名前:ねいろ速報
ア˝ァァ
ア˝ァァ
ア˝ァァアッー!

名前:ねいろ速報 1
こんな声だったの…
名前:ねいろ速報 12
>>1
基本濁点の付いた喋り方だよ
名前:ねいろ速報 2
オ゛ゥ゛ケ゛オ゛ゥ゛ケ゛イ゛!!
名前:ねいろ速報 3
エ゛イ゛ッヤ゛ッ!!
名前:ねいろ速報 4
ジャンプ力が劣る以外は最高水準なんだよな
まあこのゲームジャンプ力高い奴でショートカットしまくれるんだけど
名前:ねいろ速報 5
スレ画がしゃべるところでだめだった
騒がしすぎる
名前:ねいろ速報 6
声もあれだけどテンションもおかしいな…
名前:ねいろ速報 7
ルイ桃限定のショートカット多すぎるんだよな
自主的に禁じるとかだとキノコとヒゲも輝けるかもしれない
名前:ねいろ速報 8
ピーチだけずば抜けて使い勝手が良かった記憶がある
名前:ねいろ速報 9
キノピオ操作は楽しいから好き
マリオが何もかも中途半端
名前:ねいろ速報 10
>>9
バランスが良いといえば良いけどジャンプ力もうちょい欲しいんだよな
名前:ねいろ速報 11
走るのも引っこ抜くのも速いから慣れてれば快適
名前:ねいろ速報 13
64の頃はなんか高い声だった
名前:ねいろ速報 14
オォォォアァ!!
名前:ねいろ速報 15
GBAのUSAこんな感じだったなって懐かしくなった
名前:ねいろ速報 16
USAのキノコはボス戦で強いでしょ
名前:ねいろ速報 17
名前:ねいろ速報 19
>>17
うるせえ!!
名前:ねいろ速報 18
FCとかSFCの方で出てるタイトル出してもうーんって感じはするが
名前:ねいろ速報 20
ヤァァァァァァァァハァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!ヤハハハァァァァァ!!
名前:ねいろ速報 21
SFCにマリオコレクションあるしな
名前:ねいろ速報 22
こんなに可愛いのにこんなにうるさい
名前:ねいろ速報 23
ア"ア"ア"ー!ウウウゥゥゥゥ…
名前:ねいろ速報 24
マニアは喜ぶかもみたいなラインナップ
名前:ねいろ速報 26
オーゥマン↑マ↓ミー↑ア↓
名前:ねいろ速報 27
なんかみんな声高いな
名前:ねいろ速報 28
カードe連動要素やった事ある人はごく一部だろうしな
名前:ねいろ速報 29
ウーマンボ
イヤァッ
名前:ねいろ速報 30
ちいかわのウサギだこれ
名前:ねいろ速報 31
アドバンス2はマリオワールド配信されてるしよくない?と思ったけどそういやマリオとルイージの切り替えできるんか
名前:ねいろ速報 32
何かSFC版と音違わない?
名前:ねいろ速報 34
>>32
内蔵音源の仕様が違うから
名前:ねいろ速報 33
ゲドバンスのヨッシーアイランドは追加ステージあるんだっけ?
名前:ねいろ速報 35
でっでいうじゃなくてとたけけボイスだ…
名前:ねいろ速報 48
>>35
スレ画の奇声よりこっちのが違和感ある…
アクションごとにいちいち喋らなくていいから…
名前:ねいろ速報 36
カードe+のピクミンとかどうにかして復刻してくれないかな
名前:ねいろ速報 37
マリオのヨッコラルイージみたいな声好き
名前:ねいろ速報 38
神々+4つの剣もそうだったけど任天堂GBA移植系タイトルはボイスの付け方がうるせえ!
とか思ってたらドンキーで何故かボイス総差し替えを喰らってた
名前:ねいろ速報 39
マリオ3のやつは新コース追加されてたな
名前:ねいろ速報 40
3Dワールドのキノピオはジャンプ高度は低いけどダッシュ最速だからジャンプによる飛距離は一番出るみたいな奴だった記憶
名前:ねいろ速報 41
USAの人たちはこれをスーマリの2って事にして育っているから
キノピオやピーチがプレイアブルなことに馴染み深いのかもしれない
名前:ねいろ速報 42
今更だがGBAのマリオ本編って移植しか無かったんだな
名前:ねいろ速報 43
ヒウィヒウィヒウィヒウィヒウィヒウィヒウィヒウィアゴー!
