名前:ねいろ速報 239
名前:ねいろ速報 249
>>239
極めれば地割れ起こす技+α食らってぺしゃんこになってなんで生きてんの……?
名前:ねいろ速報 259
>>239
作中でもこれは死んだだろって思われてるからな…
名前:ねいろ速報 263
>>239
それで平気ならわりと五大厄災にも耐えられそう
名前:ねいろ速報 317
>>239
ワノ国でルフィに潰されたモブはさすがに死んだのかな
名前:ねいろ速報 502
>>239
ギャグ描写にしても限界あるよねワンピースは
名前:ねいろ速報 275
チャルロス生きてるの
流石に周りの叫び方と状況的に死んだと思ってた
名前:ねいろ速報 279
>>275
黄猿が時系列的に後になる時間軸で「チャルロス聖殺人“未遂”事件」って言ってるから殺されかけたけど死んではいない
名前:ねいろ速報 283
サイの攻撃でよく死んでないなチャルロス…
名前:ねいろ速報 287
コレクラスの技を食らって生きてるんだよね…おかしくねぇ?
名前:ねいろ速報 300
>>287
クズの王族は異常にタフ
名前:ねいろ速報 330
マジですもやんはカラスルート目指すべきだとは思う
名前:ねいろ速報 337
>>330
ペロス兄やクラッカーとかカタクリを見るとスモヤンは単純に能力の練度が甘いからな
名前:ねいろ速報 338
>>330
カラスみたいに小さいスモやん作っても攻撃されたら本体にダメージ行くし駄目だ
名前:ねいろ速報 339
モクモクってゴロゴロとかメラメラと違ってパッシブ攻撃力が皆無なロギアだから
マリージョア防衛用としては最高なんだよな
格下専用だからスモーカーが強くならないとどうしようもないけど
名前:ねいろ速報 342
モーリーの能力便利すぎる
名前:ねいろ速報 343
ススススにできることはモクモクでも頑張れや
名前:ねいろ速報 345
麦わら大船団は世界を滅ぼしたいの?
名前:ねいろ速報 346
>>345
自由に生きたいんだよ
名前:ねいろ速報 351
>>346
いつもの

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 352
>>351
ルフィに限っては一般市民の愛する者を奪ったことはない……ないよね?
名前:ねいろ速報 358
>>352
奪われる人間からしたらそんなの関係ねぇんだ
名前:ねいろ速報 359
>>352
間接的には無茶苦茶ある
クロコダイルってクズ野郎が海軍狩の会社作ったから
名前:ねいろ速報 365
>>352
このインペルダウンの一件で脱獄出来た連中が一般市民の命を奪ってることを考えるとなあ
名前:ねいろ速報 354
>>351
インペルダウン大脱獄がクロスギルド結成の一因だからマジで夜も眠れない
名前:ねいろ速報 356
>>354
クロスギルドのおかげで家族に飯を食わせてやれた老人もいるから……
名前:ねいろ速報 522
>>356
やっぱバギー座長は尊いお方だぜ
名前:ねいろ速報 449
>>351
天竜人から守ってくださいよじゃあ!
名前:ねいろ速報 347
>>345
いいだろ?大頭が司法の島とインペルダウンとマリージョアにカチコミかけて七武海と四皇の半分を落とした狂人だぜ?
名前:ねいろ速報 348
ススススが特化して出来てる以上モクモクで似たようなことやれても
「完全に上下関係にある!」とか言われて撃破される未来しか見えん
ガスガスも同様
名前:ねいろ速報 349
シラホシは古代兵器ポセイドンだからここでチャルロスに拉致られて買い殺される方が世界政府的には好都合だよな
名前:ねいろ速報 350
傘下の大暴れとか見ると麦わらキッドローで麦わらが四皇扱いになるのも納得よなぁ
勢力が違う
名前:ねいろ速報 353
スモヤンに関しては能力鍛えてないんじゃないかな?
