名前:ねいろ速報
MSの出番に偏りを感じるのが水星への数少ない不満だけど
ならどうすれば良かったのか考えると特に何も思い浮かばない…
1685108831454

名前:ねいろ速報  1
ならいいんじゃないか?


名前:ねいろ速報  2
ダリルバルデは意外と戦ってる回数自体は少ないんだけどちゃんと活躍してるからいいと思う

名前:ねいろ速報  3
ダリルバルデとファラクトはよく販促できてると思うよ


名前:ねいろ速報  4
グエルディランザとか一回戦っただけなのに3話後店頭から消えたからな


名前:ねいろ速報  5
尺が短いのが良いところであり悪いところでもあるからトレードオフだな…


名前:ねいろ速報  6
チュチュ先輩のじゃないデミトレーナーで凄い活躍する人とか出てきてほしい


名前:ねいろ速報  7
遊戯王と似たような感じでタイマンバトルがメインでサブキャラを活躍させるのは難しいよね


名前:ねいろ速報  8
3話だと意思拡張AIはグエルの意思を無視する父親の象徴みたいなシステムだったね
17話でプライドを捨てて頼ったらちゃんとグエルを守ってくれる父親の愛だった


名前:ねいろ速報  9
なんの見せ場もないワンオフMSもいるんですよ!


名前:ねいろ速報  10
MS戦に尺取ると話進まなくなるしね…


名前:ねいろ速報  11
やっぱこの改修バルデかっこいいな…


名前:ねいろ速報  250
>>11
ゴツさがたまらん


名前:ねいろ速報  12
カッコいい場面が一度でも有れば人気出るから極論一回でも出番が有れば十分だ…
とフラッグカスタムも言っている


名前:ねいろ速報  13
シュバルゼッテも1~2話戦えるかどうかじゃないかな
まだ完成してないし


名前:ねいろ速報  14
たった2期だと販促にも限界ある
スレ画は大成功してるレベルだと思う


名前:ねいろ速報  15
作画リソースないから毎週戦闘入れられない基本1対1の決闘にしかできないのとどかどかMS出したいバンダイとも相性が悪すぎた


名前:ねいろ速報  29
>>15
そう考えるとgレコって結構頑張ってたんだな


名前:ねいろ速報  52
>>29
今思うとGガンダムってどえらい事してたんだな…


名前:ねいろ速報  69
>>52
間に合わなくて内山君とマイケル富岡の特番挟んだり改めて見ると出ろぉぉからのシャイニング動作確認バンクで尺稼いだり大変だなあとなる


名前:ねいろ速報  16
ダリルバルデの活躍もう一回ぐらい欲しいな…


名前:ねいろ速報  19
地球寮の仲間が乗った時のザウォートがパッとしない機体なんだこれが


名前:ねいろ速報  23
>>19
一応4号も乗ってるし…


名前:ねいろ速報  44
>>23
そりゃ素人だからしょうがない
4号がスタイリッシュに扱ってたし結構優遇されてると思う
一応出てきたけどそれでもパッとしねぇハインドリー…


名前:ねいろ速報  20
出番少なくても大暴れすれば販促になるから…


名前:ねいろ速報  21
>ファラクトの活躍もうニ回ぐらい欲しいな…


名前:ねいろ速報  22
基本的に強すぎるからなエアリアル見せ場作りにくいのはある


名前:ねいろ速報  24
がんばれガンヴォルヴァ


名前:ねいろ速報  26
ヘロヘロ作画の戦闘一年やるのも
バリバリ作画の戦闘半年やるのも対費用効果は変わらんって判断か


名前:ねいろ速報  39
>>26
何ならアニメ無くてもガンプラなら勝手に売れる気もする


名前:ねいろ速報  42
>>39
そもそも今は基本買いづらい


名前:ねいろ速報  40
>>26
もう旧サンライズにすらロボアニメを年単位で供給するパワーがない
1クールアニメが毎期どんどこ出てくるスタイルに視聴者が慣れてしまった
とか色々ある


名前:ねいろ速報  27
作るか…続編OVA


名前:ねいろ速報  28
4号が乗ったザウォートはやたら格好良かった


名前:ねいろ速報  36
>>28
逆にファラクトは微妙だった
速いって台詞で言われてもそう感じられないし


名前:ねいろ速報  31
同じ2クールでばりばりMS出して戦闘させてたGレコは楽しかった


名前:ねいろ速報  41
>>31
正直MSのデザインがどれも今ひとつだった


名前:ねいろ速報  56
>>41
刑部メカなのは同じなのにどうして…


名前:ねいろ速報  92
>>56
富野もその一人だと思うけど最後にGOサイン出す人のセンスもやっぱ大事だと思う


名前:ねいろ速報  32
戦闘シーン少なくても総集編2度も挟むくらい現場が大変なのは分かる


名前:ねいろ速報  33
魔女裁判で丸1話使ったりPVで丸1話使ってたし尺がどうとかあんまり関係ない気がしてきた


名前:ねいろ速報  34
グエルがシュバルゼッテ乗り換えは無さそうだと思うの
PTSD克服した状態で意思拡張AI使いこなされたダリルバルデがまだ出てないからなのはある


名前:ねいろ速報  35
ザウォートへヴィは最小の見せ場で最高の動きだった


名前:ねいろ速報  37
MS戦より人間ドラマに重点置いてるよね
その人間ドラマが面白いからまぁいいかよろしくなぁ!!