名前:ねいろ速報 44
名前:ねいろ速報 45
ちいかわのうさぎがこういう声のイメージだった
名前:ねいろ速報 46
>>45
だったというか実際にお出しされたものもほぼほぼこうだろ!
名前:ねいろ速報 47
アドバンス34あたりでeカード追加されてコースも増えた
それまでは対戦ゲーム追加とかぐらい
名前:ねいろ速報 49
あんましゲームしないけどアドバンス2〜は全部狂ったように遊んでたから懐かし…
名前:ねいろ速報 50
マリカ64だけ普通にしゃべるんだよな
名前:ねいろ速報 51
アドバンス版でもマムー直前まですっ飛ばせるバグ?仕様?残ってるんだよな
名前:ねいろ速報 52
マリオ3って言うけどこれヨッシーアイランドじゃないの?知らんけどさ
名前:ねいろ速報 53
USA→ワールド→ヨッシーアイランド→マリオ3って順序謎だな
名前:ねいろ速報 54
物を持ってても運動性能変わらないことと引き抜きや投げや走力1番早いことからフィジカル的には最高
しかしジャンプ力の低さが結構響くのだった…ピーチ姫の空中浮遊は他のデメリットを上回る使い勝手の良さだし…
名前:ねいろ速報 55
あれぇ!?
マリオアドバンスってこれマリオUSAじゃないの!?
名前:ねいろ速報 60
>>55
実はリメイク的な作品
名前:ねいろ速報 56
GBAがスーファミ相当を携帯機で遊べるのを売りにしてたし…
いやでも最初がUSAなのはやっぱおかしいな
名前:ねいろ速報 57
アドバンス4はステージや敵の微妙な違いで少し違和感あったな
名前:ねいろ速報 58
タイトル画面のマリオ便秘って空耳も好き
名前:ねいろ速報 59
アドバンス系は地味にマリオRPGのアレンジ曲収録されてたり原作版ともちょっと違う
名前:ねいろ速報
追加嬉しいけど欲を言えば他のソフトが良かった
オリジナル版がファミコンとスーファミの方でできるし…

名前:ねいろ速報 1
スーファミ版と全く同じなんだっけ…?
名前:ねいろ速報 123
>>1
ちょっとアレンジされてるけど
久しぶりにあのゲームが携帯機で!?みたいな驚きのソフトだったからオリジナルが無料で出来る所に来てもまぁ…
名前:ねいろ速報 2
ある意味では思い切った決断だな…
名前:ねいろ速報 3
やったことないけど
このシリーズに追加要素あるの?
名前:ねいろ速報 143
>>3
なんとボイスがある!
名前:ねいろ速報 4
説明欄には追加とかアレンジとかあるらしいけど
名前:ねいろ速報 5
4は?4はないんですか!
名前:ねいろ速報 6
>>5
先に出てるでしょう
名前:ねいろ速報 8
>>6
ごめん…
名前:ねいろ速報 11
>>8
いいよ
名前:ねいろ速報 7
3はあるよ追加要素
名前:ねいろ速報 9
マリオはもういいよ…
名前:ねいろ速報 38
>>9
マリルイ2もマリオRPGもGBとGBAのマリオゴルフとテニスも来てない!
名前:ねいろ速報 113
>>38
マリルイ2はDSなの知らないの?
名前:ねいろ速報 10
マリオ3の移植のアドバンス4はカードeリーダー専用コースがあってスイッチオンラインではそれも遊べるから意味あった
コレはほとんどない
名前:ねいろ速報 14
>>10
一応追加ステージはあるって
名前:ねいろ速報 12
黄金の太陽とかよこせ
名前:ねいろ速報 17
>>12
いつか分からんがくる
名前:ねいろ速報 13
ボクらの太陽とかトマトアドベンチャーとかないんすか!