実の能力に頼らずに本人の実力磨くべきだとかなまっちょろい考えだったとか
名前:ねいろ速報 357
モクモクにかまけて鍛練を怠っていたわけではない
ただそれはそれとしてモクモクを鍛え上げてもいない
そんか感じかもね
名前:ねいろ速報 360
>>357
もともとローグタウンで偉大なる航路入りする海賊を取り締まってたし実際それには最適な能力だったからねぇ
名前:ねいろ速報 361
これ全部カラスの体か?
凄すぎん?

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 362
モクモクは性能がバニラすぎてかわいそう
出来そうな事はガスガスにやられちゃったしどうしようもない
名前:ねいろ速報 366
>>362
どういう意味?
名前:ねいろ速報 373
>>366
能力を何も持たない
名前:ねいろ速報 364
ガスガスってモクモクみたいな物理干渉できたっけか
名前:ねいろ速報 371
>>364
窒息させる事が可能だから物理干渉不可能な方が強い
名前:ねいろ速報 369
基本的にはこれよね
名前:ねいろ速報 370
このえ...って反応はイム様の顔を知ってるからじゃないか?

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 375
>>370
まず虚の玉座に座るやついる時点で驚く
名前:ねいろ速報 382
>>370
普通に空のはずの玉座に人が座りだしたらビックリするからどうだろう
名前:ねいろ速報 376
リリィってこっちの方じゃねシルエット的に
名前:ねいろ速報 378
少なくともリリィはマリージョアからは離れたみたいだからな
名前:ねいろ速報 379
煙はいくら鍛えてもな…
煤とか固めれば物理攻撃できるけど煙はそうもいかないだろうし
名前:ねいろ速報 383
天竜人のトップのはずの五老星に様呼びされてるやつがいる時点で驚きだよな
名前:ねいろ速報 385
既出キャラなのかなイム様の正体は
名前:ねいろ速報 388
コブちゃん本当に殺されたのか…
名前:ねいろ速報 389
当時のアラバスタの王はリリィで別人っぽいし結局誰というか何なんだ一体
名前:ねいろ速報 390
名前に困ったら鳥類図鑑開くって尾田セン聖言ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 392
コブラ王はイム様の存在に勘付いてたとかじゃなくて機会があったから先祖とDについて質問責めにしてるだけなんか
名前:ねいろ速報 393
イム様は当時の20人の誰かか古代兵器使えるから滅ぼされた方の王族とかかねオペオペ不死なら寿命はどうとでもなるし
名前:ねいろ速報 395
オペオペ不死ってめちゃくちゃ重たい設定だからローみたいな超重要キャラのバックグラウンドとしてようやく存在していいものだと思うんだけど
ローがライブ感で生まれたキャラなのはなんなの・・・・・
名前:ねいろ速報 396
チャルロス聖あれで死んでないのかよ
バギー枠なのか?
名前:ねいろ速報 399
>>396
というか天竜人は基礎スペックがおかしいからわざとああいうバカにすることで制御してるんじゃ無いかって言う考察は見たことあるので
それの通りなんじゃ無いか?
名前:ねいろ速報 400
>>396
天竜人は基本タフだから
パンクハザードでケムリン&クザンと戦って帰国後連戦続きだったドフィもそうだっただろ
名前:ねいろ速報 405
>>400
ドフラのダメージ、グラサン割れただけだったからな
名前:ねいろ速報 407
>>405
ローに内蔵やられただろ
イトイトの能力で手当てしたけど
名前:ねいろ速報 401
ミョスガルドだって魚人島へ向かう船が難破しても生きてたぐらいタフだったし
名前:ねいろ速報 402
少しずつでも話が進んで面白いな
ワノ国で4年も停滞してたのはなんだったんだよ
名前:ねいろ速報 403
カラスはいわゆるモチモチみたいなロギアのような特性を持つ特殊パラミシアなのか
名前:ねいろ速報 408
前から思ってたけどこれイム様がマムみたいなモンスター系じゃない美形の女なら戦闘シーンどう描くんだろ
キャットファイトは結構あったけど男vs女のガチ殴り合いって案外少ないし
名前:ねいろ速報 409
イム様自体は戦闘しないキャラなんじゃないか
名前:ねいろ速報 410
イム様ギャグみたいな顔してないといいな
名前:ねいろ速報 457
>>410
頼むぞ尾田先生
名前:ねいろ速報 411
流石に本人が戦わない代わりに神の騎士団がいるんだろう
と言いたいがあの世界は上に立つことはたいてい強さだからな
バギーみたいなやつも居るにせよ
名前:ねいろ速報 413
>>411
典型的な暴君の王様って雰囲気が出ててエネルに近い雰囲気
名前:ねいろ速報 414
>>413
子どもか女性なんじゃ無いかという説もあるが
次の話になったら流石に場面転換だろなあ
名前:ねいろ速報 415
チャルロスやっと死んだのか
名前:ねいろ速報 416
>>415
生きてる
名前:ねいろ速報 418
>>416
死んでよ
名前:ねいろ速報 419
>>418
それはそう
名前:ねいろ速報 420
>>418
そうだね
名前:ねいろ速報 417
これで来週休みってのが
名前:ねいろ速報 422
え
生きてんの?
