名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
140くらいまでいけば兄貴の出た映画は3回連続興収約1.5倍にはなるな
名前:ねいろ速報 16
>>3
毎回兄貴を映画に出せば3年後には鬼滅映画なみになりやすぜ
名前:ねいろ速報 4
兄貴ならやれると思っていましたぜ
名前:ねいろ速報 5
考えてみれば江戸川コナンの生みの親でもある
名前:ねいろ速報 6
まあ組織編は強いし兄貴は組織の象徴だからな
名前:ねいろ速報 7
さぁ…兄貴の活躍を見に来たんじゃないですかい?
名前:ねいろ速報 9
>>7
ほら…兄貴の映画珍しいから…
名前:ねいろ速報 8
サンデーのアニメ化作品も偉くなったもんだ…
名前:ねいろ速報 10
このクソシステムが!!!!!!
名前:ねいろ速報 11
金田一少年の事件簿の後追い推理漫画も偉くなったもんだ…
名前:ねいろ速報 12
兄貴の出る映画
天国へのカウントダウン
漆黒の追跡者
純黒の悪夢
黒鉄の魚影
名前:ねいろ速報 13
マティーニをですかい?
名前:ねいろ速報 14
哀ちゃんの人気
兄貴(黒の組織)が絡むことの期待値
哀ちゃんが組織に狙われる展開の需要
この3つが組み合わさることで史上最高売上を叩き出せるって寸法よ
名前:ねいろ速報 44
>>14
最後にとりあえず安室も添えておこう
名前:ねいろ速報 45
>>44
オマケにキッドも...
名前:ねいろ速報 15
あと今は映画ブームなのか100億超えが当たり前の様に起きるインフレっぷり
名前:ねいろ速報 17
いくら稼いでも哀ちゃんに会えない男
名前:ねいろ速報 18
十数年間ずっと会いたがってるのはもう純愛ですぜ
名前:ねいろ速報 19
兄貴は何年シェリーの裸を思い浮かべればいいんだろうな
名前:ねいろ速報 20
ほら…最近のシェリーの奴も変なジジイに目をつけられてるからきっと兄貴も…
名前:ねいろ速報 21
口開けば殺すしか言わないですぜ兄貴
名前:ねいろ速報 22
次はどんな乗り物に乗るんですかい?
名前:ねいろ速報 24
実際兄貴ってイチ裏切者に対する執着以上にシェリーを気にかけてそうだけどなんでなの
名前:ねいろ速報 25
>>24
好きだったんでしょ
名前:ねいろ速報 27
工藤新一が生きていると奴らにバレたらアニキや俺の立場がやばいですぜ
コナンのガキやその周りの人の命も危ないですぜ
もはやアニキと工藤新一は一心同体と言っていいですぜ
名前:ねいろ速報 28
実際めちゃくちゃ面白かったから妥当ですぜ兄貴!
名前:ねいろ速報 29
赤みがかった茶髪…
会いたかったぜシェリー…
名前:ねいろ速報 31
記念すべき100巻の鍵穴にもなってるすごい兄貴
名前:ねいろ速報 32
>>31
ほら…兄貴って一応コナンのライバルキャラだから…
名前:ねいろ速報 34
コナンのライバルだけど赤井さんともライバルっぽいよね?
名前:ねいろ速報 36
今年の映画は初期案はFBIと組織が戦闘機でやり合うことも考えてたらしいですぜ…
名前:ねいろ速報 37
>>36
日本から出て言ってくれませんかねぇ…
名前:ねいろ速報 39
正直100巻のキャメル追い回してるときの兄貴はマジで怖いんですぜ
名前:ねいろ速報 48
ガチでジンがメインの映画は見たい…
でも100億行くかどうかは…
名前:ねいろ速報 50
>>48
サブで111億ならメインで555億は固いですぜ
名前:ねいろ速報 49
逢いたかったぜぇ…シェリー!で予告詐欺するのはやめてくだせえ兄貴
名前:ねいろ速報 52
兄貴に殺されると自動的に未解決事件になるのが酷い
名前:ねいろ速報 55
ジンがメインって本当にシリーズ決着になるんじゃないか
名前:ねいろ速報 57
ジンより上が結構いるのにずっとライバル構造なのは格が落ちてないなとは思ってる
名前:ねいろ速報 58
聞こえるか毛利小五郎…したときも赤井のかなり近くまで狙撃決めてるからスナイパーコンビの立場がありませんぜ兄貴
名前:ねいろ速報 59
逃げ切ったみたいになってるけどウォッカが『灰原哀』という人間を記憶したの何気にまずいよな
次に近づいたら完全にバレる
名前:ねいろ速報 60
なんだかんだで工藤新一からの評価も高いですから…
名前:ねいろ速報 61
次の黒の組織絡み映画って何年後?5年毎なんだっけ?
