7: ねいろ速報
リンとかいうヒロインのつもりで描いてるのに1ミリも可愛くない女
16: ねいろ速報
ヒロインは小松だからしゃーない

22: ねいろ速報
オゾン草のときは凄かったな
14: ねいろ速報
作者はサービス精神旺盛なのに
19: ねいろ速報
>>14
これ令和に連載されたってマジなのですか?
これ令和に連載されたってマジなのですか?
20: ねいろ速報
>>14
マジで何もかもが古い
連載するのが15年は遅い
マジで何もかもが古い
連載するのが15年は遅い
68: ねいろ速報
>>20
15年前に連載してたトリコですら20年前の漫画かよって絵柄だったぞ
15年前に連載してたトリコですら20年前の漫画かよって絵柄だったぞ
26: ねいろ速報
>>14
これ結局何話まで続いたん?
これ結局何話まで続いたん?
36: ねいろ速報
>>26
19話やなかったかな
レッドフードがなかったらあの年の最速打ち切り漫画だったはず
19話やなかったかな
レッドフードがなかったらあの年の最速打ち切り漫画だったはず
76: ねいろ速報
>>36
悲しすぎるやろ…
悲しすぎるやろ…
60: ねいろ速報
>>14
男の方が可愛いまであるな
男の方が可愛いまであるな
17: ねいろ速報
メルクはイケる、語尾がキモいやつはいらない

トリコ 島袋光年 集英社
25: ねいろ速報
正直ビルキンは古かったけどトリコは今でも普通に読める
キャラデザの問題じゃないかね
キャラデザの問題じゃないかね
27: ねいろ速報
>>25
ビルキンのが古く感じるよな
ビルキンのが古く感じるよな
28: ねいろ速報
ここほんと好き漫画が上手い
32: ねいろ速報
>>28
なおアニメ
なおアニメ
29: ねいろ速報
これ買ったキッズおるんよね
43: ねいろ速報
>>29
高騰してる定期
高騰してる定期
51: ねいろ速報
>>43
普通に1万円超えてて草
普通に1万円超えてて草
70: ねいろ速報
>>29
なんやこれ
クルクルダシトール?
なんやこれ
クルクルダシトール?
150: ねいろ速報
>>29
当時ちょっと欲しかったけど買ってと言わんかったワイを褒めて欲しいわ
当時ちょっと欲しかったけど買ってと言わんかったワイを褒めて欲しいわ
178: ねいろ速報
>>150
今となっては買わなかった方が無能やぞ
今となっては買わなかった方が無能やぞ
184: ねいろ速報
>>178
どうせ買ってても今ごろ捨ててるか転売できないような状態になってるだけやし
子供の頃のおもちゃなんて大事にとってる方が少数
どうせ買ってても今ごろ捨ててるか転売できないような状態になってるだけやし
子供の頃のおもちゃなんて大事にとってる方が少数
217: ねいろ速報
>>150
トリコ放送時に子どもってまだ若いよな?
トリコ放送時に子どもってまだ若いよな?
30: ねいろ速報
トリコが今でも読めるのはトリコがちゃんとかっこいいからや
トンカチとかダサすぎてあかん
トンカチとかダサすぎてあかん
33: ねいろ速報
言うほどアカンか?
71: ねいろ速報
>>33
同じ東映のせいかプリキュアのモブキャラみたいな顔やな
同じ東映のせいかプリキュアのモブキャラみたいな顔やな
34: ねいろ速報
食住やったから次は衣やるんかな
37: ねいろ速報
包丁鍛冶のあいつは?
