名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
新鮮な肉が来たねぇ
名前:ねいろ速報 5
初めて見たはずなのに既視感がすっごい...
名前:ねいろ速報 6
いいよねオリキャラかと思ったらめっちゃ知ってる奴だった青いパタパタ
名前:ねいろ速報 7
ピーチ姫つっっっっよ...
名前:ねいろ速報 8
>続編あるのは最後のあれで確定なんだろうけど
単に次回作匂わせパロであってそこまで意味は無いと思う
名前:ねいろ速報 9
#映画スーパーマリオ の
— 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公式 (@mariomoviejp) May 17, 2023
「字幕版」、そして「特別日本語版」の
表現の違いをご紹介する特別映像を公開!
字幕、そして日本語ならではの楽しさが詰まった
セリフの数々をお楽しみください🍄 pic.twitter.com/ib57f8p7Vo
この部分だけでも結構日本語版違うんだなぁって…
かわいいには飽きましたは日本語限定なのか
名前:ねいろ速報 211
>>9
眼鏡かけたキノコのおじちゃんとかも字幕版はピーチの無事を言ってたけど日本版はどうか可愛い私たちの為に…って結構差があったな
名前:ねいろ速報 11
>ピーチピーチピチピチピーチピーチウワァオ!!!!!アァーピーチピチピチピーチアイラビューウワァオ!!!!!
うるせーぞ!!!!!!
名前:ねいろ速報 12
スターの無敵ってそんな仮面ライダーみたいな効果だったん!?
名前:ねいろ速報 13
クッパ関連ネタも芸が細かすぎる
クッパとのバトルといえばジャイアントスイングですよね!
名前:ねいろ速報 14
ブレスの火力エグい
名前:ねいろ速報 15
>>14
マンホールバリアー!
名前:ねいろ速報 17
意外と拒否られたら殺そうとはするんだ...て思った
名前:ねいろ速報 19
>>17
悲しいね…
名前:ねいろ速報 18
ピーチ城に落ちるマグナムキラーはものすごくよく見た光景だけど
これマリオネタでいいのかな?と思うくらい各方面から小ネタが満載よね
名前:ねいろ速報 21
>>18
モンキーラップはレア社の管轄だと思ってた
名前:ねいろ速報 304
>>21
スマブラで和解できたからね
名前:ねいろ速報 20
これ見た事ある!が全部のシーンにあって逆に怖くなる
名前:ねいろ速報 22
このピノキオ怪しいなって思ったら異常者なだけだった
ごめんなさい疑って
名前:ねいろ速報 79
>>22
キーーーーーノーーーーーピーーーーーオーーーーー
名前:ねいろ速報 23
続編にはクッパJr.をですね…
名前:ねいろ速報 25
>>23
どっから出てきたんだっていうところに触れざるを得ない...
名前:ねいろ速報 34
>>25
ゥ!
名前:ねいろ速報 35
>>34
原作からそうだけどコウノトリが運んできたでいいだろ
名前:ねいろ速報 24
ゲームのキャラそのままだとキャラクター性がそこまで無いから
ドンキーはラップ盛って父親に認められてない王子にしたの結構大胆だけど好き
そのラップが64のそれなのもファンに向けてて好き
名前:ねいろ速報 27
>>24
オリジナルなのほぼ王子部分だけですよね…?
名前:ねいろ速報 32
>>27
パンフにそう書いてあったのよ
名前:ねいろ速報 28
土管で色んな世界に繋がってそうだから別世界からJrが来ても平気だろ多分
名前:ねいろ速報 29
これ知ってる!が続いたけど急にファイアドンキーとかいう知らないものが出てきてダメだった
名前:ねいろ速報 33
ラストシーンてエメゴジのパロディでは?
名前:ねいろ速報 36
>>33
それなら嬉しいがなんでまた
名前:ねいろ速報 37
カートレースをキノコ王国へのショートカットっていう理屈をつけて
猿vs亀にすることで甲羅とバナナの投げ合いにして再現するのすげぇよね
名前:ねいろ速報 41
>>37
本人使うんだ…
名前:ねいろ速報 39
出番ほんのちょっとだけどベビィマリオベビィルイージが可愛すぎて道を踏み外しそうになった
名前:ねいろ速報 40
姫のハルバードがクッパ城の吊り橋落とす斧要素なのかな
名前:ねいろ速報 42
>>40
あ~
名前:ねいろ速報 43
ネタが細かすぎる
名前:ねいろ速報 44
歌声は日本語でも英語でもよすぎる
名前:ねいろ速報 45
最初からアクションすごくないですか兄さん
名前:ねいろ速報 46
センスのある人なら惚れまぁあああああああす!!でダメだった
名前:ねいろ速報 47
BUT OUR PRINCESS IS IN ANOTHER CASTLE!