名前:ねいろ速報 63
ネタにされてもいざ登場するとやっぱり怖いな兄貴…ってなるからいいキャラだ
名前:ねいろ速報 68
>>63
ノータイム肩パン(銃撃)怖すぎ
名前:ねいろ速報 64
序盤に出てきた下っ端って扱いにならずにずっと強敵扱いだから大切にされてるよな...
名前:ねいろ速報 66
>>64
あれだな
シャンクスと同じだ
名前:ねいろ速報 72
>>66
赤井秀一ィ…
名前:ねいろ速報 77
>>66
シャンクスは失せろひとつで数十年戦ってきたけど兄貴は新一を殴ったバットと銃があるぞ
名前:ねいろ速報 67
ほら…兄貴なんだかんだ射撃うまいから…
名前:ねいろ速報 69
引き金の軽さがマジで怖い
名前:ねいろ速報 73
赤井が特攻持ってるからか兄貴と赤井が対決するとみっともないことになる
名前:ねいろ速報 74
ウォッカ以外に厳しいというかウォッカにめちゃくちゃ甘い...
名前:ねいろ速報 75
純黒でのカチカチカチカチカチカチ💢のイライラ兄貴も余は忘れておらん
名前:ねいろ速報 78
ウォッカはビンガに協力取り付けられる交渉力があるから…
名前:ねいろ速報 80
スナイパー要員はケビン吉野をスカウトした方が良かったですぜ
名前:ねいろ速報 81
反対意見の多い作戦を強行して組織に繋がる証拠を残すけどウォッカだから許す
捕虜を逃がすけどウォッカだから許す
さっさと始末しないからキールを撃つ
全部同じじゃないですか
名前:ねいろ速報 82
なんだかんだ射撃めっちゃ精確だもんなジンの兄貴
名前:ねいろ速報 88
>>82
公式で赤井並みですぜ
名前:ねいろ速報 83
今回は兄貴に落ち度はないと思いやすぜ…
名前:ねいろ速報 86
いつもの動き見てるとマジで遊園地帰りじゃなきゃ新一あそこで死んでたよね…
名前:ねいろ速報 90
>>86
毒薬飲まされてるから普通は死んでる
名前:ねいろ速報 91
>>86
どっから鉄パイプ持ってきたんだよ兄貴
名前:ねいろ速報 92
>>86
まるで遊園地で遊べて機嫌が良かったみたいな言い方
名前:ねいろ速報 87
ヘリから降りるとき帽子が飛ばないよう頑張っててダメだった
名前:ねいろ速報 89
ウォッカはジンの記憶媒体だからな…
名前:ねいろ速報 93
前年も安室で釣ってちゃんと面白かったのもデカいんだろうな…
名前:ねいろ速報 94
ネタにされるけど純黒の銃乱射のシーンめちゃくちゃ怖いよね…
推理とかどうでもいいだろ全員死ねって感じで…
名前:ねいろ速報 95
コ哀が衝撃的すぎて「そういうことかよ…」が別の意味に脳内変換されてしまう
名前:ねいろ速報 96
割とマジで危うくサツに絡まれかけた1話が一番ピンチだったと思う
名前:ねいろ速報 99
>>96
なんだかんだ警察に詰められたのあそこくらいだしな
名前:ねいろ速報 107
>>99
ほんなら新一があそこで解決せずに容疑者全員を警察署で事情聴取って形にするのが一番良かったのか
名前:ねいろ速報 97
アポトキシン4869はごく稀に幼児化するだけでまず死ぬ毒薬だということを忘れてはいけない
名前:ねいろ速報 108
>>97
ベルモットも世良母に使ってるから同等のやらかしだよな
ただベルモットはボスのお気に入りだから生きてると発覚してもお咎め無さそうだが
名前:ねいろ速報 100
クソシステム破壊の大義名分を得た時の兄貴本当嬉しそう
名前:ねいろ速報 101
減圧症にならないように手を携えてゆっくり浮上していくコ哀
ふっ…そういうことかよ…サラサラサラ
名前:ねいろ速報 102
てーっ!