44: ねいろ速報
アニメは勝手に女キャラ追加して不評やったな
46: ねいろ速報
トリコはフグクジラ辺りまでクソ面白かった
48: ねいろ速報
トリコは面白かった
49: ねいろ速報
千流すきやわ
54: ねいろ速報
フジテレビが誇る三大レジェンドジャンプ漫画家なんやが🥺
56: ねいろ速報
>>54
流石に無理があったよなこれ
流石に無理があったよなこれ
58: ねいろ速報
>>54
この頃はトリコも勢い凄かったからな
まさかあんなに落ちぶれるなんて誰も思わんかったやろ
この頃はトリコも勢い凄かったからな
まさかあんなに落ちぶれるなんて誰も思わんかったやろ
75: ねいろ速報
>>54
ナルトならまだしっくりくる
ナルトならまだしっくりくる
207: ねいろ速報
>>54
実際この頃は看板やったし子供人気凄まじかったで
実際この頃は看板やったし子供人気凄まじかったで
214: ねいろ速報
>>54
そこに炭治郎がいたら違和感あるから両さんにしてほしい
そこに炭治郎がいたら違和感あるから両さんにしてほしい
64: ねいろ速報
トリコはアニメ展開派手にコケたから
65: ねいろ速報
二代目メルクはかわいいやろ
67: ねいろ速報
トリコのアニメ化より酷いものはなかなかない
73: ねいろ速報
>>67
封神演義、許される
封神演義、許される
74: ねいろ速報
>>67
正直チェンソーなんかよりよっぽど酷いよな
トリコのファンはブチギレていい
正直チェンソーなんかよりよっぽど酷いよな
トリコのファンはブチギレていい
77: ねいろ速報
>>74
グルメスパイザー登場しなかっただけ感謝すべきよな
グルメスパイザー登場しなかっただけ感謝すべきよな
69: ねいろ速報
小松とかいう乙女ゲー主人公
72: ねいろ速報
なんだかんだでトリコってゲームかなり出してたからやっぱ人気すごかったんやなって
78: ねいろ速報
映画の興行収入1.9億とかいう伝説を残した漫画
126: ねいろ速報
>>78
今のアニメバブルなら5億円ぐらいはいけそう
それで大爆死だから時代は変わったもんだ
今のアニメバブルなら5億円ぐらいはいけそう
それで大爆死だから時代は変わったもんだ
79: ねいろ速報
トリコみたいなどう見ても馬鹿っぽい脳筋なのに頭良いキャラ好き
81: ねいろ速報
>>79
シバリングやな
シバリングやな
80: ねいろ速報
グルメスパイザーとか今やったらネタになるけど当時はほんまに急に出てきたクソ玩具やったからな
あんなクソアニメのクソ玩具欲しがった子供おるんかな
あんなクソアニメのクソ玩具欲しがった子供おるんかな
84: ねいろ速報
>>80
今のジャンプ漫画で想像したらクソ笑うわ
虎杖とかデンジがいきなりおもちゃの宣伝始めるんやろ?
今のジャンプ漫画で想像したらクソ笑うわ
虎杖とかデンジがいきなりおもちゃの宣伝始めるんやろ?
88: ねいろ速報
>>84
唐突にDX日輪刀の宣伝始める炭治郎ちょっと見たい
唐突にDX日輪刀の宣伝始める炭治郎ちょっと見たい
94: ねいろ速報
>>84
呪術廻戦の原作で鬼滅の刃のおもちゃが登場して
作者が「よいこのみんなは時系列とか気にしないでね」とか書いてた回があったな
呪術廻戦の原作で鬼滅の刃のおもちゃが登場して
作者が「よいこのみんなは時系列とか気にしないでね」とか書いてた回があったな
83: ねいろ速報
しまぶーがおばあちゃんの誕生日に寄稿したイラスト
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/6/0/-/img_60c77b41887f712dc74217176fc91ad0471876.jpg
アレいなくて草
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/6/0/-/img_60c77b41887f712dc74217176fc91ad0471876.jpg
アレいなくて草
99: ねいろ速報
>>83
セツ婆ってこっからとってるのか
セツ婆ってこっからとってるのか
85: ねいろ速報
トリコ原作にもアニメのおもちゃ自虐したネタ出てくるよな
86: ねいろ速報
アカシアとかいうおっさんラスボスにしたの普通にミスだよな
90: ねいろ速報
>>86
むしろカエルやネオの方が唐突感あったけどな
むしろカエルやネオの方が唐突感あったけどな
98: ねいろ速報
>>90
1番唐突に思えたのは白い悪魔が指一本でネオ粉砕した事やな
なんやこの終わり方って思った
1番唐突に思えたのは白い悪魔が指一本でネオ粉砕した事やな
なんやこの終わり方って思った
100: ねいろ速報
>>98
最初からトリコの体の中にいたそいつだけでええやんって感じよなあれ
強すぎるやん
最初からトリコの体の中にいたそいつだけでええやんって感じよなあれ
強すぎるやん
102: ねいろ速報
>>98
またネ!