をおちょくりに使ってねじ込んだのマジすげぇなってなる
名前:ねいろ速報 48
ドンキー強っ...
↓
頼りになるじゃんドンキー...!
↓
あのドンキーがボコボコにされるのか...!?クッパヤバい...
いいよね
名前:ねいろ速報 49
赤緑兄弟は赤ん坊の頃から割とスペック高くない…?
名前:ねいろ速報 51
ハートをバックに抱き合う兄弟...
名前:ねいろ速報 52
割とミニオンズ見てる時に近い愉快さがあるよね
それに知ってるマリオワールドと知らないマリオオリジンと
知ってるマリオの諦め無さがあってこれは…名作
名前:ねいろ速報 53
あの関ノピオは所謂キノピオ隊長でいいんだろうか
名前:ねいろ速報 54
>>53
将来そうなるかもしれないし
最近のマリオでCOOPやる時のピノキオかもしれない
名前:ねいろ速報 55
>>54
そこはまあ濁そう
名前:ねいろ速報 56
センスある人なら発言はモテるタイプじゃないけど
物好きな女性なら興味を持つかもみたいな事かと思った
名前:ねいろ速報 57
汚い関はほんと芸風広いな…
名前:ねいろ速報 66
>>57
スネ夫とかウィスパーとかで培ったラインを感じる
名前:ねいろ速報 58
キノピオって種族名じゃなくて個体名なのか…ってなった
名前:ねいろ速報 61
>>58
いやほぼ種族名では?
名前:ねいろ速報 60
仲良い兄弟だが最初にいたあのよくわからないメガネは何なんだ?
名前:ねいろ速報 62
亀が一皮剥けるはヤバいって!
名前:ねいろ速報 71
>>62
脱皮する亀もいるから…
名前:ねいろ速報 63
死ぬには可愛すぎる!
名前:ねいろ速報 64
たぬき似合ってるぜ!本当!?んなわけねえだろ!って掛け合い好き
名前:ねいろ速報 65
見てください僕ら可愛いんです🥺
可愛いのには飽きました…😤
名前:ねいろ速報 73
>>65
それはそれとして自分が可愛いというのは理解しているので死ぬには可愛すぎる!
名前:ねいろ速報 81
>>65
うわああああ死ぬには可愛すぎますううううう😭
名前:ねいろ速報 67
仲悪いけど親父に認められたいってとこで一致するマリオとコング好き
名前:ねいろ速報 72
>>67
拳で語り合ったマブダチいいよね…
名前:ねいろ速報 68
たぬきマリオになった瞬間劇伴がマリオ3になるのすげぇアガるよね
名前:ねいろ速報 69
吹き替えと字幕一緒に観たけど個人的に字幕版の方が勝ってた感じというかたぶん三宅さんから合わせていってたよね
名前:ねいろ速報 70
可愛い我らの為にご武運を...!
名前:ねいろ速報 74
ハートバックにマリルイ尊いってやってるときに
たぬきマリオでしっぽふりふりをルイージに見せつけるのは兄としてどうなんだよ
好き
名前:ねいろ速報 75
💋🐟三
名前:ねいろ速報 76
キノピオはアニカビに近いくらいの愚民度を感じる
可愛いから許すが…
名前:ねいろ速報 80
>>76
何も分からずやってきた赤ん坊を皆で世話してるんだぞ
あいつらより数段民度は高い
ただ致命的なまでに荒事と政治に向いてない
名前:ねいろ速報 77
まさかスターのBGMで泣かされる日が来るなんて思わなかったよ
名前:ねいろ速報 78
イルミネーション任天堂コンビでどんどん映画化ありえそう
名前:ねいろ速報 83
>>78
え!?イルミネーションにゼルダの伝説を!?
名前:ねいろ速報 87
>>83
チンクルが主役になりそう
名前:ねいろ速報 82
ティアキンやってたらゼルダの映像作品見てみたくなるな
名前:ねいろ速報 86
>>82
イルミネスタッフが考えたゼルダロボが!
