名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
犯人はフリーザ
名前:ねいろ速報 94
>>1
今年のドラえもん映画のレイ博士も良い味出していた
名前:ねいろ速報 103
>>94
エルマタドーラでもありマジメーでもある
名前:ねいろ速報 2
そんなことでスレを立てたのか
名前:ねいろ速報 3
そんなことでスレを建てたのか
名前:ねいろ速報 4
そんなことだと!?
名前:ねいろ速報 5
こいつの実家山梨らしいな
名前:ねいろ速報 6
んなことでスレを建てようとしたのか?
名前:ねいろ速報 8
一介のソムリエだったわりに犯罪者スキルが高すぎる
名前:ねいろ速報 16
>>8
特殊工作兵でも驚かない
名前:ねいろ速報 434
>>16
天はソムリエの才能以外もこの男に与えたのだ
名前:ねいろ速報 436
>>434
ソムリエと引き換えに覚醒したんだよ
名前:ねいろ速報 10
最不人気犯人って誰
名前:ねいろ速報 11
>>10
顔すら覚えてない沈黙の15分の犯人とか?
名前:ねいろ速報 68
>>11
ジョリー・ロジャーじゃね(適当)
名前:ねいろ速報 71
>>68
不人気かは知らんがゼロの映画は内容難しすぎて犯人の影薄かった気がしてる
名前:ねいろ速報 12
黒の組織に転職してたらコードネームボジョレー・ヌーボーとかになりそうだな
名前:ねいろ速報 193
>>12
ソムリエをボジョレーヌーボー扱いはブチ切れるんじゃね?
名前:ねいろ速報 13
映画の犯人は犯罪者スキル高めなんだよ
名前:ねいろ速報 17
>>13
沢木さんのいいところは即断即決
名前:ねいろ速報 14
暗殺毒殺罠スキルが高い
名前:ねいろ速報 18
劇場版は爆弾スキル高い奴多いな
名前:ねいろ速報 19
沢木さん事故にあわなけりゃかなりいい人なんだろうなとわかるのがきつい
名前:ねいろ速報 22
>>19
毛利のプライベートかなり深いところまで知ってるからな…
名前:ねいろ速報 25
>>22
それまでの人生すべて否定されたようなもんだから裏返るのも仕方ない・・・
名前:ねいろ速報 477
>>25
小五郎が大学生の頃から知り合いって設定がエグい
名前:ねいろ速報 481
>>477
大学の友人が集まる回あったよね…
名前:ねいろ速報 23
あれだけやって本来のターゲットは二人しか仕留められなかったんだよな
名前:ねいろ速報 29
>>23
本命は葬ってる
名前:ねいろ速報 26
せっかく村上を犯人に仕立て上げて復讐を終えた後はのんびり山梨の田舎で静養するつもりだったのに…
名前:ねいろ速報 27
数あわせで呼ばれたカメラマンと外人かわいそう…
名前:ねいろ速報 34
>>27
死んでないだけマシだよ
村上さんになんか言うことないのかよ
名前:ねいろ速報 28
コナンが不時着させてなかったらヘリも大惨事なのが
名前:ねいろ速報 30
復讐すんだあとは誰でもいいから殺す
えー
名前:ねいろ速報 32
でもね
1番悲惨なんは村上さんなんよ…
名前:ねいろ速報 58
>>32
俺的には旭
真にワインを愛する者からすれば許し難い振る舞いかもしれなかったろうが、沢木自身には何もしてないし元犯罪者でもない(金の亡者っぽいが違法な手段で稼いだとも限らない)し
名前:ねいろ速報 85
>>58
言わんとする事はわかるけどそもそもの元凶の小山内と人前でいじめ紛いの言動を働いた辻はまだしもそれ以外は皆ストレスの原因解消のための八つ当たりか巻き添えなんですよ…
そういう意味では目暮警部妃先生阿笠博士宍戸ピーター白鳥工藤なんて沢木から恨まれる筋合いすらないんだぞ
名前:ねいろ速報 203
>>32
コミュ力と実行力がすご過ぎる
名前:ねいろ速報 33
辻弘樹を逃したのが痛い
名前:ねいろ速報 36
初期コナン映画の犯人は単独犯なのにヤバいやつ多すぎ
名前:ねいろ速報 37
やっぱりこの人が犯人の中で一番人気あるんかな?
名前:ねいろ速報 39
嗅覚だけで頑張るソムリエじゃ駄目だったんですか
名前:ねいろ速報 45
>>39
それの何が楽しいんだよ
それだけでやっていける時点で本来は天才どころじゃなかったんだぞ
名前:ねいろ速報 40
しばらくの間視覚と嗅覚だけでソムリエやってたのがすごい
名前:ねいろ速報 44
>>40
貫き通せばよかったのに
あんなことで…
名前:ねいろ速報 63
>>44
あんなことだと!?
名前:ねいろ速報 42
言いがかりでは殺された旭さんだが、実際ビンテージワインってかなり高価ではあるからな…
名前:ねいろ速報 43
偶然調味料舐めてるところ見たりコルクがポケットに入ったりでようやく犯人確定できたから
マジで犯罪者の才能あるよこいつ
名前:ねいろ速報 50
>>43
明確な大ヒントは利き腕の違いだったも追加で
村上が右利きだったらおしまいだったろうな
名前:ねいろ速報 47
コイツら全員名前に数字があるから
全員殺そう
名前:ねいろ速報 49
世間人気ならキュラソーが一番人気じゃねーかな…犯人枠というかアレなのは置いといて
名前:ねいろ速報 52
爆弾どこで手に入れたんだろ
名前:ねいろ速報 60
>>52
実家の果樹園から科学肥料手に入れてそれから爆薬作ったのでは考察されてたが
本当にただのソムリエ?となる
名前:ねいろ速報 62
>>60
実家農家だから農薬爆弾じゃねと言われてる
名前:ねいろ速報 53
目暮警部はこの映画のために名前が十三になったん?
それとも昔から十三だったん?
