名前:ねいろ速報
IMG_2656
【はじめの一歩】森川ジョージ 講談社
名前:ねいろ速報  1
読めよ


名前:ねいろ速報  2
55巻まで集めてたわ…

名前:ねいろ速報  3
マガジン読んでやっぱり兄妹だなあと思った


名前:ねいろ速報  264
>>3
フリッカー使うのか!


名前:ねいろ速報  5
今回ちょっと面白かった


名前:ねいろ速報  6
この主人公がボクサー引退したボクシング漫画って主人公が引退してから何年経つの?


名前:ねいろ速報  7
牛歩戦術でどこまで行けるか試してんのか


名前:ねいろ速報  10
一歩が本気で手を出すつもり無いから
兄貴のほうが焦れってーなってなってる


名前:ねいろ速報  11
お兄ちゃんも結婚考える相手見つけろ


名前:ねいろ速報  18
>>11
めっちゃ今フラグ立ってるだろ


名前:ねいろ速報  12
一歩は復帰しないの?


名前:ねいろ速報  14
はじめの一歩はもう終わって今やってるのはだるまさんがころんだだから


名前:ねいろ速報  16
森川先生がいまGガンダムを観始めたから
近いうちに豪熱マシンガンパンチを使う対戦相手が現れるよ


名前:ねいろ速報  27
>>16
しらんクッソどうでもいい


名前:ねいろ速報  19
今マガポケで八百長のところまで読んでるけど
主人公以外の話も並行して続けるからそら長いわってなる


名前:ねいろ速報  26
復帰させるならさっさと復帰させろや
ヴォルグとのスパーは正直久しぶりに燃えた
珍しくいい攻防描いてたと思う
けどあれだけのいい打ち合い試合でできんのかなと


名前:ねいろ速報  28
>森川先生がいまGガンダムを観始めたから
>近いうちに人類抹殺を企む鴨川会長が現れるよ


名前:ねいろ速報  29
つか八百長ネタ本編で何度かやるのか……


名前:ねいろ速報  31
何を目的地として続けてるのかが気になる


名前:ねいろ速報  34
>>31
強いってどういうことですか?
の答えって考えてあるんだろうか
もちろん一歩なりの結論でいいんだけど


名前:ねいろ速報  33
今137巻あるっぽいけど鷹村の6階級制覇とかどこまでいってんだ


名前:ねいろ速報  35
アニメの最初の方の久美ちゃんの声はかわいい
なんで声優変わっちゃったんだろう


名前:ねいろ速報  59
>>35
クミちゃんアニメ化するたびに声変わりしてるから…


名前:ねいろ速報  77
>>35
調べたら毎期変わってんだな
3期の人は引退してるから次もまた変わるのか


名前:ねいろ速報  36
アニメは結局どこまでやったの?
沢村?


名前:ねいろ速報  37
今週面白かった


名前:ねいろ速報  38
一歩って見た目だけで女選んでたんだな


名前:ねいろ速報  41
>>38
青木以外みんなそうだろ
青木も青木の価値観で見た目選んだんだけどな


名前:ねいろ速報  42
>>41
ルッキズムって言わなそうだから笑ってしまった


名前:ねいろ速報  75
>>42
舞台90年代なのにその言葉を使う間柴は意識高い人だったんだな


名前:ねいろ速報  39
そりゃ一番エグいの選ぶ奴だから


名前:ねいろ速報  40
青木「トミ子は美人だろ」


名前:ねいろ速報  45
>>40
美人ではないがいい女だ


名前:ねいろ速報  43
トミ子すっぴん可愛いからな


名前:ねいろ速報  44
トミ子は中身どころか外身まで整ってきたと思う


名前:ねいろ速報  46
そのうち久美もフリッカー使いだすんじゃねえの


名前:ねいろ速報  47
思ってた以上に間柴が大人になろうとしてて新鮮な掛け合いだったわ今回


名前:ねいろ速報  58
>>47
試合で死んじゃいそうなフラグが積みあがっているが大丈夫なのかしら…


名前:ねいろ速報  69
>>58
クミの兄ちゃんポジションってのが美味しすぎるから永久に生きてると思うよあの死神


名前:ねいろ速報  49
最強のライバルおかんがいるからな


名前:ねいろ速報  51
もっとクミちゃんが鬼いちゃんに強く出るべき


名前:ねいろ速報  56
>>51
久美が堕姫になってしまう


名前:ねいろ速報  53
間柴は昔と違って理解者が多数現れたからな


名前:ねいろ速報  57
ボクシング試合より見応えある話だ…どんな結果になるのか久々に来週号が待ち遠しい


名前:ねいろ速報  61
>>57
この話今週で終わりでしょ


名前:ねいろ速報  60
仮に間柴は引退しても勤めてる会社の社長令嬢と結婚して次期社長になるんでしょ


名前:ねいろ速報  62
フリッカーであの頭のフジツボを1つ1つカチ割っていくのか


名前:ねいろ速報  65
主人公が引退してからの連載期間だけでそのへんのボクシングマンガの連載期間超えてる
ダラダラしすぎやろ


名前:ねいろ速報  72
>>65
休載減ページしまくりだから年数ほど話が進んでない


名前:ねいろ速報  71
間柴は二人を認める切っ掛け欲しがってるな再起しろと


名前:ねいろ速報  125
>>71
再起はともかく実質認めているようなものだから
あとはオドオドしてないで納得させるような言葉を出せってことだろうな
なんせ話し合いなわけだし


名前:ねいろ速報  78
素直に主人公交代させときゃ良かったんだよ


名前:ねいろ速報  86
バキとタフが勝手に評価落とした結果何か上に見られてる気がする一歩


名前:ねいろ速報  88
>>86
ない
ない
ありません


名前:ねいろ速報  91
>>88
ちゃんと本編を完結させた後に堕ちていってる二作と比べてもなあ


名前:ねいろ速報  90
主人公交代って次の主人公って梅沢くんだろ


名前:ねいろ速報  93
無理だろリカルドは


名前:ねいろ速報  94
沖縄とか武さん戦とかカットしても問題なくねーかなと
世界戦で似たようなタイプと戦わせれば一歩の経験値として代用できるし


名前:ねいろ速報  205
>>94
武の試合は個人的には好き
ただ武→唐沢→日本タイトル返上の順序で良かったとは思う


名前:ねいろ速報  209
>>205
老獪なベテランとやるのはまあいいけれど
その後経験値としてフィードバックされてないからイマイチなんだな


名前:ねいろ速報  96
いい加減しつこいぞ兄ってなる


名前:ねいろ速報  101
コメントとかで知ったけど八百長の話とか亀田兄弟の時事ネタとかぶっこむから
やりたいこと急にストーリーに入れるから長いんだな


名前:ねいろ速報  103
はじめは早くプロ復帰しろよ


名前:ねいろ速報  105
>>103
誰だよ


名前:ねいろ速報  106
まあもう一度今やるか?お?ってなったら現実的に考えて一歩勝てないと思うわ


名前:ねいろ速報  109
伊達さんの引き継ぐ云々はどうなってるの


名前:ねいろ速報  111
そもそもまともな防御テクニックない選手が
世界取れるわけ無い


名前:ねいろ速報  116
>>111
何故かトレーナーやってたらできるようになったぞ


名前:ねいろ速報  114
アニメだと渋めの役者さんを多く使ってただけあって亡くなって代役のパターンも多いな
まさか木村まで…


名前:ねいろ速報  118
もうリカルドと戦わないのか……


名前:ねいろ速報  119
俺は山口先生が好きだったのに


名前:ねいろ速報  121
伊達の息子もほんと可哀そう
まさかあれかロッキーみたいに一歩を息子のセコンドにするつもりじゃないだろうな...


名前:ねいろ速報  124
伊達さんの中でのバトン=世界挑戦
一歩の中でのバトン=日本タイトル


名前:ねいろ速報  126
日本王者のバトンと世界挑戦のバトンの二つあるんだよ多分…


名前:ねいろ速報  127
もうヴォルグが主人公でいいんじゃないの


名前:ねいろ速報  131
>>127
それだと世界とってもう終わってる


名前:ねいろ速報  135
>>131
引退した奴とスパーして故障する世界王者…


名前:ねいろ速報  156
>>135
試合したときよりも強くなってるそうだからな


名前:ねいろ速報  140
つか一歩って今いくつだよ
キスしそうドキドキとかやってる年齢じゃないんだろ

名前:ねいろ速報  148
今の絵は鼻の違和感がすごいな


名前:ねいろ速報  152
>>148
目も顔つきも嫌だな今は
なんか幼い顔つきになっちゃったんだよね


名前:ねいろ速報  149
出すか
一歩SAGA


名前:ねいろ速報  153
>>149
まぁ刃牙よりは見たいが……

名前:ねいろ速報  159
ご本人の年齢やベルセルクや超人ロックの作者死亡で思う所があるのか
以前よりは話のテンポは大分よくなってきたとは思う


名前:ねいろ速報  160
ウラケン亡くなったときにきちんと完結させなくては的なことをツイートしてなかったっけ?


