500: ねいろ速報
呪術って今年あと何巻出る?
もしこのままブルーロックが年間売上一位やったら集英社の首位陥落数十年ぶりらしいで

IMG_2662


507: ねいろ速報
>>500
あと2冊やないか
ワンピと呪術の2位争いやろ首位はアニメ2期でこっから更に爆発しないと無理ちゃう?



513: ねいろ速報
>>507
五条の過去編と渋谷事変やぞ
確実に盛り上がる、ただ次が無いんや



520: ねいろ速報
>>500
ブルーロックそこまで売れてるんか凄いな



530: ねいろ速報
>>520
鬼滅呪術東リベの売れ方からすると大したことないけど売れとるね



537: ねいろ速報
>>530
コロナバプルが終わったんやろ



557: ねいろ速報
>>530
ブルロは映画と2期でまたブーストかかるぞ



501: ねいろ速報
宿儺って20本集めてから殺すのが大事なんちゃうかったん?
わざわざ19本の宿儺と戦うって宿儺逃げ延びフラグビンビンやん



506: ねいろ速報
すまん伏黒の体になんの躊躇いもなく全力攻撃してるの怖くない?ワイだけか?



519: ねいろ速報
>>506
殺しても死なないってやつなんやろ



521: ねいろ速報
>>506
手抜いて勝てると思えんし、そもそも五条負けたら終戦やぞ



509: ねいろ速報
五条とゴジータどっちが強い?



517: ねいろ速報
>>509
無下限呪術でゴジータの攻撃は当たらず無量空所でゴジータは脳破壊されるから五条や



527: ねいろ速報
>>517
悟空の知能格闘の天才だし
かめはめ波撃たれて宇宙空間飛ばされて終わりやろ



876: ねいろ速報
>>509
余裕でゴジータやろ
五条は呪術の世界だとトップクラスやけどドラゴンボールのキャラと比べられるレベルやない



510: ねいろ速報
虎杖不人気言ってるのなんGだけだろ
本当に不人気だったら人気投票上位にならないわ



532: ねいろ速報
>>510
いやファンの間で普通に空気扱いされてると思うが



542: ねいろ速報
>>532
ファン層あんまり把握してないけど腐人気は凄いよ
五条伏黒虎杖に大きな差があるイメージは無い



556: ねいろ速報
>>542
五条のおまけみたいなもんやろ
ジャンル五条言われとるやん



564: ねいろ速報
>>556
おまけにすらなれないキャラはいっぱいいるんだぞ



522: ねいろ速報
やっぱ五条悟か乙骨憂太が主人公の方が良かったよな
ハンターハンターもそうやけど主人公がトップレベルの争いに食い込むイメージできんのは辛いわ



523: ねいろ速報
秤の腕は治ってるのに狗巻の腕治ってないの?
東堂は全然出てこおへんけど腕治ってんねやろうか



529: ねいろ速報
>>523
東堂って魂の形変えられたから反転術式じゃ治らんのちゃうか



535: ねいろ速報
>>523
秤は取れた腕が残ってたんちゃう
狗巻は粉微塵やろね



536: ねいろ速報
にわかなんやが五条に相手は触れられないんやろ?五条の勝ちやん



540: ねいろ速報
>>536
もう2回突破されとる



544: ねいろ速報
>>536
術式無効呪具とか必ず攻撃が当たる領域展開とかなら普通に攻撃当てれるからなんとかなる、もちろん素の実力が五条より上でないと無理やからかなり無理ゲーやけど



555: ねいろ速報
>>544
領域だと当たるんか じゃあそんなに万能やないな



573: ねいろ速報
>>544
格下にも展延で突破されてた



538: ねいろ速報
芸人(ここで俺が少なあっけなく倒したらみんな大爆笑やろなぁ…)



539: ねいろ速報
別に一撃必殺やない威力のグーのみゴンで面白いバトル描けたらマジで天才やろ
黒閃しか使えないなら速すぎるとか威力があるみたいなプラス要素付けとけよ



541: ねいろ速報
不意打ちの200%茈を宿儺に軽くいなされてる時点で勝ち目無さそう



543: ねいろ速報
秤とカシモの戦い割と好きなんやけどアレって評判どうなんやろ
カシモのセリフ回しがかなり好きだったんよなぁ
まぁ評判悪かったとしても納得は出来るけど



550: ねいろ速報
>>543
トップクラスに人気やろ



551: ねいろ速報
>>543
評価分かれる方なのかな?
登場の仕方からしてめっちゃカッコいいしわいは好きやけど



552: ねいろ速報
>>543
ワイはカシモ秤のキャラや台詞回し好きやったから好きやけどなんGやと叩かれてる方がみるな



761: ねいろ速報
>>543
「それは雑魚の思考だ」の回カッコよすぎて惚れたわ



549: ねいろ速報
そういや黒閃って全然出てきてないな



570: ねいろ速報
>>549
初見ではかっこいいけど黒閃がトドメになったことないから地味なイメージやわ



559: ねいろ速報
呪力習得して数ヶ月の小僧に呪いの王が負けたら一気に萎えそう
デバフ盛り盛りの宿儺に一撃入れるくらいでいいわ虎杖



565: ねいろ速報
でも呪術で1番いいエピソードって虎杖の中学の同級生が出てくる話だよな
あのデブだった女の子の話
アレはいい短編エピソードだったし、芥見はそういう方向の方が才能ありそう



575: ねいろ速報
>>565
小沢さんね
あれ2期の一発目なんやろか



585: ねいろ速報
>>565
日車の1話もええしそういう方面も見たい
バトルも悪くはないけど難しいことしようするとコケる印象



593: ねいろ速報
>>565
あの話って結局
虎杖が良い奴過ぎたので自分の価値観は違うって事に気付いたって話よな
デブから痩せたけど、結局相手を見下してたダブスタ人間だったという
あの後は自分から身を引いたんやろな



601: ねいろ速報
>>593
ファンブックにもうちょい突っ込んだことが書いてあって面白かったわ



577: ねいろ速報
これで普通に五条負けたらマジでただの馬鹿目隠しやん



579: ねいろ速報
虎杖の入れ替わり使って伏黒助けるんだよな?



580: ねいろ速報
pv見たわ
滅茶苦茶ええわ
そうかもなぁっ!!のセリフクッソカッコいい



583: ねいろ速報
>>580
あそこ良過ぎるわ



590: ねいろ速報
>>583
なんやかんや演技はカッコええねんな…



599: ねいろ速報
>>590
新規キャラ貰えるかわからんから今ある仕事めっちゃ丁寧にしそう



581: ねいろ速報
デスゲームって終わりの条件なんだったっけ?



589: ねいろ速報
>>581
ケンジャクと宿儺以外のプレイヤーの死亡



582: ねいろ速報
五条暴れてるほうがとりあえず分かりやすいな



584: ねいろ速報
死滅回遊編は無かったことにして作り直して欲しいわ
渋谷事変までは普通に評価めちゃくちゃ高かったんやから



586: ねいろ速報
日車の話とか五条過去編とか夜蛾の話とかああいうの上手いよな芥見
ああ無情みたいな感じの話



588: ねいろ速報
こんだけ全力で打ち込んで被害片腕だけってもう勝ち目なくない?



591: ねいろ速報
黒閃は超必殺奥義かと思ってたら花御に何発当てても倒せなかった時点でね
その前に五条悟の超絶破壊力赤青レーザー見ちゃってるから尚更地味に



592: ねいろ速報
乙骨達は羂索と宿儺どちらと戦うんやろ
乙骨+αが羂索相手やったら九十九戦見る限り戦えるメンツ多すぎて過剰戦力やろ



594: ねいろ速報
カシモは再登場しそうなんか?



595: ねいろ速報
デスゲーム編よくわかんねぇな 誰が開催してどう終わったんだ?



597: ねいろ速報
芥見はマジでキャラ作りと台詞回しに関してはかなりの逸材やと思ってるけどな
日車や石流みたいに短いエピソードで魅力的なキャラ作る能力は高いやん
まぁだからこそあんまりキャラクターに愛着がなくて雑に扱うのかもしれんが



608: ねいろ速報
>>597
単発でいい話書く能力は高いよな



609: ねいろ速報
>>597
伏黒と虎杖がお互いを想って虎杖が指食べたから他の指が同調して人が死んだ事実を黙ってるシーン滅茶苦茶すき 



613: ねいろ速報
>>597
お兄ちゃんの話は全部良い気がする

楽な道を選んだって話は上手いわ
尚、その後の九十九



619: ねいろ速報
>>613
あそこ良いよな
九十九の人として生きろっのも好き



602: ねいろ速報
写輪眼みたいに六眼引っこ抜いて移植する展開頼むわ



604: ねいろ速報
術式が生まれながらに体に刻まれてるのに受肉組が呪術つかえるのはなんで?



610: ねいろ速報
>>604
魂と肉体は同義って後付けというか雑に説明されてるから無理やり解釈はできる



614: ねいろ速報
>>604
何故か虎杖に宿儺の術式が刻まれるのが遅いだけで普通はこれくらいなんちゃう



607: ねいろ速報
逆張り好きなのはわかったからそろそろ王道行ってほしい



615: ねいろ速報
>>607
逆張り大好きなワイとしては最後まで逆ばってほしいわ
最後で屈して王道にするのが一番萎える
進撃の巨人とか



626: ねいろ速報
>>615
でも五条が死ぬのはもう確定やろなぁ



618: ねいろ速報
>>607
理論上はつくやろな



611: ねいろ速報
極ノ番があるぞ



616: ねいろ速報
マコらって無料空所にも耐性つくんか?