またネ!
97: ねいろ速報
>>86
アカシアは何がしたかったんやろな
アカシアは何がしたかったんやろな
87: ねいろ速報
グルメスパイザー!
92: ねいろ速報
GODとかいう🐸捕獲レベル1万やけど強いんかな
93: ねいろ速報
感動シーンなのにこち亀のせいでこれになったの許せねえよ
95: ねいろ速報
>>93
ここでやることじゃないよなこれ
ここでやることじゃないよなこれ
103: ねいろ速報
>>93
これ天才や
これ天才や
201: ねいろ速報
>>93
鬼滅作者が黒背景にまゆげ仕込むくらい面倒な企画なのにこれぶっ込んだの凄いわ
鬼滅作者が黒背景にまゆげ仕込むくらい面倒な企画なのにこれぶっ込んだの凄いわ
202: ねいろ速報
>>93
これ当時も思ったけど思い切りすぎだろ
ワイは好感度上がったけど
これ当時も思ったけど思い切りすぎだろ
ワイは好感度上がったけど
210: ねいろ速報
>>93
コミックスでもこうなん?
コミックスでもこうなん?
218: ねいろ速報
>>93
天才
天才
104: ねいろ速報
巨大なニンニク食って全員ムキムキになる回クッソ好き
113: ねいろ速報
>>104
グルメカジノ編一番おもろいもんな
グルメカジノ編一番おもろいもんな
122: ねいろ速報
>>113
あそこ本当オモロい、アイスヘルまでは神漫画よな
あそこ本当オモロい、アイスヘルまでは神漫画よな
106: ねいろ速報
ボーボボの女キャラはめっちゃかわいい
107: ねいろ速報
次郎ちゃんが好きやったけど最後にクソ化して死んだ記憶あるわ
111: ねいろ速報
>>107
ノッキン!ダメージノッキン!
ノッキン!ダメージノッキン!
116: ねいろ速報
>>107
グラウンドノッキングは神
グラウンドノッキングは神
117: ねいろ速報
>>107
ノッキン、ノッキン、ダメージノッキン
🤓無駄だもう間に合わん
ノッキン、ノッキン、ダメージノッキン
🤓無駄だもう間に合わん
128: ねいろ速報
>>117
あれ舐めプせずに舌もちゃんとノッキングしてたら勝てたんかな
あれ舐めプせずに舌もちゃんとノッキングしてたら勝てたんかな
131: ねいろ速報
>>128
勝てた臭いよな、まぁ元々はアカシアが教えたノッキングなんやから解除出来てた可能性も無くはないけど
勝てた臭いよな、まぁ元々はアカシアが教えたノッキングなんやから解除出来てた可能性も無くはないけど
108: ねいろ速報
今のジャンプ編集長がしまぶーの元担当編集やったから贔屓にされてるっていう話見たで
112: ねいろ速報
>>108
贔屓にされて速攻打ち切りだったのか…
贔屓にされて速攻打ち切りだったのか…
121: ねいろ速報
>>112
それでもまたすぐに読み切りやらせてくれてるやん…!