昔からならマジで沢木さん運命感じただろうな
名前:ねいろ速報 61
>>53
この映画で出来た設定だよ(その前は名前はなかった)
名前:ねいろ速報 54
富士山じいさんは劇場版犯人全体でみてもかなり犯罪軽い方かも
ビル爆破追求されるかもだが
名前:ねいろ速報 55
実際ソムリエ続けてたのは凄いけど完璧ソムリエじゃなくなったのが許せなかったって明言されてるしな…
名前:ねいろ速報 57
絶海なんて事故で勝手に死んだ奴見てビビって逃げ出した奴が犯人だし
犯人ですらない
名前:ねいろ速報 59
最後のコナンの銃撃からの小五郎の背負投を際だたせるためにはクレイジーな殺人犯にする必要があったから
いろいろ詰め込みすぎてたよね
名前:ねいろ速報 66
村上が毛利一家のトラウマなのは間違いないからなあ
更生したかはともかく、事務所で会えたとしても門前払いだろう
名前:ねいろ速報 77
>>66
おっちゃんは普通に会って謝罪を受け入れそうだけどな
それに蘭のお母さん出てったのはその後のおっちゃんの言い方のせいだし
名前:ねいろ速報 67
果樹園なら窒素肥料なんか余裕であるだろうしな
レバノンで吹っ飛んだのも窒素肥料になるもんだで
名前:ねいろ速報 72
村上トリック思いついて1週間で医師処方だろう目薬や爆弾やボウガン用意するの犯罪者の才能があり過ぎるだろ
名前:ねいろ速報 76
>>72
え?この間一週間しかなかったの?
名前:ねいろ速報 84
>>76
目薬もボウガンあたりはトリック考える前から復讐の為に用意してそう
名前:ねいろ速報 73
奈々と辻に全く同情意見ない辺りかなりリアル
名前:ねいろ速報 75
黒の組織がのさばってる世界だし裏ルートで爆弾くらい手に入るんだろう
映画の犯人爆弾使いまくってるし
名前:ねいろ速報 81
>>75
犯罪組織が武装ヘリとか魚雷付き潜水艦を堂々と使って未だに捕まらないなんて警察はほんとさぁ…
名前:ねいろ速報 79
ソムリエとして高級ワインを大量に買い漁られ管理杜撰で台無しにされたら
処すか…になる気持ちはわからんでもない
名前:ねいろ速報 82
村上を見た瞬間にトランプの復讐を思いつく辺り才能がある
名前:ねいろ速報 83
財力にモノを言わせてゲームの限定版を買い漁った!
そのくせプレイもせずに直射日光の当たる場所に放置している!的な?
名前:ねいろ速報 90
>>83
それでいてゲーマーを騙った、ってとこかな
名前:ねいろ速報 97
>>83
そしてプレイ不可能にした感じ
名前:ねいろ速報 86
優秀な弁護士なら沢木さんの刑どれだけにできるんだろう
名前:ねいろ速報 102
>>86
殺人三件
傷害、殺人未遂十数件
危険物処理法違反 数件
器物破損 数件
交通違反 数件
名前:ねいろ速報 87
米花町はゴッサムシティより治安悪い
名前:ねいろ速報 89
今水平線上見てるけど
格好良いおっちゃん目当てで見たら超好みの女キャラ(cv榊原良子)がいて超ラッキーな気持ちになってる
名前:ねいろ速報 92
沈没船に沈んだワインを探し出すハンター的な職業あるからな
ビンテージワインってのは思いの外需要ある
ただ考えが極端過ぎ
名前:ねいろ速報 93
命の軽い町
ブラジルのファヴェーラも引くレベル
名前:ねいろ速報 95
数合わせで警察の人狙うのはロックすぎる
名前:ねいろ速報 96
名画とか芸術品は買ったからって好き勝手に出来る訳じゃなく保存する義務も発生するしね
名前:ねいろ速報 101
鈴木財閥がなんとかしてくれるから米花町はどれだけ壊してもいい
名前:ねいろ速報 105
コナンが推理全くしてないし全部ライブ感で犯人決めつけてんだよな14番目
名前:ねいろ速報 106
だからって殺していい訳じゃないんですよ沢木さん
名前:ねいろ速報 112
>>106
キサマにあの時の私の気持ちは分かるまい!
名前:ねいろ速報 108
ソムリエバッジを豚だかのピンバッチに見立ててソムリエのワインすくって飲むやつをおたまとかはさすがにキレていいだろう
名前:ねいろ速報 113
>>108
キレるのは全然構わない
なんならその場でブチギレて縁切ってしまえばよかった
殺そ…ってなるから頭ソムリエ
名前:ねいろ速報 114
>>113
その場でキレろ
殺そうとするな
名前:ねいろ速報 115
>>114
酔ってただけだからな
辻はシラフはいい人っぽい
名前:ねいろ速報 125
>>115
酔った勢いであそこまで手の込んだ事するか…?
名前:ねいろ速報 133
>>125
別にバッヂもおたまもその辺に転がっててもおかしくないだろ
名前:ねいろ速報 134
>>133
酔ってる時に思いついて準備したんじゃね
そういやあいつ来るな…ソムリエのアレ用意してやろ!
名前:ねいろ速報 116
建造物爆破は「放火罪」とは問われる罪が違うのか?
名前:ねいろ速報 117
沢木さんを超一流の殺人鬼に変えたのはストレスが原因かもと告げた善良な医者である
名前:ねいろ速報 119
目暮︰数合わせのためただのとばっちり
妃︰数合わせのためただのとばっちり
阿笠︰数合わせのためただのとばっちり
辻︰いじめの復讐にしてはやり過ぎ
旭︰気持ちはわかるが言いがかりレベル
小山内︰殺していいわけではないが諸悪の根源なので残念でもないし当然
宍戸︰数合わせのためただのとばっちり
毛利︰数合わせのためただのとばっちり
ピーター︰数合わせのためただのとばっちり
白鳥︰数合わせのためただのとばっちり
仁科︰旭同様。そもそもテレビ局や出版社に対決企画持ち込むとか間違いだらけだとタレコめば良くない?