名前:ねいろ速報  38
二丁銃ファラクトはもう一回活躍欲しいとは思う


名前:ねいろ速報  43
武器用意しても使い切れないの散々あったしまあ健闘はしてる方


名前:ねいろ速報  45
赤いカメラシール


名前:ねいろ速報  47
ダリルバルデは活躍回に乗ってるパイロットも人気と破格の扱い
ファラクトもまあまあ
ミカエリスはマジで可哀想


名前:ねいろ速報  48
まぁ結局めちゃくちゃ売れてるからな


名前:ねいろ速報  50
今の所シーズン2でスレッタの勝ち確BGM流れてなくない?
それだけすっきりした勝ちがない


名前:ねいろ速報  76
>>50
意図してエアリアルを異質なものとして描いてるからフラストレーション溜めてるんだろうな
溜めた分に見合うだけの展開やってくれればいいけど…


名前:ねいろ速報  83
>>76
そもそも水星は今までMSでカタルシスのある展開やった?


名前:ねいろ速報  51
プリキュアくらい対象年齢さらに低ければまだ色々誤魔化しも効くんだけど
ガンダムじゃ最低でも小学生以上だからなあ


名前:ねいろ速報  53
ウルとソーンはあんまり良い印象無いけどガンダムだから安定して売れるのかな


名前:ねいろ速報  59
>>53
デザインカッコイイし分かりやすく悪役して暴れるから結構好き


名前:ねいろ速報  74
>>59
ヴァーチェの亜種みたいな方はともかく片方の奇形はかっこいいとは思えないけど一応ガンダムだから売れるのかな


名前:ねいろ速報  55
まぁ最低でももう1回はミカエリス出番あるだろうし…


名前:ねいろ速報  57
当然と言えば当然だけどシャディクが全然乗ろうとしねぇ!


名前:ねいろ速報  68
>>57
あらゆる意味で乗ってる場合じゃねえのが間違いじゃないし決闘ごっこなのも完全にあっててひどい


名前:ねいろ速報  58
ミカエリスもどうせ大型店で在庫があるのを大袈裟に誇張してるだけでしょ


名前:ねいろ速報  67
>>58
再入荷したときの写真は上がるけどそれ以降どうなってるかわからんからな


名前:ねいろ速報  70
>>67
むしろ今余ってるって騒がれてるんだから発馬したばかりのことを無視してる


名前:ねいろ速報  60
おかしい…ギャンみたいなのはニッチ人気が出るはずなのに…


名前:ねいろ速報  61
水星は主役準主役級より量産機のデザインが普遍的かつ差別化されてて主張もしすぎない絶妙な塩梅だと思う


名前:ねいろ速報  63
ダリルバルデはいい加減何のしがらみもなく戦えるといいね


名前:ねいろ速報  79
>>63
元々第五世代の検証機だか試作機みたいなやつっぽいから
もう一回戦えるとしても最後ぐらいになっちゃうんじゃないかな(ラウダあたりが乗るとか)
ほとんど達磨状態だったから最悪もう出番ない


名前:ねいろ速報  64
デカい十字架を2つ背負った姿いいよね


名前:ねいろ速報  65
プロヴィデンスとリボーンズガンダムとかほぼ一話くらいしか戦ってないのにあの人気よ
バエルとキマリスヴィダールも退場回以外はパッとしないし


名前:ねいろ速報  78
>>65
その辺りはまずデザインだけでも売れるレベルだからな…


名前:ねいろ速報  71
ザウォートは明らかにガンダムとは別方向から熱い支持を受けてる…


名前:ねいろ速報  80
>>71
基本的に全然旧作ACみたいなの描かないのに普段の手癖扱いされる稲田さん…


名前:ねいろ速報  72
ミカエリスも一回減ったんだがそうかじゃあおかわりだ!してきやがったんだ


名前:ねいろ速報  75
ミカエリスとハインドリーシュトルムのライフルでOPのやつになるしこいつは追加パーツ無しかな…


名前:ねいろ速報  77
売れてるとか売れてないとかはどうでもいいけどあの活躍じゃ物足りないから次乗る時には活躍させてほしいよミカエリス


名前:ねいろ速報  81
少ないデザインを使いまわす低予算ロボットアニメに飽き飽きしてたからむしろこの贅沢さが嬉しい
これこそロボットアニメだよなって


名前:ねいろ速報  111
>>81
普通のアニメなら「御三家以外にも企業はいっぱいあるぞ!(フレーバーテキストだけで本編に機体は登場しない)」がザラなのに
モブ企業のオリジナル機体がわんさか出てくるのが本当にリッチだ


名前:ねいろ速報  82
G~Xの頃って0083や08MS小隊のOVAも出してて宇宙世紀ファンはそっちを追ってたよね?


名前:ねいろ速報  99
>>82
当時のOVAは1巻出る毎に何カ月単位でスパン開くんだぞ


名前:ねいろ速報  85
結構モブMSが無骨なデザインでいいよね
一瞬グエグエが乗った骨董品良かった


名前:ねいろ速報  86
分割2クール+人間ドラマ多め+ガンプラ問題諸々も絡んでるしな…
昔だと毎週土曜に新作ガンプラみたいなこともあったんだろうけど


名前:ねいろ速報  87
シャディクVSグエルはありそうだしそこに期待かな


名前:ねいろ速報  102
>>87
スレッタからするとシャディクってもう倒した相手だしグエルのような因縁がある訳でもないから再戦するか微妙なんだよな
だから戦うとしたら後はグエルくらいかなってなる


名前:ねいろ速報  89
主人公がエアリアルから降ろされてエアリアル用のガンビットMSが劇中で開発され始めてるからエアリアルはラスボスになりそうなそうでなさそうな


名前:ねいろ速報  90
ダリルバルデはもう出番なさそうなんだよな…


名前:ねいろ速報  93
ファラクト戦の時点でエアリアルがもうだいぶ無法の強さしてるからな


名前:ねいろ速報  95
ルブリスのウルはともかくソーンは何であんな変なスタイルなんだろう
顔が大きすぎる様にしか見えない


名前:ねいろ速報  97
>>95
なんなら頭はウルもデカいぜ


名前:ねいろ速報  103
>>95
ソーンは顔の大きさがどうこうの問題じゃないと思う…


名前:ねいろ速報  98
ミカエリスはパイロットと本編での活躍に目を瞑れば十分カッコ良いんだけどね…


名前:ねいろ速報  101
チュチュパイセンの後頭部スナイプとかはカタルシス方面の評判かなり良くなかったか?


