1: ねいろ速報
■異例の「100%出資」は成功したのか
――大きな挑戦だったと思いますが、現在までの結果をどう振り返っていますか。
収支においては完全に成功だったといえる。
――大きな挑戦だったと思いますが、現在までの結果をどう振り返っていますか。
収支においては完全に成功だったといえる。

2: ねいろ速報
9: ねいろ速報
収支においては完全に成功だったといえる。ただ直近に手がけた『呪術廻戦』と同じようなインパクトが出せているかというと、まだ満足はできていない。
実際これだろ
ヒットしたはヒットしたけど大ヒットはしなかった
実際これだろ
ヒットしたはヒットしたけど大ヒットはしなかった
4: ねいろ速報
1735とかいって馬鹿にしてたやつwwwwwwwwwwww
13: ねいろ速報
良かったやん
これで2期もドラゴン確定な
これで2期もドラゴン確定な
22: ねいろ速報
2期楽しみやね
25: ねいろ速報
なんとなく2期は作られない気がしてたけどこの調子だとやっぱ作るのかな
26: ねいろ速報
今は配信もあるとはいえあの円盤売り上げでも成功だったのか
28: ねいろ速報
自分のことのように嬉しいわ
31: ねいろ速報
(DVD・ブルーレイ)パッケージがたくさん売れる作品もあれば、配信でたくさん見てもらえる作品もある。パッケージにお金を払うお客さんの層までこの作品が届いたかというと、もっと行きたかったというのが正直なところだ。
34: ねいろ速報
すまん、これどうすんのw
収支においては完全に成功だったといえる。ただ直近に手がけた『呪術廻戦』と同じようなインパクトが出せているかというと、まだ満足はできていない。
(DVD・ブルーレイ)パッケージがたくさん売れる作品もあれば、配信でたくさん見てもらえる作品もある。
パッケージにお金を払うお客さんの層までこの作品が届いたかというと、もっと行きたかったというのが正直なところだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/672004?page=3
収支においては完全に成功だったといえる。ただ直近に手がけた『呪術廻戦』と同じようなインパクトが出せているかというと、まだ満足はできていない。
(DVD・ブルーレイ)パッケージがたくさん売れる作品もあれば、配信でたくさん見てもらえる作品もある。
パッケージにお金を払うお客さんの層までこの作品が届いたかというと、もっと行きたかったというのが正直なところだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/672004?page=3
39: ねいろ速報
>>34
素直に認めてるやん
素直に認めてるやん
52: ねいろ速報
>>34
それでも大黒字なのには変わりないやんw
それでも大黒字なのには変わりないやんw
41: ねいろ速報
呪術廻戦より明確に下でしたわってアニメ制作会社に言われるのわりとキツイな
なんか正式に格付けが完了したようで
なんか正式に格付けが完了したようで
60: ねいろ速報
>>41
アニメ始まる前は呪術超えは当たり前鬼滅との勝負とか言ってたのになあ
アニメ始まる前は呪術超えは当たり前鬼滅との勝負とか言ってたのになあ
47: ねいろ速報
ええことやん
円盤2000行かなくても配信やその他のグッズで余裕で黒字になるなんて
他の会社もどんどん100%出資やろうや
円盤2000行かなくても配信やその他のグッズで余裕で黒字になるなんて
他の会社もどんどん100%出資やろうや
53: ねいろ速報
配信のおかげで有象無象のなろう作品が生まれ2期もやれるんだよな
66: ねいろ速報
ジャンプアニメは海外でも見てくれる人多いし配信でも儲かるんやろ
75: ねいろ速報
出資100%ってことで、事前にお金確保してたからMappaは黒字って話(チェンソーの評判が良いとは言ってない)ってだけの話やろ?
81: ねいろ速報
社運保ったな
86: ねいろ速報
努力!未来!a beautiful star!