それでもまたすぐに読み切りやらせてくれてるやん…!
127: ねいろ速報
>>121
いうてトリコレベルの実績あればどの漫画家でもある程度の粗相は許されそうやけどな
いうてトリコレベルの実績あればどの漫画家でもある程度の粗相は許されそうやけどな
142: ねいろ速報
>>112
ジャンプはその辺容赦ないし
北斗の拳聖闘士星矢るろうに剣心封神演義ナルト男塾の作者達の次回作があっけなく打ちきり食らっとるからな
ジャンプはその辺容赦ないし
北斗の拳聖闘士星矢るろうに剣心封神演義ナルト男塾の作者達の次回作があっけなく打ちきり食らっとるからな
109: ねいろ速報
いうて白鬼はオウガイででとるからな強過ぎてもうコイツでええやん感はあるけど
115: ねいろ速報
トリコの唯一の映画の試写会に当たって行ったワイにかけたい言葉は?
120: ねいろ速報
最終戦のメンバー
トリコ!三虎!スタージュン!以上!
四天王さんさぁ
トリコ!三虎!スタージュン!以上!
四天王さんさぁ
124: ねいろ速報
>>120
GODの攻撃そらしたサニーはまだやれたほうだろ
GODの攻撃そらしたサニーはまだやれたほうだろ
130: ねいろ速報
ほんとにいいかげんにしろよお前…
136: ねいろ速報
>>130
なんなんだ手前は?本気(マジ)でよ😡
なんなんだ手前は?本気(マジ)でよ😡
133: ねいろ速報
この作者はもう絵柄的にキツいな
139: ねいろ速報
>>133
たけしの頃から既に言われてるからな
たけしの頃から既に言われてるからな
134: ねいろ速報
トリコの白鬼とかいう要素無けりゃ四天王だとサニーダントツで強いよな
https://i.imgur.com/oo8ibMy.jpg
https://i.imgur.com/oo8ibMy.jpg
143: ねいろ速報
四天王の扱いが最後雑なのが許せんわ
145: ねいろ速報
アカシアの中にいるグルメ細胞の悪魔がラスボスなんやっけ
宇宙がどうのとか言い出してわけわからんかったわ
アカシアはネオ倒すために悪人みたいに振る舞ってたんやろ
宇宙がどうのとか言い出してわけわからんかったわ
アカシアはネオ倒すために悪人みたいに振る舞ってたんやろ
146: ねいろ速報
メルクだけはギリかわいいぞ
148: ねいろ速報
わかりやすく小松とフラグ建ててた女が結局ガン無視されてトリコエンドなの草
149: ねいろ速報
まぁジョアもかなり強いとはいえ四天王まとめて瞬殺やからなぁ(ついでにグリンとトミーも)扱い悪いよなぁ
160: ねいろ速報
>>149
トミーロッドとかせっかくの名勝負が台無しや
なんやあの雑な雑魚扱いは
トミーロッドとかせっかくの名勝負が台無しや
なんやあの雑な雑魚扱いは
151: ねいろ速報
メルクだけはギリ可愛いけど、他に性的魅力感じたこと一回もない
初めて見たジャンプ系のアニメだったけど全く性癖に影響与えんかった
初めて見たジャンプ系のアニメだったけど全く性癖に影響与えんかった
154: ねいろ速報
ドドリアンボムの回はかなり好き
158: ねいろ速報
絵柄はコロコロ寄り
167: ねいろ速報
>>158
最近はコロコロでもそこそこ可愛い女の子が描けないと駄目やろ
最近はコロコロでもそこそこ可愛い女の子が描けないと駄目やろ
159: ねいろ速報
小松って2代目メルクとののでフラグ立ててるけど、結局どっちとくっ付いたんやろ
162: ねいろ速報
メルク定期
163: ねいろ速報
なんでGODを🐸にしたのか未だにわからん
もっとあるやろ
もっとあるやろ
165: ねいろ速報
>>163
今流行りの蛙化現象ってやつやね
今流行りの蛙化現象ってやつやね
166: ねいろ速報
いや小松でいいだろ
168: ねいろ速報
一番よく分からんかったのは大物ボス風だったのに特に正体とか触れられず消えたジョア
173: ねいろ速報
>>168
正体は出てたやろ
正体は出てたやろ
197: ねいろ速報
>>173
大物ぶってた割にそれだけなん?感が強かったわ
大物ぶってた割にそれだけなん?感が強かったわ
171: ねいろ速報
無駄に殺された次郎とかいうやつ
172: ねいろ速報
四天王の活躍色々言われてるけど、実際四天王よりスタージュンと三虎の方がかっこよくない?