名前:ねいろ速報 84
🦍口説こうとしてんのか?やめとけって!
名前:ねいろ速報 85
死んでも骨になるくらいの死生観で生きてるからそりゃ異常者にもなるよなっtて
名前:ねいろ速報 88
4dで見たから吹き替えだったけど
字幕盤だとどうだった?
名前:ねいろ速報 90
4DXマジですごかったな…
マリカパートの没入感すげぇ…
名前:ねいろ速報 91
兄さんキノコ食う前から強いし頑丈すぎない?
名前:ねいろ速報 100
>>91
弟がピンチなんだぞこの程度で挫けていい理由があるわけないだろ
名前:ねいろ速報 93
元コクッパとかJrゥとかいるし
続編はまあ確定だろう
名前:ねいろ速報 95
>>93
一途にピーチ好き好きちゅっちゅっっしてるのに子持ちだと誰よその子供!ってならない?
名前:ねいろ速報 97
>>93
モンテ族とか出してサンシャインベースの映画も見てみたくなる
名前:ねいろ速報 94
キノピオは精神的に戦えないだけで素のスペックは高いんだよなあいつら…
名前:ねいろ速報 96
なんかマリオの動向筒抜けだから
絶対親友キノピオが情報流してるんだろと思ってたよ
名前:ねいろ速報 98
俺もクッパ様に情熱的に求婚されたい
ドンキーでもいい
名前:ねいろ速報 104
>>98
あの歌はむりー
名前:ねいろ速報 101
自分達の可愛さに絶対の自信を持ってるキノピオ共は何なの
名前:ねいろ速報 106
>>101
多分純粋に元々可愛い自己認識キャラなんだろうけどピーチから可愛いって言われて自己肯定感爆上がりした結果だったらもっと好き
名前:ねいろ速報 102
マジでほぼ知らないからドンキーと世界一緒なんだ...てところから驚いてる
名前:ねいろ速報 107
>>102
ここらへんは色々違うと思われる
原作では特に言及されてない
名前:ねいろ速報 103
イルミネーションのキャパ考えたらマリオ以外もあれこれ映画化するのは厳しいんじゃないかな
他にどっか良いスタジオないかな…
名前:ねいろ速報 112
>>103
イルミネーションのキャパというかまず相性問題はあるよね
もしゼノブレシリーズとかやるなら日本のアニメ会社のが適任だろうし
名前:ねいろ速報 113
>>103
贅沢言わないからロードオブザリング作った会社が作ってくれるだけでいいよ
名前:ねいろ速報 105
上映前にIt's you, MARIOのCM流すのずるくない?
名前:ねいろ速報 108
実際可愛いからなぁキノピオ
名前:ねいろ速報 109
いやゲームの初代ドンキーコングの主人公マリオだろ?!
名前:ねいろ速報 118
>>109
あれは若い頃のクランキーという事になってなかったっけドンキー方面では
名前:ねいろ速報 110
あいつら唐突に現れた女の子健やかに育てた実績があるからな
名前:ねいろ速報 111
最初の全財産はたいたクソCMが終盤己の鼓舞になる巡りがとてもヒーローモノのビギニングしてて好き
名前:ねいろ速報 115
いやムズすぎ!
は宮野真守のアドリブな気がしてならない
名前:ねいろ速報 116
ドンキーとマリオとヨッシーの世界は同じでいい
地味に分からんのがメイドインワリオの方のワリオの世界
名前:ねいろ速報 121
>>116
マリオとヨッシーはそうなんだけどドンキー世界の扱いがいまいちわからなくない?
今回一緒くたにされたけど
名前:ねいろ速報 117
たぶん家で一時停止しながら見ないとネタが全然わからない
名前:ねいろ速報 122
マリオの上司とか家族ってあいつらどこで出てきたんだ
名前:ねいろ速報 126
>>122
少なくとも両親がいるのは本当の事だから…
名前:ねいろ速報 141
>>126
ミヤホンのイメージしてた最初期のマリオブラザーズの設定
名前:ねいろ速報 123
ボクはマリオだけど父さんの髪型を見ると若干将来が不安になるんじゃないかい?