名前:ねいろ速報  110
>>101
脳破壊とか美しい…とかそういうネタとして消化されちゃった


名前:ねいろ速報  113
>>110
個人的には水星のバストバウトはあれだわ
バトルとストーリーの完成度が一番高い


名前:ねいろ速報  120
>>113
誰も信用してないシャディクと一丸となって勝利を掴んだ地球寮の対比がいいよね


名前:ねいろ速報  140
>>120
グエルとか5号が助っ人する展開も捨てがたいけど
地球寮で勝ち取った勝利がやっぱ美しいなって


名前:ねいろ速報  127
>>113
バスト!?
ってのは置いとくとしてエアリアルがオーバーライドしても結構シャディク達強いのもよかったな


名前:ねいろ速報  136
>>127
思えばあそこで私ごとガンダムを撃てーー!とかやり出した時点でおかしかったんだなガールズ


名前:ねいろ速報  122
>>110
そういう風にしか見れないのは悲しいね


名前:ねいろ速報  104
これだけHG出してるのにキット化予定もないモブMSどんどん出しやがる…
プロローグのモブとか


名前:ねいろ速報  105
プラモとしてのミカエリスって出来は良いけどギミックも武装も少なくて量産機じゃ無いから数揃える意味も無いしで元からそんな売れる感じでも無い気がする


名前:ねいろ速報  106
ノルマ戦ない代わりに印象に残る戦闘しかやらないのは正解だと思う
もちろん雑魚を蹴散らす戦闘も好きだけどね


名前:ねいろ速報  117
>>106
やっぱ今までのガンダムがダメすぎたって感じだな
水星は特徴ある戦闘やれば他やらずに済んでるし


名前:ねいろ速報  118
>>106
2期1話の連戦エアリアルも結構好き
スレッタは毎回サーベル使いが美しいんだよね


名前:ねいろ速報  128
>>118
ビットが強すぎるのはそうなんだけど
それはそれとしてライフル射撃もサーベル捌きも普通に良いよね


名前:ねいろ速報  132
>>128
とりあえず開幕スナイプ


名前:ねいろ速報  135
>>118
ビット目立つけど玄人染みた動きとかするから好きなんだスレッタ…


名前:ねいろ速報  107
ファラクトも出たとしてあと1~2回がいいとこなんだろうな
たぶん5号は死ぬ


名前:ねいろ速報  112
ガキの頃は特に気にかけてもなかった勇者シリーズも何年か前見直したらまあ酷かったな作画
8年も続けばそら省エネで回すしかないんだけど


名前:ねいろ速報  115
別に今の展開の速さとシナリオの出来には文句ないとした上で後1クールくれよ~~~という心もある


名前:ねいろ速報  126
>>115
ドラマCDでやってるような日常回もうちょっと見たかったな~~~ってのはあるよね


名前:ねいろ速報  116
1期の時に素ハインドリーが全く登場しなかったのはビックリした


名前:ねいろ速報  119
シュバルゼッテが後2回ぐらいしか戦えなくとも大丈夫だ2回や3回の戦闘で印象に残した機体の前例は結構いる
ラスボス機に至っては1回で十分だ


名前:ねいろ速報  124
ルブリスウルって破壊はされてないよね?もう誰も乗れないのかな


名前:ねいろ速報  131
>>124
ちょうど5号いますね


名前:ねいろ速報  125
自分がそうしただけでしょ


名前:ねいろ速報  129
スレッタvsグエルは毎回本人たち以外にもいろんな奴がいろんなものを勝手に賭けるせいで全然勝負らしい勝負になってないから
最後に何も賭けずにバトるところは見たい


名前:ねいろ速報  130
量産機がバンクで蹴散らされるだけの例のガンダムの名前出したくてムズムズする


名前:ねいろ速報  133
>>130
水星って種よりも売れてるんだっけか


名前:ねいろ速報  142
>>133
種とか種死より売れてるガンダムあんまないとおもう


名前:ねいろ速報  177
>>142
初動は一番とも聞くが2003年時点のストライク100万個販売を超えてるかはわかんない


名前:ねいろ速報  134
ザウォート人気はいろんな文脈乗ってるけどなんだかんだ地球寮機としても一戦出たのがでかいと思う


名前:ねいろ速報  143
>>134
改めて見ると中々オーラあるデザインで好き
あとAC界隈でモテすぎ


名前:ねいろ速報  137
別にそういう展開があった訳ではないんだけどミカエリスは有線のブレイサーに武装がほぼ全部集約してるのが手足バンバン叩き落とされる水星の戦闘だとヒヤヒヤしてしょうがない


名前:ねいろ速報  152
>>137
右腕の外装自体がシールドだからワイヤー切られない分には大丈夫なんじゃないかな
というか手足やられたらダリルバルデ以外だとほぼどうしようもない


名前:ねいろ速報  138
個人的にファラクトは美味しいMSだと思うんだよな
パーメットスコアを上げてパイロットの命を削る強さなのを描写した上でパーメットスコア上げなくてもちゃんと強いのが好き


名前:ねいろ速報  139
ミカエリスがしょっぱい


名前:ねいろ速報  151
>>139
そもそもの主役機がワンパターンすぎるのも辛い


名前:ねいろ速報  165
>>151
まあ戦い方は全然ワンパターンじゃないんだけどね


名前:ねいろ速報  141
グエルに主役交代しちゃったしもうスレッタが活躍する話ないんじゃないの?


名前:ねいろ速報  144
>>141


名前:ねいろ速報  145
ファラクトはまず見た目がかっこいいしな


名前:ねいろ速報  146
プロドロスのキット化ないとか嘘でしょ・・って


名前:ねいろ速報  147
ディランザソルとか親父が乗ってグエルに刺されただけの機体だし本当にこれHG出したn…?


名前:ねいろ速報  150
>>147
チン圧部隊ごっこもできるぞ


名前:ねいろ速報  156
>>150
ディランザソルとディランザとダリルバルデ並べて一家揃える満足感があるし…


名前:ねいろ速報  149
ファラクトは4号と5号でファイトスタイル違うのも美味しいと思う


名前:ねいろ速報  282
>>149
狙撃型と弾幕型でロックオン兄弟と同じだよね


名前:ねいろ速報  153
ファラクトは今も㈱ガンダム所有になってるのかな
五号が雲隠れした今ペイル社に回収されたりしてないのかね


名前:ねいろ速報  161
>>153
シャディクがペイル社との会合で言ってるけどまだ株ガンにあるよファラクト


名前:ねいろ速報  157
ガンビット使ってないときは普通に異様な動きしてるぞエアリアル


名前:ねいろ速報  160
>>157
基本的にビットしか見てないから


名前:ねいろ速報  167
>>160
ダリルバルデ2戦目とかスラスター片っぽないのに機体傾けてながら変な姿勢で突進してるのスレッタおかしいだろ


名前:ねいろ速報  175
>>167
バランス最悪なのと整備満足に出来てない状況であれだけ動けるスレッタヤバいよね


名前:ねいろ速報  158
ミカエリス出てくるけど乗ってるのがケナンジだったりしたら笑う


名前:ねいろ速報  159
ザウォートヘヴィの活躍はまだ分かるけど
ハインドリー系の機体ってこれまで何したっけ


名前:ねいろ速報  164
>>159
ハインドリーは決闘
シュツルムはテロ止めに着たり鎮圧とか


名前:ねいろ速報  162
MSの出番なんか均等に出来るか


名前:ねいろ速報  166
ケナンジは多分グラスレーの機体に乗るよね


名前:ねいろ速報  168
お姉ちゃんビット無法なようで意外と頼りないからな…


名前:ねいろ速報  169
>>ガンビット使ってないときは普通に異様な動きしてるぞエアリアル
>基本的にビットしか見てないから
>雑


名前:ねいろ速報  170
まあスローターダガーも虐殺くらいしかしてないのにガンプラ出たからな


名前:ねいろ速報  171
テロ屋のキルスコアはハインドリーシュトゥルムのが高かったぞ


名前:ねいろ速報  189
>>171
ザウォートヘヴィの方は正面からマシンガン食らってぶっ倒れてたな…
4号みたいな機動出来ない一般パイロットが乗るには不安過ぎる


名前:ねいろ速報  173
ギミックの描写をするためにこれでもかとダルマにされるダリルバルデ好きだよ


名前:ねいろ速報  174
ビット使えない時のエアリアルもよく動くしスレッタの純粋なパイロットスキルってかなり高い方なのかね


名前:ねいろ速報  180
別にスレッタとエアリアルがビット以外弱いとか何もないとは微塵も思ってないけどビット強えなあ…とはどうしても思うよね
まあ設定上ビットとそれを扱えるガンダムが強いのはマジなんだけど


名前:ねいろ速報  183
戦場を渡り歩く訳でもないからMSが全然増えないよね


名前:ねいろ速報  200
>>183
学園決闘物だって聞いてたからダンボール戦機のデスワルズブラザーズみたいなの出るかと思ったら全然出なかったね


名前:ねいろ速報  204
>>200
2クールだから数は今でも適正っていうか量産機は一機種に決闘用と実戦用があるので多くすら感じる


名前:ねいろ速報  210
>>200
もしくはG並みの濃い機体が続々とかと思ったがそんな事はなく


名前:ねいろ速報  218
>>210
尺に余裕があれば2期冒頭のトンチキMSが各話与えられて今週の決闘相手になってたかもね


名前:ねいろ速報  253
>>218
御三家とモブの戦いとかランブルリングとか警備のデミギャルソンとか色々出てはいるんだ
キット化されないだけで


名前:ねいろ速報  185
ガンビットもスレッタが指示してフォーメーション組んで動くほうが強くて勝手に迎撃してたソフィのときは普通に止め損なってる


名前:ねいろ速報  186
スレッタ本人はよく言えば堅実悪く言うと地味だからな


名前:ねいろ速報  188
ガンヴォルヴァ好きなデザインなのに出番あれだけ…


名前:ねいろ速報  195
>>188
なんか上位互換っぽいのが来ちゃった…


名前:ねいろ速報  196
>>195
またつかうかもよ?


名前:ねいろ速報  201
>>196
もう一回くらい出番はありそうではある
ノレアも何だかんだいいつつルブリスにもう一回くらいは乗るだろうし


名前:ねいろ速報  202
>>201
レノア生きてるしまた出てくるだろ多分


名前:ねいろ速報  217
>>202
君はアーシアンの癖に女の子の良い匂いがするね☆


名前:ねいろ速報  190
水星でずっとMS使って人命救助してたやつだからな
パイロットとしてダメならとっくに死んでるだろう


名前:ねいろ速報  203
>>190
強電磁場でエアリアルも超時間は外で活動できない環境だからな
救助活動にタイムリミットあって時間ないに帰れないと素で死ぬのを11歳から16歳までやってた


名前:ねいろ速報  191
カオス50円ジェノアス50円みたいな事はもう起きないんだろうな


名前:ねいろ速報  192
ちなみにプロスペラも強いらしいぞ!
パーメットスコア8のエアリアルに乗ったらどうなるか楽しみだな!