名前:ねいろ速報 103
ジェットコースター殺人事件が起きなければ普通に拳銃使って殺してたはずだからな…
サツがうろついてるからアポトキシンって毒が検出されない薬で殺そうってなったんだよな…
名前:ねいろ速報 105
>>103
そういう事だったのか…
何遊んでんだこいつってずっと思ってた…
名前:ねいろ速報 106
ピンガやアイリッシュはジンのミスだ!ってなってたけど新一殺し損ねたのそんなに兄貴悪くないよな…
名前:ねいろ速報 109
111億稼いでも会いたがってるシェリーに会えない可哀想なアニキですぜ…
名前:ねいろ速報 111
麻酔針で眠らないし
そういやまだコナンとは直接の対面ないんだっけ
名前:ねいろ速報 113
>>111
眠るよ
なんか拳銃で自分を撃って耐えたけど
名前:ねいろ速報 115
>>111
眠らないんじゃなくて眠くなったら自分の腕ノータイムでぶち抜くだけだし...
名前:ねいろ速報 120
>>115
これを即できるのがすごいよね兄貴
名前:ねいろ速報 123
>>120
すごいのはすごいんだけど…イカれてんのか???ってなるいい意味で
名前:ねいろ速報 112
見た目だけであんなに怪しいって新一も思ってるんだから普通に職質とか受けそうだなって思った
名前:ねいろ速報 114
ちゃんとピンガに伝えたのよね?
名前:ねいろ速報 116
>>114
どうだったかな…
名前:ねいろ速報 121
>>116
既読無視
既読無視
既読無視
名前:ねいろ速報 119
ベルモットは薬の効果知ってそうだしあの方のお気に入りパワーがあるから…
新蘭過激派してないで組織の仕事しろ
名前:ねいろ速報 122
>>119
二元ミステリーで殺人教唆してただろ!
名前:ねいろ速報 124
>>119
今回はハッキングでブイ潰す仕事はちゃんとやっててちゃんと敵やってたのは良かったよ
名前:ねいろ速報 132
>>124
あの方や自分の為でもあるし肩入れしてるシルバーブレットからしても都合が良いからベルモットの行動にすんなり納得できるんだよな
名前:ねいろ速報 125
ネタにされるおっちゃん狙撃シーンもなんだ勘違いかじゃあとりあえず全員殺しとけってする辺りやっぱこいつやばい感がすごい
名前:ねいろ速報 130
>>125
眠りの小五郎(コナン)の周りにシェリーがいるってことにたどり着いてるので勘違いでもなんでもなく大正解だよあのシーン
名前:ねいろ速報 128
真面目にパシフィックブイに潜入してたら何故かいるシルバーブレットが悪い
名前:ねいろ速報 134
>>128
スパイと私情挟みまくりでコンビ組んでる時点でちょっと面白いのに二人共本気で驚くのが面白すぎる
名前:ねいろ速報 138
>>128
ベルモットと安室2人して(何でここに…⁉︎)ってなってるの好き
名前:ねいろ速報 129
ウォッカがシェリーチェック発言に流石兄貴だ!とか言い出すけどよくよく考えるとなにが流石なのか分からない…
名前:ねいろ速報 133
ビックリするくらい誰も彼もすぐ殺そうとするから
周りの組織のメンバーがすぐ止めにはいる…
名前:ねいろ速報 135
兄貴の映画と聞いてやしたがこの間出たダイジェストムービーでは兄貴の出番キールにキレてる所しかないじゃないですか
名前:ねいろ速報 136
とりあえず毛利小五郎を消せ!(正解)
あのボールを蹴ったガキもだ!(大正解)
名前:ねいろ速報 137
そりゃびっくりするよ!
名前:ねいろ速報 139
でも黒鉄見ると兄貴がウォッカ可愛がる気持ちなんか分かるんだよな…
名前:ねいろ速報 140
今回の兄貴シェリーが逃げれるきっかけになって
レバー引けなくて
潜水艦でのんびり魚雷撃って
潜水艦やばくなったら爆発して逃げただけですぜ
名前:ねいろ速報 141
ウォッカもいい憎まれ役やってたよ
名前:ねいろ速報 142
1.ジンが直感(だいたい当たってる)でぶっ殺そうとする
2.おばさんかスパイが反論する
3.ウォッカが「一理ありやすぜ」と対立意見に肩入れする
4.一応納得する
名前:ねいろ速報 144
>>142
兄貴かわいそ…
名前:ねいろ速報 145
>>142
これいる?
名前:ねいろ速報 146
>>142
直感ですぐ引き金引こうとして大体合ってるのが恐ろしすぎる
名前:ねいろ速報 143
🤓☕️☕️
(シルバーブレッド!?)
(コナン君!?)