194: ねいろ速報
>>172
三虎が頼りになり過ぎてヤバい、私が来た時点で負けは無いとか言ってたけどその通りだったわ😅
三虎が頼りになり過ぎてヤバい、私が来た時点で負けは無いとか言ってたけどその通りだったわ😅
196: ねいろ速報
>>172
三虎なんてずっと最強レベルやったもんな
世界救おうとしなければ死ななかったやろ
三虎なんてずっと最強レベルやったもんな
世界救おうとしなければ死ななかったやろ
174: ねいろ速報
ガツガツ!!とかいう名曲
未だに聞いてるわ
未だに聞いてるわ
177: ねいろ速報
>>174
名曲はサブリナな
名曲はサブリナな
176: ねいろ速報
名字の通り沖縄出身だけど絵柄のクセも沖縄感あるな
179: ねいろ速報
タケシの時からガッツ島編とか悪魔編とか面白かったから才能あるんやろな
187: ねいろ速報
そう考えると尾田はめっちゃ頑張ってるな
191: ねいろ速報
>>187
尾田はワンピっぽさを失わないようにしつつ少しずつ古さがないようアップデートしてるからな
流石に漫画界の王やで
尾田はワンピっぽさを失わないようにしつつ少しずつ古さがないようアップデートしてるからな
流石に漫画界の王やで
198: ねいろ速報
劇場版トリコ 美食神の超食宝観た奴おらんのか?
200: ねいろ速報
>>198
見たけど何も覚えてない
見たけど何も覚えてない
199: ねいろ速報
四天王とか色付きにすると絶望的にダサいんだよな
203: ねいろ速報
作画適当なのに声優だけは謎に豪華だよな
次郎が森川智之だったの知った時びっくりした
次郎が森川智之だったの知った時びっくりした
205: ねいろ速報
一回シリアスなのやってみてほしいわ
たけしの終盤は出来は置いといてああいうのやれるんだ
って思った
たけしの終盤は出来は置いといてああいうのやれるんだ
って思った
215: ねいろ速報
まあ今トリコみたいに子供向けすぎるやつは流行らんのかもね絵柄もきついしワイは嫌いじゃないけど
コメント
コメント一覧 (14)
なんかもう見てられないのよ
anigei
が
しました
て言うか今更トリコのアンチスレまとめ出したけど管理人は最近アンチになったの?
anigei
が
しました
トリコは普通にしてればかっこいいんだからちゃん描けよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
渋い,格好良いはいけても、爽やか,可愛いはどう足掻いても無理よ
anigei
が
しました
今一気読みすると何だかんだで面白いんだけどな
anigei
が
しました
なんかもうホントにスゴかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
リンはちょっと芋だけど、マスクしてる時は好き。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
観てない人は女バレのシーンを観てほしい
anigei
が
しました
というかアニメはゴアや不適切な表現無しにしても
同じ時間帯にやってたDBやワンピースは流血も
欠損もやってたのに何故か子供向けに舵を切りすぎ
てそれらがなかったのも駄目だ。でもサンサングラミーとかクッキングフェスの補完、改変みたいなのは正直すき
anigei
が
しました
コメントする