名前:ねいろ速報
IMG_2329

名前:ねいろ速報  1
エメラルドに狂わされた少年も多い


名前:ねいろ速報  2
何か小さい頃にアニメ見たような記憶がある

名前:ねいろ速報  3
コナンはじまった時にYAIBAもっと読みたかったとおもってた


名前:ねいろ速報  4
龍神の玉がかっこよすぎて…
剣も良いけど先代の変身もいい


名前:ねいろ速報  5
まさにエメラルドに狂わせられたままだよ


名前:ねいろ速報  6
コナンの青山先生が描くになんか欺瞞を感じる


名前:ねいろ速報  7
玉の規格よく同じだったよな


名前:ねいろ速報  16
>>7
そういや覇王剣と竜神の玉って無関係なんだよな


名前:ねいろ速報  18
>>16
覇王剣の規格に全部合わせてるんだろう


名前:ねいろ速報  8
月の女王様がバニー姿なの男の子だよな…


名前:ねいろ速報  9
玉抜きでぐるぐる回すの好きだったの


名前:ねいろ速報  10
火星編まだ?


名前:ねいろ速報  11
相反する二つの剣が一つになって真の姿に
更に刃が砕けると真の刀身が…!


名前:ねいろ速報  13
男の子の好きな要素が詰まってるんだよYAIBA


名前:ねいろ速報  14
大→火のコンボとか色々やってたな


名前:ねいろ速報  15
玉集めが一番面白かった


名前:ねいろ速報  17
玉集めの最後で各仲間が離脱してくのいいよね…


名前:ねいろ速報  35
>>17
ここで仲間の命か龍神の玉かの選択肢で仲間を選ぶのが正解だったのいいよね


名前:ねいろ速報  45
>>35
翌年別のアニメで似たような選択肢で仲間の命を選んだらパワーアップアイテム敵に取られちゃった


名前:ねいろ速報  19
エメラルド死んじゃうの男の子だよな…


名前:ねいろ速報  27
>>19
生存ルート妄想しまくった


名前:ねいろ速報  20
覇王剣の真の刀身めっちゃかっこいいよね…


名前:ねいろ速報  22
石化針使ってくる奴めちゃくちゃ強かったな


名前:ねいろ速報  29
>>22
闇の玉無くなっちゃったけどあの中ってどうなってんだろう


名前:ねいろ速報  23
闇の玉に取り残された猿可哀想…って未だに思う


名前:ねいろ速報  24
描く!どころか同じ世界でコナン君が推理してんだよな


名前:ねいろ速報  30
>>24
同じ世界だと日本列島反転してるはずだから似たような並行世界なんだろ


名前:ねいろ速報  26
刀身は鞘に過ぎなくて中から光の剣が現れるのがもう未だに心に強く刻まれたかっこよさ


名前:ねいろ速報  28
今推理漫画書いてるってだいぶジャンルが違...結構バトル漫画だなコナンも...


名前:ねいろ速報  40
>>28
元々作者は推理小説が好きだったらしいし逆にYAIBAが異色だったのでは…


名前:ねいろ速報  31
後半のインフレもいいけど玉探して全国まわってるとこが好き


名前:ねいろ速報  32
最後成長した姿で月で見つけた新しい魔剣使って火星行くの男の子だよな…


名前:ねいろ速報  37
>>32
あの魔剣おもしろすぎる…


名前:ねいろ速報  43
>>37
沖縄だよぅ


名前:ねいろ速報  50
>>43


名前:ねいろ速報  33
まじ快もそうだけど共通キャラはコナンに出てるけど現実ラインでの話になってるらしい
だから魔法もオカルト剣もない


名前:ねいろ速報  34
刀身が実は鞘でビームソードになって斬れすぎて落ちそうになるのはめっちゃ面白かった


名前:ねいろ速報  36
屋根裏で猫と戦うのも急にスケールダウンした感じが楽しかった


名前:ねいろ速報  38
その角斬ったら元に戻るんだ…


名前:ねいろ速報  39
男の子要素が多すぎる…!
雷神剣手に入れてすぐ雷神禁止ってなかなか冒険したなって思うけど使いこなせるようになるのめっちゃかっこいい…


名前:ねいろ速報  41
合体する前の玉はめる剣めっちゃ好きだった…


名前:ねいろ速報  42
順調に強くなって行って一度は惑星規模のとんでもないインフレバトルになるのに最終章は剣客レベル同士の戦いで終わるの好き


名前:ねいろ速報  46
>>42
日常に戻った感いいよね


名前:ねいろ速報  44
覇王剣でオーラな刀身を一瞬消してフェイントにするの好き


名前:ねいろ速報  47
コナンもYAIBAもラブコメなんだ
同じジャンルなんだ


名前:ねいろ速報  48
風雷波も王道だよね…
そして元々1本の剣だからそれが可能だったという


名前:ねいろ速報  49
龍の玉が便利すぎる


名前:ねいろ速報  51
さやか可愛いよね


名前:ねいろ速報  52
ベストバウトは宝石姉妹戦


名前:ねいろ速報  53
そろそろコナンの映画にヤイバ出すか...


