切れる威力になるからな…


名前:ねいろ速報  885
下手すりゃ喜怒哀楽ソロでもバフしてない梅ちゃんより上かも
直前でロボとの修行でレベリングもしたし


名前:ねいろ速報  886
時代がずれてれば長男柱になっててもおかしくないレベルにはいるってことか


名前:ねいろ速報  887
痣のバフは命を削るだけあって上昇率は本当に高いからな…
まあ上弦の参からはそれが最低スタートラインなんだが…


名前:ねいろ速報  889
今の時代の柱は歴代でもけっこう上澄みみたいだもんね


名前:ねいろ速報  890
そういや縁壱ロボとの修行でパワーアップしてたな…


名前:ねいろ速報  892
>>890
ほぼNTみたいな先読み能力身に着けたからね
まあ上弦は先読みしたところで身体能力だけで圧倒してくるんですが


名前:ねいろ速報  891
攻撃予測スキルを手に入れたけど
その直後に当たる敵が範囲攻撃連発なのはゲームバランスおかしくありません?


名前:ねいろ速報  893
何で壺なのに金魚なの


名前:ねいろ速報  894
毒じゃがいも全然納刀に関係ないけどスタッフどうしてもねじ込みたかったんだろうな


名前:ねいろ速報  897
梅ちゃん音柱相手だとまともに相手になってなかったけど
あれでも柱食ってるから下弦よりは大分上なんだよな…


名前:ねいろ速報  899
いいだろ?100年は変わってないんだぜ上弦


名前:ねいろ速報  900
上弦は100年変わってないのに柱は半年に一人くらいの間隔で入れ替わってるの酷いな!


名前:ねいろ速報  901
人間と化け物を同列に語ってはいけない


名前:ねいろ速報  902
そもそも攻撃予知スキルは柱に地力で敵わない炭治郎が上弦と戦って死なないためのスキルだから…


名前:ねいろ速報  903
>>902
時間かるか睡眠削るレベルで鍛錬しないと強くなれないって一貫してるよな鬼滅
縁壱は座ってて


名前:ねいろ速報  904
原作だと1-2ページでぱぱっと終わったシーンをことごとくじっくりやられたので「こんなシーンあったっけ?」が結構多かった


名前:ねいろ速報  905
才能がある奴は才能故に場数が足りなくて不覚取るしな…


名前:ねいろ速報  906
>>905
技術やフィジカルは当然のこととして更に経験がものを言うからな…


名前:ねいろ速報  907
>>906
鬼共が初見殺しの塊すぎる…


名前:ねいろ速報  908
まあ上弦は100年変わってなくても下弦はポンポン変わってるだろうし…