名前:ねいろ速報 423
前に赤犬が殺人未遂事件と言ってるので恐らく死んでない
名前:ねいろ速報 425
コブラ王はイム様見ちゃったから殺されてその後サボが来るわけかサボはイム様見ることができるのかどうか
名前:ねいろ速報 426
見た目コブラかリリィなんだろうか
あんまり隠す理由ないよな
名前:ねいろ速報 429
>>426
隠す理由ないからそれらとは違う見た目なんだろうな
名前:ねいろ速報 428
クロコダイルが元女説復権なるか
名前:ねいろ速報 430
もうはよ話進めてほしいな
Dと麦わら帽子とイム様と20人の王とワンピース笑ってた奴の謎をサッと描いてほしい
名前:ねいろ速報 431
サッと5年くらいで描いてくれるだろう
10年にはならんだろ
名前:ねいろ速報 434
>>431
マジで今週のこの展開からこの内容を5年かけたら引くわ
合間にバトルいれるだけで10週で終わりそう
ワンピースを見つけるとこ以外はルフィ達絡めなくても描けるしな
名前:ねいろ速報 432
みんなもうベガパンクとか完全に忘れてどうでもよくなってるよね
名前:ねいろ速報 433
サイ美味しい役貰いすぎだろ
名前:ねいろ速報 436
>>433
作者ゴリラ顔のキャラクター好きなんだろうな
名前:ねいろ速報 435
ジャンプにワンピぐらい稼ぐ看板が生まれたら終わらせてくれるよ
名前:ねいろ速報 437
ビビの体がイムに乗っ取られてビビ死亡展開
はワンピじゃなさそうだな
別に面白いわけでもないし
名前:ねいろ速報 439
>>437
ビビなら今モルガンズのとこにいるぞ
名前:ねいろ速報 438
本当ワンピース面白いな
正直あと10年くらいは描いてほしい
名前:ねいろ速報 440
既に最終章始まってから一年が経とうとしてるからな
名前:ねいろ速報 441
ここで隕石落としても天竜人はまあ生き残るだろうと思われてる説
名前:ねいろ速報 442
ワンピのアニメは出来が悪すぎて制作会社の変更と打ち切りを宣告されたから本気出すようになったって噂をよく聞く
名前:ねいろ速報 443
>>442
>噂をよく聞く
解散
名前:ねいろ速報 444
ビビにそっくりとかそこらへんかな
名前:ねいろ速報 445
ビビ複数人いた!?
名前:ねいろ速報 446
そういやイム様がビビとか何人かの写真を持ってるシーンがあったな
名前:ねいろ速報 447
謎のビビ説が謎に浮上
名前:ねいろ速報 448
そっくりさんのババからボボまでいるよ
名前:ねいろ速報 450
90巻の9080話でルフィとビビと黒ひげの写真が切り刻まれてるな
名前:ねいろ速報 451
>>450
ずいぶん未来を見てやがる・・・
名前:ねいろ速報 452
正直天竜人ってもっと傍若無人にふるまえる存在だと思ってたが
天竜人でも下々民の王族殺したら金積まないと許されないんだな
名前:ねいろ速報 453
900巻の間違いだなきっと
名前:ねいろ速報 454
サイは前任の全盛期を考えればアレと並べば四皇クラスまで育つっていうのか?踵押しだけで
名前:ねいろ速報 456
なんか小さいし女っぽいね姉がそのまんま生きてたとか?