名前:ねいろ速報  55
クサナギが沖縄にあったんじゃなかった?


名前:ねいろ速報  56
>>55
いやヤイバが沖縄で見つけたって言ってたじゃん


名前:ねいろ速報  58
魔王剣ダサいよな…でも男の子だよ


名前:ねいろ速報  59
かぐや襲来からの印象が強くて序盤から中盤の展開覚えてねぇ…


名前:ねいろ速報  67
>>59
鬼に取り憑かれた鬼丸猛士が日本征服完了した


名前:ねいろ速報  60
アニメはOPがいいんだ


名前:ねいろ速報  61
地味に野球漫画も描いてる青山先生


名前:ねいろ速報  62
魔王剣かっこいいだろ!ゲッコーも好きだったよ…


名前:ねいろ速報  63
ゲッコーはウサちゃんなのにやけにかっこいいのがズルイ…
丁度話してたら読みたくなってきたし一気に読むか


名前:ねいろ速報  64
威力を月齢で表すの超クール


名前:ねいろ速報  78
>>64
ただ一番かっこいいの三日月剣だと思う


名前:ねいろ速報  66
コナンの序盤にうわーYAIBAのゲームだぁ~って宣伝入れてるの笑う


名前:ねいろ速報  68
月の女王がバニー衣装着るのいいよね…


名前:ねいろ速報  72
>>68
そのバニー姿さやかの先祖の龍の巫女なんだよな…
本体は自分で自分のこと醜いって言い切るし…


名前:ねいろ速報  69
コナンの世界は日本逆になってない?


名前:ねいろ速報  81
>>69
あれを全部組み込んだら昭和と平成の間くらいに鬼丸暗黒期が入るし鬼丸と沖田とわりといい勝負する服部の剣道の強さがおかしくなるし…


名前:ねいろ速報  71
刃が実は鞘だったんだ!


名前:ねいろ速報  73
火星へ…
え…?
が印象強すぎる


名前:ねいろ速報  80
>>73
こういう微妙に間違ってるのに堂々とレスするのモヤモヤする!


名前:ねいろ速報  84
>>80
わからんでもないがだいたいは合ってるからスルーしようよ!


名前:ねいろ速報  74
コナンでナマコ男のストラップが出た時わしゃ心底痺れたよ
アニメにも出たし


名前:ねいろ速報  75
龍神剣になったら水柱からの氷でコンボ技になったり使いこなしてバトルするの超好きだった


名前:ねいろ速報  114
>>75
入れ替えの手間が無くなった分バトルがスピーディーになったけど能力バトルの要素が濃くなってヤイバ以外戦力外って場面も増えたのがな


名前:ねいろ速報  128
>>114
ほぼ戦力外になってたのに御前試合で十兵衛とガチバトルでこいつ強かったんだな…ってなるのは楽しかった


名前:ねいろ速報  76
風神剣由来の悪の心だけど割とあっさり風神剣手放すよね


名前:ねいろ速報  85
>>76
魔王剣ってもっとふさわしいやつ見つけたしな


名前:ねいろ速報  77
地球と合体するけど地球壊されるの嫌だから封印されたのがかぐやだったけ


名前:ねいろ速報  79
最終回好きすぎる


名前:ねいろ速報  82
結局鬼が憑いてないときの鬼丸が最大のライバルだったのいいよね…


名前:ねいろ速報  83
SFCのヤイバのアクションRPGいいよね


名前:ねいろ速報  87
ゲロざえもんが好きだっただけに最終回で戻っちゃったの悲しかった


名前:ねいろ速報  88
俺が生まれる前の漫画だわ


名前:ねいろ速報  89
もう最終回から30年経ってるからな…
うろ覚えですまない…


名前:ねいろ速報  90
今思えば沖田総司の必殺技は逆流れか


名前:ねいろ速報  91
風雷の十文字切りいいよね


名前:ねいろ速報  92
いいよね


名前:ねいろ速報  93
両方に乗っ取られて我は風神と…雷神なり…のコマいいよね…


名前:ねいろ速報  94
ちなみにどこで全話無料なん?


名前:ねいろ速報  102
>>94
うぇぶりじゃない?どうせ


名前:ねいろ速報  95
一時期鬼丸が鬼瓦みたいになってたのは覚えてるけどどうやって治ったのかが思い出せない


名前:ねいろ速報  100
>>95
ヤイバが巨大化して力技で割った


名前:ねいろ速報  96
序盤の頃の買収した野球チームに夢中な鬼丸とか好き


名前:ねいろ速報  98
>>96
おのれ槙原め…!


名前:ねいろ速報  97
今思うと7つの玉の当たり外れがありすぎる
たまに外れの玉も役に立つ


名前:ねいろ速報  99
床屋に漫画置いてあって読んでたけど子供の頃は最終回を最終回と認識できず続きいつ始まるんだろうと思ってた


名前:ねいろ速報  101
魔王剣かっこいいんだけど覇王剣がビームソードになったの見て
俺にもできるはず!できた!
はちょっと笑っちゃったよ


名前:ねいろ速報  104
刃は覇王剣の対になるのが魔王剣って知ってるけど鬼丸はそういうのなしにアレだもんな


名前:ねいろ速報  105
作者まだ24歳とかの頃なんだよなぁ


名前:ねいろ速報  108
>>105
絵うますぎ


名前:ねいろ速報  106
コナンがここまで続くなんて想像できなかった


名前:ねいろ速報  109
多分どっかで日本の位置をまたひっくり返したんだろう…


名前:ねいろ速報  110
チケット話を含むって書いてあるから多分あんまり無料じゃないやつ


名前:ねいろ速報  111
全話無料(1日に読める話数には制限あります)それで期間限定だから全話タダで読めるわけじゃないよ


名前:ねいろ速報  112
ヤイバの親父と母ちゃんの関係が
コナンにも踏襲されてるトコあるよね


名前:ねいろ速報  115
コナン終わったらヤイバ火星編描いて


名前:ねいろ速報  116
バトルめちゃめちゃ好きだから結構長い間コナン早く終わらないかなあって思ってた


名前:ねいろ速報  117
この漫画で蜘蛛の巣の縦ラインは粘つかないと覚えた


名前:ねいろ速報  118
戦闘面以外でめちゃくちゃ役に立つ小次郎というか物干し竿


名前:ねいろ速報  119
どの玉もサラッと滅茶苦茶なことやってるから困る


名前:ねいろ速報  122
やるか…再アニメ化!


名前:ねいろ速報  134
>>122
声優がかなりコナンと被ってるからそのままでもいいな


名前:ねいろ速報  125
アニメの龍神剣取ってすぐ鬼丸と海上で戦うシーンは凄い印象残ってる
水の玉で鬼丸の周囲に海水上げて氷の球で海水固めて火の玉撃つとかロマンが詰まってた


名前:ねいろ速報  126
これの途中で絵が完成してずっとそのまま第一線にいるの凄い


名前:ねいろ速報  127
闇は手に入れるタイミングではいい感じのレベリング施設になるけど
そんないい感じのタイミングでは基本入れないんだろうな


名前:ねいろ速報  129
カエル男ナマコ男くも男が
世界大会編でしれっといなくなってるのも寂しかったな…


名前:ねいろ速報  130
このマンガの十兵衛好き


名前:ねいろ速報  131
コナンに金棒博士とか来ないもんか
微妙に阿笠博士と頭部のデザインが似てるが


名前:ねいろ速報  132
最後魔剣見つけてるのがめちゃくちゃ好き
特異な力はなくなったけどまた見つけて物語はこれからも続く感


名前:ねいろ速報  133
なんなら本編でも金棒博士フェードアウトしたもんな


名前:ねいろ速報  136
序盤のヤイバは技術が未熟なようで考えた技どれも充分人間技じゃない


名前:ねいろ速報  140
>>136
まず肉体が常人のレベルじゃないからな…


名前:ねいろ速報  137
なんで武蔵あんな長生きしてたんだっけ


名前:ねいろ速報  143
龍神剣取るところが好きだわ
みんないれば玉なんかいらねえ!


名前:ねいろ速報  144
どこで無料やってるん?


名前:ねいろ速報  157
>>144
調べました!
サンデーうぇぶりでした!
いかがでたし


名前:ねいろ速報  145
戦いの規模的には超デフレなのに御前試合編が蛇足にならなかったのすごいと思う


名前:ねいろ速報  148
死者の目が充血?してるの好き


名前:ねいろ速報  150
1話見るとドラゴンボールに結構影響受けてるんだな


名前:ねいろ速報  151
氷の玉が強すぎるからずっと火の玉が酷使されてる


名前:ねいろ速報  152
水氷火のコンボ多いよね


名前:ねいろ速報  153
終盤出血しすぎ


名前:ねいろ速報  154
>>153
切られたら血が出るし押し潰されたら骨が折れる
あたりまえですよね?


