名前:ねいろ速報 6
>>3
ロギアだから無傷だろ
名前:ねいろ速報 12
>>6
何なら刺した方がドロドロに溶けて死ぬだろ
名前:ねいろ速報 4
全部センゴクが悪い
名前:ねいろ速報 5
ただミホークくらいなら一発で消し飛ばしそうな大物感はある
名前:ねいろ速報 7
クソ上司で可哀想
名前:ねいろ速報 9
上司はパワハラ
部下は言うこと聞かない
可哀想
名前:ねいろ速報 11
赤犬本人は普通に有能なのがまた
名前:ねいろ速報 13
引退した爺さんから煽られる
名前:ねいろ速報 15
藤虎とは喧嘩してるけど特に大将の職位剥奪とかはしてないんだな
名前:ねいろ速報 16
黒ひげ 赤犬 黄猿の3人倒すだけでも6年くらいかかりそう
本当に終わるのか心配になってきた
名前:ねいろ速報 17
新大将が二人とも役に立たない
名前:ねいろ速報 18
もう赤犬ヒール無理じゃねぇの?
名前:ねいろ速報 23
>>18
でも映画とかで市民を犠牲にしようとしたり露骨に悪役ムーブしてるからルフィと戦って兄の仇を取るみたいな展開やるとは思う
名前:ねいろ速報 61
>>23
まああれはしょうがない部分もあるからな…
名前:ねいろ速報 21
赤犬は普通にバランス思考だから部下の登用に関してはそこまで思考偏ってない
名前:ねいろ速報 22
表では喧嘩してるはずの藤虎とも裏では世間話するくらいには和解してる
組織としての建前は重んじるけどそれはそれとして得難い戦力としても考えてる筈
名前:ねいろ速報 25
こんな混沌としたご時世だからこそ少数を切り捨て多数を生かす赤犬の思想はそこまで間違ってないとも思うけどなぁ
名前:ねいろ速報 26
混沌とした時代だからこそ赤犬の存在は市民としては恐ろしい反面頼もしい存在でもあるわな
名前:ねいろ速報 27
赤犬も黒ひげも悪役としてじゃなくて2年後になってなんか深み増したキャラだかはらぶっちゃけ普通に好きなキャラになりつつある
名前:ねいろ速報 28
ルフィがワンピースに辿り着いて大海賊時代が終わったら歴史に名を残す元帥になりそう
終わらせた英雄か好き放題やられた間抜けかは誰視点の歴史が残るか次第だけど
名前:ねいろ速報 29
なんかもっと話通じない人かと思ってたら部下のおっさんらと割と普通に雑談してるし頂上戦争の時となんかイメージが違う
名前:ねいろ速報 30
機械的なイメージはあるけどそもそも基本は徹底的正義思想で
別に道理に合わない殺人を是としてる訳じゃないからな
大多数のために少数を殺す正義の体現みたいな思想なだけで
名前:ねいろ速報 31
ミホーク「赤髪、黒ひげ、麦わら全員を敵に回せというつもりか…汗」
赤犬「全員返り討ちにしたるわい」
名前:ねいろ速報 33
今のルフィとやり合っても普通に勝ちそうなイメージある
名前:ねいろ速報 34
マグマグしちょるだけの雑魚
名前:ねいろ速報 35
>>34
マグマグしてたら強いんじゃないですかね…?
名前:ねいろ速報 37
そんなことよりスモやんって大将になれたの?
名前:ねいろ速報 41
>>37
そらもうロギアだし
名前:ねいろ速報 42
>>37
なれてないです
名前:ねいろ速報 43
>>37
おサルの大将やで
名前:ねいろ速報 46
>>37
未来の元帥や
名前:ねいろ速報 52
>>37
ドフラはおろかベルゴさんにも勝てない時点で
名前:ねいろ速報 38
中の人がマダオ
名前:ねいろ速報 45
大将にはなれたのかよ?
モクモクする以外の技使えるようになったか?
名前:ねいろ速報 47
敵前逃亡は重罪だからね
全体の士気に関わる
名前:ねいろ速報 51
>>47
そもそもあの場に居た時点で本部将校クラスだろうし何を寝ぼけた事言ってんねんって話だわな
一人逃げ出すの黙認したら全体が瓦解しかねんだろうし
名前:ねいろ速報 48
別に本人が元帥志願した訳じゃないんだよなぁ
まぁ青キジと決闘してまで手に入れた椅子ではあるけど
名前:ねいろ速報 49
緊迫した場面でしか出番無いせいで常に無愛想で不機嫌そうな印象だけど平和な時は部下を労ったり市民に優しかったりすんのかな?
名前:ねいろ速報 50
上は赤犬押したけど本人はどうだったんだろう
結果としては青雉と争うことになったけど
名前:ねいろ速報 53
1日に4回も負ける雑魚が大将になれる訳ねぇだろ
名前:ねいろ速報 54
赤犬が七武海撤廃反対派なのは驚き
名前:ねいろ速報 56
海賊に苦しめられてる無辜の市民の為にも海軍は強い力の象徴じゃないといけないのに藤虎があんなことやっちゃそりゃキレるわな
名前:ねいろ速報 57
黒ひげ好き 赤犬好き
馬鹿息子嫌い
名前:ねいろ速報 58
今でも最強レベルであってほしい
名前:ねいろ速報 59
もうインフレに取り残されてるだろう
名前:ねいろ速報 63
>>59
今でもトップクラスじゃねぇか?