名前:ねいろ速報 147
潜水艦の魚雷口を説明するウォッカl好き
名前:ねいろ速報 148
下手に理性持ってるせいで大体あってる直感を周りに抑えられて納得しちゃうのがジンの欠点と言ってもいい
名前:ねいろ速報 149
黒の組織背反者多すぎ問題が顕在化しつつある
名前:ねいろ速報 151
>>149
今回でモブ構成員いっぱいいたから組織の規模の割には少なくない?
名前:ねいろ速報 157
>>151
コードネームを貰うような幹部ポジに多すぎるんだよ!
というかスパイにホイホイ与えてんじゃないよ!
名前:ねいろ速報 162
>>149
問題のシーン見てスパイ多すぎ問題がネタじゃなくなってきたなって…
名前:ねいろ速報 150
そろそろあのガキいつもいねぇか?って気づかれそう
名前:ねいろ速報 152
コナンはコナンで作業服着てるからといっても変装無しのベルモットと安室に気づかないのかと思った
名前:ねいろ速報 159
>>152
目立つっちゃ目立つけど後ろに目があるわけじゃないし...
名前:ねいろ速報 153
兄貴って工藤新一のこと覚えてないんだよね確か
だからあんなに工藤新一が生きてるの広まりつつあるのに無事なんだろうな
名前:ねいろ速報 154
ウォッカのおかげで生き延びてる
名前:ねいろ速報 155
ウォッカが退場したらジン止めるやついないじゃん!
名前:ねいろ速報 156
今回の映画は半分キールのオンステージってくらい組織を引っ掻き回してる
名前:ねいろ速報 166
>>156
キール頑張りすぎで本当にダメだった
ギャグシーンだろ序盤とか
名前:ねいろ速報 158
記憶力が怪しい兄貴はともかくウォッカが灰原の顔をしっかり見てるのは今後に響きそう
名前:ねいろ速報 161
兄貴から見たら探偵ごっこしてるただのガキなんかいちいち覚えてる暇ないでしょ
工藤新一以上の有名人そこそこ殺してそうだし
名前:ねいろ速報 163
ジンの失態を色んな奴が探しにくるけどどんだけ嫌われてんだ兄貴
名前:ねいろ速報 169
>>163
ウォッカ以外は人望皆無だろ
名前:ねいろ速報 164
兄貴にバレたらキールの肩越しに頭撃たれるからな
名前:ねいろ速報 165
寿司屋なのに葉巻を吸ってるラム
舌が鈍るぞ
名前:ねいろ速報 167
ウォッカめっちゃ悪役してたけどコナンの味方サイドが多すぎて思わず応援しちゃった所はある
名前:ねいろ速報 170
組織の新展開のたびになんかネームド幹部が湧いてくるから全体でどれぐらいいるかわかんないから多いのか少ないのかわかんないんだよね
ピンガみたいな潜入中の組織の構成員いそうだし
名前:ねいろ速報 171
(なんか白鳥警部いるな…ちょっと船に潜入するか…)
名前:ねいろ速報 192
>>171
死んだ男エンジニアしかツッコんでなかったけどインターポールの要所になに平然と入り込んでるんだこのガキ!?
名前:ねいろ速報 172
>問題のシーン
一応ベルモットはスパイじゃないから…
獅子身中の虫だけど…
名前:ねいろ速報 173
ベルモットはシルバーブレット関わらなきゃ普通に組織の仕事で人殺すから…
名前:ねいろ速報 182
>>173
灰原に関しては明確に殺しに来てる恐怖はあった
まあ今回普通に絆されてたけど…何なの?無償の善意に弱いの?
名前:ねいろ速報 174
75%が何らかの形での裏切り者なのひどすぎる…
名前:ねいろ速報 175
噛ませ/コナンと蘭の味方/スパイ/スパイ
名前:ねいろ速報 177
>>175
こいつなんなんだよ
名前:ねいろ速報 196
>>177
原作者の擬人化
名前:ねいろ速報 176
容赦なくて喧嘩っ早い奴ら率いてる武闘派幹部だものそりゃできるもんなら弱み握っときたいよ
名前:ねいろ速報 178
ジン
ウオッカ
ジンのこと嫌いな奴
裏切り者
スパイ
黒の組織実働部隊!
名前:ねいろ速報 179
シェリーじゃねぇか!!
(シェリーじゃん!!!シルバーブレッドとエンジェル絡んできそう…やっべ…)
(コナン君の友達じゃん!!!やっべ…)
(子供攫いたくねぇ〜)
名前:ねいろ速報 180
海中からどうやって潜水艦に出入りするんだっけ?