94: ねいろ速報
久しぶりにうきうきしながら暴れてるんだろうけど
評判と比較したら収支はセーフだったって言ってるだけで明確に失敗作扱いされてるやろこれ
評判と比較したら収支はセーフだったって言ってるだけで明確に失敗作扱いされてるやろこれ
95: ねいろ速報
ブルロのヒットで円盤が時代遅れってバレちゃったからな
104: ねいろ速報
アニメ絵のグッズめちゃくちゃ見かけるんやし
アニメ自体はともかくグッズの売上とか半端ないと思う
ガチャガチャとかチェンソーマンどこいっても何個もあるわ
アニメ自体はともかくグッズの売上とか半端ないと思う
ガチャガチャとかチェンソーマンどこいっても何個もあるわ
105: ねいろ速報
円盤売り上げって特典のおかげでゼスティリアがトップなるお笑い指標だからねw
ゼスティリア>>>ぼっち
(2015冬) ***,*** テイルズ オブ ゼスティリア ~導師の夜明け~(※Hybrid Discによるゲーム同梱売上:393,821)
(2021冬) 196,859 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
(2010冬) 190,245 機動戦士ガンダムUC
ゼスティリア>>>ぼっち
(2015冬) ***,*** テイルズ オブ ゼスティリア ~導師の夜明け~(※Hybrid Discによるゲーム同梱売上:393,821)
(2021冬) 196,859 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
(2010冬) 190,245 機動戦士ガンダムUC
113: ねいろ速報
このレベルの作品で社長直々に円盤の売上少ねえわってネガティブ発言出るの異常だろ
配信で足りてるならそんな事言う必要ない
配信で足りてるならそんな事言う必要ない
119: ねいろ速報
>>113
これ
これ
147: ねいろ速報
>>113
そういうことだよな
そういうことだよな
155: ねいろ速報
>>113
普通言う必要ないからな
普通言う必要ないからな
118: ねいろ速報
黒字かどうかだけで言ったらFF15なんかも大幅黒字だからな
126: ねいろ速報
ヒロアカの円盤の売上が大したことないのにあのクオリティでアニメが作り続けられてること自体配信主体で稼いでるってことやろうしな
チェンソーも似たようなもんやろ
チェンソーも似たようなもんやろ
137: ねいろ速報
>>126
円盤で覇権が決まるならスパイファミリー二期とか無名のまま終わるやろうしな
円盤で覇権が決まるならスパイファミリー二期とか無名のまま終わるやろうしな
132: ねいろ速報
独占やないと配信儲けれんてやつおったけどんな訳ないわな
むしろ買いたがるとこ多いようなネームバリューある作品はそれだけで黒なるやろ
むしろ買いたがるとこ多いようなネームバリューある作品はそれだけで黒なるやろ
134: ねいろ速報
じゃあ、続編もあの方でお願いします!
144: ねいろ速報
サブスクだけでそんな儲け出るもんなんやな
152: ねいろ速報
>>144
出資100%みたいだからそういう儲けは出資者にいってると思うで
出資100%みたいだからそういう儲けは出資者にいってると思うで
156: ねいろ速報
>>144
買いきり方式としても人気作品とかかなりの金積んでるやろうしな
買いきり方式としても人気作品とかかなりの金積んでるやろうしな
145: ねいろ速報
まあどうせライブのイベントの日に二期決定発表だろ
180: ねいろ速報
MAPちゃんが黒字なのはいいけど集英社はどう思ってるんやろな
事前に期待してた通りの収益になったんやろか
事前に期待してた通りの収益になったんやろか
188: ねいろ速報
よかったじゃん
今後もこの方向性でええな
今後もこの方向性でええな
189: ねいろ速報
チェーンソーマンでグッズ売れ行き良いキャラ誰やったんやろ
チェーンソーマン自体は見た目アレやしマキマとか?
チェーンソーマン自体は見た目アレやしマキマとか?
193: ねいろ速報
配信だけはよかったからそこで黒字なんか?
また配信アンチ死ぬやん
また配信アンチ死ぬやん
199: ねいろ速報
>>193
そもそもほとんどのアニメの円盤なんて1000も売れないことが多いからな
円盤収入メインにしてるわけがない
そもそもほとんどのアニメの円盤なんて1000も売れないことが多いからな
円盤収入メインにしてるわけがない
203: ねいろ速報
>>193
そもそも配信重視してないのもよーわからんよな
スパイファミリーの人気とか配信中心やったのに
そもそも配信重視してないのもよーわからんよな
スパイファミリーの人気とか配信中心やったのに
198: ねいろ速報
チェンソーマンくらいの「どこがやっても成功は確定」コンテンツで「まあ、収益的には成功だったかな…」みたいな感じになってるのやべーだろ
1: ねいろ速報
今思うと普通に出来良かったよな
3: ねいろ速報
確かにな
4: ねいろ速報
魅力を100%引き出せてはいないと感じるなぁ
13: ねいろ速報
重要なセリフをカットしたから
17: ねいろ速報
1話の演出に関してはあれよりうまい地上波アニメはほとんどないだろうな
なのにとくに映像の知識があるわけでもない人たちが
演出が構図がと的外れな批判をしていたのは皮肉でしかない
なのにとくに映像の知識があるわけでもない人たちが
演出が構図がと的外れな批判をしていたのは皮肉でしかない
18: ねいろ速報
>>17
一話はドラゴン演出噛み合ってた
なおスカスカゾンビ
一話はドラゴン演出噛み合ってた
なおスカスカゾンビ
25: ねいろ速報
>>18
別にあそこ違和感ないけどな
重量感のあるチェンソーを振るアクションと移動するための空間を考えればあんなもんでしょ
あそこは移動の演出見るシーンだろうし
別にあそこ違和感ないけどな
重量感のあるチェンソーを振るアクションと移動するための空間を考えればあんなもんでしょ
あそこは移動の演出見るシーンだろうし
26: ねいろ速報
なんか全体的に原作より暗い、あと何故か俺たちがカットされた
27: ねいろ速報
引きだって進撃も多いからMAPPAの癖のが強いと思う
28: ねいろ速報
引き演出いる?って場面クソ多かったよな