名前:ねいろ速報  193
最新話のデミトレスレッタもなんかかっこよさげだったからな…


名前:ねいろ速報  194
ファラクトは呪いとしてのガンダムとハッタリが一番好きなバランスしてる


名前:ねいろ速報  199
>>194
見るからに悪そうなライバルガンダムみたいなデザインしてるよね


名前:ねいろ速報  205
>>199
ファラクトは普通のガンダムヘッド隠れてるけどあれはプラモオリジナルギミックで済まされるんだろうか
赤目と言いミラソウル社といいちょこちょこ没っぽい設定がそのまま出てるけど


名前:ねいろ速報  198
ダリルバルデとかファラクトとか脚部のギミックも戦闘に絡めてるのは立体的で見てて面白い


名前:ねいろ速報  208
MSバンバン出るのは外伝に期待するけど肝心の主人公機がプレバンなのは意外だった
今までは何だかんだ普通に発売されてたから


名前:ねいろ速報  215
>>208
アストレイとかアストレア枠がルブリスなんだろうな


名前:ねいろ速報  209
普通の戦争物だったらディランザとかザウォートとかワラワラ出てきていやでも覚えられるんだろうけど
現状ではネームドキャラが乗った機体以外はイマイチ覚えられない


名前:ねいろ速報  216
>>209
俺はどっちがウルでどっちがソーンだか未だに覚えてないぜ!


名前:ねいろ速報  212
クリバーリとジネーテ商品化してくれよ!


名前:ねいろ速報  214
ベネリットグループが使うMSが基本弱い物いじめしかしないから
フォルドの夜明けの名もないモブMSの方がヒロイックに見える現象起きとる


名前:ねいろ速報  219
>ホズラーⅡ商品化してくれよ!


名前:ねいろ速報  221
プラモ化する予定のないMSが印象的な活躍するところは商売下手か?とちょっと感じる
ハインドリーより活躍してるぜ!


名前:ねいろ速報  224
ガンド枠はエリクトが担当してるからスレッタはそこまで恩恵受けてないとか


名前:ねいろ速報  225
5号がノレアとおセッセでもしたらファラクトとソーン売れそう


名前:ねいろ速報  226
各種正式量産仕様の遊びの無い感じ良いよね


名前:ねいろ速報  228
>>一応ベルが5話くらいにあんな動きしたらデータストームでパイロット死ぬわ的な事言ってるから使ってはいると思う
>そこはガンビットの制御の話だったはず
動きの重心がどんなパターンにも該当しなくて有機的過ぎて
これをやったらデータストームで即死よって言ってるからビットの話じゃないな


名前:ねいろ速報  230
ファラクトくんもう1回くらいは活躍して欲しいけど5号が全然乗って本気出そうとしない


名前:ねいろ速報  235
>>230
出したら死ぬんだよこっちは☆


名前:ねいろ速報  232
大した出番もないのにキット化してるのビルドダイバーズにも居たな
インパルスリデコとか


名前:ねいろ速報  243
>>232
ビルド系はインパルス多すぎるんだよ
Diアダガプラモになってねえけど


名前:ねいろ速報  233
地球ガンダムは操縦系もかなりガンドだからアンチドート喰らったとき無理矢理解除するまで止まってたな


名前:ねいろ速報  234
いいとこないけどディランザソル好きだよ俺


名前:ねいろ速報  237
>>234
親父は印象的だったし…


名前:ねいろ速報  238
>>237
社長が自分で戦うのがもうなんか面白いよね


名前:ねいろ速報  241
>>238
場面転換したら消えた護衛機どもはなんなのか…


名前:ねいろ速報  254
>>238
印象には残ったから販促としては勝ちだと思う


名前:ねいろ速報  242
>学園内での決闘の設定がイマイチ乗れないし制限があるから
>フォルドの夜明けの名もないモブMSの方がヒロイックに見える現象起きとる


名前:ねいろ速報  261
>>242
プロドロスはオルコット無双も大ジャンプもしたからな…


名前:ねいろ速報  244
赤と青のやつ全然インパルスにみえねえ!ってなったな


名前:ねいろ速報  246
スレッタは紋様が出るほどパーメット流してないからあんまりリンクの恩恵受けてなさそう


名前:ねいろ速報  271
>>246
機体とのやりとりにエリクトを介してるだけで操作としては通常のガンダムと変わらないんじゃない?
4号が確かにガンダムなのに負荷がないのがおかしいって認識してたし


名前:ねいろ速報  247
用語集行きにされたモビルスーツを望む声があるぐらいなので色々成功してると思う


名前:ねいろ速報  249
ゆりかごでエリィがスレッタの操縦はちょっと凄すぎるって評してるし普段からあんまりガンドフォーマットに依存してないのかもしれない


名前:ねいろ速報  251
そもそもスレッタはエアリアルを普通の機体だと思ってたからな


名前:ねいろ速報  256
>>251
アンチドート喰らった時もエアリアルが怒って動かなくなったぐらいに思ってるからな…


名前:ねいろ速報  257
>>256
なんで普通の機体と会話できんだよ!!


名前:ねいろ速報  262
>>257
会話出来るのが普通と思ってたんじゃない?


名前:ねいろ速報  267
>>262
モビルスーツは何らかの意思を持っているものって印象あるのかもね


名前:ねいろ速報  269
>>267
のと仮面が勇者ロボでも見せてたんだろう


名前:ねいろ速報  252
結局エアリアルのガンビットはお姉ちゃん操作っだったって事でいいんか
アレだけ最初から青色だったし


名前:ねいろ速報  268
>>252
スレッタ視点だと11機の自律お供ユニットがいる事になるのか


名前:ねいろ速報  260
ファラクトは適当なライフル持たせればなんちゃってな再現出来るのに 
ダリルバルデはなんでこんなに改修しまくってるの…


名前:ねいろ速報  273
>>260
そりゃジェターク社が新製品として売り出す為の機体だからだろ


名前:ねいろ速報  263
グリムゲルデとかも戦闘二回だけだったな


名前:ねいろ速報  265
1期で出番なかったハインドリーがガールズが乗ったランブルリングだといい動きしててびっくり


名前:ねいろ速報  270
ニュータイプ専用機かってくらい有線無線関わらず飛び道具だらけの機体


名前:ねいろ速報  272
ディランザ系は足のガッツリ合わせ目がね…


名前:ねいろ速報  280
>>272
あれいっそ正面に来てくれてれば段落ち処理しちゃうんだけど側面なんだよな


名前:ねいろ速報  284
>>280
バンダイの作例ですら消すの諦めてるからなあれ…


名前:ねいろ速報  274
肩のシールド普通に壊れまくってるけどシールドとして良いんだろうか


名前:ねいろ速報  288
>>274
改修前のエアリアルのライフルなら余裕でビーム防げた
ガンビット11個のビーム一斉射は無理だったけど
改修後エアリアルの大型ライフルは強化されまくってて
掠っただけで溶けたけどこれは改修の殺意高過ぎるだけだと思う
さすがにダリルバルデのシールドも想定外なんだと思う


名前:ねいろ速報  293
>>288
遠距離から結構な精度で当ててくるから怖い


名前:ねいろ速報  276
会話ができるんじゃなくて声が聞こえた気がする程度なんだよ初めの方は


名前:ねいろ速報  283
>>276
もうその時点でおかしくないですかね…


名前:ねいろ速報  290
>>283
それしか知らないならそれが常識になるから…


名前:ねいろ速報  304
>>290
なんか何かのする為の道具じゃなく生身の人間みたいな思考してきたら流石に怖くないか...?


名前:ねいろ速報  307
>>304
お母さんの作ったAIは凄いなあ…


名前:ねいろ速報  279
シールドの印象変わるだけで全体的に増量したお得感あるよね改修型ダリルバルデ


名前:ねいろ速報  287
デザインや色分けは完璧なんだがCジョイントがな…


名前:ねいろ速報  289
ファラクトは戦闘三回でどれも見せ場あるから良いね


名前:ねいろ速報  292
でもロクな活躍ないのにディランザカッコいい感すごいよ


名前:ねいろ速報  294
5号も早く俺のファラクトくんがもう一度コラキ展開する姿見せてくれ


名前:ねいろ速報  297
>>294
使ったら死ぬんだよこっちは


名前:ねいろ速報  295
素デミトレとか累計活躍時間何分だろあれ


名前:ねいろ速報  296
ヴィム乗ったときのディランザソルは武装どんどん使う販促ムーブ全開だったからな


名前:ねいろ速報  298
>>296
自分の自慢の会社の自慢のMSだからな…


名前:ねいろ速報  299
本編放送前はエアリアル以外の機体本当に人気出るのかこれって思ってたな


名前:ねいろ速報  306
>>299
グエルディランザの本編の活躍ほぼ無いのに売れてるのは本当になんかおかしくねぇかな!?ってなる


名前:ねいろ速報  329
>>306
パイロット人気は今も昔も強いと思う


名前:ねいろ速報  300
ファラクトの見せ場はもう一度ほしい
いや未だに買えてないからいらないかも


名前:ねいろ速報  302
1年ものだったらどうでも良い日常決闘回とかあったんだろうな…
食料品メーカーの御曹司が調理器具とか食材で戦うMSで決闘を挑んでくる回とか…
我が社の製麺技術を利用したワイヤートラップの味はどうだスレッタ・マーキュリー!!とか
このフリーズドライランチャーを受けたモノは瞬時に凍てつくのだよ!それが例えMSであろうとな!!とかそんなノリで…


名前:ねいろ速報  305
販促のこと考えたら最後にお祭り騒ぎ的な出せる機体全部出す大戦闘起きる気がする


名前:ねいろ速報  311
>>305
ダンブルリングがあんなことになったからな…


名前:ねいろ速報  313
>>311
これのせいでシレッとシャディクが仲間になる可能性が


名前:ねいろ速報  319
>>313
やはりクワイエットゼロがゼロレクイエムに…


名前:ねいろ速報  324
>>313
学生死なせたけど実は優しいパパって感じになってるデリングも襲撃と戦争シェアでめちゃくちゃ死者出してる必要悪ってことでいけるか…


名前:ねいろ速報  309
ガールズのMSは色合いがいかにも悪役で良かったわ


名前:ねいろ速報  310
>>309
登場前は一期ラスボス説もあったな…


名前:ねいろ速報  312
>>310
武器もやたらとゴツかったもんな…


名前:ねいろ速報  314
活躍云々よりも見た目が重要だろう


名前:ねいろ速報  315
エアリアルはいい加減青ビーム使えよ


名前:ねいろ速報  317
まぁもしラスボスがエアリアルならみんなで協力くらいしないとどうにもならん


名前:ねいろ速報  321
>>317
スレッタ乗った場合でもガールズとシャディク全機にビットで同時攻撃やってたからな…


名前:ねいろ速報  323
>>321
エアリアル十番勝負でもやるか…


名前:ねいろ速報  318
00は今でもメタルビルドで知らない機体が出てくる…


名前:ねいろ速報  320
赤目エアリアルって今のところプラモの中だけ?


名前:ねいろ速報  322
4機ぐらいしか印象ない


名前:ねいろ速報  325
赤目エアリアルいつ来るんだろう


名前:ねいろ速報  332
>>325
もう改になっちゃったし…


名前:ねいろ速報  326
エアリアルもう1回くらい進化せんかな…
単純にエアリアルが好きだから色んな形態が見たい


名前:ねいろ速報  327
シャディクあいつ生き残れるの…?