工藤︰数合わせのためただのとばっちり
村上︰ミスリードのためただのとばっちり
名前:ねいろ速報 120
当時の沢木さんはまだキレないくらいには穏やかで冷静だったんだよ
それでもわだかまりはずっとあって
奈々ちゃんの味覚障害アタックで鬱憤が爆発した
名前:ねいろ速報 121
辻さんに呼ばれてくるような良好な関係ではあったんだよな
名前:ねいろ速報 122
管理が杜撰な希少ワインも海の底に沈んじまったがな
名前:ねいろ速報 124
>>122
もう元々ダメになっちゃってるんだろう
名前:ねいろ速報 129
>>124
だからキレたんだろうしな
名前:ねいろ速報 126
3…魚塚三郎
2…仁科ァ
1…赤井秀一
0…降谷零
名前:ねいろ速報 127
小山内奈々は遺体が魚類の餌になったのも報いと言えるかな
遺族がいるとするとどういう心境になるかな……やらかしたとはいえ殺された上に遺体と対面も出来ないってのは
名前:ねいろ速報 132
>>127
とはいえ同情の余地ないレベルではあるからな…
少なくともダントツで
名前:ねいろ速報 128
ワイン届けに来ただけだからソムリエバッジも試飲のアレも持って来てないだろうから代わりになる物付けてあげただけなのに厳しすぎ・・・
名前:ねいろ速報 130
>>128
せめて何かの銀バッジとか勲章にしろよ
名前:ねいろ速報 135
>>130
ワイン届けにきてあげたのに愚弄するのもどうかと思うが
名前:ねいろ速報 131
酔っ払いに職業ネタにされるのそこまで怒るような事じゃないからな
芸人になんか面白い話してよとかそんなレベル
名前:ねいろ速報 136
>>131
沢木さんの性格誤った辻のミス
名前:ねいろ速報 138
悪人というほどではないがデリカシーのない悪ふざけをするタイプの陽キャって感じかな辻は
名前:ねいろ速報 140
酔ってる時の態度なら辻よりおっちゃんの方が悪いぞ
名前:ねいろ速報 145
K 毛利小五郎の元上司
Q 毛利小五郎の別居中の妻
J 毛利小五郎の娘の幼馴染みの隣人
10 毛利小五郎の知人
9 毛利小五郎とはあんまり関係無い人
8 毛利小五郎の馴染みのレストランのソムリエ
7 毛利小五郎とはあんまり関係無い人
6 毛利小五郎と昔仕事をしたカメラマン
5 毛利小五郎
4 毛利小五郎の行きつけのクラブの客
3 毛利小五郎の元職場に入ってきたヤツ
2 毛利小五郎の娘が読んでた本の作者
1 毛利小五郎の娘の幼馴染み
うーんこれは毛利小五郎に恨みがある
名前:ねいろ速報 146
この女と地獄の果てまでランデブーだ!!
↓
10年務めて模範囚として出られた毛利さんにあの時のことを謝りに行こう…
名前:ねいろ速報 152
>>146
ツケが今更来たと言ったらアレだがあまりに不幸すぎる
名前:ねいろ速報 147
「毛利さんあなたの言う通りだ…」から始まる自白BGM好き なんかおしゃれなやつ
名前:ねいろ速報 153
おっちゃんなんて眠りの小五郎なんて馬鹿にされても全然気にしてないぞ?
名前:ねいろ速報 154
辻も全米オープンは逃してるしな
十分な報いは受けてる
名前:ねいろ速報 157
瞳孔がずっと開いた状態ってどんな感じなんだろうなあの目薬
名前:ねいろ速報 158
>>157
すごく眩しいんじゃないか
名前:ねいろ速報 164
>>158
昔の拷問にある瞼開かされて近くで電球当てられる感じじゃない
名前:ねいろ速報 159
改めて見ると確かに村上がかなり可哀想なんだよな…
名前:ねいろ速報 160
奈々はひき逃げの後も相変わらず危険運転してるから自業自得感が強い
名前:ねいろ速報 205
>>160
正直あの様子じゃいずれ死亡事故引き起こしてた可能性高いし殺されて正解だったとしか…
名前:ねいろ速報 161
暗い部屋の電気を急につけると目がくらむだろ
あれがずっと続くと思って
名前:ねいろ速報 165
村上をそんな理由で犯人に仕立て上げようとした極悪非道な男がいるらしいな
名前:ねいろ速報 166
>>165
そんな理由だと!
名前:ねいろ速報 167
村上の職業って何だったんだっけ
名前:ねいろ速報 170
>>167
カジノディーラー
名前:ねいろ速報 171
>>170
となるとついカッとなってっていうのもありそうだな
名前:ねいろ速報 168
降谷「零」!
赤井秀「一」!
黒澤「ジ」ン!
魚塚「三」郎!
「シ」ャロン・ヴィンヤード!
毛利小「五」郎!
ラ「ム」!
貴様らまとめて殺してやる!
名前:ねいろ速報 172
村上と接点があって名前に1~13までの数字が入ってる人物よくあそこまで見つけたもんだよ
名前:ねいろ速報 174
>>172
おっちゃんと接点がある人じゃないか?
名前:ねいろ速報 175
沈黙はダム爆破するよりもう一回強盗する方が難易度低そうと思ってしまった
名前:ねいろ速報 177
>>175
潜ったほうが更に難易度低いと思うの
名前:ねいろ速報 178
旭勝義ってそんなに悪くないよね?
名前:ねいろ速報 180
>>178
まあ実業家らしいっちゃらしいわな
名前:ねいろ速報 184
>>180
まぁ大金注ぎ込んでその道の人間のお宝を台無しにしたってのはいただけないけど
殺人の動機にしては弱いよなと
名前:ねいろ速報 179
白鳥と目暮の下の名前なんてよく分かったな
名前:ねいろ速報 183
瞳の中の暗殺者も警察関係者を殺した方が警察の捜査が強まるだろうと言う
警察関係者が殺されて再捜査やめようなんて暴力に屈するわけ無い
名前:ねいろ速報 235
>>183
黙っていれば敏也が最有力容疑者だしな
名前:ねいろ速報 187
目くらましのためとはいえただの数合わせで警視庁の警部狙うのはイかれている
名前:ねいろ速報 188
これだけやればスッキリして味覚戻るんじゃないか
名前:ねいろ速報 191
ある意味では芸人タイプでパリピ気質な辻
沢木さんそんな人じゃないのわかっていたのだろうか
名前:ねいろ速報 192
灰原がヒロインムーブする
そんな事で100億突破したのか!?
名前:ねいろ速報 194
勝手にゴッホの向日葵を贋作だと思い込んでテロした人もなかなかポイント高い
名前:ねいろ速報 198
あの世界の殺し屋とか絶対とんでもない
名前:ねいろ速報 199
嗅覚でワイン当てられるのは曲芸でソムリエじゃないもんな…
名前:ねいろ速報 234
>>199
ソムリエってワインの銘柄当てるだけの人でもないしな…
名前:ねいろ速報 200
一般人でも拳銃爆弾調達できる世界だから黒の組織が潜水艦やオスプレイ持ってるのもそんな変じゃないな
名前:ねいろ速報 210
>>200
母体が財閥だし多分海外にPMCとか持ってんじゃないかなと思う
名前:ねいろ速報 201
おっちゃんが昼から麻雀に行かないで村上と会えていれば…
名前:ねいろ速報 208
>>201
謝りに行く村上のメンタル凄くない?