そりゃ四皇はバケモン揃いだけどさ
名前:ねいろ速報 60
手負いの白ひげにボコボコやったからな
名前:ねいろ速報 62
ワンピースの戦闘力高いやつがトップになりやすい社会体制のデメリット部分が直撃してる人
名前:ねいろ速報 64
>>62
最強戦力の一人が前線にも出ずデスクワークで胃を痛めている
海軍にとって大きく戦力減だよな
名前:ねいろ速報 65
>>64
センゴクの時もそうさ
名前:ねいろ速報 66
同期の黄猿が残っててよかったね
名前:ねいろ速報 67
グザンとは方向性は違えども正義のもとの戦友と思いたいがどうなるやら
名前:ねいろ速報 71
スモやんがマグマグ食べても弱そう
名前:ねいろ速報 72
赤犬って能力と字面の印象でなんかかっこいいけど実際はコレなのよな
名前:ねいろ速報 73
センゴクさんのカモメ帽子って元帥用じゃなかったんか……
名前:ねいろ速報 118
オニグモは赤犬寄りの市民でも正義のためなら犠牲にする考えだから市民に殺されることはないと思う
名前:ねいろ速報 119
中将で死んでも悲しくないランキング
1位 ラクロワ
2位 ヤマカジ
3位 サウロ
4位 モザンビア
名前:ねいろ速報 120
Tボーンて中将だったの?
それとも死んで二階級特進で中将扱いか?
名前:ねいろ速報 124
>>120
二階級特進で元帥
名前:ねいろ速報 121
スモーカーが危ない
名前:ねいろ速報 126
>>121
俺の背中がナイフ食っちまった
次は懸賞金を貰いに行くといい
名前:ねいろ速報 142
>>126
ただ避けられなかったのを良い風に取り繕ろっちょる雑魚
名前:ねいろ速報 201
>>142
もくもくしてるだけの雑魚じゃん
名前:ねいろ速報 123
メイナードあたりが代わりに死ねばよかったのになァ
名前:ねいろ速報 125
中将が背中から刺されただけで死ぬ世界なら海獣に襲われて片腕で済んだ四皇ってすごくない?
名前:ねいろ速報 127
サーキース…アブサロム…Tボーン…
名前:ねいろ速報 128
クロスギルド発足した時にネタでTボーン大佐が危ないとか言われてたけど本当にやられたのかよ…
名前:ねいろ速報 132
>>128
中将
名前:ねいろ速報 129
赤犬がTボーンに優しくしないから死んだ
名前:ねいろ速報 133
もはや黒ひげに並ぶ極悪人になったバギー
名前:ねいろ速報 150
>>133
元から街一つ兵器の実験場にして遊んでた極悪人では?
名前:ねいろ速報 134
背中を武装色できなかったとか雑魚かよ
名前:ねいろ速報 135
あのモモンガ中将が!?
名前:ねいろ速報 136
こんな時代でも天上金制度辞めないの狂ってるだろ
名前:ねいろ速報 139
(刺さったんだな…)
名前:ねいろ速報 140
1ページでいいから刺された瞬間の描写が欲しい
名前:ねいろ速報 144
市民は怯えて夜も眠れん
名前:ねいろ速報 148
「今日も平和で… 世界が優しくあります様に!!!」
「どれ程の民間人の血が!!!涙が流れるというのか!!!」
「この不平等な浮世にも差しのべられる正義はあると!!!」
「示すのだ!!! たとえこの荒波にこの手が!!足が!!!もがれようとも!!!」
「罪なき市民の明日は必ず私が守る!!!!」
市民に刺され死亡
名前:ねいろ速報 185
>>148
本当に欲しかったのは明日生きれる金
名前:ねいろ速報 196
>>185
辛すぎるだろ…
名前:ねいろ速報 149
(背中から刺さったんだな…)
名前:ねいろ速報 151
海兵を殺せば高額賞金ゲットできる興奮で市民は夜も眠れない!
名前:ねいろ速報 153
天竜人の犬共なんて殺されて当然だろ
名前:ねいろ速報 154
Tボーン以外で死んでも悲しい脇役の海軍なんてモモンガくらいだろ
名前:ねいろ速報 159
>>154
おつるとかヒナとか…
名前:ねいろ速報 162
>>159
俺はダルメシアンが死んだら悲しむけど
名前:ねいろ速報 155
背中の傷は海軍の恥だ
名前:ねいろ速報 156
犯人がちゃんと幸せに暮らしているって言われててよかった
名前:ねいろ速報 166
>>156
いや皮肉だろ…
名前:ねいろ速報 188
>>166
皮と肉だけ
どうもTボーン大佐です
名前:ねいろ速報 189
>>188
生きててよかったなぁ
名前:ねいろ速報 191
>>189
中将
名前:ねいろ速報 192
>>188
ヨホホw
名前:ねいろ速報 194
>>192
ボーンじゃねえか
名前:ねいろ速報 158
バギーの許されないポイントが溜まっちゃうな
名前:ねいろ速報 160
ヒナ腹痛
名前:ねいろ速報 164
センゴクもおつるしゃんもクロスギルドへの怒りの前に貧しい国だから仕方ないみたいな反応しているの
この世界の厳しさを表しているだろ…
名前:ねいろ速報 168
どうせ死んでないんだろ?
