名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
おろし金みたいでえぐい事になるのかも
名前:ねいろ速報 4
ブーメラン作って投げれるのがずるい
名前:ねいろ速報 5
まず瞬間的に手拭いを任意の形状に整える技術を身につけます
名前:ねいろ速報 6
本編で普通に戦闘スタイル確立してたからどうすればもクソもねぇ…
名前:ねいろ速報 7
うーんハズレ能力
名前:ねいろ速報 8
丸太に刺さるどころか真っ二つにするブーメランの殺傷力がヤバすぎて植木の腕スパッといっちゃうんじゃないか気が気じゃなかった
名前:ねいろ速報 9
この能力だけで八つ星天界人クラスの実力あるのおかしいだろこいつ
名前:ねいろ速報 10
ひっでえ絵だな今見ると
名前:ねいろ速報 11
いやだいぶまともになってきた頃だよ…
名前:ねいろ速報 12
レベル2も正直よわ…
名前:ねいろ速報 14
>>12
応用力が広がるタイプのレベル2だから佐野には合ってる
名前:ねいろ速報 13
ハズレ能力なろう系作品はこれくらい攻めて欲しい
名前:ねいろ速報 15
これ重量増加するなら手に持つの結構しんどいよね
名前:ねいろ速報 16
何よりもこいつの肺活量がやばい
名前:ねいろ速報 17
普通に殺傷力高いブーメラン→避けられそうなら解除して相手の顔に巻き付ける→鉄にして酸欠我慢対決のコンボ
名前:ねいろ速報 18
鉄にしながら普通に喋ってる……
名前:ねいろ速報 21
手ぬぐいを一瞬で任意の形状にするのは自力
名前:ねいろ速報 22
額をダイヤモンドとか硬貨を風にとかの
マジのカス能力に比べたら大体当たり
名前:ねいろ速報 25
>>22
普通だったらこっちが当たりだよね
名前:ねいろ速報 27
>>25
硬貨を風にはなんか拡大解釈の余地はありそうではある
額をダイヤモンドの応用は何も思いつかない
名前:ねいろ速報 34
>>22
硬貨を風にはあれ割と威力と規模デカかった覚えが有るけど
名前:ねいろ速報 24
一応攻撃力は確保出来るからまあ…
他に異常に殺傷力高い能力結構あるけど
名前:ねいろ速報 28
縛りが強いほど能力の強度が強いみたいなことすらない
名前:ねいろ速報 31
腹に巻いて防御とかも出来るし…
名前:ねいろ速報 32
ぶりっ子ポーズはリスク・リターンあってる
通せば勝確
名前:ねいろ速報 33
>>32
それを通せるのが凄い
名前:ねいろ速報 35
眼鏡好きはぶりっ子のつもりなくてもぶりっ子ポーズ取ってたら判定通るからな
まああのポーズ取らせること自体がほぼ無理ゲーなんだが
出来た
名前:ねいろ速報 36
>>35
笑った
名前:ねいろ速報 37
ブーメラン技術が上手すぎる
あと一度に10本投げれるパワーとテクがヤバすぎる
名前:ねいろ速報 38
キルノートン並に素直なやつあの世界だと結構いそうなんだよな…
名前:ねいろ速報 39
佐野によって明かされるレベル2への進化条件が好き
そりゃ佐野だったら強くなりてえ!なんて思わんわ
名前:ねいろ速報 45
>>39
ガッシュとうえきでサンデー編集からそれぞれ同じテーマ提案して描かせたって話聞いたけど「頭脳派キャラにありものでどうとでもできる自負があったせいで覚醒する機会がない」まで被るのは面白かった
名前:ねいろ速報 41
俺じゃせいぜい手に巻いて殴るくらいしかできない
名前:ねいろ速報 47
>>41
手痛くない?
名前:ねいろ速報 42
植木とか絶対眼鏡好きトリガー引っ掛かるよな
名前:ねいろ速報 44
キルノートンより偶然ぶりっこポーズになったメモリーがミラクルだよ
名前:ねいろ速報 48
>>44
ちゃんと片手ずつ口元に持って行かないから…
名前:ねいろ速報 46
洗脳系は危険だからラスボスに最優先で狙われた
名前:ねいろ速報 49
手ぬぐいの中に爆弾ビーズ入れて投げてばら撒くコンボ好き
名前:ねいろ速報 50
手ぬぐいといいメガネっ娘といい犬丸くんはなんでそんな能力のレパートリーしてんの?