名前:ねいろ速報 212
>>208
たしか出所後すぐ
名前:ねいろ速報 230
>>208
多分「毛利さん今どうしてます?」と聞いたり自力で調べて、わざわざ会いに行ってお礼を言いたいと思う……現実にもこういう更生者がいればねぇ
名前:ねいろ速報 202
小山内だけは全く同情の余地が無いのは本当一貫してるなあ
名前:ねいろ速報 207
そりゃあ小山内が変なことしなけりゃここまでのこと間違いなくしなかったのだけは断言できるからな
名前:ねいろ速報 209
ドイツのアマガエルも立派になって俺も鼻が高いよ
名前:ねいろ速報 211
10年模範囚を続けたとか本当に毛利さんには申し訳ないことをしたと反省してたんだろうな
名前:ねいろ速報 214
水平線上これまで見たコナン映画の中で一番好きだわ…
蘭姉ちゃんがピンチになる部分が無理矢理なところ以外文句の付けようがない
名前:ねいろ速報 224
>>214
わかる
推理モノとしても純粋に面白いし
話の構成そのものがシンプルに最高
名前:ねいろ速報 215
「毛利さん。私少し前に交通事故に遭ったんですが事故を引き起こした運転手が見つからないんですよ…」
名前:ねいろ速報 229
>>215
味覚障害に陥らなければこの選択肢を選べただろうというか警察に被害届出しただけで済ませた可能性すらある
名前:ねいろ速報 216
ぶっちゃけおっちゃんの腕なら下手すりゃ射殺すら出来るからね
それを身内の人質の足撃つって言う形で済ませてくれたんだから恩人ってレベルじゃない
名前:ねいろ速報 219
潜水艦って基本軍隊しか持てないと思うんだがよく足つかずに調達できたなあの組織
専門の訓練受けた乗組員数十人も必要だろうし
名前:ねいろ速報 225
>>219
それだけ強大な組織なんですぜ
お笑い集団とか風評被害もいいとこですぜ
名前:ねいろ速報 220
ゴールデン辻カードよ!
名前:ねいろ速報 222
>実況のスレ画にされる男
名前:ねいろ速報 227
構成員スパイだらけのお笑い集団
名前:ねいろ速報 228
>嫁との大切な思い出を共有してた人だしな…
嫁が殺されかけて娘は人質になってる状況でいいとこ無しになっちゃうぐらいのデバフ
名前:ねいろ速報 232
黒の組織の軍事力は下手したら国家規模
名前:ねいろ速報 241
>>232
スパイ入れても数える程度しかいないのに?
まぁラムの頭脳は各国家機関を凌ぐけど
名前:ねいろ速報 237
味覚障害になったことで今まで我慢してた不満が爆発したんだろうなあ
それにしたってやったことはやりすぎだが
名前:ねいろ速報 246
>>237
行くべき場所は心療内科だったんじゃあ…
名前:ねいろ速報 239
コナン君が花火打ち上げて照らすまで観覧車に銃ぶっ放してるオスプレイに気が付かない世界だし潜水艦くらい余裕よ
名前:ねいろ速報 242
>>239
このオスプレイも足がついてなかったな
すげー組織だ
名前:ねいろ速報 240
あの世界変装のレベルが高すぎて本当に美人なのか変装なのか分かり辛い
名前:ねいろ速報 249
>>240
兄貴…髪型を弄るだけで兄貴を出し抜く女子高生がいるらしいですぜ
名前:ねいろ速報 243
味覚障害とは別に脳に障害が起きてるんじゃね
怒りの感情を抑制できないとかのパターンの奴
名前:ねいろ速報 244
多分味覚と一緒に他のものも失ってる
名前:ねいろ速報 250
>>244
良心とか自制心とか
名前:ねいろ速報 245
今コナン映画全制覇目指してるけどそろそろ14人目見るかぁ…
名前:ねいろ速報 247
黒鉄はいくらなんでも派手にやりすぎでは?ってなった
過去作の観覧車とか東都タワーも大概とはいえICPOのパシブイぶっ壊して潜水艦も沈んだのに足つかないのか…?
名前:ねいろ速報 252
日本の領海内で謎の潜水艦が魚雷で巨大施設を破壊はリアルに考えたら防衛省大騒ぎでは?
名前:ねいろ速報 253
旭さんも辻も別にソムリエとかワインとかに大して興味無いんだろうね
名前:ねいろ速報 257
なんかの映画で遊園地で銃撃ちまくって蘭を追いかけてたのに気づかれない犯人いたよな
名前:ねいろ速報 260
>>257
あの精神科医あんだけ暴れて逃げられる算段あったのかねって
名前:ねいろ速報 264
>>260
硝煙反応のトリックが見破られなければ捕まらない!って豪語してたけどあの遊園地でめっちゃ普通に発砲してた
名前:ねいろ速報 259
どんな高級なワインを飲んでも甘みすら感じられないレベルの水だとしたら
思ったより沢木の苦悩はエグいかもしれない
名前:ねいろ速報 263
>>259
塩水分からないレベルだから完全に味覚機能してないっぽいのがなソムリエ以前に普通の生活にも支障出るだろ
名前:ねいろ速報 265
無茶な犯人というとストライカーの工作員ばりの爆弾設置
名前:ねいろ速報 266
無関係の人間大勢殺す計画もやばいけど友人の小五郎と英理も入れてるのがやばい
死なないように配慮してるようでもなかったし
名前:ねいろ速報 269
>>266
というか本人があそこで全員沈んで死んでもOKって言ってるし
名前:ねいろ速報 267
ヒロキ君「あのナイフはなに?」
シンドラー「いやあれは…」
何故そんな物を展示した!?
名前:ねいろ速報 270
>沢木公平さんのスレ
境遇は不公平ですよねー!
名前:ねいろ速報 280
エピソードONEだと「トロピカルランドは最近オープンした」と言ってた
オープンしたばかりでジェットコースター殺人事件!?