ハッチを開けるにはどうするんだっけ?
このレバーを引いたらどうなるんだっけ?
名前:ねいろ速報 184
>>180
急に記憶喪失になるキール
名前:ねいろ速報 187
>>180
バカヤロ〜!
忘れたのか?
しっかり覚えておけよ…
名前:ねいろ速報 181
まあ組織内ではジンよりベルモットのほうが嫌われてると思う
名前:ねいろ速報 183
スパイのやつらはコードネーム持ちになれるぐらい優秀ってことだろう多分
名前:ねいろ速報 190
>>183
赤井さんは当然貰ってたけど死んだ安室の同僚も確かコードネーム持ちだったよね
もうめちゃくちゃじゃないか
名前:ねいろ速報 185
ベルモットは本来シェリーアンチだからな…
名前:ねいろ速報 186
でも実働部隊がスパイなしで頑張っても組織の足並み揃わないよね
名前:ねいろ速報 191
そろそろ兄貴がカッコよくスパイの1人か2人ぐらい駆除する話やれよ
手遅れになるぞ
名前:ねいろ速報 202
>>191
本当に犠牲者出るとしたら物語も終盤だろうし…
名前:ねいろ速報 208
>>191
やっただろ!!純黒の悪夢!!!
名前:ねいろ速報 193
一応もう灰原に手は出さないってシルバーブレットと有希子おばさんに約束したからな…
とはいっても積極的には殺しに行かないってだけだったろうけど
名前:ねいろ速報 194
あんなやりとりの後に普通じゃありえない手段で逃亡とか裏切りや盗聴されてたの気にしてもいいのに…
名前:ねいろ速報 197
>>194
気にするにしてもガキより老若認証の開発者だろうし…
名前:ねいろ速報 195
ほんとだ!!!喉仏がある!!!!
名前:ねいろ速報 198
女みたいなタバコ吸いやがって
名前:ねいろ速報 199
いつもの事とはいえナチュラルに灰原たちの会話を盗聴してる赤井でダメだった
名前:ねいろ速報 200
ベルモットはシェリー(灰原)が捕まって組織側に自分が隠してることがバレるのがマズイから
ベルツリーでシェリーが死んだことになったのと有希子ママとの約束で命は狙わなくなってたような
名前:ねいろ速報 201
潜入してるスパイの中では安室さんが1番情報もってそう
名前:ねいろ速報 211
>>201
黒の組織でのバーボンの立ち位置って探り屋だからね
名前:ねいろ速報 203
そういや俺ここ10年くらい原作読んでなかったから知らなかったけどあのクソ怪しいイカついオッサン普通に知り合いの味方キャラだったんだね
特に説明も無く進むから怪しいピンガ候補のキャラなのかと思った
ラム候補ではあったけど
名前:ねいろ速報 223
>>203
コナンの推理力も認めてるし公安トップだから味方としても強力なキャラだよ
コナンが船に乗り込んだ時勘づきながらもスルーできるだけある
名前:ねいろ速報 206
灰原を見逃すのはガキだから分かるけど直美を見逃したのはなんなんだろうね
バッチリウォッカ、キールの顔見られてるのに
名前:ねいろ速報 207
なんだかんだでビンガ以外全員あの状況から逃走成功してるから兄貴はすごいだろう
名前:ねいろ速報 215
ベルモットの秘密握ってる上にコナンくんに危害は加えない協定結んでるからか情報通感はあるな
名前:ねいろ速報 218
この後に平次とキッドって荷が重すぎない?
名前:ねいろ速報 222
>>218
多分100億超えるよ
今回のヒットもシリーズ全体でどんどん大きくなってるからこその一面もあるし
名前:ねいろ速報 220
キャメルも実はスパイなんだろ?
名前:ねいろ速報 221
キッドと平次はただでさえ売上下がるジンクスあるからな…
コメント
コメント一覧 (16)
ジンニキはKGBでウォッカは特殊作戦群かな
黒ずくめの組織全員がボスの正体を追うために足を引っ張り合ってるんや
anigei
が
しました
0時になる直前に逃げてる女を追い詰めたらガラスの靴とかシンデレラに絡めた勝利宣言しそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これがカリスマ性か
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
俺も大好きだけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
から紅も紺青も前年度より売り上げ伸ばしたわけだしいい加減印象操作は諦めたらどうだ
anigei
が
しました
ジンの兄貴
もしかしたら組織内部の粛清担当なのかも
anigei
が
しました
コメントする