名前:ねいろ速報 458
イムさまはリリィの娘で彼女だけ天竜人ではなくそれを超越した上の存在
名前:ねいろ速報 459
籠の鳥イム
名前:ねいろ速報 460
イム様もずっとひっそり生活してたんならずいぶんと退屈だろうな
名前:ねいろ速報 461
800年間幽閉かな
名前:ねいろ速報 476
>>461
幽閉と言うにはフラフラわりと自由に移動できすぎている気も
名前:ねいろ速報 478
>>476
部屋が広いだけみたいなものさ
名前:ねいろ速報 462
まさか女の嫉妬から始まった物語だとは…
名前:ねいろ速報 463
>>462
まさにラフテルやな
名前:ねいろ速報 465
ジョイボーイと結婚したかったイムさま
名前:ねいろ速報 466
フランス革命もなんか関係あるんだろ
名前:ねいろ速報 467
つまりジョイボーイのジョイって夜遊びのジョイかよ
名前:ねいろ速報 468
天竜人も基本的には聖地から出ないみたいだしチャルロスみたいにアグレッシブな方が珍しいんじゃないか
印象ほど自由でやりたい放題できる立場じゃないよね…安全確保する海軍の人員にも限界有るし
名前:ねいろ速報 473
>>468
たまに外出て好き勝手してるとは思うけどな
名前:ねいろ速報 469
イム様かわいいと良いなぁ
名前:ねいろ速報 470
ヒグマイム説が消えて安心したわ
名前:ねいろ速報 471
ルフィの夢
(世界中の)友達がお腹一杯食べられる世界
名前:ねいろ速報 472
ははーん
ビビのセラフィムがイムだわ全部わかった
名前:ねいろ速報 477
>>472
古代科学でリリィの写し身が造られた説もあるよね
名前:ねいろ速報 474
イム「パンが無ければクッキーを食べればいいのに」
名前:ねいろ速報 475
イム様の能力でなんかめちゃめちゃデカイ象にされてるのがジョイボーイもしくはしらほしの母親か
名前:ねいろ速報 484
>>475
乙姫はもう死んでる
名前:ねいろ速報 479
やはり五老星悪人説かな
名前:ねいろ速報 482
>>479
五老星がコブラ殺すならそうかもなんか違う気もするけど
名前:ねいろ速報 480
シャンクスとマキノのやっちまったもんはしょうがないも
ジョイボーイとイム様のやっちまったもんはしょうがないって展開とつながる可能性が
名前:ねいろ速報 481
幽閉である根拠も特にないしな
名前:ねいろ速報 488
象は多分ジョイボーイ本人だな
名前:ねいろ速報 491
ドフィが請け負ってたモリア殺害の依頼主完全に出番失ってないか…?
イム様の顔出す前にこの辺や騎士団明らかにして欲しい
名前:ねいろ速報 492
ゾウボーイ・・・
名前:ねいろ速報 493
チャルロスが何らかの強大な力手に入れてイム様を買うえ〜するくらい暴走してラスボスルート
とか
名前:ねいろ速報 494
今日のハイライト
チャルロス
名前:ねいろ速報 495
マジで天竜人ハイパーフィジカルエリート説現実化するのか…
vs五老星が長期戦化しそうで嫌なんだが
名前:ねいろ速報 498
カラスの能力半端ねぇな
すもやんも同じことやれ
名前:ねいろ速報 499
すもやんも再登場したら覚醒してえらい事出来るはずだから…
名前:ねいろ速報 501
41歳もタフだったし天竜人って謎に頑丈すぎる...