名前:ねいろ速報 289
沢木さんは一番憎かった元凶のターゲット始末出来てるから大したもんだよ
名前:ねいろ速報 291
通り魔やった方が完全犯罪できそうな男
名前:ねいろ速報 296
ソムリエ
ライダー
ボーガン使い
ライフセーバー
爆弾とトラップ
ヘリコプター操縦
何でも出来るな…
名前:ねいろ速報 321
>>296
親父にハワイで習ってそう
名前:ねいろ速報 297
アナグラムにしてももっとこう…
名前:ねいろ速報 299
コナンの映画三分の一くらい見たけど
どの映画でも基本園子と目暮警部が安定して良い仕事してるわ
名前:ねいろ速報 302
>>299
鈴木財閥絡むとろくなことにならないな…
名前:ねいろ速報 300
沢木さんは黒の組織に転職すべきだった
名前:ねいろ速報 301
映画の犯人はアクションも求められるからな…
名前:ねいろ速報 308
>>301
一人で電光掲示板に爆弾ぺったぺったやって
スタジアム10箇所にゴールに当てたら解除されて掲示板
に結果が出るなんて仕組みまで入れてくストライカー犯人・・・
名前:ねいろ速報 312
>>308
手間かけすぎだろあの犯人…
名前:ねいろ速報 304
完結までに鈴木財閥の損害額えらいことになってそうだな
名前:ねいろ速報 313
>>304
春に新オープンの鈴木財閥の建築物に近づきたくない
名前:ねいろ速報 305
もうダメだ
沢木さんが出た瞬間に笑ってしまった
名前:ねいろ速報 307
>>305
辻さんのレス
名前:ねいろ速報 311
>>305
おっきたきたぁww
名前:ねいろ速報 306
園子いい人過ぎる
友達の友達ぐらいの貧乏人のクソガキに良いように金ヅルにされても一切気にしてない
名前:ねいろ速報 315
>>306
それもだけど
今回の哀ちゃんへのプレゼントとか見るところはしっかり見てるよね
名前:ねいろ速報 360
>>315
京極さんが惚れるのも分かる
名前:ねいろ速報 309
鈴木財閥の絡むデカい建造物は何かしら壊れる
名前:ねいろ速報 316
辻はコナン君楽しませるためとはいえヘリを荒っぽく運転する人だから身近な人楽しませるためなら周りの迷惑とか考えられなくなるタイプ
名前:ねいろ速報 325
というか味覚死んでるのに嗅覚は無傷ってあり得るのか
名前:ねいろ速報 326
>>325
普通はあり得ない
思いっきり連動してるからどっちが死ぬと残りもかなりひどいことになる
なのでメンタルが原因という医者の判断は割と合ってる可能性が高い
名前:ねいろ速報 330
>>326
嗅覚が死んで味覚に異変がってことはあるけどその逆はないかな
名前:ねいろ速報 331
>>326
復讐が一番の薬
名前:ねいろ速報 339
>>331
そんなことしても何も解決しないだろ!
名前:ねいろ速報 340
>>339
そんなことだと!
名前:ねいろ速報 347
>>340
そんなこと言われたくらいで怒るなんて…
名前:ねいろ速報 351
>>347
そんなことだと!
名前:ねいろ速報 353
>>347
そんなことだと!
名前:ねいろ速報 355
>>353
そんなことそんなことってそんなことで一々キレるなよ!
名前:ねいろ速報 327
コロナウィルスに罹患したら切腹するかレストランで銃乱射とかしそう
名前:ねいろ速報 329
撃たれた蘭をそっと地面に置くところが最後まで非情になりきれてない感あった
名前:ねいろ速報 332
>>329
コントローラーを壊れないように座布団に投げつけるゲーマーみたいだ
名前:ねいろ速報 336
服装が変わったから伸縮サスペンダーくん最近すっかり出番が
名前:ねいろ速報 341
無限ループ…!
名前:ねいろ速報 343
沢木vs森谷
名前:ねいろ速報 349
>>343
爆弾スキル対決だな
名前:ねいろ速報 345
毛利小五郎の知り合いがたまたまトランプっぽい名前だったから良かったな
名前:ねいろ速報 348
森谷のプラスチック爆弾の爆薬は出所まではっきりしてたのに沢木のスイッチ式爆弾の爆薬は分かんないんだよな…
名前:ねいろ速報 350
11人目のストライカーの爆弾が一番無茶だと思うわ
名前:ねいろ速報 352
目暮警部は腹にダメージ受けすぎな気がする
名前:ねいろ速報 354
>>352
頭にもダメージ受けてるからな
名前:ねいろ速報 357
>>354
あの腹なら致命傷避けられそうって言うことか
名前:ねいろ速報 359
>>357
14番目
漆黒
あとどこで受けたっけ
名前:ねいろ速報 361
蘭を人質にとって蘭を撃つって
最悪歩けなくなるぞ
名前:ねいろ速報 365
>>361
だから的確なところに当てる自信があったんじゃない?
名前:ねいろ速報 369
>>365
的確とは
名前:ねいろ速報 372
>>369
足撃たれて動けなくなるから人質として使えない云々じゃなかった?
名前:ねいろ速報 378
>>372
その足撃つってのがヤバいって話
リアルだったらそれで一生車椅子とかある
名前:ねいろ速報 384
>>378
コナンにリアルなこと言い出したら一話のジェットコースター無理だってなるんだよ
名前:ねいろ速報 385
>>384
コナンも誕生しないしね
名前:ねいろ速報 387
>>378
ならおっちゃんの心配もしてやれ
名前:ねいろ速報 389
>>387
麻酔薬打たれすぎぃ
名前:ねいろ速報 373
>>365
ハワイで親父に教わったからな
名前:ねいろ速報 383
>>361
そもそも利用価値の無くなった人質を殺す可能性もあるよな
名前:ねいろ速報 363
森谷も南米の伝手があれば簡単だったのにな…
画面に出てくるだけで100個以上設置されてただろストライカーって
名前:ねいろ速報 367
沢木公平!貴様は私の何よりの誇りだったソムリエという職業を血みどろの手で穢したァ!