名前:ねいろ速報 209
>>168
ありがとう…
名前:ねいろ速報 169
ほら結局気に入らない海軍を討ち取ってきてクロスギルドにお金もらうだけの世界になった
名前:ねいろ速報 170
名もなき市民が中将倒せるのか…
名前:ねいろ速報 181
>>170
集団で襲えば倒せるだろう
Tボーン大佐は市民を傷つけられないだろうから…
名前:ねいろ速報 173
誰を死なせるのが一番効果的かって考えれば考えるほどTボーン大佐が最適なのがちょっと笑う
名前:ねいろ速報 176
ヒバリが死んでるならロビンもルフィも死んでんだろ
名前:ねいろ速報 180
世界の情勢が変わっていく描写やっぱ面白いな…
名前:ねいろ速報 182
こんなんショックすぎて読者離れるわ
やっちまったな
名前:ねいろ速報 183
そういえばサウロが殺される夢見て悲しかった
名前:ねいろ速報 193
穏健派がどんどん死んでいってるから最後の方では海軍も半ば海賊化していくんだろうね
名前:ねいろ速報 195
曲がったレスが大嫌い!
名前:ねいろ速報 197
二階級特進で中将になったんじゃないの?
大佐→准将→少将→中将で丁度二階級だし
名前:ねいろ速報 202
よりにもよってTボーンが犠牲になるのまあまあ辛えな…
名前:ねいろ速報 203
市民から刺されていいキャラじゃないだろ
名前:ねいろ速報 213
>>203
ネズミとかああいう腐った海兵は市民に刺されそうになったら撃ち殺すだろ
名前:ねいろ速報 205
代わりにヤマカジが死ねばよかったのに
名前:ねいろ速報 208
新聞の文字から見るにコラだな
名前:ねいろ速報 220
>>208
コラさん…
名前:ねいろ速報 210
クロスギルドが会議室でも暴マシマシなのいいよね
こいつらクズです!ってちゃんとアピールしてる
名前:ねいろ速報 211
新バレ氏の登場でワンピのバレ界隈が荒れてるの面白いだろ
名前:ねいろ速報 233
>>211
そんなに恐いか?
”新時代”が!!
名前:ねいろ速報 212
よく考えたらヤマカジだったら普通に反撃して市民殺しそう
名前:ねいろ速報 217
>>212
ヤマカジ中将!?
名前:ねいろ速報 236
>>217
いや…命令がないから待機だ…
名前:ねいろ速報 214
飢餓と貧困の国っていうならTボーン大佐ならまあ市民のことを恨んで死んではいないと思う
名前:ねいろ速報 215
モーガン大佐は?
名前:ねいろ速報 227
>>215
中将の中でってレスが読めない文盲
名前:ねいろ速報 232
>>227
この目はね…
名前:ねいろ速報 219
犯人見つけたいなら具体的に言うと刺したやつの家族がいる島にバスターコール仕掛けろ
名前:ねいろ速報 226
>>219
犯人を皆殺すのと犯人を見つけるのは違うんですがねぇ
名前:ねいろ速報 222
目先の市民救うためだけに自分の命差しだすのは残念ですよ…
名前:ねいろ速報 223
海軍は赤犬で正解な世界になったな
名前:ねいろ速報 225
再来週の電子版上げるのが強すぎるだろ
名前:ねいろ速報 229
赤犬が前線に出れればなあ
クロスギルドも市民もまとめて焼き殺せるのになあ
名前:ねいろ速報 240
Tボーン大差ってなにした人だっけ?
名前:ねいろ速報 244
>>240
中條
名前:ねいろ速報 249
>>244
ゾロの右目奪った
名前:ねいろ速報 241
Tボーン屈辱
市民に失神KO
名前:ねいろ速報 247
>>241
赤髪左ヒジ絶望
名前:ねいろ速報 243
Tボーンでも刺されたら死ぬならREDの赤髪海賊団も市民はシャンクスたちを刺しとけば殺せてたな
名前:ねいろ速報 250
懸賞金はちゃんと犯人の家族に送る義理堅いクロスギルド
名前:ねいろ速報 253
>>250
家族は幸せに暮らしています
名前:ねいろ速報 254
>>253
払わないともっと大物殺してくれる人がいなくなるからね
名前:ねいろ速報 269
>>254
俺たちの船長は昔気質の良い人だった…
名前:ねいろ速報 309
>>269
ビジネスとしては効果的だろう
ちゃんと金渡してくれるってわかれば
名前:ねいろ速報 230
少なくともこの言い方なら遺体は回収してるから死んでないはないだろ
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする