名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
>>2
ザクとは違うっていきっておいてそれはないッスよ
名前:ねいろ速報 27
>>3
ザクとは違うがグフとてガンダムよりは大分スペック下だからな
名前:ねいろ速報 4
>>2
実際リガズィの時は苦戦してたからな…
名前:ねいろ速報 7
>>4
でもリックディアスの時は強かったよ?
名前:ねいろ速報 9
>>4
輸送機を当時最高の飛行性能を誇ったアッシマーにぶち当てて脱出してるのに…
名前:ねいろ速報 5
>>2
この一言が原因では…
名前:ねいろ速報 20
>>5
実際「僕はあの人に勝ちたい…」ってなったんだよね…
直前まで戦いとか嫌だなあってなってたのが
名前:ねいろ速報 8
>>2
これで火ついちゃった結果…
名前:ねいろ速報 6
ドムあったら勝つからMS差ではあったよね
名前:ねいろ速報 10
輸送機やディアスですら強かったこの男がギュネイに割と苦戦してたのを見ると
リガズィって相当アカンかったのかもな…
名前:ねいろ速報 11
勝ててたかどうかって話はともかくギュネイそのものにはそこまで苦戦してなくね?
あとギュネイとヤクトはどっちも上澄みの上澄みだぞ
名前:ねいろ速報 12
ジオンが熱心にガンダム狙い過ぎた
三か月くらいで経験積み過ぎだろアムロ…
名前:ねいろ速報 13
リガズィがあかんってよりニュータイプ専用機が強すぎるんじゃ
名前:ねいろ速報 14
やはり消しゴム食うやつは違うな
名前:ねいろ速報 15
ディアスですらっていうけどディアスはその時点では充分高級機だろ
名前:ねいろ速報 16
むしろリガズィでもギュネイボコボコにしてたところにシャアが来て不味くなった感じ
名前:ねいろ速報 17
その後の人類史に痕跡を残し続けたすごい天パ
名前:ねいろ速報 18
でもこいつのディアス敵のハイザックに半壊させられたし…
ディジェは無傷
名前:ねいろ速報 19
対艦戦でケーラのリガズィだいぶ大立ち回りして2隻くらい沈めてるし別に悪い機体じゃないでしょリガズィ
極まった最新鋭のサイコフレームのNT専用機複数を相手に単機で戦うには厳しいってだけで
名前:ねいろ速報 54
>>19
序盤の5thルナ戦で不味いと思ったら即BWS捨てられるアムロとその後なかなか破棄出来ず結果ギュネイに捕まるケーラで対比されてるのいいよね…
名前:ねいろ速報 60
>>54
動き出したアクシズになんとしても一撃かましたいが故の焦りだから状況違くないか
名前:ねいろ速報 65
>>60
5thルナの時点でも規模が違うだけで状況は似ているのよ
そしてアムロは作戦続行不可能と判断してBWS放棄してる
名前:ねいろ速報 21
まあでもνガンダムであれだけ大暴れしたらもうしょうがねぇよ
名前:ねいろ速報 22
というかギュネイのヤクトってそれこそアルパアジールやサザビー除けば最高戦力なんだから
それをサクッと一蹴するνがおかしいというか…
名前:ねいろ速報 23
リガズィじゃさすがにサザビーには勝てないだろうけど刺し違えて腕の一本くらいは持ってくくらいはしそう
名前:ねいろ速報 24
スパロボだとマジンガーに乗ったけどMS以外に他の機体だとどんな暴れ方するんだろ
名前:ねいろ速報 26
>>24
アムロとカイとハヤトでゲッターにでも乗せるか…
名前:ねいろ速報 25
滅相もない私のような一パイロットに野心など…
だからガンダムタイプください
名前:ねいろ速報 29
あまりに強すぎてνガンダムに乗ったら神コーンにも勝てそうと言われてるほど
名前:ねいろ速報 32
>>29
リガズィでサザビーに勝てるんならそれくらいいけるわな
名前:ねいろ速報 30
やっぱりジーグ乗って欲しい
名前:ねいろ速報 44
>>30
ナックルボンバー!
名前:ねいろ速報 34
その後の歴史にガンダムタイプがいつまでも残り続けたから元祖の活躍と影響力は計り知れない
名前:ねいろ速報 35
なんで誰もアムロのクローン作らないの?
SSR確定ガチャやん
名前:ねいろ速報 37
>>35
アムロがいっぱいになって神化して自分たちの世界を消し去ってしまったのでそういう世界は観測できない
名前:ねいろ速報 36
クローンではないけどアマクサとかちゃんと強かったから学習元としては有用なんだろうな
名前:ねいろ速報 39
後ろにも目を付けろとか言われても困るんですよ…!
名前:ねいろ速報 41
最初から最後までブランアッシマー相手にはめちゃくちゃつよいアムロさん
名前:ねいろ速報 43
>気合がボケてる!とか言われても困るんですよ…!
名前:ねいろ速報 45
指針としては便利なんだろうが
こいつを隊長にしたらみんな全滅する
名前:ねいろ速報 46
ジーグは物理的に乗れないからちくしょう
名前:ねいろ速報 47
連邦としてはこいつを量産するより
このレベルの人間が二度と出てこないことの方がメリットは大きいんだ
名前:ねいろ速報 49
逆シャアでの戦闘描写が素晴らしいお陰で今でも最強パイロット扱いに異論が出にくいよね
名前:ねいろ速報 52
>>49
ダミーとトラップバズーカの使いこなしぶりよ
名前:ねいろ速報 58
>>52
ニュータイプ能力と凄腕パイロット技術に加えて一年戦争仕込みの小技も加わる…
名前:ねいろ速報 55
>>49
通りすがりのギラドーガの腕切ってマシンガン奪って離脱が匠の技すぎる
名前:ねいろ速報 50
そんなことしてるから宇宙戦国時代でギロチンが出てきちまうんだよお!
名前:ねいろ速報 51
長年以上のパイロット経験と技術者という無敵感も割とひどい
名前:ねいろ速報 53
昨日逆シャア借りてきたんだけど逆シャアに出てる人?
名前:ねいろ速報 56
Zで復帰してから結局逆シャアまで7年ずっとパイロットやり続けてるもんな
名前:ねいろ速報 57
逆シャアの戦闘描写は凄すぎる
鍔迫り合いも射撃もトラップも凄いのにさらっと話が進行する
名前:ねいろ速報 59
徹底した先読みで小技から速攻で撃墜狙いに行くスタイルだもの
名前:ねいろ速報 61
MSの戦闘描写って意味ではいまだに逆シャアが一番だと思う
派手なのとかケレン味のあるかっこいい絵面は後発でもあるけど殺陣の魅せ方とテンポは頭一つ抜けてる
名前:ねいろ速報 62
BWSのビーム砲がロンドベルにとって貴重な大火力なのほんとにギリギリすぎる
名前:ねいろ速報 64
>>62
これ使い捨てなのやっぱ欠陥だって!
名前:ねいろ速報 63
ケーラは使命感で無茶するタイプだからな
コメント
コメント一覧 (26)
アムロはZでただの人間になって雑魚みたいに死ぬ予定だったけど没にされた
anigei
がしました
アニメ見た事ないけど、こんなカッコ良かったのか
anigei
がしました
anigei
がしました
四十年前の話を今さらね・・・・
そういう設定だからしょうがないじゃん。
主人公がアムロだからね。
anigei
がしました
「今までのモビルスーツパイロットの中で一番は?」って聞いてもアムロかな?
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
その時代でもおかしい?うーん確かに…
anigei
がしました
ファンネル使っても詰められて撃墜寸前。
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
俺達、対等だよな?
anigei
がしました
ベルチルの加齢で衰えたアムロは好き
anigei
がしました
リガズィはいうほど強くないしνもそのままだと大して強くない設計だったし
その上で本人が強いって事だけどな
anigei
がしました
それとも小説版の話?小説は読んでないからわからんけど
anigei
がしました
アムロとシャア含む初代宇宙世紀ガンダムのフィナーレとして制作された
その後、新たなUCシリーズや別世界ガンダムで新規開拓を図ったが
結局一年戦争含む初代ガンダムのコンテンツ継続使用は変わらんわな
かっての宇宙戦艦ヤマトみたいに高齢化によるファン減少までこの傾向は続くのかねぇ
anigei
がしました
アムロは弱くなってたのに
anigei
がしました
いやリガズィでヤクトと互角以上に立ち回ってサザビーが割って入っても普通に生存するのおかしいでしょ…
anigei
がしました
最新鋭機の圧倒したスペックで有利に経験値積めて
なおかつニュータイプだもんな
anigei
がしました
コメントする