名前:ねいろ速報
ピクルより力が強い武蔵より力が強いと言うことになった最強の雄花山
武蔵に遊ばれただけの本部ピクルと違って本気を出させたし
勇次郎刃牙武蔵に続く実力者である事は明白だな

IMG_2752

名前:ねいろ速報  3
武蔵戦ピクル戦は歌舞伎町バフ持ってるからな…


名前:ねいろ速報  6
男立ちしてもいいけどその昔話を再びやんないでほしい

名前:ねいろ速報  16
>>6
あれ歌舞伎とか芝居にあるお決まりの口上みたいなつもりなんだろう


名前:ねいろ速報  17
>>16
これでもチャンピオンの看板なんでご新規さん用に説明挟んでるだけだろ


名前:ねいろ速報  27
>>17
看板はとっくの昔に入間くんになっとるが


名前:ねいろ速報  31
>>27
トータルじゃ刃牙がやばすぎるんだよ
こればっかりはしょうがない


名前:ねいろ速報  9
刃牙キャラの中で一番保護されているキャラ


名前:ねいろ速報  10
でもダイヤモンド作れないからすっくんより握力弱い


名前:ねいろ速報  12
これもうわかんねえな


名前:ねいろ速報  14
千春がマイケルに瀕死になりながらも戦う理由答えられなかったところがかわいい


名前:ねいろ速報  19
日に30時間の鍛錬を行うジャックよりも鍛錬を一切しない花山の方が
相対的な強さを維持し続けてるの悲しすぎるだろ


名前:ねいろ速報  24
>>19
筋肉も骨も肉体に定着させる時間が必要だからね
何事もやりすぎると体によくないんだ


名前:ねいろ速報  21
外伝のはまだ続いてるの?


名前:ねいろ速報  22
なんだかんだバキの保護者みたいな立ち位置になってる


名前:ねいろ速報  23
克巳が死刑囚に不覚とって花山が死刑囚に勝つのは
ちゃんと理屈が通ってたからよかった
そこからは保護だけど


名前:ねいろ速報  28
>>23
一回勝ちを呼び込むと強くなれるって勇次郎もいってたから・・・


名前:ねいろ速報  25
何故か毎度相手が舐めプしてくれて勝負が成り立ってる


名前:ねいろ速報  26
警察が権威とか利で釣ろうとしても動かなくて
義理人情で頼み込んだら聞いてくれるのいいよね


名前:ねいろ速報  152
>>26
つかヤクザに頼むより普通に射殺すればいいんじゃ…


名前:ねいろ速報  32
普通の高校生活やるスピンオフは好きだった


名前:ねいろ速報  34
ただ正直バキの初期のかっこよさは今じゃ全く感じなくなったのは悲しい


名前:ねいろ速報  35
しちろくは
しじゅーはちだろ…?


名前:ねいろ速報  36
申し訳程度によそ見させてるのが本当だせえわガーレン戦
そんな言い訳一切関係ない最たるキャラだろうに


名前:ねいろ速報  42
>>36
言い訳してないのでは


名前:ねいろ速報  49
>>42
そういうキャラなのに作者が言い訳を作ってるって事だよ
実際それで擁護してる奴今までいくらでもいた


名前:ねいろ速報  38
とっくに看板じゃなくね


名前:ねいろ速報  39
ピクルに力で負けてね?


名前:ねいろ速報  40
花山は男を魅せるかの勝負だからあれでいい


名前:ねいろ速報  41
今のチャンピオンの看板ってなんだ?
弱虫ペダルか?


名前:ねいろ速報  47
>>41
だから入間くんだっての


名前:ねいろ速報  66
>>41
入間くんなんだろうけど金額で言えばどうしても刃牙になっちゃうんのがな…


名前:ねいろ速報  75
>>66
刃牙は単行本累計でチャンピオン歴代1位&秋田書店歴代2位の超人気漫画だからな
まぁ年間単行本売上ではもう何年も入間くんにぶち抜かれてはいるけれど


名前:ねいろ速報  88
>>75
過去の栄光というか累積がやばいんだよな…
どん兵衛のCMに勇次郎出す許可出すだけで
どれだけ持っていったのか…


名前:ねいろ速報  43
確かに連載してるから新規用にまた同じ解説するのはわかるけど
他でも同じ展開や演出繰り返すからなあ
インタビューのやつもういいよ


名前:ねいろ速報  48
>>43
耳ちぎっておすすめの医者紹介とかもな


名前:ねいろ速報  44
今でも看板だと思うよ


名前:ねいろ速報  52
>>44
年の1/3は休載してる看板とか…


名前:ねいろ速報  46
カステラじゃあるまいし…


名前:ねいろ速報  53
フィジカル最強キャラって結構珍しいよね


名前:ねいろ速報  55
真ん中くらいの強さのくせに鍛えるのが女々しいとかさあ


名前:ねいろ速報  57
外伝は普通に面白いから好き


名前:ねいろ速報  58
初期のキャラひっぱり過ぎた弊害だな


名前:ねいろ速報  60
フィジカルも結局全部勇次郎の方が強いんでしょ


名前:ねいろ速報  63
>>60
あの人はなんだかんだで女々しいトレーニングしてるから・・・


名前:ねいろ速報  61
花山は大して初期から変わって無いぞ


名前:ねいろ速報  65
>>61
一応幼年編から数倍にパワーアップしてるから幼年編ラスト刃牙くらいはあるでしょ


名前:ねいろ速報  68
>>65
初期はガイアの方が格上だったんだよなぁ


名前:ねいろ速報  64
勇次郎は未だに成長期な上にトレーニングまでするんだから花山の上位互換みたいな存在だろ


名前:ねいろ速報  67
強く生まれたものが鍛えるのは卑怯って理論だけど
自分より強いやつけっこういるって知った上でやっぱり鍛えないのは
ただの怠慢かもしれん


名前:ねいろ速報  72
>>67
レギュラーキャラすでに花山より強いのごまんといるのに
鍛えないのはもう理論が崩壊してる…


名前:ねいろ速報  69
花山が絶対勝てない相手
勇次郎、武蔵、ピクル、刃牙、郭
こんなにいるんだからとっとと鍛えろよと思う
小指アリの宿禰にすら負けそうじゃん


名前:ねいろ速報  70
主人公格だから負けてもマイナスにならない
刃牙も結構無様に負けてるし


名前:ねいろ速報  71
強者に生まれた上に鍛えるのは卑怯って勇次郎より強い奴が言うなら分かるけどさあ


名前:ねいろ速報  73
しかし花山は格闘家でも武道家でもないただのやくざ者だからなあ
強くならなきゃいけない訳じゃない


名前:ねいろ速報  122
>>73
花山が時間かけて何かの特訓をするのだとしたら
身体鍛えるんじゃなくて勉強の方が優先なんだよな
管理職なんだし


名前:ねいろ速報  125
>>122
国立出の木崎がいるからいいんでしょ


名前:ねいろ速報  127
>>125
できる奴がいるんだから無理しないで任せた方がいい


名前:ねいろ速報  74
べつに最強目指してないから鍛えないのかな


名前:ねいろ速報  76
一般人脅す程度なら十分だしな
遊んでた方が人生が充実する


名前:ねいろ速報  78
今だったらピクルにも勝てるよ
謎の補正がかかって攻撃を耐えて握撃で終わりだ


名前:ねいろ速報  79
累計トップだから看板ってのは違うんじゃないか
あくまで今の話で


名前:ねいろ速報  85
>>79
マガジンの看板だって刃牙とほぼほぼ同じ状況の一歩じゃないか


名前:ねいろ速報  80
ヤクザは鍛えないって餓狼伝でも言ってたし


名前:ねいろ速報  81
武蔵って兵法者のくせにぜんぜん危機感なく舐めプでヘタこきまくってたけど
最初から油断なしだったら花山なんかあっという間に惨殺されてただろ
フィジカル上位互換のピクルが完敗してるんだから


名前:ねいろ速報  94
>>81
武蔵は最後まで練習モードで本気出さずに終わったからな
立ち合いで殺しにかかってこない時点で
武蔵からしたら練習でいいやなんだろうが
本気だったらもっと異世界行きが増えてたな


名前:ねいろ速報  97
>>94
相手が自分殺す気無いの見切ってたから


名前:ねいろ速報  82
ボクシングの知識は無いって設定あったんだな


名前:ねいろ速報  83
ずっと地下選手ばかりだからマンネリ化するんだ
新キャラ対新キャラで戦わせた方がいい


名前:ねいろ速報  87
>>83
武蔵VSピクル大不評でしたね


名前:ねいろ速報  91
>>87
でも総合対相撲は燃えたろ?


名前:ねいろ速報  84
累計ならマガジンの看板は一歩か?


名前:ねいろ速報  100
>>84
累計9500万部でずっと足踏みしていたら進撃が先に1億部到達してしまった悲しき漫画


名前:ねいろ速報  115
>>100
一歩にいたってはアニメ化で過去の刷って売るも使えないし
作者が電子化に二の足踏んだせいでそっちも遅れたからな


名前:ねいろ速報  90
ヤクザと言っても酒を飲んでるイメージしかない


名前:ねいろ速報  93
各誌の累計トップの終わらない系漫画でちゃんと看板なのはコナンくらいじゃないか


名前:ねいろ速報  98
>>93
それももう載ってない…


名前:ねいろ速報  102
>>98
ワンピ


名前:ねいろ速報  131
>>102
ワンピはなんだかんだで立派
遅いだけで本当に終わらせようとしてるもん


名前:ねいろ速報  95
バキ世界じゃ中堅レベルの強さなのに練習しないっていう


名前:ねいろ速報  96
でも花山は変に鍛えて理論とか技を取り入れたら逆に弱くなっちゃうタイプだろうな


名前:ねいろ速報  105
既存のキャラに舐めプさせて接待させて読者にため息つかれてまで相撲上げやったのに
花山だけは保護されてるんで圧勝させましたね…


名前:ねいろ速報  106
武蔵は相手を殺そうとはしてなかったんだよな
烈でさえ最終的にだし


名前:ねいろ速報  108
花山「きャアアァ」


名前:ねいろ速報  110
花山は侠ジャンルだから
一番強いかどうかじゃなく一番侠かどうかが本人にとって最も大事
だから何度負けても自分のやり方は変えない


名前:ねいろ速報  111
当時の花山とのやり取りで本当勇次郎丸くなったなあと言われてた


名前:ねいろ速報  113
>>111
あのやり取り好き


名前:ねいろ速報  112
花山だけはすぐに擁護が出るな


名前:ねいろ速報  117
花山は保護されているッッッ


名前:ねいろ速報  121
>>117
それ冗談になってないから


名前:ねいろ速報  118
インフレし過ぎてにっちもさっちも行かなくなってしまった
強さ比べが主題の純粋な格闘漫画って難しいね


名前:ねいろ速報  119
言うほどインフレしてるか
みんな昔の方が強かったと思うんだけど


名前:ねいろ速報  123
>>119
設定上はしてるのに描写が追いついてない


名前:ねいろ速報  124
幼年期 重りを付けてる刃牙にユリーと二人がかりで遊ばれる
最トー ガーレンに一撃でやられる
死刑囚 スペックに完全勝利
ピクル ピクルと力が互角
勇次郎 勇次郎に一撃でやられる
刃牙道 ピクル武蔵より力が強い
花山は加速度的に成長しているッッッ


名前:ねいろ速報  126
花山は作中唯一なくらい人格がねじれないから貴重


名前:ねいろ速報  135
>>126
渋川のジジイも終始捻くれてて一貫してる


名前:ねいろ速報  128
>幼年期 重りを付けてる刃牙にユリーと二人がかりで遊ばれる
>最トー ガーレンに一撃でやられる
>死刑囚 スペックに完全勝利
>ピクル ピクルと力が互角
>勇次郎 勇次郎に一撃でやられる
>刃牙道 ピクル武蔵より力が強い
>花山は加速度的に成長しているッッッ
勇次郎という例外除いたら本当持ち上げられてるな


名前:ねいろ速報  129
勇次郎が一発殴らせてくれてお返しに張り手で気持ちよくしてくれるって保護され過ぎだな
あくび勢に比べて勇次郎に挑んだだけマシではあったが


名前:ねいろ速報  130
死刑囚までは負けはあっても格はあったと思う
ピクルや武蔵以降は勝ち負け関係なく擁護されてる感じが強すぎる


名前:ねいろ速報  132
どうしてちょっとずつ…ちょっとずつやらなかったんですかァ~!!


名前:ねいろ速報  133
ピクルが技を使ったか刃牙の勝ちってのも何言ってんだこいつだった


名前:ねいろ速報  139
>>133
水平タックルも技だよな


名前:ねいろ速報  136
面白いのは死刑囚の途中までと言われているが親子喧嘩は好きなんだよな正直


名前:ねいろ速報  142
相撲編はバキたちでなかったらまだ面白かったかもしれない


名前:ねいろ速報  148
>>142
たぶん宿禰と金竜山組と混沌軍団と大相撲の三つ巴で十分だった


名前:ねいろ速報  146
最初に描きたいとこ描いて終わらせちゃうのは昔からなんだよね
死刑囚でやりたかった事全部最初のスペックに詰め込んだでしょあれ


名前:ねいろ速報  147
まあ初期の足の骨折られただけでヒィィィ!って泣いてた頃から比べればだいぶ成長したよ


名前:ねいろ速報  149
花山は大事に扱いすぎて誰も得しない結果になってる
ピクルとお相撲したり勇次郎に優しく張り手されて気絶したり
武蔵にギブアップして車に乗ってマッハで逃げたり
これでファンが喜ぶか?
独歩辺りと死闘させとけばいいのに


名前:ねいろ速報  150
>>149
最後に適当に男立ちやっとけば喜ぶ層しかもういない気も済んだ…


名前:ねいろ速報  151
花山はジャック宿禰にも勝てないだろうし
勇次郎武蔵に無惨にやられたのに何で強者気取りのままで鍛えないんだろう


名前:ねいろ速報  153
ゆうえんちも勇次郎刃牙花山以外のキャラは自由に使っていいと言う条件だったからな
ジャック兄さんよりも上のキャラ


名前:ねいろ速報  156
>>153
ジャック兄さんは金にならないんだなとわかっちゃうのいいよね…


名前:ねいろ速報  160
>>156
その後根強いファンがいるから復活させるジャックで1500万売ると言ってたぞ


名前:ねいろ速報  164
>>160
売れなかったからまたリストラか


名前:ねいろ速報  180
>>164
来週からジャック編だぞ


名前:ねいろ速報  157
>>153
この頃のジャックはヒョロガリじゃないかな


名前:ねいろ速報  170
>>153
勇次郎と刃牙は作品の中心だから当然だけど
花山はおかしいだろ


名前:ねいろ速報  171
>>170
だから保護されてるって意見がでるんだろ?


名前:ねいろ速報  154
同じパワーキャラとしてすっくんと力比べしてほしかったな


名前:ねいろ速報  158
>>154
任侠パワーでピクルも驚愕の焼き直しになるだけだけどみたいの?


名前:ねいろ速報  155
武芸者ではないから本人は勝てないなら勝てないでいいんだろう


名前:ねいろ速報  159
ガーレン戦については直前に失神KOされて無理矢理起こされた上に千春の挙動を気にしてる隙にぶん投げられてるからどうしようもない


名前:ねいろ速報  161
初期は戦意喪失したボクサーをなぶるくらいの鬼畜だったのに人格者なっちまったな
中華思想の権化な傲慢男だった烈にも言えるけど


名前:ねいろ速報  162
>>161
そこは刃牙ママやっちゃって反省したのと
刃牙に負けて反省したからと理屈はつけられるし…


名前:ねいろ速報  165
>>161
境遇考えると親父殺されて復讐果たして組存続のために尖り続けなきゃならん時期だったしね…
敗けて余計な力が抜けたんだと思う


名前:ねいろ速報  163
勇次郎ですら崖から転げ落ちて身体を打ち付けて耐久力を得るトレーニングしてるのに
花山にしたら勇次郎は卑怯者か


名前:ねいろ速報  167
勇次郎強いのに鍛えたりすっくんとの握力勝負キレたふりして逃げたり
花山理論に従うならダサい人間になっちゃうのだがいいのかな?


名前:ねいろ速報  168
戦ったら浄化されるなんてバトル漫画のお約束だし


名前:ねいろ速報  169
勇次郎って鍛えてるか?


名前:ねいろ速報  172
>>169
めっちゃトレーニングしてるぞ


名前:ねいろ速報  175
俺以外で共有しろとか言ってるくせに誰よりも技に詳しいしな勇次郎


名前:ねいろ速報  183
>>175
春成や龍書文の事も把握してたりデータ収集も怠りなし
強いから鍛えないなんて怠慢はしない


名前:ねいろ速報  179
鍛え方が斜め上なだけで勇次郎トレーニングしてるし
戦う時も銃の事考えて戦術くんだりと
勇次郎言動に反してすごいやることやってる


名前:ねいろ速報  181
その辺でチンピラボコってる花山と違って鍛える目的でベトナム行ってるからな


名前:ねいろ速報  187
>>181
実戦がトレーニングという見方もできるが
自分より圧倒的格下のチンピラ相手の花山と
武装した軍人相手にした勇次郎じゃ
実戦トレーニングも勇次郎はきちんとやってることに


名前:ねいろ速報  184
強者として生まれたのにゴーグルまで付けるオーガさん


名前:ねいろ速報  186
>>184
目は鍛えられないしな


名前:ねいろ速報  191
>>186
ゴキブリダッシュバキ…


名前:ねいろ速報  196
>>191
あれは弱い部位でも使い方で武器にできるって話だから…


名前:ねいろ速報  202
>>196
自分が高速で動いてたら潰れないってどういうこと…?


名前:ねいろ速報  206
>>202
ゆで理論ならぬバキ理論だからわからん


名前:ねいろ速報  185
ぶっちゃけ花山はピクルの時に戦わせるべきだった
フィジカルで敵わないとしても決して諦めないメンタルを見せつけて
ピクルを驚かせるとかやりようがあったのではないかと


名前:ねいろ速報  192
>>185
戦わせるところか手四つ勝負でトリケラトプス並みのパワーと
ピクルを使って花山持ち上げやってたな


名前:ねいろ速報  188
握撃ってすっくんの背骨折りクラスで強い技だと思うけどあんま出ないな


名前:ねいろ速報  200
>>188
見た目のインパクトは凄いけど紐切りみたいに速攻で欠損ダメージ入るような技じゃないんだよね
克巳も破裂部分縛って普通に闘ってたし


名前:ねいろ速報  189
技を覚える過程で基礎ステ上がり過ぎたんだろうな


名前:ねいろ速報  190
最強だけど己を甘やかさない勇次郎
単純に鍛えるのが趣味なんだろうけどな
嫌な事はやらない


名前:ねいろ速報  193
鍛えるのは女々しいとか言ってる割に刃物対策にサラシガードはOKなんだな
いまいち基準がわからん


名前:ねいろ速報  198
>>193
武器相手ならいいんでない?


名前:ねいろ速報  201
>>193
ヤクザの嗜みみたいなもんだし


名前:ねいろ速報  194
握撃出来るほど血はあるのか


名前:ねいろ速報  197
トーナメントの時花山は小細工使わないからすごいみたいにみんなが褒めた直後に回転蹴りみたいなの急に使ったのはなんだったの


名前:ねいろ速報  208
ワリバシとなんとかも自分はただではすまんってやってたっけね


名前:ねいろ速報  210
勢いで誤魔化してたけど花山が胴まわし使ってるのどう理屈つけるんでしょ?


名前:ねいろ速報  213
>>210
練習したわけではないから本人的にはただジャンプして蹴ったってだけなのかもしれん


名前:ねいろ速報  211
花山だけ保護されて烈ピクルの株が暴落したのがあまりにも酷すぎ
花山は何回斬られても死ななかったのに
烈は心臓撒き散らして死んだし
ピクルなんて舐めプで遊ばれた挙げ句泣きながら本部に泣きつきだひ


名前:ねいろ速報  216
>>211
心臓は撒き散らしてねえよ!!


名前:ねいろ速報  217
>>211
花山云々の問題じゃないからなこれ…
何で大昔の剣豪ごときに原始人と同等のフィジカル与えたのか


名前:ねいろ速報  218
>>211
烈はピクル戦と武蔵戦の醜態が酷くて異世界でいいからそこにけじめつけろって思う


名前:ねいろ速報  220
>>218
本気で何時までも斬られて死なない度では流石にピクルのほうが上
初めて経験した圧倒的強者との戦いだから泣いちゃったけど


名前:ねいろ速報  222
>>218
ピクル戦は大分いいと思う
中国拳法の敗北にしないために情けないグルグルパンチ→覚醒だし
武蔵戦はホントに駄目


名前:ねいろ速報  212
母ちゃんの好きなバラの香りをプレゼントする薫ちゃん好き


名前:ねいろ速報  214
花山も片目失ってるし保護されてんのかどうかよくわからなくなる
武蔵との決着も綺麗ではなかったし


名前:ねいろ速報  215
武蔵のとき言うほど保護されてたか?
上にあるけど勝負中に治療し出すのかなりダサかったぞ


名前:ねいろ速報  219
花山はヤクザの喧嘩ルールで戦ってるからドス対策とかチャカとかはOK
でもヤクザは格闘家みたいに鍛えないから鍛えない
結果また負ける


名前:ねいろ速報  221
漫画の世界で隻眼なんて日常で何のハンデにもならない


名前:ねいろ速報  223
>>221
盲目で弱いほうがレアだしな…


名前:ねいろ速報  230
>>223
独歩も渋川も隻眼だしな


名前:ねいろ速報  229
とりあえずとっとと鍛えて欲しい
女々しいとか言ってる場合じゃねえ


名前:ねいろ速報  233
>>229
いや今さら出張らないほうがいいんでは


名前:ねいろ速報  231
ピクルは最初から最終形態にして本気だしてたら勝ってた可能性あるよな
骨どころか筋肉すらまともに斬れてなかったし
超スピードで攻撃しまくれば流石に武蔵もなす術なかったはず


名前:ねいろ速報  235
花山は鍛えない縛りよりも
今から考え直して鍛えた方がかっこいいと思うわ
世界にはこんなにも強者がいるならば鍛えても全然ズルくないことに気づいてくれ


名前:ねいろ速報  239
>>235
最強になりたいならそうだけど違うからどうしようもない


名前:ねいろ速報  238
練習しないけど強いってことは一番才能あるってこと?


名前:ねいろ速報  241
>>238
小学生か藤浪じゃあるまいしそんな事誇ってどうする


名前:ねいろ速報  244
>>241
花山は体育の日には鍛えてるぞ


名前:ねいろ速報  240
鍛えてないから強いんだぞ
鍛えたら多分雑魚になる


名前:ねいろ速報  242
>>240
そういう矜持とか傲慢さが強さを支えてるわけだしね


名前:ねいろ速報  245
花山は保護されてるのに他の人気キャラの扱いはいい加減なのが謎
烈は編集に説得される位人気あるのに醜態を見せまくって惨殺されたし
スピンオフの主役になった事もある独歩は無様に武蔵に負けた始末


名前:ねいろ速報  253
>>245
やっぱりお金?
各キャラのグッズ売上比較表とかあったらわかると思うわ


名前:ねいろ速報  249
デカい鐘を持って戦うキャラになれば


名前:ねいろ速報  250
手からビーム出す漫画じゃないからな刃牙は


名前:ねいろ速報  254
花山はスピンオフの最中だから触んないでって言ったんじゃないの


名前:ねいろ速報  260
>>254
スカーフェイスもうやってないだろうが


名前:ねいろ速報  257
だんだん花山の能力が喧嘩商売の工藤に似てきたような


名前:ねいろ速報  261
旧マッハに手も足も出ず失神したくせに保護され過ぎなんだよ
超マッハに耐える表力士の方がすげえだろ


名前:ねいろ速報  263
>>261
真マッハ拳が思ったよりショボいのもある


名前:ねいろ速報  265
>>261
花山の保護を批判するなら表力士の保護も論外だろ
真マッハに耐えた理由の説明すらないし


名前:ねいろ速報  268
>>265
まぁこれ以上お相撲さん殴れませんで克己敗退にしたのはなんじゃそりゃと思ったな


名前:ねいろ速報  266
>中村に爆笑
今の刃牙がこうなる原因が全てここに集約されてるような


名前:ねいろ速報  269
普通の力士なんて一蹴できるキャラを虚仮にしてまで表相撲保護して持ち上げたのに
花山だけはそうしなかったのはちょっとな


名前:ねいろ速報  271
強さの格があってレギュラーキャラじゃないのはピクルと郭海皇とオリバか
ピクルは文化財だから申し訳ないけどオリバが死ぬべきだった


名前:ねいろ速報  275
>>271
まあオリバが死んでもなあ
武器に対応出来なくてもそりゃそうだよねってなるだけだし


名前:ねいろ速報  273
編集の言うことなんて聞かないから誰がやっても一緒


名前:ねいろ速報  280
>>273
沢編集のグラ刃牙の頃は一緒に作ってたぐらいの貢献だったそうだぞ


名前:ねいろ速報  276
オリバが何したっていうんだよ…


名前:ねいろ速報  282
武器使えて満場一致で強いとなると烈しかいないんだが負け方がね…
縛られて完敗から死までは文字通り醜態
異世界満喫してる場合じゃない


名前:ねいろ速報  291
>>282
場合じゃないなら異世界烈に何をどうしろと?


名前:ねいろ速報  285
アイデアに対して意見言うでもなく爆笑なんて
漫画家と編集の関係でなくとも
仕事仲間でいたらごめんこうむりたい


名前:ねいろ速報  289
オリバのイラつきは特に気にならなかったな
実際刃牙に煽られたらくそウザいだろうし…


名前:ねいろ速報  290
>>289
夜叉猿の時に戦う気ないのと戦うのよくないよねとなってたのに
オリバにウザ絡みする理由付けがないのが問題だよな


名前:ねいろ速報  296
外人キャラって基本扱い悪いよな
オリバジャックは言うまでもないし
ピクルは武蔵に徹底的に辱しめられて
郭も中国武術が本部に侮辱されて武蔵にビビるだけだった


名前:ねいろ速報  302
>>296
元自衛官で愛国心高くて日本スゲーが本心でもおかしくないけどさ
それを作品にどれだけ反映させるかは考えてほしいかな


名前:ねいろ速報  304
>>302
戦わず徹底的に本人は消えてたんだから賢いよ
この漫画ではそれが出来るキャラは間違いなく強い


名前:ねいろ速報  300
オリバが拳を握ったら一撃で終わってしまったゲバルがいい勝負してた?


名前:ねいろ速報  306
ギリシャ・ローマ時代から古流のレスリングを受け継いできた一族とか出せばいいのにと思うけど
猿先生と違って組技寝技の攻防が描けないからな


名前:ねいろ速報  309
>>306
グレイシー全盛期ですら寝技キャラ描かなかったもんな
ギャラの力で当時は気にならなかったけど今思うと不自然だった


名前:ねいろ速報  307
ゲバルの良かった所はアイアンマイケル助ける所と島に帰った後くらいだな


名前:ねいろ速報  308
武蔵編はシグルイで出てくるようなキャラを少年誌の漫画で出したのが間違いだった


名前:ねいろ速報  310
>>308
メインキャラの処分セールになるの覚悟の上なら出しても問題なかったと思うよ


名前:ねいろ速報  314
>>310
異質な空気感があったり出世欲あったり車怖がったりは好きだけど警官を斬ったのが…


名前:ねいろ速報  326
>>314
いうて烈を縛り上げて無力化する程度には手加減するし…
その決着が納得いかず死ぬまで続けたの烈の方だし…


名前:ねいろ速報  315
カナダ人(ジャック)が得意なのカーリングだけだしなぁ


名前:ねいろ速報  323
日本人の山本選手はバランスがいいからな


名前:ねいろ速報  325
原人硬いから真剣くれとか言い出したのホンマ


名前:ねいろ速報  328
>>325
刃物知らない故エア切り効かないからしょうがないね


名前:ねいろ速報  329
タフと修羅の門はちゃんとグレイシー全盛期に寝技に切り込んでるけど
刃牙は切り込んだところ思い出せない…
一つもないはなくてさすがに俺が忘れてるだけだと思うが…


名前:ねいろ速報  333
>>329
それはグラップラー刃牙読んだ事自体ないのでは?


名前:ねいろ速報  353
>>333
グラ刃牙時代もやってない…


名前:ねいろ速報  366
>>353
そういう意味じゃないんだけどもう無駄そうだからいいわ


名前:ねいろ速報  387
>>366
(反論出来無いんだな…)


名前:ねいろ速報  334
>>329
天内ぐらいしか思い出せない


名前:ねいろ速報  332
刃牙が勇次郎に腕締め決めてたけど


名前:ねいろ速報  335
立ち関節なら博士とかもそうだし結構ある
寝技はね
やっぱり地味だからファンタジーを優先するには適してないって判断なのかな


名前:ねいろ速報  363
>>335
まあやってもタフと修羅の門に勝てそうにないのがな…


名前:ねいろ速報  337
寝技なんかやってもしょうがないしな


名前:ねいろ速報  354
>>337
猿先生愚弄してるの?


名前:ねいろ速報  367
>>354
愚弄してるのは猿先生の名前を上げ出したオマエだろ?


名前:ねいろ速報  341
花山は武蔵戦でのギブアップのせいかダサいって印象しかない


名前:ねいろ速報  345
鍛えたらもっと強くなるとかじゃなくて
鍛えないのが花山の強さなんじゃないか?


名前:ねいろ速報  348
>>345
常に喧嘩してるから
常にその心構えで滾ってるから
という解答があったはずなんだけどね
欠伸とかしてキャラ崩壊しちゃったからなあ
サボってただけなのに保護されてる人になっちゃった


名前:ねいろ速報  372
>>345
鍛えてもダメで鍛えなくてもダメで詰んでる


名前:ねいろ速報  346
ゴキブリ最強で決着ついたから


名前:ねいろ速報  356
高校鉄拳伝バキ
グラップラータフ


名前:ねいろ速報  357
グレイシーキャラ出して勇次郎にワンパンKOさせて勇次郎すげーしかやってなかったわ


名前:ねいろ速報  373
まあ早いうちからタックル切れてフィジカルが十分あったら立ち技勝負になるんだよという感覚があったのは実際正しかったといえる
今は総合の展開も大方そんなのだし


名前:ねいろ速報  376
餓狼伝でも原作の寝技キャラ出してなかった


名前:ねいろ速報  377
刃牙の決め技の一つがジャブだからボクシングは持ち上げてるな


名前:ねいろ速報  380
いうて花山は勇次郎から自分側の人間とか言う最高の評価もらってるんだよな


名前:ねいろ速報  383
>>380
そういうのが読者的にはテンション下がる


名前:ねいろ速報  381
読者も昔はめっちゃ売れたからっていう過去の栄光にすがるしかない漫画


名前:ねいろ速報  392
>>381
読者が描いてるわけじゃないのになんで過去の栄光にすがるんだよ?


名前:ねいろ速報  388
武蔵にめった切りにされて男立ちどうなったんだろう
顔の傷もそうだけど自ら描くの大変にしていく作者


名前:ねいろ速報  389
ジャックにボコボコにされて欲しい


名前:ねいろ速報  390
勇次郎もそうだけど190センチに見えないんだよなもっとでかく見える
195センチくらいならしっくりくる


名前:ねいろ速報  391
自キャラ上げのためにグレイシーやムエタイや柔道と噛ませにした人が
武術や格闘技に今更向き合うなんてできるわけないと
早く気づくべきだった


名前:ねいろ速報  393
タフもだけど漫画はリアルな作風でも身長に関しては
インパクト重視で誇張して大きくしたり小さくしたりフレキシブルなもんだからな


名前:ねいろ速報  394
いやタフとバキがリアルって意味ではなく


名前:ねいろ速報  396
花山だけはひたすら擁護されるな


名前:ねいろ速報  400
なんで読切でできることが連載でできないのか


名前:ねいろ速報  407
もう格闘技漫画じゃなくてジャンプの超能力バトル漫画と同じ
烈のボクシング編がいい例でいくらあのボクサーたちがサンドバックを一生懸命叩こうが烈は勿論勇次郎にも勝てないからどの格闘技の凄さや密度がどうたらって言われてもって…


名前:ねいろ速報  415
強そうで強くない
ちょっとだけ強い
花山薫です…


名前:ねいろ速報  417
本部動きます


名前:ねいろ速報  418
実戦なら強い設定にしただけで
まったく説得力がないよね


名前:ねいろ速報  423
鎖鎌とか元から使ってたろ


名前:ねいろ速報  424
>>>バキの強さランキングを大混乱させた男
>>不意打ち武器使用何でもありの戦闘には他のメンバーより手慣れてるってだけでは
それでジャックハンマーに勝ったり手加減とはいえ武蔵に勝ったりガイアの師匠だったり相撲取りにいきなり負けたり解らないよ!!!!


名前:ねいろ速報  426
山籠りの成果だぞ


名前:ねいろ速報  428
相撲に負けたことに関する何が駄目って
あらゆる実戦想定して対応できるくせに相撲の小指取るという凡ミス中の凡ミスで無様に負けたところ


名前:ねいろ速報  435
>>428
結局試合日時が決まってて相手が完全にコンディション整えてくる試合形式だとただの武術好きおじさんになるんかね


名前:ねいろ速報  430
今週の実践性を謳うわりには普段着もしない道着がうんぬんは確かにそう思った
だからって浮浪者スタイルはどうかと思うんですよね本部先生…


名前:ねいろ速報  431
ジャックは今から何するんですのん?


名前:ねいろ速報  434
グレイシーというかブラジリア柔術はセルジオシルバがいたろ