名前:ねいろ速報 125
特になんの説明もなかったのに一瞬劇場内が反応した青くてトゲのあるやつ
名前:ねいろ速報 127
今回のドンキーはクランキーの息子でいいんだよね
名前:ねいろ速報 144
>>127
映画はそう
原作では孫
名前:ねいろ速報 128
多分ワープドカンで繋がってる別世界って可能性もあるし…ドンキー世界
名前:ねいろ速報 130
ピーチが強いのは強化アイテムのお陰とかそういう話かと思ったら素で強くない??
名前:ねいろ速報 136
>>130
そこはまあ原作からして割とお転婆な所あるんで…
名前:ねいろ速報 131
あのキノピオならマリオさんの為に頼んでもないのに城を建てたり
勝手にマリオゾーン作ったりしそう
名前:ねいろ速報 134
キノコ食ってるんだ...
名前:ねいろ速報 135
ブルックリンでマリオがボコられた後クッパに飛び蹴りかましてるしピーチ姫フィジカルもメンタルも強すぎる
名前:ねいろ速報 139
BGMがほぼ全部元ネタあってビビる
名前:ねいろ速報 152
>>139
いいよねピーチ城が遠景から見えた時のすげえ知ってるBGM
名前:ねいろ速報 140
諦めないのがマリオの強さだってのがホント好き
名前:ねいろ速報 142
ピーチの境遇結構過酷だな
物心つく前に親と離れ離れになってマリオに会うまで同じ人間に出会うことなく青春時代を過ごし挙げ句の果てに亀に求婚される
名前:ねいろ速報 145
ピーチを国内のトップに祀り上げたら
キノピオにもメリットしかないんだよな
名前:ねいろ速報 146
スピンオフがいくらでも作れちまう
名前:ねいろ速報 148
最初から裏設定としてマリオは異世界転移物
名前:ねいろ速報 149
>>148
そうなんだ...
名前:ねいろ速報 156
>>149
ブルックリンの地下からワープするのもそのまま原作の裏設定なんで
実は映画オリジナル部分言う程無くない?って感じはある
名前:ねいろ速報 169
>>156
知らないけどあの青い変な星も原作再現なんだな…
名前:ねいろ速報 171
>>169
誰!?誰なの!?
名前:ねいろ速報 173
>>171
多分そう 部分的にそう
名前:ねいろ速報 166
>>149
マリオブラザーズはブルックリン地下の出来事
スーパーマリオブラザーズはキノコ王国の出来事だからね
ちなみにマリオブラザーズのカメ(シェルクリーパー/カメさん)はスーパーマリオブラザーズのカメ族(ノコノコ等)とは別者あつかいだったりする
名前:ねいろ速報 151
最初はクッパが真っ当な悪役かと思いきやいきなりいつものクッパになるのが良かったね
あと真面目に戦うとやっぱラスボスだわこいつってくらいやべえ
軍事力はもとより強さが桁外れだ
名前:ねいろ速報 153
あんだけキノコ食えばさすがにキノコ嫌いは克服しただろうか兄さん
名前:ねいろ速報 154
大臣っぽいキノピオも姫が居なかったら他のモブピオと変わらないんだろうな
名前:ねいろ速報 155
ハリボテクッパ壊す時と最後で2回空前メテオ決めてた気がする
名前:ねいろ速報 157
Peach, you're so cool…
名前:ねいろ速報 160
キノコのパスタ美味そうなのに勿体無い
名前:ねいろ速報 161
知らなかった裏設定が多すぎる…
知ってるBGMや知ってるカットはたくさんあるのに
名前:ねいろ速報 168
○=🐧降伏するか?
名前:ねいろ速報 172
ピーチがコング王国に交渉に行くって時に誰一人同行しないキノピオはさぁ…!
名前:ねいろ速報 176
>>172
僕ら可愛いんです
名前:ねいろ速報 174
最後に卵から孵るヨッシー出てきたけどドンキーコングに会いに行く道中にもヨッシーは登場してたよね?
名前:ねいろ速報 178
棘甲羅強いな…レインボーロードが吹き飛んだぞ…
名前:ねいろ速報 179
一体誰なんだスパイキー
名前:ねいろ速報 180
いいよねしょっぱなの飛行船BGMで
「うわーっこの映画音までゲームのマリオだーっ!」ってなるの
名前:ねいろ速報 181
4DXで観たけどマグナキラーのシーンでポップコーン吹っ飛んでった
名前:ねいろ速報 183
クッパがピアノで初代の洞窟の曲流すところ好き
名前:ねいろ速報 186
マリオの家族はゼルダのが元ネタかと思ったらそんなことはなかった
名前:ねいろ速報 187
流石にテイクオンミーは笑う
名前:ねいろ速報 189
>>187
没になった流す予定のドンキーの曲があったらしいねあれ
名前:ねいろ速報 188
青甲羅のやつもしかして死んだ?