29: ねいろ速報
EDに力入れすぎてる
その割にホルモンとあのちゃんくらいしか印象残らんし
その割にホルモンとあのちゃんくらいしか印象残らんし
49: ねいろ速報
アニメから原作はいったけど
アニメも原作もまぁまぁ面白かったわ
なんからアニメのところはアニメほうがよかったところもある
原作なにやってるのかよくわからん
アニメも原作もまぁまぁ面白かったわ
なんからアニメのところはアニメほうがよかったところもある
原作なにやってるのかよくわからん
52: ねいろ速報
>>50
それはそう
それはそう
64: ねいろ速報
なんか戦いのテンポが悪く感じた
85: ねいろ速報
原作も読んだけどアニメの何がそんなに叩かれるのか分からんかった
惑星のさみだれは酷かったが
惑星のさみだれは酷かったが
102: ねいろ速報
あの毎回変わるEDってもう今後一切やるアニメないやろな
全く記憶にも残ってないのがすごいわ
全く記憶にも残ってないのがすごいわ
111: ねいろ速報
>>102
好きな曲多いけど毎話違うのいらんかったわ
パワーが来る回で錠剤、姫パイ死亡でファーストデスみたいに特別ED多めで良かった
好きな曲多いけど毎話違うのいらんかったわ
パワーが来る回で錠剤、姫パイ死亡でファーストデスみたいに特別ED多めで良かった
113: ねいろ速報
>>102
放送前から一話ずつ変えるのはまずいやろと思ってたが案の定やった
まあ好きな曲複数あるんやけどな
放送前から一話ずつ変えるのはまずいやろと思ってたが案の定やった
まあ好きな曲複数あるんやけどな
198: ねいろ速報
>>102
毎回放送後に音楽チャートランクインしてたけどな
それにゲロチューの歌とか大バズりしてるやん
あのちゃんが今ブレイクしてるのこれきっかけやろ
毎回放送後に音楽チャートランクインしてたけどな
それにゲロチューの歌とか大バズりしてるやん
あのちゃんが今ブレイクしてるのこれきっかけやろ
コメント
コメント一覧 (138)
演出面が滑ってたのは否めないし2期は監督変えて仕切り直した方が良い
anigei
が
しました
今週末のイベチケが全く捌けず余りまくってる事実
anigei
が
しました
自分とこでは4月なって片隅に「にににに…入荷しました…」というPOPが笑えたから買ったけど遅いわw
anigei
が
しました
(それにしたって原作の見れる所をわざわざ潰しにかかってるから酷ぇもんだが)、
原作読み込みも駄目駄目。それが表現にも現れて困惑やお笑いを垂れ流すくらいにもなってた。
anigei
が
しました
それっぽい評論家とともに中途半端にコケた事件はちょっと愉快だった。
anigei
が
しました
つまらない方に演出が上手くてもそれはズレてるだけでしょーもないんだ意識高い系
ていうか演出じゃなくてただの技術だ テクと高い意識をこねくり回してる、なんやったら振り回されてるだけの半端モンだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アニメ化の回想はやエ◯はクドくて食傷気味
最終話の三人の家族ごっこはエモくて良き
anigei
が
しました
それの楽しめそうな所も積極的に壊しにかかる演出だから原作以前の問題
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
しかし成功とは言ってるけど何だかフワッとした言い方で終わってるなw
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
100%出資は視聴者からすると、さほど意味がないことが分かった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
正直あんまり話題にもならんかったし
2期作る時に監督変わってたら答え合わせ完了やろ
anigei
が
しました
アニメ視聴者全体から見れば一部の層に過ぎないからな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それはゲド戦記を大成功だって褒めてるのと同じ
anigei
が
しました
他にうんこ押し付けただけやん
anigei
が
しました
この会社も作品そのものより携わる側ばかりアピールするようになってきちゃったし
anigei
が
しました
なんか気持ち悪いし怖い
うまく言葉で言えないが 他のアニメアンチと質が違うって思う
anigei
が
しました
「チェンソーマンのアニメは失敗でした。申し訳ございませんでした」とでも言って欲しいのか?
もしもそんな風に言えば原作までイメージダウンする事が理解できないらしいな
仮に失敗だったとしても、当事者が外向きに発言するときは肯定的に言うんだよ
漫画アニメに限らず何でもそうだぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
マキマとのケリがつくところまではやって欲しかった
中途半端すぎる
anigei
が
しました
お客様センターに意味もなく電話してる老人と同じ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
チェンソーがこんなに不評なのは作品を大事にしてないから
原作と違ってもいいんだけど、アニメ版は表面的にやりたいことばかりで作品として何を表現したいのかが見えてこない
anigei
が
しました
これをわざわざ言わなきゃならない異常事態
大火事起こして、ボヤだと言い張って母屋は焼けたけど保険で損害はないから成功と言ってるみたい
そんならまた中山竜使えよな?
anigei
が
しました
気持ち悪いし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なお結局特にチェンソーマンの汚名返上とはならずに成功ならずな事を認めただけな模様
anigei
が
しました
配信ってそんなに稼げるんだ
anigei
が
しました
スタジオKAIとか赤字だし。
anigei
が
しました
円盤なんて時代遅れで売れなくていいなんて
日頃アニメ会社にもっとお金をとか言ってるくせに鬼か
anigei
が
しました
0円は何倍しても0円ですよ
anigei
が
しました
コメントする