名前:ねいろ速報
もしかしてこの世界ってろくでもないのでは?
IMG_1522

名前:ねいろ速報  1
ではろくでもある異世界を挙げてみて下さい


名前:ねいろ速報  2
>>1
のんびり農家!

名前:ねいろ速報  22
>>2
村長いなけりゃ相当クソ世界だぞ

名前:ねいろ速報  24
>>2
あの世界は戦乱で荒廃した中
一日二食で生きてるところに村長が三食出した

名前:ねいろ速報  8
>>1
神達に拾われた男

名前:ねいろ速報  10
>>1
くまクマ熊ベアー

名前:ねいろ速報  12
>>10
アニメから入った人かな…あそこも大概酷いぞ

名前:ねいろ速報  19
>>12
マジか
あんなゆるふわな雰囲気なのに

名前:ねいろ速報  21
>>19
くまが理不尽に強いからあの周辺だけふわっとしてるだけなんでね…

名前:ねいろ速報  31
>>21
たまにクソ貴族とか大型モンスターが出るけど世界の危機とかはないしだいぶマシな部類じゃない?

名前:ねいろ速報  13
>>1
ヘンダーソン

名前:ねいろ速報  18
>>1
せっかチ

名前:ねいろ速報  3
>ではろくでもない異世界を挙げてみて下さい
オーバーロード


名前:ねいろ速報  4
大規模な戦乱とかはずーっと起きてないんだっけ
そりゃ根腐れするわ


名前:ねいろ速報  5
マイン様が爆誕しなければ詰んでたのかな


名前:ねいろ速報  11
>>5
槍鍋王がなんとかするから神的にはオッケーです


名前:ねいろ速報  6
内乱で知識断絶してなかった場合マイン様幼少時に詰んでただろうな


名前:ねいろ速報  7
名捧げした側近頭ハルトムートになってる…


名前:ねいろ速報  15
真面目な話現代世界に勝る世界なんて存在しない


名前:ねいろ速報  16
転生するなら現実世界にちょい足しするローファンの方がいい


名前:ねいろ速報  25
>最新巻まで読んだんだけどもしかしてこの世界ってろくでもないのでは?
槍以外の他国は良い感じかもしれんし


名前:ねいろ速報  26
魔力がすべての源の世界で…


名前:ねいろ速報  27
ウラノソウルが入り込める時点でどっかの門は日本に繋がってる疑惑が俺の中で消えない


名前:ねいろ速報  47
>>27
遙かなる高みで何かの基準で選別→国の礎→国境門→身食いがたまたま拾う
が前世の記憶ルートかなって勝手に考えてる
エーレンフェスト国境門は接続先が変わってなければポーツガイスに繋がってるはずだし


名前:ねいろ速報  29
最終巻書下ろし増量でまだひどい世界だってなるのかな


名前:ねいろ速報  30
正直ユルゲン崩壊エンドが見たくなかったかと言われれば嘘になる


名前:ねいろ速報  32
滅んで砂漠に戻してもいいんじゃねえかな!


名前:ねいろ速報  33
この国の貴族が身内も含めてドロドロ過ぎる...
完結後も特に変わらないし...


名前:ねいろ速報  34
頭ユルゲンシュミットなやつが多すぎる


名前:ねいろ速報  35
何が悪いかっつーと身勝手な人類と身勝手な神か…
どうしようもねーな!


名前:ねいろ速報  36
どいつもこいつも気軽に平民ごと砂にしてやろうぜ!って言い出すからこわい
女神に怒られろと思ったけど女神が言う中に平民は入ってないんだろうな…


名前:ねいろ速報  38
>>36
神からすれば魔力持ちがたまに生まれるだけの虫けらみたいなもんだし…


名前:ねいろ速報  37
外の大陸の事情はよくわからないけど変な粉かけたら魔石残して消滅する魔力持ちのヤツらを同じ人間扱いはまぁできないよな…とも思う


名前:ねいろ速報  39
ユルゲンシュミットは神の砂場だけど流石に今更砂場に戻されるのは神も嫌なんだな


名前:ねいろ速報  40
神としては魔力持ち以外はそもそも見えてないっぽいよね


名前:ねいろ速報  41
明確に別種…とも言い切れないんだよな平民からも身喰いが生まれてくるし


名前:ねいろ速報  42
見た目は普通の人間と変化ないけど貴族って世界観違えば魔族とかに分類される種族じゃない?


名前:ねいろ速報  43
>>42
少なくともランツェナーヴェ民にはそう見えるだろうな


名前:ねいろ速報  44
平民だって魔力自体は持ってるんじゃないっけ
貴族ほど持ってないだけで


名前:ねいろ速報  55
>>44
発熱衰弱しない程度の微量は持ってるから契約魔術とかを血判で使える
たまに発生する腹の中で勝手に魔力を吸収する胎児が平民母体から十分な魔力を取れなくて土地から吸った結果属性が薄くて魔力過多で衰弱死するのが身食い


名前:ねいろ速報  45
3世代くらい経過したら崩壊してんじゃねえかなこの世界


名前:ねいろ速報  48
>>45
正しい信仰が覚えられてる内は大丈夫…大丈夫かな…結局王族以外の他の王候補になりそうな邪魔な子供暗殺されそうだよね…結局貴族の考え方何も変わってないし


名前:ねいろ速報  49
>>48
>>3世代くらい経過したら崩壊してんじゃねえかなこの世界
>正しい信仰が覚えられてる内は大丈夫…大丈夫かな…結局王族以外の他の王候補になりそうな邪魔な子供暗殺されそうだよね…結局貴族の考え方何も変わってないし
やっぱり貴族どもは電池にすべきだよな!