名前:ねいろ速報 51
読むとわかるけど絶望的ってほどハズレでもないよねこれ
佐野ですらどうしようもなさそうな能力が大半だし
名前:ねいろ速報 55
>>51
応用効かないし出力も低いやつがきつい
頭をダイヤモンドとか蹴り飛ばした土を鉄球とか
名前:ねいろ速報 52
手ぬぐいの造形技術とかブーメランの精度とかはまあそういう才持ってたんだろうな…
中盤ほぼ死んでた設定だけど…
名前:ねいろ速報 53
神になる気あるのか犬丸
名前:ねいろ速報 54
攻撃一回喰らえば大体どんな能力か把握しちゃうの敵にとってはすごい嫌な相手だと思う
名前:ねいろ速報 58
>>54
デジャヴを即見抜くのは頭の回転早すぎるよ…
名前:ねいろ速報 56
よく言われる頭ダイヤモンドマンは本人が強いから…
名前:ねいろ速報 59
クソ能力でもこの能力と組み合わせたらつええ!ってのもちょくちょくあるよね
名前:ねいろ速報 60
天界人かそこそこの能力持ってない限りパワーアップの機会が一切無いのが厳しいよね
才だけじゃどうにもならないだろうし
名前:ねいろ速報 61
この子可愛いし強いからスピンオフやってほしい

【うえきの法則】福地翼
名前:ねいろ速報 66
>>61
くっそ強かったよなこの子の能力
名前:ねいろ速報 62
十団のトマトをマグマに変えるやつ少年漫画でやっていいダメージの能力じゃないだろ…ってなった
続編で両腕切断されて痙攣までやったから要らん心配だったかもしれん…
名前:ねいろ速報 63
入ればアノンにも効いちゃうんだよなメガネ好き
名前:ねいろ速報 64
マシューの六本腕は能力自体はシンプルなのに本人が軍人で銃火器持ち出し放題なせいでえらいことになってるの笑う
名前:ねいろ速報 68
>>64
銃火器だけで大抵の奴に勝てそう
名前:ねいろ速報 69
今思うと口に含んだ水を火にとかも
勝ち上がるには難しいくらいには微妙
名前:ねいろ速報 70
結局本人の自滅で決着するくらいどうしようもなかったからなマリリン…
名前:ねいろ速報 75
>>70
というかただでさえおかしいうえきの耐久力があの戦闘では特におかしい
名前:ねいろ速報 71
鉄板振り回すだけでも割と怖い
名前:ねいろ速報 72
うえきは割と能力だけじゃなく才能も重要
名前:ねいろ速報 73
電気を砂糖に変える力はコスパ良すぎだろがい
名前:ねいろ速報 76
>>73
あれ戦わなくても世界救えそう
名前:ねいろ速報 79
>>76
でも高出力のバッテリーずっと背負って戦わなくちゃいけないし…
名前:ねいろ速報 74
銃火器用意できるのも本人の能力っちゃそうなんだけど軍人軍団はズルくない!?って
まあ天界人の方がずるいか…
名前:ねいろ速報 78
総合的にはビーズ爆弾がすげえいい能力だったと思う
特に設定開示する機会がないまま連載終了するくらい限定条件もゆるゆる
名前:ねいろ速報 88
>>78
でも雑魚だしなぁ…
名前:ねいろ速報 98
>>88
あぁ!?(ビンタ)
名前:ねいろ速報 101
>>98
告白の場面でどうやったら雑魚と言う言葉が出るのか長年の不思議
名前:ねいろ速報 110
>>101
付き合ったら釣りとか行くのも良いかもね
この前雑魚しか釣れなかったから次は大物釣りたいな!
とかじゃない
名前:ねいろ速報 80
李崩がなんだかんだ一番おかしいよ
名前:ねいろ速報 83
>>80
ガッシュのブラゴみたいな感じだと思ったけど打ち切りの犠牲者に…
名前:ねいろ速報 82
戦えてたのが悪かった
名前:ねいろ速報 84
ゴムボールを硫酸に変えるのは殺意高すぎて怖すぎだろ
名前:ねいろ速報 94
>>84
トマトマグマとかもあるぞ
名前:ねいろ速報 85
植木チームと李崩で参加者の半分くらい倒してるのやっぱやばい
名前:ねいろ速報 86
マリリンの猛攻に耐えたの結局能力云々じゃなくて
うえきの天界人としての恵まれたタフネスで耐えきっただけなの酷い
名前:ねいろ速報 87
「融解した鉄」とか「蒸発した鉄」に変えることが出来れば物凄く強いと思う
名前:ねいろ速報 89
あの世界の中学生基本的に耐久力高いから多少殺傷力高くても大丈夫だろう…
名前:ねいろ速報 90
佐野が手ぬぐいより強いやつ貰ってたらレベル2になることは多分なかったと思う
名前:ねいろ速報 91
手ぬぐい限定条件の割には大した効果じゃないのが痛すぎる
名前:ねいろ速報 92
ばねにできたりするあたり鉄でも多少は性質に幅があるのかな
名前:ねいろ速報 111
>>92
植木が変化させる木を栗にしてたしイメージできればある程度性質変えられると思う
名前:ねいろ速報 115
>>111
うえきの樹もゴムの樹とかやってたしある程度は解釈次第なんだと思う
名前:ねいろ速報 95
爆発もマグマも硫酸も天界人の耐久力の前では無意味
反省したのかサイケでは気軽に味方キャラが死んだり失明した
名前:ねいろ速報 96
本当に気絶させる気あるのか!?
名前:ねいろ速報 104
>>96
なんであんな殺す気満々の能力ばっかだったんだろう…
名前:ねいろ速報 97
レベル2が電磁力で直接攻撃力が追加されるわけでもない
名前:ねいろ速報 99
1秒を10秒はレベル2も能力と関連ないじゃん!ってなった
名前:ねいろ速報 106
>>99
効果時間を伸ばしてるという部分だけはまあ関連あるっちゃある
名前:ねいろ速報 102
まあいくら強くてもロベルトレベルの能力になると逆に割に合わないから難しいんだよな
名前:ねいろ速報 103
ぬくいいぬ
名前:ねいろ速報 105
能力与えること自体が目的だったとはいえ
あの状況で眼鏡好き洗脳能力渡してくるのは正直クソじゃねえかなぁ!
メッチャ強いなこれ…
名前:ねいろ速報 107
マリリンチームはバトルしてる感一番強いから俺は好き
名前:ねいろ速報 117
>>107
俺もバトルは一番面白かったと思うマリリン戦
名前:ねいろ速報 118
>>117
他のチームが能力と身体能力だけで戦ってるのに銃器は卑怯じゃないかな…
名前:ねいろ速報 121
>>118
能力の産物とはいえ戦車や巨大ロボ使ってくる奴いるしなあ…
名前:ねいろ速報 108
元の能力だけだとまあまあだけどレベル2の磁力は割と異常だよね
銃弾が90度曲がるし挟んだら人は死ぬと思う
名前:ねいろ速報 109
普通人間は丸太レベルの大木ぶつけられたら死ぬんだぞ
名前:ねいろ速報 112
基本能力の火力は十分にあるから明神とか不正してまで得る能力かって感じなところもあるしな…
名前:ねいろ速報 113
バトロワルールって殺してもいいんだっけ
名前:ねいろ速報 114
ビーズ爆弾のレベル2みたかったな
名前:ねいろ速報 116
個人的ベストバウトは森vsキルノートン
名前:ねいろ速報 122
まあ植木たち以外はバトル回数少なくなるから根本的なスペックが最初から高いので強いは説得力はあるとは思う
名前:ねいろ速報 123
声を似顔絵に変える力なんてよく選んだなあいつ
名前:ねいろ速報 129
>>123
ヒデヨシ担当はそもそものやる気がないんじゃなかったっけ
あと能力ってそれぞれ一個しかないやつを取り合いだったはずだから残り物をとりあえずとっとくかした可能性もある
名前:ねいろ速報 130
>>129
元々戦う気そんな無いし性格には合ってるとは思う
名前:ねいろ速報 124
頭カルパッチョはロベルト合流までどうやって戦ってたんだ…
名前:ねいろ速報 126
天界人とかいう紛れもないズルもいるのでセーフ
名前:ねいろ速報 127
戦車もロボも銃火器も神器もないカプーショチームが一番悲惨だったな
名前:ねいろ速報 128
軍人だけでも大概なのに加速能力をもたせるな勝てねえだろ
名前:ねいろ速報 131
ただ星相当の戦力評価もあるから神器なしでも普通に滅茶苦茶強いロベルト十団とかやっぱやばい
名前:ねいろ速報 138
>>131
ロベルト十団は直球の凶器とかやべー自然現象とか出してくるから捻らない能力では最上級だと思う
鬼さんはハズレだけど
名前:ねいろ速報 133
ヒデヨシの声かっぺーにしたの危なすぎない?
名前:ねいろ速報 146
>>133
かっぺーが秀吉キャラ全部やりたがるから…
名前:ねいろ速報 135
ガリバーのお披露目に使われたカプーショ
あれ以降ガリバー見ねぇな…
名前:ねいろ速報 139
>>135
マリリンに使って普通に避けられて…それから…
名前:ねいろ速報 142
>>139
バロウに使われて植木が閉じ込められた
名前:ねいろ速報 136
セイクーとかマジでずるいから解放タイミングが終盤なのも当然だと思う
名前:ねいろ速報 137
森のバトルは毎回森が必死で面白すぎる
名前:ねいろ速報 140
ガリバーはあれ活躍させるわけにはいかない類のやつだし…
名前:ねいろ速報 141
美しい髪をドリルには普通にめちゃ強いのに…
名前:ねいろ速報 145
>>141
じゃあ潜るな
名前:ねいろ速報 144
まあマリリン相手のガリバーは本当に相性最悪だからな…
名前:ねいろ速報 147
神器はちょっと味気なかったのでバロウ戦で久々に木で戦ってるところ好き
名前:ねいろ速報 148
ガリバー決め手になったのカプーショ戦だけか
というかガリバー以降の神器の影が薄い
名前:ねいろ速報 156
>>148
鞭はいぶし銀な活躍したし…
セイクーは普通に強いし…
コバセンは影が薄いわけないし…
名前:ねいろ速報 161
>>148
波花は結構便利だし魔王の印象は濃ゆいだろ…
名前:ねいろ速報 149
森はまともに能力わからないまま本戦放り込まれてよく頑張ったなまじで
名前:ねいろ速報 150
読み返すとアレッシオとか感性自体は大分まともだなとなったりするから結構面白い
名前:ねいろ速報 152
>>150
普通に優しめの先輩だからな…
名前:ねいろ速報 153
トマトをマグマは常人が耐えれる能力じゃないだろ…
名前:ねいろ速報 155
軍人上がりとか人間じゃない奴らの戦いに巻き込まれた普通の中学生マジ可哀想
名前:ねいろ速報 157
アレッシオはあれで将来の夢が「メガネ屋さんになる」はなかなか可愛い
名前:ねいろ速報 158
天界人が異常なだけで神器直撃したらまず戦闘不能だからな
名前:ねいろ速報 160
セイクーがライカの完全上位互換なの酷いと思う
名前:ねいろ速報 164
>>160
そりゃロベルトも縛りプレイするわという上位神器のえげつなさ
浪花だけはちょっとわからないけど…
名前:ねいろ速報 162
佐野本人のスペックでなんとかしてる感凄くて私コイツ好き!バァァァン
名前:ねいろ速報 167
>>162
まず手ぬぐいを狙った形に形成して鉄に変えて投げるという動作取るだけでも佐野の技量がないと成立しないからな
名前:ねいろ速報 163
ガリバーが一番影薄いよ多分
ほかはそれでもちょいちょい使われてるし
名前:ねいろ速報 165
才のおかげか自前の身体能力なのかは温泉掘りなんてやってるから後者なんだろうな手拭いで変えた鉄で神器防ぐのがおかしいよ本当
名前:ねいろ速報 166
手ぬぐいを鉄に変えるってだけなら割と強いと思う
もっと強いやついるけど
条件が息を止めてる間ってさ…バトル漫画で
名前:ねいろ速報 170
>>166
まあ現実で考えたら鉄で頭殴られたら大分やばいけどその漫画だとそのくらい普通に耐えるからね…
名前:ねいろ速報 169
浪花はなんか地味というか…
名前:ねいろ速報 172
気軽に成形できる鋼鉄とか便利じゃん
息止めてられる間だけはやめろ
名前:ねいろ速報 173
事前にビーズ触れば遠隔発動も可能という強能力の横で息止めてる間だけという限定条件が酷すぎる
名前:ねいろ速報 174
植木の能力だけサイクルしてるっていつの時点から考えてたんだろう…あれびっくりしたな
名前:ねいろ速報 186
>>174
巻数とかにリサイクルマーク使われてるからレベル2で使うかどうかは別として最初から再利用を何らかの形で利用しようとしてたと思う
名前:ねいろ速報 177
佐野に渡すならおそらく最強の能力
名前:ねいろ速報 180
仮に電気を砂糖に変えるくらいの限定条件なら手ぬぐいを鉄に変えるのもそんなに悪くない能力くらいにはなってたと思うよ
名前:ねいろ速報 190
>>180
瞬きしないのと息止めるのどっちがつらいかな…
名前:ねいろ速報 181
一秒を十秒はやっぱり狂ってるよ!!
名前:ねいろ速報 185
>>181
そういえばこれ起動時間分老いるのかな
名前:ねいろ速報 200
>>185
なにかの拍子に能力解除できなくなったら十倍の速度で老いて行って死ぬのかなとか考えたよ
名前:ねいろ速報 182
手拭い剣はまあ便利でブーメランは成形難しそうだけどまだ分かる鉄ホッパーは無理だろ!
名前:ねいろ速報 188
顔がね……
名前:ねいろ速報 189
手ぬぐいを鉄に変える能力で神器使う植木と渡り合ってるのどう考えてもおかしいからな…
名前:ねいろ速報 191
一瞬で手拭いを好きな形に出来てこその能力だけどあの世界だと造形の才とか持ってそうだしな
名前:ねいろ速報 192
写真を模型の方もけっこう悪さできそうだよね
実人間でも精巧な模型作れるの強い
名前:ねいろ速報 193
能力×神器許されるのほんとひどい
名前:ねいろ速報 196
>>193
無敵の合体神器…いったいどんな神器なんだ
名前:ねいろ速報 194
一秒を十秒は限定条件が緩すぎる
理想を現実の重さを見ろよ!
名前:ねいろ速報 198
>>194
あのコストの重さで能力解説のために能力使ってくれるの滅茶苦茶親切だと思う
名前:ねいろ速報 199
>>194
神様子供の未来云々言ってたのにこの限定条件はなんなんですかね…
名前:ねいろ速報 197
佐野強すぎ
名前:ねいろ速報 201
理想を現実にのレベル2が現実の重さ軽さを操ってるからと聞いて成程なあって
名前:ねいろ速報 202
次回作でもそうだがこの作者は硫酸好きすぎると思う
名前:ねいろ速報 205
ロベルト相手は物量で押すのが有効だからそりゃロベルト十団作るよなという納得はある
名前:ねいろ速報 206
そういえば理想的な神器になってるのならロベルトの魔王って弾数制限なくなってるとかは無いんだろうか
名前:ねいろ速報 212
>>206
アノンの反応的にそこは破れないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 207
声似顔絵のレベル2って有ったっけ?
名前:ねいろ速報 208
>>207
ヒデヨシそこまで成長してないから無い
というか植木と佐野くらいだ味方のレベル2
名前:ねいろ速報 210
所期の凛子別人すぎ!
名前:ねいろ速報 211
>>210
全員に刺さるからやめなさい
名前:ねいろ速報 214
>>211
あの凛子がうえきに絆されて熱くなるのがいいんだ
名前:ねいろ速報 215
植木も初期はだいぶ不思議ちゃんだったな
後半でも戦闘時以外はモノローグ一切出ないんだっけか
名前:ねいろ速報 218
>>215
コバセンのおかげで変わった感ある
名前:ねいろ速報 216
ヒロイン両方メガネて…
名前:ねいろ速報 217
理想を現実にはあくまでモノの理想だから何でもかんでもは現実に出来ない
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ランマとか殺意高過ぎる
anigei
が
しました
佐野も普通にスカウトされてるし百を超える才があったら応用力があって当然なんだよなぁ…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それはそれとして、もはやこの能力は鉄を無尽蔵に生み出せる能力と化してて別に弱くはない
anigei
が
しました
コメントする