名前:ねいろ速報 503
今思うとミョスガルドも魚人島行くとき深海で遭難して一人生き残ってるんだよな…
名前:ねいろ速報 505
>>503
周りの死んだやつを根性なしと言っていたが
実際天竜人戦闘力なくても生命力はまじおかしいし
鍛えてる天竜人の若もタフすぎておかしい扱いだったし…
名前:ねいろ速報 504
スモーカーも煙で伝達くらいできるだろう
ボスケテみたいな
名前:ねいろ速報 506
狼煙か
あと「煙に巻く」ということで幻覚を見せたり出来るかもなモクモク
そういう概念的なこともやれるのが自然系っぽいし
名前:ねいろ速報 507
オペオペの不老不死かなぁ……イム
名前:ねいろ速報 509
ワンピース世界では爆発か心臓直接刺されないと死なないからな
名前:ねいろ速報 511
己を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短いからな……
名前:ねいろ速報 512
エルトールが自然の雷を落としているんじゃなくてゴムゴムのピストルみたいに腕を伸ばしているから、幾ら射程が凄いといっても武装色で殴り返されたらエネルにダメージ行くしな
殴った側も感電するけど
名前:ねいろ速報 514
まだ読んでないけどミョスガルドかっこいいん?
名前:ねいろ速報 515
最近のワンピアニメのクオリティが高いのはたしか鬼滅の刃のクオリティ見た集英社が
「東映くん…ワンピも一話当たりそんな変わらない予算つけてるはずだけど…どうなってるの?」
って詰めた結果だったと聞いた
最近のクオリティが高いんじゃなくてそもそも東映が三味線引いてたやつ
名前:ねいろ速報 521
>>515
2クールのアニメと20年以上毎週放送し続けてるアニメとじゃ流石に状況違いそうだけどな
まあワノ国以前のアニメが酷かったのは事実だけど
名前:ねいろ速報 517
死んだかな?
名前:ねいろ速報 518
>>517
ハンタのアイに潰された人みたい
名前:ねいろ速報 519
>>517
周りにもそう思われてて吹いた
錐龍錐釘食らってたから仕方ないけど
名前:ねいろ速報 520
殺人未遂だからこれでも死んでない
やはり天竜人のフィジカルやばすぎる
名前:ねいろ速報 527
>>520
耐久力だけは七武海並み
名前:ねいろ速報 525
このヤマトプライズで出さしてくれ
名前:ねいろ速報 532
休載明けはいよいよイム様のご尊顔かね
名前:ねいろ速報 533
いいやエッグヘッド編に戻る
名前:ねいろ速報 534
チャルロスこれで生きてるならモネも生きてて欲しかった
名前:ねいろ速報 535
ビビはやっぱりポニーテールのが活発感あって好きだったな戻して
名前:ねいろ速報 537
リリィがイム様になったのか?
それともイム様がリリィのことを思い出してたのか?
名前:ねいろ速報 543
>>537
それはないでしょ
仮に織田家が死んでるはず信長に会ったとして信長が「信長ァ‥」とは言わないだろ
名前:ねいろ速報 541
チャルロス生きてる理由はもっと良い死に場所準備されてるからだろうか
それとも天竜人が無くなって平和になった世界でボコボコにされるために生かされてるのかどっちかな
名前:ねいろ速報 545
サイはともかく小人って姫いたし国持ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 550
>>545
トンタッタは世界政府的には国扱いじゃないと思う
名前:ねいろ速報 553
>>550
小人のは村とかそういったレベルよね
というかドレスローザって小さな島国レベルなのに武力や財力ってあるの?って疑問が
名前:ねいろ速報 556
>>545
世界政府の承認どころか認知すらあんまりされてないと思う
名前:ねいろ速報 548
イム様が800年前の人間リリィと直接の知り合いっぽいから
イム様は不老手術受けてそうとかそんな感じだよね
名前:ねいろ速報 549
緑牛聖地で敵味方護衛対象全方位からストレスを受け続ければその後の未加盟国海賊相手なら思いっきり鬱憤ばらしに暴れるわな
名前:ねいろ速報 557
ヤマトくさそうで好き
名前:ねいろ速報 558
元帥がチャルロス殺害未遂心底どうでもよさそう
名前:ねいろ速報 559
モコモ公国も世界政府からは未加盟国扱いでないかな
名前:ねいろ速報 561
爆発しなねえじゃねえか!