名前:ねいろ速報 368
京極さんVS安室は見てみたいな
名前:ねいろ速報 375
>>368
安室さんは怪我した後のプラーミャといい勝負するレベルなのでまず勝負にならない
名前:ねいろ速報 370
14番目だと普通に公衆電話からコナンが電話かけててすごく懐かしい気持ちになった
名前:ねいろ速報 371
富士山絵師のおじいちゃん訪ねてきた子供たちにサインくれるぐらいには気さくだったのに
名前:ねいろ速報 376
いっそ蘭の草かんむりに一の字入ってるからって蘭にしたらよかったのでは
名前:ねいろ速報 379
>>376
無理があるだろ
名前:ねいろ速報 377
京極さんはなんというか強さがギャグの領域だから「〇〇と戦ったら」予想がしづらいというか…
名前:ねいろ速報 393
>>377
でも世界大会だと顔面ボコボコにされてるんだよね
それでも勝ってるけど…
名前:ねいろ速報 399
>>393
世界大会に出たことあったっけ
名前:ねいろ速報 404
>>399
園子に電話してきて世界大会で勝ったって言ってる
その時顔面ボコボコにされてる
名前:ねいろ速報 380
京極さんは禁止カードな
名前:ねいろ速報 382
>>380
少なくとも接近戦では最強設定らしいな
名前:ねいろ速報 395
>>382
YAIBA世界に放り込んでも戦えるとお墨付き貰ってる男だからな…
名前:ねいろ速報 381
コナン世界の最上位勢は人外だから…
名前:ねいろ速報 390
>>381
全国一の女子高生が壁に蹴りで穴あけたりできるターミネーターだからな
名前:ねいろ速報 396
>>390
ナイフ蹴りで折るし黒の組織相手にして追い詰めたりするし
名前:ねいろ速報 398
>>396
蘭姉ちゃんは初期は都大会、途中で関東大会の1位だぞ
あれで全国1位ではない
名前:ねいろ速報 407
>>390
よく考えたら蘭の足がピストルごときで無力化されるのおかしいよな
名前:ねいろ速報 410
>>407
防御力は意外と低い
名前:ねいろ速報 414
>>410
それはそう
蘭無力化したいならライフルじゃないとな
名前:ねいろ速報 386
コナンに殺人はさせられない
中途半端にするとヤケになった沢木が蘭を殺しかねない
あれが最善手よ
名前:ねいろ速報 388
この人や森谷の犯人たちの事件簿見てみてえ…
名前:ねいろ速報 401
>>388
安室さん並に激務そう
名前:ねいろ速報 391
プラーミャたんとかいう一人で黒の組織に匹敵しそうなやべーやつ
名前:ねいろ速報 392
辻さんええ人やん
名前:ねいろ速報 397
ちなみにおっちゃんが麻酔を打たれた回数は原作だと30回も無いんだ
一話一回じゃないし小五郎居ない事件や打たれない事件もあるし
最近だと特に有能な相棒が居ることもあるから
名前:ねいろ速報 420
>>397
アニメだと1話内のことでも、漫画だと巻の半分以上使う事件も多いからな
名前:ねいろ速報 421
>>420
呼吸補助無しであの麻酔の効かせ方は普通の人間なら1発で死ぬ
頚椎に打ったら肺を動かす神経も止まる
あと当然受け身も取れないから骨折ったり頭打てばくも膜下出血とか起こす
名前:ねいろ速報 400
京極さんって妹居るらしいな
名前:ねいろ速報 406
辻さんと沢木さんのパーティーにウォッカがいたら不機嫌なの察して沢木さんの太鼓持ちして丸く収めてくれそう
名前:ねいろ速報 408
鬼丸とか刃が普通にいるからね…
名前:ねいろ速報 409
リニアモーターカーの映画で銃に麻酔針が当たった音がガキーンでそんなもん首に毎度撃ち込まれてんの…ってなる
名前:ねいろ速報 411
紺青はラストの京極さん無双のシーンが印象強すぎたんだけど改めて見たら結構ストーリーしっかりしてた
それはそれとしてやっぱラストの京極さん無双のインパクトがそれまでの話塗りつぶすくらいに強すぎる
名前:ねいろ速報 413
>>411
京極さんそんなにメンタル弱かったっけと思ってた
名前:ねいろ速報 422
>>413
園子関連でしょっちゅうイライラしてるし…それでも弱体化はしてないのがすごいけど
名前:ねいろ速報 417
>>411
故人的にはあのミサンガは自分の精神力か園子の愛の力で克服して欲しかった
まさか物理的に切るとは…
名前:ねいろ速報 412
YAIBA主人公といい勝負する沖田と服部が同格だからなぁ…
名前:ねいろ速報 415
まあ今の蘭姉ちゃん普通に拳銃弾なら避けるからな
なお京極さんの訓練…
名前:ねいろ速報 416
おっちゃんの「さ、沢木さん…」ってセリフが何とも悲しい
10年来くらいの友人だよな設定だと
名前:ねいろ速報 423
>>416
目覚ましたら知り合いのソムリエが凶悪犯になってるなんて悪夢だよ…
名前:ねいろ速報 439
>>423
しかもその凶悪な殺意すら本当の目的のためのついでだからな
本当に殺したいのって4人くらいで他の9人はカモフラージュだからな
そんな事で犠牲になった元妻や人質にされた娘の事を考えると気持ちが整理できないよな
名前:ねいろ速報 441
>>439
そんなことだと!
名前:ねいろ速報 443
>>439
村上も相当ショックだろ…
名前:ねいろ速報 448
>>443
そんな事夢にも思わないだろ
何もわからず殺されたんだよ
名前:ねいろ速報 453
>>448
村上がこんなことで殺されてたってことを知った小五郎がショックだったって事だよ
名前:ねいろ速報 454
>>453
こん・・・ならいいか・・・
名前:ねいろ速報 458
>>454
面倒くさいなこいつ…
名前:ねいろ速報 419
おっちゃんの知り合いは犯人率高いぞ
名前:ねいろ速報 425
>>419
おっちゃんの「殺人犯の気持ちなんて分かりたくねーよ…」とか人情話で〆たいからな
名前:ねいろ速報 424
京極さんと園子って最終的に鈴木財閥どうするんだっけ
名前:ねいろ速報 432
>>424
園子は継ぐ気無いとか言ってはいた
園子ママはキッド撃退したことで京極さんを気に入った
園子パパは格闘技好きで最初から好意的
じろきちおじ様も世界最強の防衛システムには御満悦
まあ財閥継ぎそうな環境ではある
名前:ねいろ速報 426
声優変わってから小五郎の格好良いシーンあんまり見ない気がする
水平線みたいな活躍がまた見たい
名前:ねいろ速報 427
>>426
探偵が多すぎるんよ
名前:ねいろ速報 428
>>427
ハロウィンで灰原救いに飛び出したおっちゃんは最高に格好良かったからよ・・・
名前:ねいろ速報 431
>>428
あれよく生きてたよね
どう考えても頭から踏まれてただろ
名前:ねいろ速報 433
>>431
子供は基本邪険にしつつ何かあると必死に助けようとするよね
名前:ねいろ速報 435
>>433
元警察官って設定なんだかんだ良いよね
名前:ねいろ速報 444
>>433
コナンとかあれ事件現場に子供が来てるから毎回追い出してるだけだからな
名前:ねいろ速報 449
>>444
そう言われると平然と利用しようとする佐藤刑事とかヤバいな
名前:ねいろ速報 455
>>449
普通に死体も残ってる殺人現場に小1の子供いたら追い出すよ
名前:ねいろ速報 457
>>455
だから追い出してるんだおっちゃんは
名前:ねいろ速報 464
>>426
GWに観直したけれどマジで映画での小五郎良かった
名前:ねいろ速報 429
今回の映画の売り上げ良いらしい
灰原さん好きだけど今回で味をしめて灰原とコナンのカプ的な要素増えて蘭が置き去りにされる映画ばかりになったら嫌だな
名前:ねいろ速報 430
アニオリじゃないと眠りの小五郎もやってくんない
名前:ねいろ速報 451
>>430
もう10年ぐらいはゲストの探偵役とコナンのコンビで事件解決してるよね
名前:ねいろ速報 437
小五郎は身内関連だとかっこいいんたよな…
最近はあんまないけど
名前:ねいろ速報 438
>ソムリエと引き換えに
そんなことで…
名前:ねいろ速報 440
>>438
そんなことだと!