名前:ねいろ速報 193
>>188
死んでも骨になって動くし...
名前:ねいろ速報 194
>>193
例の甲羅は一つにつき一回しか使えないからな
名前:ねいろ速報 196
>>194
骨になっても普通に生きてる🐢だし幽霊になって生きてるんじゃない
名前:ねいろ速報 200
>>193
(マグマに落ちたやつ死んだな…)
名前:ねいろ速報 192
やたら洋楽流れたのは何なんだろう…
趣味?
名前:ねいろ速報 199
>>192
歌が出た時期のせいだと思う
名前:ねいろ速報 207
>>192
海外アニメ映画は何かと洋楽を流したがる
名前:ねいろ速報 197
一時間半ずっと楽しかった
名前:ねいろ速報 198
結構古い曲使ってたな
Mr.ブルースカイとか
全部マリオの曲でもよかったなあと思うが割とマッチしてたし正解なんだろうな
名前:ねいろ速報 202
続編あるなら今度はルイージにも活躍してほしい
ルイージマンションとかでもいい
名前:ねいろ速報 203
3で子持ちになるのにどう説得力を付けるんだろうな
名前:ねいろ速報 204
ここ最近よく聞く気がするヒーロー
名前:ねいろ速報 205
マリオワールドっぽい地図出した後に「ひみつのコース」って言い回しするのにフフってなった
名前:ねいろ速報 206
なにあの後方師匠ヅラの犬は
名前:ねいろ速報 220
>>206
作中で描写が無かったけど引っ張り上げられた後は命を助けられたこと理解して懐いたみたい
名前:ねいろ速報 208
ドンキーと認め合うとこ良いよね
名前:ねいろ速報 210
>>208
ドンキーがきちんとマリオのライバルやってるの初めて見た
名前:ねいろ速報 209
なぜか知らないがルイージ助け出すシーンで少しホロっときてしまった
ルイージにとっての1番のヒーローなんだなあって思ったよ
名前:ねいろ速報 212
続編でピーチ姫の実親も再会出来るのかなぁ
名前:ねいろ速報 213
観てたらやりたくなった
最近全くゲーム触れてないけどそんなに難しくなくて初心者向けのやつ教えて
名前:ねいろ速報 215
>>213
マリオオデッセイ
名前:ねいろ速報 216
>>213
マリオは大体難しいから諦めて…
名前:ねいろ速報 218
>>213
ならば最近のマリオオデッセイおすすめ
名前:ねいろ速報 219
>>213
とりあえず最新作のオデッセイで
名前:ねいろ速報 214
背景ネタでいっぱい出て来るファミコン時代の任天堂キャラ好き
名前:ねいろ速報 221
>>214
パンチアウトに気づいたのは二回目だった
名前:ねいろ速報 217
マリオパルテナやるんだ…
名前:ねいろ速報 222
折り合いの良くない父!
甘やかす母!
嫌な叔父!
認知症の祖母!
名前:ねいろ速報 223
ブルックリン大参事になってるのは間違いないのにハッピーエンド!完!で力強く終わらせたの脚本がパワフルすぎる
名前:ねいろ速報 224
あのブッサイクなうさぎとコラボしてるやつってイルミネーションのキャラなんだっけ...
名前:ねいろ速報 225
>観てたらやりたくなった
>最近全くゲーム触れてないけど話面白いやつ教えて
名前:ねいろ速報 226
可愛いには飽きましたってフレーズは好きだな
ウザキャラだがキノピオ連中の中では一番好感が持てる
というか改めて思うといい奴すぎるなあのキノピオ
名前:ねいろ速報 227
ヒーローは名探偵ピカチュウでも流れてた気がする
名前:ねいろ速報 228
Jr.はくまいもとこがいいなぁ
名前:ねいろ速報 230
>ならば最近のマリオオデッセイおすすめ
>最近
>2017年10月27日
名前:ねいろ速報 232
アニメで表情を動かす都合上なんだろうけどみんな顔が濃い!