名前:ねいろ速報  163
>>160
どうせこの作者のことだから一時の気の迷いで終わっちゃうだろうて


名前:ねいろ速報  172
最近ワイドナショーに森川先生出演されたけどその際東野幸治にそんな事より早くはじめの一歩終わらせて下さいよ!って言われててダメだった


名前:ねいろ速報  187
>>172
あと最低限なにやるべきなんだろ
とりあえず一歩と宮田の決着かな


名前:ねいろ速報  189
>>187
土下座してる時点でもういいだろ…
減量ゾンビに今さら勝ってなんか意味あるとも思えんし


名前:ねいろ速報  197
>>189
ライバルとの決着はしっかり描くもんじゃねぇの……
何で締めるんだよこの漫画


名前:ねいろ速報  173
間柴真っ当化からの相手がかつてない極悪サイコパスって
絶対間柴に何かある前振りだろ
今回のギャグ回もその流れの一つにしか見えない
作風的にリング禍はないだろうが再起不能で引退とかありそう
そしてそのまま一歩の復帰に繋げると


名前:ねいろ速報  178
>>173
クミちゃんの最大の悩みの1つが兄も一歩も壊れたら2人は面倒見きれない事なので兄が壊れたら一歩の復帰繋がらんと思うぞ


名前:ねいろ速報  184
>>178
ボクサーとしては再起不能って事
日常生活はOK


名前:ねいろ速報  174
今週の話は中々面白かった
勇気とか男気的なのを見せてくれたら即OK出す気では居たんだろうけど実はナチュラルに間柴の理解者だったりする一歩や兄に全く迫力負けしてない妹とか
ボクシングそっちのけと言う事を除けばかなり良かったよ


名前:ねいろ速報  176
クミちゃんは一歩が引退してからいいキャラになったと思う


名前:ねいろ速報  177
間柴再起不能とかなったら余計に久美ちゃんが


名前:ねいろ速報  180
>>177
不幸にしたい


名前:ねいろ速報  182
正直引退する時の会長と一緒に帰って色々話したりするくだりは嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  185
一歩はリカルドマルチネスに勝ったの?


名前:ねいろ速報  192
ウォーリーは爺直々に一歩は2度と勝てないと言わせちゃったのでどっかで壊れるんだろうなと思ってたけど本当にあっさりと引退したな


名前:ねいろ速報  194
最近よかったのは猿VSリカルドか
猿は処刑されちゃったけど
千堂はこれ以上のインパクトを残せるだろうか


名前:ねいろ速報  195
そもそも最初からパワーはあるからほぼ防御の練習させてるとかいう話だったはずなんですがね…


名前:ねいろ速報  198
間柴に何かあっても伊達の時と違って階級違うから敵討ちって感じにもならんしなぁ
勝ってから一歩にハッパかける感じの方があり得そう


名前:ねいろ速報  199
いや前の間柴戦は普通に面白かったろ
間柴がついにボクサーとして完成して一歩を認めた試合だぞ


名前:ねいろ速報  200
ウォーリーがハリマオ+カルロスだとして
宮田と一歩で力石VSジョーを再現したいのかなあ


名前:ねいろ速報  204
>>200
カルロス役は千堂になるかなと
モデルの赤井も悲惨なことなったしな


名前:ねいろ速報  207
>>204
あるいは辰吉みたいになっちゃうのか


名前:ねいろ速報  201
今週面白かったし最近ずっとおもしろいな


名前:ねいろ速報  203
ボクシングに関係ない話が面白いのは良いことなんだろうか


名前:ねいろ速報  206
そもそも一歩のパンドラって疑惑のままうやむやになってなかったっけ?


名前:ねいろ速報  210
>>206
鷹村さんの目とかも有耶無耶じゃ


名前:ねいろ速報  211
>>210
だから周囲に復帰しろってプレッシャーかけられまくり


名前:ねいろ速報  213
>>211
悪魔の証明でしょ
完全に壊れない限りうやむやよ


名前:ねいろ速報  219
>>213
疑惑がつくくらいだからもし違くても危険


名前:ねいろ速報  223
>>210
そっちはちょいちょい悪化してる描写ない?


名前:ねいろ速報  225
>>223
ああ、マジか……


名前:ねいろ速報  228
>>225
試合のたびに視界が怪しい描写あるよな


名前:ねいろ速報  208
ヒロインが高校卒業しちゃったからもう価値がないので


名前:ねいろ速報  243
>>208
俺の中の一歩はこれで終わった


名前:ねいろ速報  212
ジム経営とかはじめちゃったから辞めるに辞められなくなってんだろう


名前:ねいろ速報  216
>>212
刃牙の人もアシスタント食わすのに辞められないって聞いたことがあるけど自転車操業に近いものがあるな…


名前:ねいろ速報  215
まぁ未完で終わりだろうな
力石やBBの時代からライバルひっぱりすぎても決着ついても話としては寿命が尽きるし


名前:ねいろ速報  226
>>215
ほんと完結させるタイミングはいくらでもあったのになぜこうなったのか…


名前:ねいろ速報  217
リカルド戦でウォーリーがスマッシュ打って驚かれてたけど
一歩戦の段階で打ってたよね


名前:ねいろ速報  221
一歩と宮田
鷹村の6階級
最低限この辺は片付けてくれないと


名前:ねいろ速報  231
>>221
それ話終わっちゃうからな


名前:ねいろ速報  232
>>221
まず終わる感じが全くしない
ホーク戦とイーグル戦以上に魅力的な展開なんて無理だろ


名前:ねいろ速報  229
わざわざ壊れかけの速水を出して
休めばいいのに試合やり続けるからあいつはダメだみたいな扱いだったから
引退して長期間休んだ一歩はいけますよってなるんだろ


名前:ねいろ速報  233
結局宮田君とは試合した?


名前:ねいろ速報  234
>>233
してないよ


名前:ねいろ速報  235
アプリで昔の読んでたら合宿にジジイと八木と篠田付いてきてた時あったけど他の練習生その間何してたんだろう


名前:ねいろ速報  237
鷹村はホーク戦が至高過ぎた


名前:ねいろ速報  238
宮田と一歩は仲良くなるのが早すぎたと思う
当初はこんな続けるつもりじゃなかったんだろうな


名前:ねいろ速報  239
ホークはミゲルじゃないとまともに操縦できなさそうだし…


名前:ねいろ速報  241
さすがに鷹村ベビー級とかキツそうだな
(作者の寿命とかストーリー的な意味でも)


名前:ねいろ速報  242
まあでも世界戦関連は当たり試合率高いと思うよ今でも
間柴も期待してる


名前:ねいろ速報  301
>>242
凡戦マンの鷹村


名前:ねいろ速報  245
ホーク   基本に忠実な鷹村に負ける
ウォーリー 基本に忠実なリカルドに負ける
あのさあ…


名前:ねいろ速報  246
ヴォルグ対マイクは最後の買収展開さえ無けりゃ面白かったのに
なんで最後に相手の格を下げることしたのか


名前:ねいろ速報  272
>>246
マイク自身はナイスガイなのに恥の上塗りみたいな負け方させられてかわいそうだった


名前:ねいろ速報  275
>>272
あいつも一週間前に対戦相手指名してなんかクリーンな勝負してるみたいな感じだしてたからなあ…


名前:ねいろ速報  247
鷹村はもうデバフかけるしかないよな


名前:ねいろ速報  248
ホークみたいなキャラを最後に持ってきたほうが良かったのかもね


名前:ねいろ速報  255
一歩ってボクサーとしてしか生きられないってタイプじゃ全然無いから別にそのまま引退生活でも違和感無いなって…


名前:ねいろ速報  258
>>255
母親の店就ぐのも本人の望みでもあるしな


名前:ねいろ速報  261
>>258
トレーナーとしての方が生き生きしてるまである
ただしスパーリングパートナーはさせない方がいい


名前:ねいろ速報  260
やるか女性ボクサー編


名前:ねいろ速報  266
リカルド対千堂がウォーリー戦より面白くなる気がしない


名前:ねいろ速報  268
ただの置き物ヒロインだった久美ちゃんが一歩引退後の方がキャラ立ってきた


名前:ねいろ速報  269
一歩のカムバックは既定路線だよね?
今んとこ復帰する気配全く無いけど……引退してから何年経ったっけ


名前:ねいろ速報  279
>>269
一歩がセコンド頼まれる辺りからはもう5年以上


名前:ねいろ速報  271
ウォーリー引退なんだよね


名前:ねいろ速報  283
木村はもういいんじゃねぇかな
青木は試合面白いけど


名前:ねいろ速報  284
鷹村の体格でヘビー級って絶対無理だよな
小さすぎる


名前:ねいろ速報  286
>>284
本来の階級ってイーグルのミドル級だっけな


名前:ねいろ速報  287
>>286
ミドル級でも20キロくらい減量してるから普通に死ぬ


名前:ねいろ速報  381
>>287
国内ミドル級でも既に減量苦だったしな
スーパーミドルでやっと少しマシになったくらい


名前:ねいろ速報  299
>>284
昔180センチないと思われるボクサーがヘビーのチャンピオンなったけどな


名前:ねいろ速報  314
>>299
マイク・タイソンはポイントを稼ぐいまのボクシングじゃ小柄な自分は勝てないと言ってる
相手が自分を倒そうとしてくれれば話は別だとも


名前:ねいろ速報  285
木村さんってずっと良い人だよね
要所要所で一歩の面倒みてくれてる


名前:ねいろ速報  288
>>285
最初から何かと面倒見良いし器用だから敵の技の真似してトレーニングとかしてくれるし
作中でも言われてたけど何でモテないのかよく分からない


名前:ねいろ速報  289
>>288
ボクシングやってるからだ


名前:ねいろ速報  300
>>285
それを言うなら青木もだろ


名前:ねいろ速報  307
>>300
海で助けたのに文句しか言われない…


名前:ねいろ速報  322
>>307
最初にお祝いだってラーメン奢ってくれたろ
絶対いい人


名前:ねいろ速報  291
木村と青木のボクシングはじめるきっかけのところまで読んだけど
今のところ1巻からずっとおもしろい


名前:ねいろ速報  293
木村は花屋やってたほうがモテるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  295
これと瀬尾のラブコメって時々読んでも
毎回同じことしてるだけだった


名前:ねいろ速報  297
木村はリングネーム変えてからずっとダメダメじゃん


名前:ねいろ速報  298
マガポケで読んでるけど冴木が強かった
勝ち方もなんか無理矢理で納得いかない
あそこは負けてもよかった


名前:ねいろ速報  302
死刑執行からもう30年くらい経つ?


名前:ねいろ速報  303
青木と木村はボクシング以外の事をやってたら大成してたと作中でも明言されてるからな


名前:ねいろ速報  306
真柴はもうだいぶまともな人間になったんだな


名前:ねいろ速報  310
>>306
やっぱ社会人は常識が身につく


名前:ねいろ速報  312
「デビュー作で売れるなんて俺もついてるよなぁ!」
(森川先生の中では一歩より前の作品はなかった事にされてます)


名前:ねいろ速報  316
デンプシーロールないし必殺技ない序盤なんて地味だろって思ってたけどかなりおもしろいわ


名前:ねいろ速報  317
木村と青木は日本チャンピオンにはさせない縛りがあるのミエミエなのに
年月だけたっていくからどうしようもねえな…


名前:ねいろ速報  321
>>317
あのインチキトレーナーといつ再戦するんだろう


名前:ねいろ速報  327
>>321
マロンと伊賀は袂を分かったっぽいし
伊賀はぶっ壊されたかもしれないし
宙ぶらりんじゃね?


名前:ねいろ速報  337
>>327
におわせだけさせておいてどっかいったな…


名前:ねいろ速報  338
>>337
猿空間覚え始めたジョージ


名前:ねいろ速報  319
一歩の釣り船も常連ばっかりだしな
社交性はついてるだろうけど


名前:ねいろ速報  324
国内のボクシングって何人ぐらいの選手でタイトル争ってんだろう
世界レベルでも数百人ってことはもしかして一階級数十人くらいしかいないんか


名前:ねいろ速報  325
青木はトリッキーな戦い方しかないみたいな描かれ方が辛い
鷹村さんのトレーニングについていけるのに


名前:ねいろ速報  329
普通に一歩と久美ちゃんと本あったら読みてぇよ
ないよ


名前:ねいろ速報  332
さっさと宮田と結婚して久美ちゃんと決着付けろよ


名前:ねいろ速報  342
>>332
一歩より親父の因縁の決着優先したやつに相応しくありませんね


名前:ねいろ速報  333
最近のジョージは
麻雀にVtuverにアビスにガンダムに赤松の応援にと
精力的に老後を楽しんでるな


名前:ねいろ速報  335
青木の目標にしといて間柴にあっさりやられるとか
伊賀をどうしたいのかさっぱりわからん


名前:ねいろ速報  339
伊賀が間柴に負けちゃったしなぁ


名前:ねいろ速報  341
>>339
間柴の世界戦ロードとしてはキレイな形になった


名前:ねいろ速報  343
久美ちゃんって昔は純情キャラだったよね
いつのまにこんなに腹黒に


名前:ねいろ速報  345
>>343
だって25年くらい待てが続いてるんだぞ


名前:ねいろ速報  350
>>345
もう一步と別れようぜ


名前:ねいろ速報  353
>>343
腹黒つっても看護士としてひたすら恋人未満の男が不幸にならないように行動してるだけだしなあ
これに乗じてどうこうとか下心ゼロだしピュアなもんだよ


名前:ねいろ速報  362
>>343
アレの妹だよ?


名前:ねいろ速報  346
今読み直すとジミー、ゲドー、ウォーリーの3連戦も割と面白い
やっぱ防衛戦が多すぎたな


名前:ねいろ速報  347
いやウォーリーは今見ても酷いよ…


名前:ねいろ速報  348
75巻くらいでようやく世界戦だし……


名前:ねいろ速報  349
そろそろ復帰のフラグは立ってきた?


名前:ねいろ速報  354
ウォーリーは有り得なさを許容できたら面白い


名前:ねいろ速報  378
>>354
主人公の試合として面白いかと問われると?


名前:ねいろ速報  358
木村は花屋手伝いながらセコンドでもいいんじゃないかと


名前:ねいろ速報  364
>>358
めっちゃいい兄貴分だしな
鷹村と青木はダメだ


名前:ねいろ速報  359
マッチングを自分から蹴っといて相手が引退してから今更勝手にウジウジしてる宮田は
正直クミちゃんにどうあしらわれても仕方ないと思う


名前:ねいろ速報  360
まっすぐダッシュして殴ってくるだけなのに不器用だから避けれないとか言ってるジミー戦
グローブゆるゆるにしてるジャブで前進止められるゲドー戦
殴られ続けてるのに全くダウンせずぺちぺちパンチで逆転するウォーリー戦
今読み直してもツッコミどころしかなかったよ