617: ねいろ速報
死滅回遊編の伏黒vsレジィ好きやけどその後の宿儺の十種影法術見たら悲しくなる



620: ねいろ速報
個人的に1番の蛇足は米軍隊の下りやと思うわ



630: ねいろ速報
>>620
あれなんやったんや…



631: ねいろ速報
>>620
マジでアレなんの意味も無くて草



636: ねいろ速報
>>620
軍隊描いたろ!アカン手におえんから止めたろ!
判断が早い



715: ねいろ速報
>>636
糞回も多いがその見切りが早いのが芥見の特徴よな
久保や岸本はクソを垂れ流し続ける頑固ものだったのに



718: ねいろ速報
>>715
死滅回遊見切れてないやん



622: ねいろ速報
五条大勝利で胴上げエンドで終わってほしい



625: ねいろ速報
宿儺が伏黒気に入った理由はマコラだけなんだろうか
攻撃に対しての適応は強いけどそれ欲しいだけならなんか小物感強いな



635: ねいろ速報
>>625
伏黒が領域展開した時に宿儺がテンション上がる描写あったから普通に領域展開やと思う



655: ねいろ速報
>>625
一番最初の顔合わせの時点だええ術式やんけって言ってたから別にマコラは関係ない
ただ宿儺の想像以上に当たり術式なのは間違い無い



663: ねいろ速報
>>655
汎用性高いけどマコラ以外に突出したものがあるように思えないんだよなあ



627: ねいろ速報
五条の強さってほぼ無限バリアありきだよな
普通に宿儺のが格上に見えるんやが



634: ねいろ速報
>>627
実際格上なんやろ
それでも生徒の為に最強イキリおじさん貫くんよ



637: ねいろ速報
>>627
宿儺の斬撃も炎も届かないから火力あっても無下限バリアの方が強いやろ



707: ねいろ速報
>>637
戦った相手にいそうだし
対策ぐらいできそう



711: ねいろ速報
>>707
まあ領域展延なら特急呪霊クラスでも攻撃当てられるから宿儺ならなにか出来そうだよね



638: ねいろ速報
>>627
結界を閉じずに領域展開できる宿儺のが強そう



629: ねいろ速報
五条の黒閃がまだあるやろ



632: ねいろ速報
でもここから五条無難に勝利が1番逆張りや



633: ねいろ速報
五条がどうやって封印されて解放されてたか思い出せないから
全然熱くなれんわ
もっと印象残るようにかけよ



640: ねいろ速報
結界師みたいに主人公がまともに戦わずに終わるパターンもあるし虎杖は宿儺から伏黒取り返して終わりでええやろ



643: ねいろ速報
米軍に対する呪霊がホラーしてたのがほんのちょっとだけ価値ある

でもやっぱりいらない



645: ねいろ速報
五条が倒しました終わりでよくね?
もう虎杖の話いらんわ



648: ねいろ速報
五条の茈と乙骨の純愛砲どっちが強いんやろ



652: ねいろ速報
>>648
純愛砲ってリーゼント砲以下ちゃうんか



658: ねいろ速報
>>652
リーゼント戦は弱体入ってるやろ



656: ねいろ速報
>>648
余裕で前者



650: ねいろ速報
米国ってどうなったっけ?



654: ねいろ速報
>>650
呪霊に食われて終わりやろ



667: ねいろ速報
>>654
あれで終わりやったんか?!くさ



677: ねいろ速報
>>667
非術士も死ぬ時は呪い出すから殺してみたわーとかケンジャクが言っててそれだけだ



651: ねいろ速報
無敵バリアで突っ込むだけで敵が消滅する奥義持ってるからな五条は



653: ねいろ速報
五条対宿儺は久しぶりに漫画で勝負論白熱するカードやから盛り上がるのも分かるわ



657: ねいろ速報
宿儺や羂索は結界で閉じ込めるタイプじゃない領域使えるけど、五条は普通の結界で閉じ込めるタイプの領域やんな
その時点で格付け済んでる気がするけど、羂索は宿儺の側に引っ付いてないと五条に殺されるって認識らしいしよく分からんな
領域の完成度だけで強さの格付けは決まらないのか



664: ねいろ速報
>>657
結界の構築技術の差以上の力量差があるんやろうな



666: ねいろ速報
>>657
領域展開する前に殺せるやろケンジャクは



678: ねいろ速報
>>657
練度に関しては別に否定もせんけど強いてフォロー入れるなら別に閉じない領域使うメリット薄いからあんまりその技術磨いてないってのはあるんじゃないの?仮にも1000年生きてるんだから技も磨かれてるだろうしな



683: ねいろ速報
>>657
一応領域には押し合いしなくても"呪力で受ける"が選択肢にあるから宿儺みたいな手数じゃなきゃそのまま術師に攻撃して終わるんやない?



659: ねいろ速報
もうマコラで紫も対応されたよな
どうする?、



662: ねいろ速報
>>659
舵輪出てないからされてないやろ
そのための不意打ちやったんもあるんちゃうの?



676: ねいろ速報
>>662
じゃあもう打てる紫は一発しか無いよな
余裕ぶってるけど内心滅茶苦茶焦ってるよな五条



686: ねいろ速報
>>676
紫だけで仕留められるとも思ってないやろけど肘から下落としたところでどうすんだよって感じやと思うわ



682: ねいろ速報
>>662
されたよ

なぜそれがわかるか

宿儺紫反応両腕突き出して対応

先に触れた片腕犠牲にしてマコラ超速対応

マコラプロテクト発動でもう片腕はダメージ程度で済む

両腕突き出してダメージ違うのはマコラ対応したから



687: ねいろ速報
>>682
すまん、ワイ相当なエアプなんや許してクレメンス



689: ねいろ速報
>>687
ワイも適当言ってるだけ



692: ねいろ速報
>>687
マジで適当言ってるだけやから謝らないでいいぞ



661: ねいろ速報
今週の呪術らしい手順踏んで紫撃つとこプロって感じでめっちゃええわ 
来る。で除霊師軍団がガチで悪霊払うシーン思い出した



672: ねいろ速報
>>661
アニメ映えしそうよな



669: ねいろ速報
というか当たり前のように五条と宿儺の闘いが始まってるけど
鹿紫雲の約束はどうなってるんや、宿儺とやり合う約束やろ



673: ねいろ速報
っていうかマコラって無下限に対応したら紫も効かなくなるんやろ?
昔のマコラって無下限術師倒してるけどそれは引き継がれてないんか?



703: ねいろ速報
>>673
ていうか式神のルールがよくわからんのやけど
宿儺がマコラ使えてるのって渋谷で倒したから?無関係のやつが倒して仕切り直すみたいなこと言ってたけどあれ宿儺による調伏判定になるのか



709: ねいろ速報
>>703
渋谷では伏黒助けるためにマコラ倒しただけ
調伏したのは伏黒乗っ取った後じゃないか?



710: ねいろ速報
>>703
あれはただ無効にしただけやと思う
改めてどっかで調伏したんやないかな いつやねんって話やけど



720: ねいろ速報
>>710
乗っ取り後にやったんか
ありがとう



713: ねいろ速報
>>703
伏黒受肉から仙台での万戦までの間にちょろっとやったんやろ



679: ねいろ速報
伏黒の術式は式神より影がメインというか重要な気がするけどどうなんやろな



680: ねいろ速報
銃の悪魔んとこが1番好きやけど変なギャグ挟まないのあそこだけなんよな



690: ねいろ速報
五条は文字通り瞬間移動出来るから
羂索の結界構築スピード以上で領域突破余裕なんよね



693: ねいろ速報
未完成じゃない閉じない結果宿儺だけでいいよな



696: ねいろ速報
六眼無下限は既にマコラに負けてる実績あるのにそこに完全体宿儺やしもう芸人でどっちか倒さんと無理やろ



698: ねいろ速報
そもそも夏油が乙骨より強いのにその夏油に重力術式と高度の結界術と反転術式、術式の抽出と千年の知識が追加された羂索って化け物みたいな強さなのにそれでも15本宿儺より弱いっぽいんよな
まじ上2人が破格すぎる



705: ねいろ速報
>>698
ケンジャクは人間術士の頂点って感じだな
五条宿儺は化け物呪術の頂点



714: ねいろ速報
>>705
五条は単独で世界征服できるけど羂索は無理そうだもんな タイマンなら上2人以外には負けないだろうけど



701: ねいろ速報
紫以外の奥の手ってあるん?



712: ねいろ速報
カシモやら万はなんやったんや
一応バトロワしてたからその場限りのキャラ出すのはええけど回想とか使ってキャラ付するほどの意味あるキャラではなかったと思う
こいつ何の為に出したの?とかこれ何の意味あったの?って思うことが多いな



721: ねいろ速報
まぁ流石に五条には「虚式茈」よりも上の技があると思ってええやろ
「獄ノ番」で五条家の秘奥義を見せてくれるはずや
不意打ちでバフかかった200%の茈であの程度のダメージじゃあまりにもしんどいわ
ほぼ負け確定みたいなもんやし



727: ねいろ速報
>>721
でも伊地知さんと歌姫のおかげで倍の威力の不意打ちかませるんやから奥の手あったら紫よりそっち撃たんか?
まぁあのシチュエーションで撃てへん技やったんかもしれんけど



740: ねいろ速報
>>721
めちゃくちゃ丁寧にやった最高の一発的な感じなのに規模めちゃくちゃ小さくてなんか萎えた
見える範囲更地にできるくらいの強さかと思ってたわ



743: ねいろ速報
>>740
花御に撃った時の方が派手な感じあるよな



724: ねいろ速報
伏黒の事今までフルベユラユラの自爆特効だけで木っ端式紙はすぐ壊される雑魚だと思ってたけどスクナが使うと糞強くね



732: ねいろ速報
>>724
五条の先祖と刺し違えるぐらいの強術式だから



737: ねいろ速報
>>732
刺し違えたん?普通に負けたんちゃうんか



744: ねいろ速報
>>737



745: ねいろ速報
>>744
要するに二人ともマコラに負けて死んだってことやろ?



871: ねいろ速報
>>745
なぜこの画像からそうなるのか



726: ねいろ速報
五條復活してから前の週でいきなり宿儺とタイマン張ることになってたんやけどもしかしてワイ一週飛ばしてもた?



729: ねいろ速報
展開的に五条負けると思うけどそしたら羂索というか夏油の方どうすんねんとは思うから死にはしないのかな
因縁的には虎杖宿儺、五条羂索の組み合わせやん
虎杖羂索もあるけどよく分からんし



730: ねいろ速報
読み返すとことある事に伏黒がマコラ自殺しようとしてて草生える



735: ねいろ速報
五条的には200%の茈かまして宿儺が消し飛んだらそれで良かったんやろか?
伏黒は諦める感じ?



736: ねいろ速報
最後はスクナをまた虎杖に封印して虎杖が皆に囲まれるなか伏黒に殺されて完結やろ
終わりははっきり見えるわ最近最初の方読み直したから



739: ねいろ速報
ていうか五条ってもう伏黒を救う気ゼロなん?
伏黒ごと殺しに行ってるようにしか見えんのやけど



741: ねいろ速報
>>739
伏黒生還、代わりに五條死亡が容易に想像できちゃってね



742: ねいろ速報
>>739
そこら辺の考えのくだりも何もねえんよな
もう締めに入りたい一心なんだろうけどもうちょっと組み立てて描写してほしいわ



747: ねいろ速報
ぶっちゃけ伏黒救うのもう無理やろ



749: ねいろ速報
伏黒救うのもう姉ちゃんが実は生きてましたしか無いやろ



754: ねいろ速報
虎杖さんの活躍まーだ時間かかりそうですかね?



756: ねいろ速報
歌姫の術式に作者が頭を使う要素が一切なくて草



757: ねいろ速報
ツミキが死んだのは良いとして万って誰やねんと思って読み返してもマジであの瞬間まで影も形もなくては?ってなるやろ
もうちょっと何とかして欲しかったわ



760: ねいろ速報
虎杖は宿儺が瀕死なら伏黒と入れ替われるんやろ
乙骨のコピーもやっと生きてくる気もする



764: ねいろ速報
詠唱破棄と完全詠唱の設定だして来たけどこれまでにそういう描写1個もないからやっぱり唐突に感じる



768: ねいろ速報
>>764
領域の必中要素もまず上手く扱ってるの見たことないしこういうのは苦手なんやと思う



779: ねいろ速報
>>768
必中って本当に何でそんな設定つけたのか分からんくらい機能してないよな
設定としても作中の能力としても



785: ねいろ速報
>>779
申し訳程度に後から必中に拘らない要素も出てきたけど
扱いきれないなら最初からあんなん付けんでよかったわな



770: ねいろ速報
>>764
これ
今回クッソ唐突やなって思った



765: ねいろ速報
虎杖が入れ替わってたの何やったんや



766: ねいろ速報
死滅回遊やるなら敵サイドにも何かしらのコマを用意しとくべきだったな
それがないから主人公サイドがぽっと出と戦うことをひたすらくり返す話になってしまった
何なら敵サイドに死滅回遊編の主人公を用意するくらいでも良かったと思うわ



774: ねいろ速報
>>766
ぽっとでなんやけど魅力あり過ぎやろ
日車石流ウロレジィカシモ、直哉だってそうやろ
キャラ造詣の天才やろマジで



767: ねいろ速報
秤の戦闘って2回目以降見ててもあんまおもんないな



769: ねいろ速報
播磨の呪術師って誰や虎杖の祖先なんか



775: ねいろ速報
術式開示だけは上手くやってると思うで
能力をばらすメリットという



776: ねいろ速報
>>775
ハンタの制約と誓約だけどな



782: ねいろ速報
マキさんは領域内のすべてのものに影響与える領域展開しか当たらんってこと?
五条のムリョウクウショは影響あるんか?



796: ねいろ速報
>>782
あるやろ
必中効果が無くなるだけやし
火山のもアウトや



783: ねいろ速報
鬼滅・呪術・チェンソを細かく区分するなら

S 呪術0巻 五条過去編 レゼ編
A 無限城 銃の魔人 渋谷事変 
B 順平編 蜘蛛山編 無限列車編
C 死滅回遊 遊郭編 サムライソード
D 交流会編 人形の悪魔 永遠の悪魔 武器人間 
E 刀鍛冶の里 無惨編


こんな感じよな



788: ねいろ速報
>>783
レゼ編そんな高くねぇよせいぜいBだ



790: ねいろ速報
>>783
0って言う程か?
なんか異様に過大評価されてねあれ



798: ねいろ速報
>>790
ワイも思うわ
0より渋谷のがおもろかった



794: ねいろ速報
>>783
SとA逆にしたらしっくりくる



784: ねいろ速報
ワイは呪いらしい術式が好きな保守派やから鹿紫雲vs秤嫌い、というか鹿紫雲と秤が嫌いや
異能コテコテの電気能力者とか呪術には求めてないねん



787: ねいろ速報
秤って術式は考えずに領域展開した時の能力しか考えてなさそうで好きじゃない



789: ねいろ速報
カシモくんは領域展開使えない疑惑あるからな



791: ねいろ速報
五条悟は獄門の中で自分の術式に向き合って成長してましたルートやろ
あきらかに筋肉マッチョになってるしちょうそうルートや



792: ねいろ速報
これたぶん五条負けるんだよなホンマに負けたらただただダサい口だけ野郎で終わるけど大丈夫なんか心配になるわ



793: ねいろ速報
要するに宿儺が主人公のトリコでしょ?
これって



799: ねいろ速報
インフレ進みすぎて三輪ちゃんとか釘崎の出番ないよなもう



800: ねいろ速報
宿儺はまだ謎の術式あるしな



801: ねいろ速報
渋谷編は夏油の仲間の女子高生の2人雑に殺したのが納得いかんわ



802: ねいろ速報
なんやかんやで乙骨登場ぐらい盛り上がってる気がする



804: ねいろ速報
まあ普通に負けるやろうな
摩虎羅突破無理やろうし
虎杖が体入れ替えるコツみたいなの教わってたからそれで入れ替わって終了やろ



806: ねいろ速報
0巻って本誌だといつのタイミングでやったんや



807: ねいろ速報
>>806
本誌じゃないで



809: ねいろ速報
>>807
あのボリュームで本誌やないんか
結構すごいな



812: ねいろ速報
>>809
あれは連載前に別紙でやってたんやで
それを持ってきたのが呪術



808: ねいろ速報
渋谷事変は五条の封印と共に始まったし、今回の長編は五条の死と共に始まってもおかしくは無いけどな
芥見はとにかく五条を鬱陶しく思ってる節があるから
五条についてはただの舞台装置としか見てないと思うで



810: ねいろ速報
今の展開面白いけど五条負けないと話終わるから
勝つのは絶対ないのが目に見えてるわ
五条は対スクナ戦でスクナの弱点を生徒達に教えて
スクナにダメージ残して惜しくも破れるくらいだろうな



813: ねいろ速報
虎杖最後まで何者にもなれなかったな



816: ねいろ速報
でも高校のイキってた時ならまだしもいまの五条が死ぬ場面思い浮かばないわ



819: ねいろ速報
>>816
今も200%ムラサキでほぼノーダメだったのにイキってるやんけ
マコラなり領域展開なりで死ぬやろ



824: ねいろ速報
>>819
いやお前目が見えてなくて草
腕に大ダメージ食らってるが



831: ねいろ速報
>>824
不意打ちで直撃しても反転術式であっさり回復される程度やぞ
マコラ持ちのスクナ相手に即死級の攻撃無いの確定やんけ



833: ねいろ速報
>>831
直撃ではないやろ



835: ねいろ速報
>>833
不意打ちで隠して直撃すら出来てないならもう次から200%当たらんやんけ
やっぱ無理やんけ



838: ねいろ速報
>>835
意味がわからんなんで不意打ちなら確実に当たらなきゃダメなんや
どうやってバトル漫画読んでんのきみいつも



852: ねいろ速報
>>838
不意打ちやったから反応が遅れて当たったんやろ?
次から200%は当てられないやん



840: ねいろ速報
>>835
まず戦い終わってから文句言えよwww



827: ねいろ速報
>>819
まだまだ先が書かれてないのにあれこれ言えるのすごいよ...週刊誌読むのは初めてかい



828: ねいろ速報
>>819
反転術式でも傷が痛むんやけどね



868: ねいろ速報
>>819
火山の隕石でもまともに喰らったらやばいらしいしまともには食らってないんやろ



820: ねいろ速報
無駄に直哉と2回も戦わせてマキ先輩強くしたけど今後活躍すんのか?
思ったより強くないっぽいけど



821: ねいろ速報
最後の宿儺の指ってどんな伏線なんやろうな
実はもう消し去るすべがあったとか



823: ねいろ速報
>>821
なってみろよ 完全体とやらにパターンやで



825: ねいろ速報
>>823
まあそれより釘崎の術式で攻撃とかのほうが可能性あるわ



826: ねいろ速報
>>821
五条が破壊できない設定やから消し去る方法は無いやろなあ



834: ねいろ速報
例えば虎杖のパンチは「ガンじゃなくてガガン!」的なダメージがあるんやから
この漫画的に、外傷を再生しても呪力のダメージあると思うで



836: ねいろ速報
伏黒助けるために死にそうやわ先生😢



845: ねいろ速報
>>836
五条ってドライな性格やけど、「先生」って部分にこだわり持ってるよな



841: ねいろ速報
五条は呪力切れしないから長期戦になれば勝てそうやけど先に歌姫の呪力切れそうやから、光の中か現れた短期決戦の鬼になるしかないんよな



842: ねいろ速報
五条の一番の目的って県弱殺すことやろ
その前で宿儺戦で死ぬかね



847: ねいろ速報
>>842
なんで先にスクナとわざわざ戦うんやろな
今の200%をケンジャクに使って殺してからスクナと戦えばいいのに
そしてらケンジャク守る縛り破ったスクナにペナルティあるかもしれんし



843: ねいろ速報
そういえば忘れてたけど鹿紫雲もまだいたな笑
あいつもなんかあるらしいな



848: ねいろ速報
クッソ強いけど死ぬほど嫌われてるって五条のモデルはジンか?



850: ねいろ速報
距離があるとは言え、宿儺の気分次第で歌姫が細切れになりそうなんやけど



854: ねいろ速報
>>850
伊地知の命をかけた縛り結界で守り切るんや



855: ねいろ速報
回遊編までアニメ化するやろか
虎杖日車戦と秤鹿紫雲戦クッソ見たいんやが
あと地味にフランス人の何だその構えはぁ!からの秤の領域展開のシーン好きやわ



858: ねいろ速報
>>855
アニメ化するなら日車の2点のミス修正しといて欲しいわ



857: ねいろ速報
五条余裕こいてるからなんか勝機はあるんやろ



859: ねいろ速報
まぁ展開的に確実に負けるけどどんな負け方やろか 力失いそう



861: ねいろ速報
現段階では少なくとも読者に教えてない新しい技がないと宿儺に勝てないな



863: ねいろ速報
さっさと虎杖活躍させろあいつマジで黒閃しかやってないやろ



864: ねいろ速報
指持ってんの負けフラグすぎる
宿儺用のドロップアイテムやんけ



866: ねいろ速報
指今ここに持ってるの?
やばない?



867: ねいろ速報
かといって五条負けたら宿儺殺せるやつおらんやろ



869: ねいろ速報
まだ分からんぞ
五条と宿儺の戦闘中にカッパと刀のおっさんみたいな奴が出てくるかもしれん



870: ねいろ速報
不意打+味方のバフ貰って全力茈撃っても片腕しか取れないとか五条の負け決定やん



880: ねいろ速報
ワイそんな読んでないから分からんのやが
五条目隠ししとらんでええんか?



881: ねいろ速報
>>880
本気で戦うときは外してるで



891: ねいろ速報
五条と宿儺相打ちになって宿儺がメロンパンに吸収されてメロンパンラスボス化やろ



892: ねいろ速報
一期のエンディングの歌と画像かっこよかった



893: ねいろ速報
五条って火力は昔から微妙だったよな
九十九とか漏瑚の方が火力だけなら上なんちゃうか



895: ねいろ速報
乙骨も瞬殺されたリーゼントと善戦しちゃうくらいやし宿儺には勝てないやろうしな



896: ねいろ速報
【悲報】歌姫ちゃんの術式、念入りに踊るだけ