名前:ねいろ速報  46
クマさんの所はクマの嬢ちゃんが居なかったら詰んでたのスケールが物凄くインフレしていくぞ


名前:ねいろ速報  50
貴族電池化しても神は大陸が保たれるなら止めないし平民の暮らしは何も変わらなそうだよね


名前:ねいろ速報  51
槍鍋でも王族はいるしむしろ貴族と平民の間で下剋上ありのバランスが保たれているならユルゲンよりずっとマシでは?と思ってしまう


名前:ねいろ速報  53
書籍も完結ならどう転んでも破滅なルッツルート読みたいなぁ


名前:ねいろ速報  54
アニメ化してるので世界が平和っぽいのはチート薬師のスローライフくらいじゃねえかな
他は大体なんらかのアレで呼ばれてくるから


名前:ねいろ速報  56
貴族が酷いのは神殿汚して神様信じなくなったのも大きな理由だろうし信仰復活するだけでもだいぶ良くなると思われる


名前:ねいろ速報  57
スライム倒して300年もかなり平和じゃないの?


名前:ねいろ速報  58
王族の求心が足りなかったのもあるけど領主共が基本野心ギラギラっぽいのがな
隙あらばまた気軽に失伝しそうだ


名前:ねいろ速報  59
>>58
>王族の求心が足りなかったのもあるけど領主共が基本野心ギラギラっぽいのがな
>隙あらばまた気軽に失伝しそうだ
だからアレキサンドリアに不可侵の女神の図書館が必要なんですよ!


名前:ねいろ速報  60
魔王様は基本野心ないけど身内に手を出されたら本気になるから
子供が全属性で命を狙われるルートに入ればあるいは…


名前:ねいろ速報  61
マイン様死んだ後が絶対ヤバい
贅沢を覚えて消費エネルギー増えた状態で元の木阿弥になる


名前:ねいろ速報  63
貴族とは言うけど国家維持のための電池だから実はそれほど恵まれてる立場でも無いよな…


名前:ねいろ速報  66
>>63
人民の生殺与奪権を握ってるのが厄介だし…百害あって一利もない繁文縟礼を押しつけてくるし…


名前:ねいろ速報  64
魔大陸に住む魔族


名前:ねいろ速報  68
>>64
銀の筒の粉をかけると消滅して魔石をドロップする


名前:ねいろ速報  65
外界の技術が進歩したら鎖国終了!開国!!みたいになりそう


名前:ねいろ速報  67
魔力を使って国とか土地維持するのは体力使って大変だから分業しよう
くらいが今の身分制度の大本なのかな…とか思う


名前:ねいろ速報  69
一応失伝対策に聖書あったのに神殿の立場を貶める事で念入りに対策も潰してあったのがひどい


名前:ねいろ速報  74
>>69
本物の叡智取られて書き写しの偽物だと糾弾されるのが一番困るからね…
祈るやつは属性足りない雑魚だぜー!


名前:ねいろ速報  70
ランツェナーヴェも結局身から出た錆だし
死んだら魔石になる時点で魔獣と何が違うんだすぎる


名前:ねいろ速報  72
やっぱりユルゲン人魔族なのでは


名前:ねいろ速報  78
>>72
フェルディナンド様は魔王だしな…


名前:ねいろ速報  73
今回で最終巻じゃなかったんだ


名前:ねいろ速報  75
>>73
本編はほぼ消化したから最終巻は結構な割合が書き下ろしになる


名前:ねいろ速報  76
外の世界との門は定期的に開かないと確か海がなくなるんじゃなかった?
外界との文明の差はどんどん開いていくのに魔力頼りでしかも能力も劣化してったんだから本当にそのうち侵略される


名前:ねいろ速報  81
>>76
国境門閉じれば何もできないし最悪聖地に閉じこもれば物理的に接触断てるし
単独飛行能力とか回復薬とか隠し部屋とかの生存能力も高いから問題はない


名前:ねいろ速報  77
わざわざ掘り下げたベルトラムがどうなったかは知りたい


名前:ねいろ速報  80
神殺しできる武器開発してるのちょっとすごすぎる


名前:ねいろ速報  82
即死毒は木に憑依してたから効いただけ
まああの毒強すぎるけど
というかあの離宮産の薬や毒が強すぎるんだけど


名前:ねいろ速報  83
神が魔力の無いもの認識できないからランツェナーヴェから持ち込まれた武器の数々認識できなくて殺害禁止の命も破り放題なのひどい