名前:ねいろ速報 442
コナンが事件に首を突っ込むとしばしば怒るのもコナンを守ろうという意識が強いのもある(コナンの推理を参考にすることも多いが)
なお本来ならば警察関係者ではないおっちゃんも事件に首を突っ込んではいけないというのは禁句
名前:ねいろ速報 446
>>442
まあ刑事ものでよくみるし…おっちゃんは元刑事だし…
名前:ねいろ速報 450
>>442
まぁ途中からは協力要請されたりしてるし
名前:ねいろ速報 445
そんなことに過剰反応し過ぎだろ……
名前:ねいろ速報 447
死体とかに慣れた小学生やばいよね
名前:ねいろ速報 456
おっちゃんは捜査関係以外では所々コナンより優秀な面も見せているのがポイント高い
女心を解したりとか
名前:ねいろ速報 461
>>456
14番目の銃撃についてだっておっちゃんがああやったって情報なければコナンもあたふたしてるだけだったかもしれんしな
名前:ねいろ速報 462
>>461
ちょうどこの映画のラストだったよな妃と小五郎が離婚したきっかけの話は
名前:ねいろ速報 465
離婚してないよ別居
名前:ねいろ速報 466
前14番目の標的スレがそこまで伸びずに沈んだのに沢木さんスレが伸びてたの見てめっちゃ笑った
名前:ねいろ速報 468
仁科!からの辻弘樹ィィ!のキレ方好き
名前:ねいろ速報 503
>>468
味覚障害にされた事よりもソムリエの尊厳踏みにじられたことの恨みの方が大きいのいいよね…
名前:ねいろ速報 506
>>503
不特定多数巻き込んでも平気なくらいだからなあ
名前:ねいろ速報 469
妃先生は頭良いのにどうしてメシマズなのか
名前:ねいろ速報 479
漆黒の追跡者の蘭姉ちゃんが「京極さんみたいにライフルは避けられないけど拳銃なら私だって…!」とか言い出すところ好き
名前:ねいろ速報 483
>>479
何言ってんだこいつ感すごいけどやるからな…
名前:ねいろ速報 480
黒鉄のパンフレットで知ったけど昔のコナン映画のパンフ復刻版買えるらしいね
買おうかな
名前:ねいろ速報 484
コナンの映画の犯人ではなくただの敵キャラになるが一番好きなのはコナンが空中にポイ捨てする敵のおっさん
たかが子供と侮らずにコナンを殺すきで空へ投げ出すとか殺意高すぎて好きだわ
なおなぜかそこから生還した上に飛行船に帰ってくる
名前:ねいろ速報 487
>>484
キッドの根が善人すぎるんだよなあ
名前:ねいろ速報 490
>>487
本編でもコナンの為に割と危ない橋渡ったりするよね
名前:ねいろ速報 494
>>490
おめーを利用するためだぜ!勘違いするなよ!
名前:ねいろ速報 493
>>484
コナンポイ捨てで浦沢コナンの犯人かと思った…
珍しくコナンが生きてる喜びを噛み締める回
名前:ねいろ速報 508
>>484
だいたい犯人とかは子供相手と侮ったり奢ったり余裕ぶって返り討ちに合うからな
名前:ねいろ速報 509
>>484
敵ながらあっぱれよ…
名前:ねいろ速報 485
ドドンパドドンパ嘘つかな~い♪
名前:ねいろ速報 495
うつむ~く~その背中に~痛い雨が突き刺さる~
名前:ねいろ速報 497
>>495
黒鉄ver.フルで聴くとねっとりうつむ~く~が良すぎた
名前:ねいろ速報 507
>>497
劇中だと先に2番がかかるのいいよね黒鉄
完全に灰原ソングになってるの
名前:ねいろ速報 500
14番目でナナさん死ぬところまで来たけど
この頃の蘭姉ちゃんは人死んだら叫ぶのね
名前:ねいろ速報 502
>>500
今も気分で…叫ぶ…ような
名前:ねいろ速報 504
>>502
もはやびっくりしたか否かくらいなのかもしれない…
名前:ねいろ速報 505
>>500
今でも叫ぶ…よ?
叫ぶよな?
名前:ねいろ速報 511
最近の映画は一般人感が足りないな
名前:ねいろ速報 520
>>511
最近のは超人のバーゲンセールすぎるのよね
キッド出てきたぐらいの頃までの映画が好き
名前:ねいろ速報 540
>>520
キッドや赤井や安室を相手取るのに並大抵の犯人では務まらないし…
犯行や犯人地味めだと興収に響くし…
名前:ねいろ速報 542
>>540
わかりました!安室の出番つくるために爆弾付き首輪を付けます!