名前:ねいろ速報  330
ビットがどういう理論で動いてるのかニカねえの質問にスッと答えられてるから
6話以前のスレッタ目線では各々のドローンを大事にしてるだけっぽいんだよな


名前:ねいろ速報  331
エアリアルがラスボスでもドローン掌握されるだけじゃん!って思ってたけどモノレールにも普通に使われてるし安心できるの竹槍くらいになりそう


名前:ねいろ速報  337
>>331
そこでこのシュバルゼッテ
なんと驚きの武装鉄塊のみ!


名前:ねいろ速報  339
>>337
本体パーメット使ってるんだから駄目じゃねーかよ


名前:ねいろ速報  350
>>337
MSは基本的にパーメット使ってるんで最悪エアリアルに問答無用でハックされる可能性がね…
流石にクワゼロ噛まさないと其処までは出来ないと思うけど


名前:ねいろ速報  334
ダリルバルデのプラモ買ったら銃付いてなくてちょっと悲しい…


名前:ねいろ速報  335
エアリアルは強さ的にはラスボスで違和感ないけれど
ガチでラスボスならゴージャス…?というかいかつさがもっと欲しい


名前:ねいろ速報  345
>>335
やはり4体合体グレートペイルか…


名前:ねいろ速報  358
>>345
なんかデカい背負い物の一つや二つ欲しいよね


名前:ねいろ速報  336
スレ画はほんと優遇されてんな
まあ赤いライバル機だし当然っちゃ当然かもしれんが


名前:ねいろ速報  346
>>336
ニ戦で一勝一敗しかもその一勝は八百長で2回ともボロボロだよ?


名前:ねいろ速報  353
>>346
元祖赤いやつなんて結局勝ってないぞ


名前:ねいろ速報  349
>>336
3話と17話にしか出てきてないし何かパッとしないから優遇されてるかは分からん…


名前:ねいろ速報  340
まだ発表されてないだけで最終回で初お目見えするMSはいそう


名前:ねいろ速報  341
アムロが乗った設定だけで売れるゼータプラス


名前:ねいろ速報  344
パーメットで抵抗するにはスコア上げていくしかない


名前:ねいろ速報  348
正直デリングが許されるなら大抵のキャラ許されるからなこのアニメ


名前:ねいろ速報  357
>>348
戦争シェア含めるとネームドでキルスコアを超えるの無理だろうな…
プロスぺラの計画も未然に防がれそうだし


名前:ねいろ速報  351
ギミックが面白いからそりゃ売れるよスレ画は


名前:ねいろ速報  371
>>351
ハインドリー「ランタンシールドです!どうですか!?」


名前:ねいろ速報  377
>>371
ガールズ乗った時はわりと強そうだった


名前:ねいろ速報  352
シュバルゼッテはシンセー絡んでるから何らかデータストーム対策してるんかな
プロスペラが人が死ぬガンダムを許容する気がしない


名前:ねいろ速報  368
>>352
はいルブリスのデータでレイヤー33越えられないままとかなら
作劇的には面白いことになるかもしれん


名前:ねいろ速報  354
パーメットは作中世界の通信技術の根幹すぎて使ってない方が珍しいレベル


名前:ねいろ速報  356
ママも結局なんでエリクトが適合したかはわかってないみたいだし
データストーム対策なんてできるんか?


名前:ねいろ速報  359
というか真面目になんでプロスペラはジェタークにガンダム技術渡してんの…


名前:ねいろ速報  363
>>359
熱烈に求められちゃったからね


名前:ねいろ速報  360
何というか水星はMG以上や高額おもちゃ類そんな出ないだろうな感はある


名前:ねいろ速報  365
>>360
既に超合金出てるしメタルビルドも出ると思うけどなあ


名前:ねいろ速報  361
シャアザクって作中で何回出てきてるの


名前:ねいろ速報  366
>>361
少なくとも4回は出てきたし映画の一作目だとラスボスだな


名前:ねいろ速報  372
>>366
8話ぐらい


名前:ねいろ速報  364
みんな好き勝手やった結果それぞれ70点ぐらいの満足度で全体で見たら前よりは多少いい感じの世界になりました!って塩梅の終わり方になって欲しいな
誰か1人が泥被ったり良い目見たりするんじゃなくて


名前:ねいろ速報  367
ヴァナディーズ虐殺もドローン戦争ってクソだわって根幹があるけどどんな争いだったかみたいなの全く語られねーな


名前:ねいろ速報  376
プロスペラがデータ渡したのってジェタークだけだったか
地球ガンダムも差し金かと思ったけど違うっぽいし


名前:ねいろ速報  381
>>376
残党自体はポツポツ見つかってるし知らないってことは普通に別の残党だろう


名前:ねいろ速報  380
目的のために友人二人殺して機械仕掛けの化物作ったマッキーが人気キャラなのがガンダムだし


名前:ねいろ速報  383
>>380
それこそ初代のシャアからして一個人としてはとんでもねえ奴だけど人気だしな


名前:ねいろ速報  386
>>383
所業は置いといて見てて面白い奴が人気出るのがガンダムだ


名前:ねいろ速報  388
>>383
あいつTV版だと非武装の老人撃ち殺すからな


名前:ねいろ速報  385
たぶんヴァナディースの生き残りは水星のMSV展開次第でどんどん増える


名前:ねいろ速報  393
>>385
現時点の外伝でも魔女一人とガンダム一機は仕留め損ねてるしな


名前:ねいろ速報  390
デミギャリソンはまだですかね


名前:ねいろ速報  391
シャディクの目的も人類の存亡をかけた計画って言えば許されるよ多分

名前:ねいろ速報
パイロットはタヌキだと思わせて実はミスリードで
意外な人物ってのはありえるよね
1684970572778


名前:ねいろ速報  1
じゃあ誰?


名前:ねいろ速報  2
ペトラか…

名前:ねいろ速報  3
そんな思わせる部分あったっけ


名前:ねいろ速報  4
ミスリードとか言ってる余裕ないくらいのスピード感で話進むしな...