名前:ねいろ速報  155
小次郎が俳優かなんかで売れてるのなんかいいよね


名前:ねいろ速報  158
>>155
まったく老けんしな


名前:ねいろ速報  156
大の玉のチャージ終わってない状態で使ったら頭だけでかくなるの好き


名前:ねいろ速報  163
覇王剣玉入れる場所二つあるから
龍神の玉も入ったら最強だよなとかガキの頃考えてた


名前:ねいろ速報  164
風神剣出てきて急にジャンル変わってない?


名前:ねいろ速報  165
でっけーでっけーって…でかいのはあんたの頭だよ


名前:ねいろ速報  167
弁慶戦がいつの間にか野球になってるの好き


名前:ねいろ速報  168
雷神風神剣を真似たオリジナル剣を小学生の時授業中ずっと描いてた気がする…


名前:ねいろ速報  169
刃新陰流風車ってそうはならんやろなんだけどできそうな気がするよね


名前:ねいろ速報  170
ダンボールで作ったよ風神剣雷神剣


名前:ねいろ速報  173
マジでヤイバには男の子の全てがあったと思う


名前:ねいろ速報  174
火星オチの原点


名前:ねいろ速報  175
読み直すとモードチェンジ駆使するというよりアプデ重ねていく感じだなと


名前:ねいろ速報  179
アプリじゃないと読めないやつか


名前:ねいろ速報  181
新キャラとかじゃなく最後の戦いも(あっちは記憶にないけど)鬼丸との戦いで終わったのは
やっぱりこうとてもさっぱりとした気持ちになったわ


名前:ねいろ速報  187
>>181
一周回って原点に戻ってきてる感じよな…


名前:ねいろ速報  182
うぇぶりは使い辛いけどお得だから入れておいた方がええ!
サンデー買わなくなってから単話読みでお世話になってる


名前:ねいろ速報  183
無限の位良いよね…


名前:ねいろ速報  184
色々能力が加わっていくのとか武器が進化してくのがめっちゃワクワクしたなあ
それでいて風神雷神はしっかり強いのも良い


名前:ねいろ速報  185
描いてよ!

IMG_2330
名前:ねいろ速報  186
風雷剣からの覇王剣がカッコ良すぎる


名前:ねいろ速報  189
最後の戦いの鬼丸が尋常じゃなく強いのもいいけど
その影で小次郎が女絶ってまでガチ修行して挑んでるのも好き


名前:ねいろ速報  190
カグヤ戦の次の敵が野良猫の群れだったり
ヤマタノオロチ倒したら普通の剣術大会が始まったりするけど
デフレ感はそんなになかったな


名前:ねいろ速報  191
風!


名前:ねいろ速報  192
雷!


名前:ねいろ速報  193
砲!


名前:ねいろ速報  194
ボガーン!(風雷砲の壊れる音)


名前:ねいろ速報  195
過去編で武蔵小次郎がやった
落ちてくる丸太を一瞬で自分の名前の刻まれた割り箸にするの
沖田の5段突き以上に尋常じゃなさすぎるだろ


名前:ねいろ速報  198
コナン世界では沖田が服部の剣道ライバルなんだっけ?


名前:ねいろ速報  202
>>198
(また新一と顔が似てるって理由で蘭ねーちゃんが惚れてる…)


名前:ねいろ速報  204
>>202
しれっと思いを寄せてる相手のクソ強い兄貴としてちょっとだけ言及される刃


名前:ねいろ速報  201
最初は全然そういうつもり無かったんだろうなあっていう風神雷神剣の玉部分


名前:ねいろ速報  203
風雷波が直撃すれば龍神の玉なんて不要なんじゃないか


名前:ねいろ速報  205
月の民より鬼丸の方が使いこなしてる魔王剣


名前:ねいろ速報  206
刃が食い逃げとか飼ってる鳩怪我させたりとかするの
今だとこういう主人公描いたらすげえ叩かれそう


名前:ねいろ速報  207
かみなり斬りも風車もせんぷう剣も
何がどう強いのか分からんけど謎の説得力はあって好き


名前:ねいろ速報  208
ドラゴンボールみたいなの描いてよでこれが出てきて
金田一みたいなの描いてよでコナンが出てくる青山先生の出力はやっぱなんかすごいけどズレてると思う


名前:ねいろ速報  211
>>208
味付けが独特だけどそこがまたウケてるところもあるしな…


名前:ねいろ速報  209
魔王剣も自身のエネルギーで月が満ちていくギミックとかまたかっこいいんだよな


名前:ねいろ速報  210
ほぼ名前しか知らないけど24巻もあるのねこれ
コナン前にこれって十分にヒット?


名前:ねいろ速報  213
>>210
ドラゴンボールを書く前は鳥山明がDrスランプの人だったみたいな感じ


名前:ねいろ速報  212
刀身自体が強すぎる力を抑える鞘って設定男の子だよな…