名前:ねいろ速報 562
意外と頭を銃で撃たれるのが死ぬんだよなこの漫画
名前:ねいろ速報 563
>>562
ベルメールさんが頭撃ち抜かれるとこ怖かったわ
名前:ねいろ速報 566
>>562
龍が如くみたいだな
名前:ねいろ速報 567
ワノクニ編の動きはすごいけど線のクセが強くて苦手
名前:ねいろ速報 568
天竜人って酷いって話ではあるけど
海賊達も国を滅ぼしたり滅茶苦茶にしているから
大監獄から海賊たちを解放したルフィも間接的に国々をメチャクチャもしくは滅ぼした可能性あるんだよな
名前:ねいろ速報 570
>>568
海賊たちが滅ぶのは別に良いけど
天竜人も別に海賊しか狙わないわけじゃなく
どちらもクズということで
名前:ねいろ速報 571
銃でも潰されても死なねぇ麦わらやっぱやべえわ
名前:ねいろ速報 572
娘が今メンタルを芸術にされてるから、これから父も…
名前:ねいろ速報 573
セラフィムが量産された時点で海賊の時代は終わるの確定したようなもんでしょ
名前:ねいろ速報 577
>>573
次エッグヘッドに移る時は残り3フィム登場した時でいいや
名前:ねいろ速報 580
>>573
ワンオフのそいつらで四皇クラス潰したらあとはPX-?でも充分海賊時代終わるな
名前:ねいろ速報 575
リリー…
名前:ねいろ速報 576
海賊が生まれたのはほぼロジャーの責任だけど貧困のせいでなっちゃった人も多そう
やっぱこの世界一回滅んだ方が良いわ
名前:ねいろ速報 579
>>576
白ひげがそうだからな
名前:ねいろ速報 578
実際海賊が至るところに湧いてるこの世界の治安は異常に悪い
名前:ねいろ速報 581
>>578
俯瞰すると海軍ぐらいしかまともな勢力がいない
防衛もろくに出来ん国家ばかりだし
名前:ねいろ速報 586
>>581
もはや海賊とそれに対抗する海軍が主な人間で
人民は湧き水みたいにそこらに生えてるレベルだがまあ大海賊時代だし仕方ないのか
名前:ねいろ速報 583
天竜人全員ゴム人間説
名前:ねいろ速報 584
世界政府と海賊と海軍懸賞金で悪循環出来てるのどうしようもない
名前:ねいろ速報 585
ちくしょうなんでヤマトを船に乗せなかった尾田・・・!
名前:ねいろ速報 588
イム様ボケてんのか…?
こんなんされたら五老星はコブラ口封じに殺すしかないじゃん
名前:ねいろ速報 589
>>588
我も話に混じりたかった…
名前:ねいろ速報 590
>>588
消すのは決まってて消す前に顔見たかったんだよきっと
名前:ねいろ速報 603
>>588
せっかく懐かしのリリィの子孫が遊びにきたのに顔見せないわけにはいかないじゃん?????
名前:ねいろ速報 591
リリーいいよね…したかった
名前:ねいろ速報 594
昔話してるの聞いて久々にちょっとおしゃべりしたいなと思ったんだろうな
名前:ねいろ速報 600
ルフィってよくクロコダイル解き放って平気な顔してるよな
名前:ねいろ速報 608
五老星ビックリしてるしほんとに予定外に来たんだなイム様
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スカッともせんわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今生きてんのはクローンに一票
パシフィスタでクローン技術はもう出てきてるしな
anigei
が
しました
天竜人は鍛えたら強いガフールを読めばわかる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
初期ゾロですら出来ることなのに
頑なにそこ避けるのは疎性系能力+覇気がワンパだと気付かれたくないんだろ尾田は
バラバラガスガスモクモク全部黄猿と被っちゃうもんな、細かい破片になって移動して固い攻撃するだけ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
絵面も最悪だし存在価値ないだろこいつ
anigei
が
しました
そこは死んどけよ人として
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
五老星がコントロールするために特権与えてあえて馬鹿になるよう仕向けてるってなんJで見たわ
anigei
が
しました
コメントする