名前:ねいろ速報 512
20年くらい前の曲が灰原でクソデカ文脈乗るのなんというか感心したわ
名前:ねいろ速報 515
久々に見たらワイン買い占めが思ったよりえげつない量だった
名前:ねいろ速報 517
金田一の美雪だって慣れたって言ってんだ
美雪の倍以上殺人現場に出会してる蘭が慣れなくてどうする
名前:ねいろ速報 519
>>517
美雪戦闘力ないのにいつも冷静だよね
名前:ねいろ速報 518
14番目で人工呼吸やっとるやんけ!!!
名前:ねいろ速報 521
殺してやる!じゃなくて後で殺そってなる天才
名前:ねいろ速報 531
>>521
なお村上はその場で殺す
名前:ねいろ速報 522
みんな服脱げよ…
名前:ねいろ速報 526
Aの予感
名前:ねいろ速報 527
宍戸さん内海さんボイスのせいで良い人感隠せてないな
名前:ねいろ速報 528
麻雀で外出しなければ更生した村上が理不尽に殺されることは無かったと気に病んだりしそうだけどちょうどその辺の自供の時は寝てたなおっちゃん
名前:ねいろ速報 534
>>528
そりゃ村上じゃなかったんすかって目暮警部に後で聞くだろうて
オイオイ君が聞き出したんだろうって言われながら
名前:ねいろ速報 536
というかなんで警察署襲撃したの…
もっとましな襲撃場所あるでしょ…
名前:ねいろ速報 541
>>536
そのエキセントリックさが魅力
警察→弁護士→知らんお爺さんをアグレッシブに殺しにかかる
名前:ねいろ速報 545
初手…殺人犯を自室で絞殺
2手…警察署を襲撃
3手…弁護士事務所で毒殺を目論む
どういう思考回路を…
名前:ねいろ速報 548
>>545
ヘリが街中に落ちても構わないムーブもするからな
名前:ねいろ速報 557
>>548
署は襲撃してないんですけお
ランニング中の警部を射っただけで
名前:ねいろ速報 562
>>557
公園かどっかをジョギング中の警部をボウガンで撃っただけで警察署は襲撃してなかったような…
名前:ねいろ速報 547
仁科「白鳥刑事…私たち、キスしちゃったんですよ…」
名前:ねいろ速報 549
おっちゃん活躍する映画や回ってだいたいおっちゃんのごく親しい人や同級生幼馴染みたいな近しい人が巻き込まれるか犯人だから
おっちゃんの同窓会とかってすっごい気まずそう
「なあ○○と××人殺して毛利の奴が捕まえたらしいぜ・・・」みたいな会話で持ちきりだ
名前:ねいろ速報 554
>>549
死神毛利・・・
名前:ねいろ速報 550
行動力の塊
名前:ねいろ速報 551
やればできる!の体現者
名前:ねいろ速報 552
辻さん現場にいねぇのかよ!!
名前:ねいろ速報 553
あんな建造物完全に破壊出来るだけの爆弾どこで手に入れたのか謎
森谷帝二ですら盗んでたのに・・・
名前:ねいろ速報 556
ライフセーバーの資格まで持っている
名前:ねいろ速報 558
宍戸さんとフォードさんは単なる頭数合わせとか無茶苦茶過ぎるだろ
名前:ねいろ速報 560
>>558
無茶苦茶なのはわかるがもっと無茶苦茶な部分はたくさんあるのでセーフ
名前:ねいろ速報 563
>>560
そもそも1は工藤新一とコナンサイドは予想してたけど別に何も考えてなかったよね
名前:ねいろ速報 564
やべえ
辻を殺しに行くぅ!!
で爆笑してしまった
名前:ねいろ速報 565
>>564
楽しそうで何より
名前:ねいろ速報 574
>>564
全米オープンに出られないんだ
いやだねケヒャケヒャ
沢木さん…
↑ここのおっちゃんのえんぎいいよね
名前:ねいろ速報 567
辻の嫌がらせがリアル過ぎて生き残ってるのが許せなくなってしまってる
名前:ねいろ速報 569
>>567
そんなことでシンパシーとかさあ
名前:ねいろ速報 570
>>569
報いとしては充分だろっておっちゃんも言ってたろ!
名前:ねいろ速報 572
>>570
ダメだ…!!
名前:ねいろ速報 568
ぐったりした高校生の女の子に凶器突きつけながら「俺が呼んだヘリコプターだ!!」でなんでヘリコプター降りてくると思ったのか
名前:ねいろ速報 573
>>568
犯行バレて冷静な判断力残ってないし
名前:ねいろ速報 575
>>573
ヘリのパイロットもびっくりしてたわ
名前:ねいろ速報 577
コナンの発砲の流され方がすごい
コメント
コメント一覧 (10)
0…降谷零
確かに今映画がしたら絶対出てきそうだなこいつら
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
動かぬ証拠その1のコルクが出てきてBGMが盛り上がってきて、クライマックスの「あなたはまだ待っているはずだ。スペードのA、工藤新一のカードがね!」でスペードの2から6をコナンが投げつける所好き
anigei
が
しました
白鳥警部の場合、コナンでは他作品の名前を使う事も多いから任三郎でもそこまでの違和感はなかったけれど直球の十三は適当すぎませんかね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「同情の余地は大きいが、やり方が酷すぎた」という犯人では、個人的には今年の相棒の元日スペシャル「最後の一日」の武部友和が記憶に新しい。個人的には、武部達がニュースキャスターの桧山に下した罰は罪と見合っていない気がしている。
武部は恋人のひかりを国会議員の伊地知義弘にレ○プされ自殺、武部とひかりの兄・柘原彰は伊地知と桧山への復讐を画策する。復讐の内容は桧山へは娘を誘拐し生放送で脅迫する事で彼の名誉を失墜させ、伊地知は名誉を貶めた上で命を奪うというものであった。
桧山が信条としているのは"良いニュース"。国民に政治を知って欲しいから国会議員の伊地知に近付き、信念があるからこそジョーカーにも立ち向かった。その信念を大事にしていたからこそ伊地知の件をすぐにテレビで伝える事が出来なかった。
武部達からしたらひかりさんの最期の想いを無碍にした人気取りのタレントと判断されるのもある種必然だが、不倫と学歴詐称の暴露は大義もなく、ただただ意地が悪い。
話を沢木に戻すと、沢木は最初に村上丈を殺してるんですよ。彼はやっと刑務所から出て、小五郎に謝りに来ただけなのに、たまたま沢木に遭遇して、沢木が勝手にトランプになぞらえた犯行を思いついたために殺され、犯人の濡れ衣を着せようとした。これが沢木の犯行で一番許せないですね。
anigei
が
しました
コメントする