名前:ねいろ速報 233
これ見た後に3Dマリオコレクション中古で探して64はやったしサンシャインやってみるか!したら操作難しくて驚いた
名前:ねいろ速報 234
>>観てたらやりたくなった
>>最近全くゲーム触れてないけど話面白いやつ教えて
スーパーマリオギャラクシー
名前:ねいろ速報 235
次回作あったらレフェリーとかテニスの審判とかやってた頃のお話を挟み込みそう
名前:ねいろ速報 236
初めて見るのにあ!ここゲームで見たことある場所だ!がいっぱいある
プクプクが跳ぶ橋とか
名前:ねいろ速報 237
可愛い連中の割にはトレーニング施設がニンジャでも育成する気かってくらいガチ仕様だった
名前:ねいろ速報 238
ボクはマリオだけど特訓ステージは中々のクソコースじゃないかい?
名前:ねいろ速報 240
>>238
子供の頃からやってたらしいからピーチ設計じゃないんだよなあの特訓ステージ
名前:ねいろ速報 241
>>240
ピーチ姫は余裕だったらしいじゃないか
名前:ねいろ速報 242
>>241
3Dゲームだとあれサンシャインのひみつコースよりムズそう…
名前:ねいろ速報 247
>>241
マリオメーカーで作った本人はクリア出来てるやつだ…
名前:ねいろ速報 244
>>240
キノピオが興味本位で作ったけど誰もクリア出来ず放置してた説
名前:ねいろ速報 239
いろんな世界に繋がってるってのはマリオ3かな
だったら太陽とかデカプクプクも出てきそう
名前:ねいろ速報 248
ゲームだとそうでもなかったのにゲッソーが可愛かった
柔らかそうでぷにぷにしたい
名前:ねいろ速報 251
>>248
イカっぽい透け感いいよね
名前:ねいろ速報 254
>>248
思ってたより表情が豊かなイカだった
名前:ねいろ速報 249
ハンマーブロスの曲が流れたのは嬉しかったな
あの曲カッコよくて好き
名前:ねいろ速報 250
なんでブルックリンの地下に異世界が?とかピーチ姫の出身は?とか出なかった他の国はどこ?とか色々気になるけど別に説明が要らないやつだとも思う
名前:ねいろ速報 252
特になんの説明もなく解決しているブルックリンの水害
名前:ねいろ速報 256
>>252
なんだったのあの水害
なんで地下にキノコ王国への土管あるの
名前:ねいろ速報 257
>>256
下が崩れたしな…
名前:ねいろ速報 263
>>256
水害は水害なだけだろう
名前:ねいろ速報 264
>>263
なんかこう…クッパ王国の陰謀とかは…
名前:ねいろ速報 268
>>264
陰謀もなにもこっちの世界のこと認知すらしてなさそうじゃないか
名前:ねいろ速報 273
>>264
水害がクッパ王国の陰謀なスーパーマリオ 魔界帝国の女神も見よう!
名前:ねいろ速報 253
知らないけれど知ってるおっさんジャンプマン
名前:ねいろ速報 255
宇宙一マグナムキラーとタヌキマリオが盛られた作品と言っても過言ではない
名前:ねいろ速報 259
>>255
青甲羅もあるぞ!
名前:ねいろ速報 261
>>259
ウツボもいるぜ!
名前:ねいろ速報 258
ドンキーはあの後ブルックリン側に残って
リトルマックと一戦交えたりポリーンに手を出したりしてそう
名前:ねいろ速報 260
弟を巻き込むなと言ってたけどむしろルイージはマリオと一緒でなければあの会社で絶対ろくな目に遭わないし挫けてしまうぞ
名前:ねいろ速報 266
>>260
というか緑が虐められてたから出てって起業した可能性ある気がする
名前:ねいろ速報 275
>>266
あれあの会社に就職してたのマリオだけだと思うよ
その後全財産叩いて独立してルイージを従業員にしたから弟を巻き込んでるって話で
名前:ねいろ速報 262
イカしたBGMで場を盛り上げて脈アリを後押しする可愛いお供
名前:ねいろ速報 265
なんでもかんでも説明があるのがいいわけでもないしな...
名前:ねいろ速報 267
64でウツボが怖いと思う気持ちは万国共通なんだな
名前:ねいろ速報 269
ボムキングー!!