名前:ねいろ速報 15
このシリーズ一発目がUSAなのなんか面白い
名前:ねいろ速報 16
アドバンス2はあのキモい裏面を作ったのがマリオルイージ本人なのがわかるムービーが追加されてて面白い
名前:ねいろ速報 19
>>16
空からアレ蒔いてたなんて知らなかった
名前:ねいろ速報 18
映画に合わせて出した感あるから今回のラインナップは仕方ない…
名前:ねいろ速報 22
カード専用コースは店頭のデモ用のコースも入ってて面白かったよ
名前:ねいろ速報 27
>>22
WiiUで買えなくなって二度と遊べなくなると思ってたから助かった
名前:ねいろ速報 23
移植の移植って感じだな…
名前:ねいろ速報 24
オンライン限定のバージョン違いソフトってあれなにが違うの…?
名前:ねいろ速報 26
>>24
出すのめんどくさい裏技とかすぐ出来るようになってる
名前:ねいろ速報 29
>>24
難しい後半ステージから遊べたりする
名前:ねいろ速報 25
メトロイドゼロミッションまだかよ
名前:ねいろ速報 28
GBA版は画面が狭くて微妙に遊びにくくなってたな
元は1画面で収まるところがスクロールしないと見えなかったりする
名前:ねいろ速報 35
>>28
1・2移植のGBCのDXがすげえ画面狭かったな
名前:ねいろ速報 31
アドバンス2のルイージがヨッシーに乗ると
敵を飲むと普通はそのままコインになるけどルイージだと何でも甲羅扱いで吐き出せるようになってる
チョロプーでもパックンでも
名前:ねいろ速報 32
ヨッシーアイランドの追加ステージだいたい難しかった気がする
名前:ねいろ速報 34
大概劣化版だからな…
名前:ねいろ速報 36
ゴールデンアイは?
名前:ねいろ速報 37
4人用のマリオブラザーズってGBA専用?
名前:ねいろ速報 39
カスタムロボGX来て欲しい
名前:ねいろ速報 40
ルイージの操作感違ったり城再プレイ出来たりドラゴンコインコンプ要素あった気がする
名前:ねいろ速報 41
本命のマザー3をいつ出すのか
名前:ねいろ速報 42
スタフィーは!?
名前:ねいろ速報 43
本家より遊びやすい良いリメイクなんだけど元のほうが好きってのもわかる
名前:ねいろ速報 44
MOTHER1+2出すかな
名前:ねいろ速報 45
これファーストしか来ない感じ?
名前:ねいろ速報 47
>>45
アドバンスは今のところ任天堂だけかな
他のは色々なメーカーの着てる
名前:ねいろ速報 48
移植で来るとしたら夢の泉DXもあるかな
名前:ねいろ速報 49
移植前のと重複OKってことなら
GBAで出たFF12456も来たって良いんじゃあないだろうか
名前:ねいろ速報 77
>>49
ピクリマの邪魔と言いたそうだね…
名前:ねいろ速報 50
マリアド3は新規コースあるぞ
名前:ねいろ速報 51
これ移植する手間で特に被ってないタイトルとかじゃダメだったんですか
名前:ねいろ速報 52
何の意味のないドラゴンコインを収集要素にしたのは地味だけど好きな追加要素だ
名前:ねいろ速報 53
ゼロミも出せ
名前:ねいろ速報 54
何かと一緒になら気にならないんだけど移植マリオだけか感はある
名前:ねいろ速報 55
マリオのゲームやりてぇとはなってるけども…
名前:ねいろ速報 57
これ3本移植するよりRPG出したほうが良かっただろ
SFCでもGBAでもいいから
名前:ねいろ速報 58
映画のご祝儀にしても何かやりようあったんじゃないかと思うけど
まあいいだろう…
名前:ねいろ速報 59
SFCのやつと被ってるのが少し惜しい
全く中身が一緒ではないとはいえ
名前:ねいろ速報 60
GBAの追加面だけ遊べるバージョンだすなら許した
名前:ねいろ速報 62
映画に合わせて取り敢えずマリオの玉お出ししたのでは
名前:ねいろ速報 63
マリオの玉摘出!