名前:ねいろ速報  361
改めて見たらウォーリーが一歩本格的にボコり始めたのはロープアクションやめて地に足付け始めてからだった
単純に強すぎる


名前:ねいろ速報  363
初見は勢いで読むからわりと気にならんってのはあるよね


名前:ねいろ速報  365
サカグチって何だったんだ
いまはマロンがそのポジにいるが


名前:ねいろ速報  366
ぺちパンじゃなくてぼすパンとかだったらあの展開もまだ納得できたかもしれない


名前:ねいろ速報  367
ヴォルグ対too badさんはかなり面白かったな
最後だけ残念だったが


名前:ねいろ速報  373
>>367
最後に無理矢理ファイティング原田のエピソード入れんでもとは思ったな


名前:ねいろ速報  369
クミちゃんに俺のマグナム入れたい…


名前:ねいろ速報  370
>>369
なんだそのスモールマラー


名前:ねいろ速報  371
>>370
素晴らしいよ
そのマグナム弾


名前:ねいろ速報  372
>>371
モノにもよるがだいたい4cm無いくらいよね
口径も10mm無い


名前:ねいろ速報  374
一歩が復帰して最終回なのかな


名前:ねいろ速報  375
いまだにギャグは面白いんだよなぁ
かといってギャグマンガ描いてほしいわけではないんだよなぁ


名前:ねいろ速報  377
作者がVと麻雀してる時に「自分より売れてる後輩出てきたらどんな気持ちだと思う?」って言ったときは面白かった


名前:ねいろ速報  379
一歩が復帰して久美が間柴以上の死神になる姿は滅茶苦茶見てみたい


名前:ねいろ速報  384
>>379
ビビる兄と一歩が頭に浮かぶ…


名前:ねいろ速報  380
物凄く自然な流れで将来のお兄さんに「屈折してる」と言える胆力


名前:ねいろ速報  382
鷹村は会長にベルトコンプさせてあげる為に
階級上げて勝ち続けるのが恩返しと思ってる呪い


名前:ねいろ速報  383
クミはギャグ顔になるとかわいくなれる


名前:ねいろ速報  385
このまま間柴のスパーの相手が
一歩にならないからな


名前:ねいろ速報  387
正直今の久美ちゃん可愛い


名前:ねいろ速報  389
>>387
まあキャラ立ちは過去一ってくらいしてる


名前:ねいろ速報  388
久美ちゃんわりと完璧なヒロインだと思う
兄貴の存在も含めて


名前:ねいろ速報  390
一歩は元日本フェザー級チャンピオンで
今はセコンドや釣り船屋もやってるし
相手として申し分ないだろ
兄貴は何が不満なんだ


名前:ねいろ速報  393
>>390
まあ妹離れしきれないだけだから・・・


名前:ねいろ速報  394
>>393
自分倒したやつだから気分が悪いんだろう
だけど自分より強い奴でないと認めなさそう
真柴はそんな奴


名前:ねいろ速報  397
>>394
ハッキリしない一歩の態度


名前:ねいろ速報  392
整体の先生好きだったけどまだ出てきてるの?


名前:ねいろ速報  396
>>392
鷹村投げ飛ばしてからは見た記憶ないな


名前:ねいろ速報  398
>>396
最近ちょっと鷹村さんと良い感じになりつつある


名前:ねいろ速報  400
本人が辞めると言わない限り編集の権限では辞めさせられない作家って
雑誌潰す元じゃん


名前:ねいろ速報  401
整体の先生体術だけなら鷹村より強いからな…


名前:ねいろ速報  402
>>401
流石に鷹村さんが先生に拳を出したりはしないからだとは思うぜ
武術の達人ではあってもそれはお互い様だし
鷹村さんは世界チャンピオンな上に重量級だしな


名前:ねいろ速報  403
間柴より強いという条件で一歩以上に真面目で責任感のある良い男なんてまずいないからな


名前:ねいろ速報  405
間柴の戦績、負けたの一歩だけか
木村とか苦戦や引き分けはあったが


名前:ねいろ速報  408
間柴は一歩と久美の結婚式で泣くタイプ


名前:ねいろ速報  409
どうしたら一歩は復帰する気になるかな


名前:ねいろ速報  411
>>409
ジョージが話進める気になったら


名前:ねいろ速報  413
>>411
東野がジョージに詰め寄ったがなんも答えなかったな


名前:ねいろ速報  415
>>411
会長が逝くしかない


名前:ねいろ速報  410
復帰したら破局っすよね?


名前:ねいろ速報  412
健康なまま引退したいって思いは嘘じゃないだろうしなぁ


名前:ねいろ速報  417
復帰=ぶっ壊れて終わりそうだからな


名前:ねいろ速報  418
鷹村は一歩に自分を重ねてて
自分も一歩も会長を父のように慕っている同志だと思ってるんだろう
でも家族と心の距離が離れてる自分と違って
一歩は母と親しいから一歩には家族を大事にさせてあげたくもある


名前:ねいろ速報  420
オレがおっさんになったせいも多分にあると思うけど
今のマガジンは同じような漫画ばっかで新連載始まっても読む気にならん


名前:ねいろ速報  421
明かりついたら間柴がいるとかギャグの切れ味は往時の時に戻る時があると思う


名前:ねいろ速報  422
>>421
あれは間柴兄妹関連の「お約束」ではある


名前:ねいろ速報  423
間柴こそ相手できたんだからとっとと結婚しろや


名前:ねいろ速報  424
自分より強いという条件に当てはまる数少ない人間なんだからさっさと認めろ