名前:ねいろ速報 309
>>269
😞
名前:ねいろ速報 270
次回作がもし作られてホラー要素出すならマリオワールド裏面のマリオの顔の奴出してほしい
名前:ねいろ速報 271
おそらく99%の観客が先の展開が読めてるスター無双いいよね
名前:ねいろ速報 272
割と芸達者だなクッパ
歌詞はキモいのに歌上手いしピアノも器用に弾いてるし
名前:ねいろ速報 276
>>272
うn
>歌詞はキモいのに歌上手いしピアノも器用に弾いてるし
(鍵盤プレス)
名前:ねいろ速報 274
マリオはキノコ王国に移住してるけど姫に誘われたんだろうか
名前:ねいろ速報 277
ピーチからしたらマリオって自分以外で唯一王国守れる戦力だから
是が非でもキノコ王国にいて欲しいよな
名前:ねいろ速報 279
>>277
王国の戦力が二人だけって一騎当千にも程がある
名前:ねいろ速報 278
小型のピアノは用意してくれるんだなキノコ王国
名前:ねいろ速報 280
ネコマリオよく知らないので強すぎない!?ってなった
名前:ねいろ速報 286
>>280
実際出てくるゲーム中でも強すぎてこれだけでいいレベル
名前:ねいろ速報 288
>>286
原作でもジャンプ攻撃しかないマリオに前方攻撃と空中前飛び込み攻撃が追加されて壁を一定時間登れるようになる能力だ弱いわけがない
名前:ねいろ速報 281
マントマリオが配管工のCMだけなの性能上の都合を感じる
名前:ねいろ速報 282
なんでクッパ王国もキノコ王国も国の最高戦力が統治者なんだよ!
名前:ねいろ速報 284
>>282
近代以前の国家なら指導者は戦場に出て戦を指揮して民を守るものだろう
名前:ねいろ速報 294
>>284
ゴリラの国も統治者じゃないけど王子が最高戦力だぞ
権威とは力だ
名前:ねいろ速報 287
アクションシーンで甲羅が跳ね返って来てダメージ受けるのが当たり前に入ってるのが良いんだ
名前:ねいろ速報 291
ヒューマンが貧弱で画一的過ぎるから今みたいに移行できただけで一瞬で骨になるブレスを吐けて殴っても燃やしても凍らせても平気な言葉を解する怪物が居たらね…
名前:ねいろ速報 292
ルイージはマリオに誘われたら喜んでついていくだろうなっていうかあんな兄ならそりゃ二人でマリオブラザーズ!したくなるよ
名前:ねいろ速報 293
ゴリラは文明レベル高いのに娯楽が野蛮すぎる!
名前:ねいろ速報 299
>>293
クソ見てえな交通マナーは許すけど道路はもう少し広くしろ…
名前:ねいろ速報 295
いいお兄ちゃんだよなマリオ
名前:ねいろ速報 296
最も資源が豊富な森林地帯は一番技術が進んだ軍事大国が抑えてる
マグマ地帯は骨になっても平気なカメ族
魔法が使えてカワイイキノピオはキノコの群生地
ペンギンは氷雪地帯
名前:ねいろ速報 297
序盤はぎこちない動きなのが終盤はRTAのような洗練された動きになる
名前:ねいろ速報 298
キノコ王国
ダークランド
コング王国
ペンギンの国
砂漠の国
こうして並ぶとマリオ3 感あるな
名前:ねいろ速報 308
>>298
次回作はダクソの国も出て欲しいな…
名前:ねいろ速報 300
クッパピアノ弾いてるシーン見たことないけど原作にもある気がしてきた
名前:ねいろ速報 306
>>300
スーツは着てたな
名前:ねいろ速報 302
ヘイホーはなんというかやはり不気味だな
クッパ王国の侵略の時にいなかったのは元ゲーが夢工場だったから?
名前:ねいろ速報 303
ガチの兵器も開発してるコング王国に比べてペンギン達の武力が悲しすぎる
所詮は鳥類か
名前:ねいろ速報 305
ヘイホーとかがあまり出番ないのはクッパ王国が亀の集団だと強調するためだろうか…
名前:ねいろ速報 312
>>305
フジテレビ版権キャラだから
名前:ねいろ速報 307
ダークランドとクッパ王国は別なんだろうな
ダークランドクッパ領とかそんな感じ?
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
ルイージがこんな守りたくなる奴なんて思わなかったマリオになる…
anigei
が
しました
コメントする