名前:ねいろ速報 64
映画見た!マリオやりたくなった!でわざわざこれ遊ぶ人いないよ
というか移植元遊ぶよスーファミとかに配信されてるんだし
名前:ねいろ速報 65
てか移植元が遊べなかったかこれ
名前:ねいろ速報 66
手間かかるから時間かかるって話なら尚更こんなもんより他のやつにしろってなるよな
名前:ねいろ速報 67
下位プランに移植前があるからな…
名前:ねいろ速報 69
スーファミ版からめちゃくちゃ良くなってるわけでもなさそうなのが
名前:ねいろ速報 70
追加要素あるとはいえ基本的には悪くなってるまであるぞ
名前:ねいろ速報 71
3の追加込みで全コース100点でクリアしようぜ
名前:ねいろ速報 72
アドバンスの任天堂ゲームで望まれてるものといえば!ナポレオンだよな!
名前:ねいろ速報 73
ヨッシーアイランドだけはなかったんじゃなかった?
名前:ねいろ速報 74
当時マリオの2D移植ばかりで打ち切りかと思われてたな
名前:ねいろ速報 75
こんな被りにコストかけてると思うとウケる
名前:ねいろ速報 76
俺はワリオランドアドバンスを希望する
名前:ねいろ速報 79
マリオテニスアドバンス早く出してよ!
名前:ねいろ速報 80
いいたかないがコスパが疑問だな…
名前:ねいろ速報 81
カードe +使ってマリオ3の世界をマントマリオで蹂躙するの好きだった
名前:ねいろ速報 82
去年の64に倣うなら残り鏡の大迷宮とFE封印烈火とF-ZEROと1作目の方の黄金の太陽を半年くらいかけて配信して
またオンラインの課金切れる前のダイレクトで次回の配信予定見せて課金継続させるペース
名前:ねいろ速報 88
>>82
聖魔の光石と失われし時代は犠牲になったのだ…ライフサイクルの犠牲にな…
名前:ねいろ速報 84
追加パックにコスパは本当に言っちゃダメなやつ
名前:ねいろ速報 85
どうせならメガドラみたいに見た事も聞いた事もないソフト出して欲しい
名前:ねいろ速報 86
大迷宮4人プレイやりたい…
名前:ねいろ速報 92
ピクリマだとアドバンス版の追加要素ないからFF来てほしいけどまあ無理だよね…
名前:ねいろ速報 93
こんなところで喧嘩はやめて!
名前:ねいろ速報 94
GBAはもうちょっとこう…
景気良く…
WiiUのVC終わったんですよ!
名前:ねいろ速報 95
コストは知らんけど無駄な仕事してんなとは思うよ
名前:ねいろ速報 96
さっさとゴールデンアイ出せよ
名前:ねいろ速報 97
流石にこのラインナップは悪ふざけでやってないか?
真面目にやってこの3つ選んだとは思えん
名前:ねいろ速報 98
これだけじゃないならあってもいいんだけどさ
名前:ねいろ速報 100
でも決算でユーザーも利益率高い!凄い!って喜んでたし
年額で契約させてコストかけずに利益だけ得るってのはユーザーも望んだ結果のはず…
名前:ねいろ速報 101
なんでかRPG系のタイトル妙に少ないよな
名前:ねいろ速報 104
>>101
だいたいサードになるからでは
名前:ねいろ速報 107
>>104
任天堂だとマジカルバケーションがあるなと思ったけど通信要素がネックか
名前:ねいろ速報 108
>>107
バーチャルコンソールで遊べたような
名前:ねいろ速報 109
>>107
VCのはあみ〜ご100人やらなくても闇属性なれるからショップ閉じる前に買った方がいいよ
名前:ねいろ速報 103
これのヨッシーアイランドかなりいい移植だし追加ステージもあるんだけど
ヨッシーが喋るようになったのがなんか思ってた以上にイライラする…
名前:ねいろ速報 105
ヨッシーアイランドは各ワールドにステージ追加だっけ
名前:ねいろ速報 106
音源がしょぼすぎるのがとにかくつらい
名前:ねいろ速報 111
遊べるか!(時間的に)
名前:ねいろ速報 112
FFはまず来ない
DQはまあ…知らん
名前:ねいろ速報 114
GBAの頃がそもそもマリオばっかりとか言われてた気がする
名前:ねいろ速報 116
>>114
今マリオ以外追加しちゃったら後々出せるの無くなるみたいな都合もあるっちゃあるんだろうな
名前:ねいろ速報 118
>>116
まるでいつも頑張ってるみたいじゃん
名前:ねいろ速報 117
(記憶の中の名作のどこまでがGBAでどこからがDSか思い出そうしている)
名前:ねいろ速報 119
ロックマンのエグゼは無理そう?
名前:ねいろ速報 121
>>119
当たり前すぎる
名前:ねいろ速報 120
マリオはそもそも試金石みたいに移植で使われるからバグチェック項目充実してるんだろうな
名前:ねいろ速報 122
wiiUの頃は本当にマリオだけが頑張っていたよ
名前:ねいろ速報 124
そもそもGBAの名作が近年で移植されすぎて玉がないみたいなところがある
名前:ねいろ速報 130
>>124
逆転裁判とロックマンをコレクションにして売ったカプコンめ…
名前:ねいろ速報 136
>>130
気楽に遊べてセール価格も安く機能改善もある
ありがたいですよね
名前:ねいろ速報 125
タクティクスオウガ外伝…
名前:ねいろ速報 127
>>125
今更やるならちゃんと移植するわ
名前:ねいろ速報 126
ヨッシーアイランドはスーファミでもなんか容量デカい特殊なソフトだったよね
名前:ねいろ速報 128
64VCも何卒…
名前:ねいろ速報 131
この辺はGBAで遊べるから価値があったのであって移植されてもな…
マリオ3だけはかなりアレンジ強めだからわかるんだけど
名前:ねいろ速報 132
64の時点であっこれやる気ないな!ってなって抜けて良かったよ
案の定じゃねーか!!
追加じゃない方はめちゃくちゃ良いのに
名前:ねいろ速報 133
SFCの移植と版権ゲームで大体埋まるGBAがそもそもこの手のサービスに全然向いてないし
名前:ねいろ速報 135
メトロイド配信から二ヶ月経ちますがマリオコレクションやヨッシーアイランドの一部劣化とアレンジ追加作品を配信します!!!
入らなくてよかった…
名前:ねいろ速報 137
日本 ゴールデンアイがない
海外 カスタムロボがない
とか世界で平等にサービス悪いから安心
名前:ねいろ速報 139
ありがたみ感じなくなるくらい移植されてる逆裁はかなりありがたいよね…
名前:ねいろ速報 142
有名作は自前でリマスター出すし
版権ゲーは無理だし
移植は新鮮味薄いし
なんの勝算があってGBAの追加を……
なんなら64もまともに追加できてないのに
名前:ねいろ速報 145
FEとポケモンは最後の目玉に取っておくから後2年ぐらい待て
名前:ねいろ速報 147
最後って次世代に引き継がないつもりなのか
名前:ねいろ速報 149
また秋にだけ頑張るよ多分
名前:ねいろ速報 150
あのさ!サードまでやれって言ってんじゃなくて任天堂作品だけでもなんとかならないの?
名前:ねいろ速報 154
>>150
ほれマリオだ受け取れ
名前:ねいろ速報 153
WIIUにあったやつぐらいパパッと出来ねえのかと思っちゃうんだけどこれって望みすぎ?
名前:ねいろ速報 156
他社と比べちゃあかんけど任天堂だけめちゃくちゃ殿様商売だなあって…
名前:ねいろ速報 160
>>156
料金クソ安いから我慢出来てる
名前:ねいろ速報 157
まあ秋にだけ頑張るは前科あるからなあ
名前:ねいろ速報 158
64のスマブラとかさ…
名前:ねいろ速報 159
まあ追加パックは入りたいやつが入るやつだから…
1年抜けられない?そうだね…
名前:ねいろ速報 161
今も追加プラン入ってる人はもう自業自得なんだ
名前:ねいろ速報 162
FEもメトロイド残りもカービィもいつ来るんでしょうね…
せめて月額にしてくれよ
名前:ねいろ速報 163
4900円一括じゃなければまあ今月は良いか!で流せたんだけどな
名前:ねいろ速報 164
追加プランも8人でシェアするならクソ安いのは事実ではある
名前:ねいろ速報 166
これは最初に全部置いとくべき作品だろ
後から追加されても
コメント
コメント一覧 (3)
結局後のマリカシリーズも濁点キノピオに収束したし逆に64だけなんでああなったって感じだ
anigei
が
しました
トマトアドベンチャーとかスタフィーとかだしてほしかった
anigei
が
しました
ちなみに間欠泉全開けしてたわ
anigei
が
しました
コメントする