名前:ねいろ速報  5
まだシェルユニットも未装備で完成してないから
最後の最後に誰かが乗って駆けつけて少し戦うぐらいしか出番ない可能性もある


名前:ねいろ速報  6
グエルミオリネはいないしラウダもありえんだろ


名前:ねいろ速報  7
やはりフェルシー・ロロか…


名前:ねいろ速報  8
しょうがねえ俺がちょっとパイロットになるわ


名前:ねいろ速報  9
>ミスリードとか言ってる余裕ないくらいのライヴ感で話進むしな...


名前:ねいろ速報  10
奪取されないならスレッタかラウダかフェルシーくらいしか候補いないとは思う


名前:ねいろ速報  11
グエミオの成果を奪うシャディクとか


名前:ねいろ速報  12
ジェターク期待の新製品だし社長が乗ってアピールするんじゃないの


名前:ねいろ速報  13
次回以降地球編になるなら少なくともグエルとかミオリネとかケナンジが乗る可能性は低そう
完成したところで宇宙のジェタークに残ってそうな人間となると
ラウダとかフェルシーとか
盗んで地球に行くとかならスレッタもありうるけど


名前:ねいろ速報  14
地球へ向かう船の中で完成させるってのは無理あるだろうしなぁ


名前:ねいろ速報  15
発売予定が6月から7月にずれ込んだんだっけか


名前:ねいろ速報  16
思わせぶりに力が欲しいみたいな顔してたフェルシーちゃんも居たし…


名前:ねいろ速報  18
せっかくの新型ガンダムを2群キャラで使い捨てるだろうか…


名前:ねいろ速報  27
>>18
ウルとソーンもそんな感じだし…


名前:ねいろ速報  19
あと6話しかないからたぶん戦闘は1回2回がいいところと覚悟はしてる


名前:ねいろ速報  21
複座にして負担引き受け役としてフェルシー詰めとけば良いんじゃないの?


名前:ねいろ速報  22
スレッタが再びエアリアル乗るのは最後の最後だろ
ヨナがフェネクスのるようなもん


名前:ねいろ速報  23
現状ジェターク社にあるわけだからスレッタが乗る余地ないよねこれ


名前:ねいろ速報  24
フェルシー・ロロの新たなる剣


名前:ねいろ速報  25
フェルシー・ロロは廃人と化した


名前:ねいろ速報  26
少なくともポッと出の新キャラってのはもうなさそう


名前:ねいろ速報  28
シャディクがあの状況引っ掻き回す嫌がらせのために胡散臭いツテ使ってジェタークから横流しされたのをエアリアル返してって条件で決闘する時に乗ったりは…多分しねえな


名前:ねいろ速報  29
ミカエリスまだあるしパワーアップもすんのにわざわざシャディクがこっち乗る理由が思い当たらないな


名前:ねいろ速報  33
兄さんの危機に颯爽と駆けつけるマシーン!


名前:ねいろ速報  34
エアリアル決戦仕様があるならこいつでプロスペラとエアリアル改倒さないとな


名前:ねいろ速報  37
誰も乗り気じゃないしラウダが開発進める節はある


名前:ねいろ速報  38
まだ無人機になる可能性は消えてないと思う
人間が乗って死ぬなら機械にやらせよう的な


名前:ねいろ速報  39
>>38
それだとエアリアルにまず勝てないしガンバルゾイの改修型が無人機枠で控えてるからなぁ


名前:ねいろ速報  40
7月発売かあ…


名前:ねいろ速報  41
>>40
放送終了後だし相当ネタバレになるインスト書いてそう


名前:ねいろ速報  42
スコア4以下のデータで建造されてるから隠し球がないとウルソーンより優れてないんだけどどうするんだろ


名前:ねいろ速報  43
元データにエアリアル使ってる唯一のガンダムだから諸々他と違う可能性はあるんじゃ?


名前:ねいろ速報  44
思ったより重い立ち位置の機体なのでやっぱスレッタなのでは
プロスペラが絡んでるなら呪いも何らか軽減されてそうだし


名前:ねいろ速報  45
しかしスレッタがエアリアルまた乗る展開だとのと仮面死んでそうだからどの道スレッタが一番損してそうで酷い


名前:ねいろ速報  47
殺してやる…殺してやるぞ…!フェルシー・ロロ…!


名前:ねいろ速報  48
>>47
なんで…?


名前:ねいろ速報  49
普通にグエルだとおもってる


名前:ねいろ速報  50
こいつの開発を進める権限があるキャラがグエルとラウダくらいしかいないんだよな


名前:ねいろ速報  51
現状グエルかラウダが最有力ではあるだろ
ただどっちも耐性がどれぐらいあるか


名前:ねいろ速報  52
まだバレ出てないんだ
プラモ箱からバレそうなもんだけど


名前:ねいろ速報  54
>>52
発売7月だぞ


名前:ねいろ速報  55
メタ的に主役機ガンダムには全く相応しくない見た目だから
スレッタが乗るとしても1話あればいい方かな


名前:ねいろ速報  56
ミオリネとグエルがなんやかんやピンチになって地球寮とジェターク寮が一緒になって助けに来るときにたぬきが乗ると見てる


名前:ねいろ速報  57
スレッタ乗ったあとグエルとかありそうな気がしなくもない


名前:ねいろ速報  59
?ガンダムとシェタークの共同開発ガンダムとして発表するなら
アピールのためにもパイロットは必要になるだろう
そうなるとジェターク側の誰かかなって気はする


名前:ねいろ速報  60
そんな…ダリルバルデはもうお役御免だって言うんですか!


名前:ねいろ速報  61
>>60
2回もでかい活躍もらえりゃ御の字だろ!!


名前:ねいろ速報  65
>>61
結果的に勝ったけどガンダムを倒せるのはガンダムだけはまだ崩れてないよな
ヴィムも薄々これからガンダムが要ると思ったからこっそり作ってたのかも


名前:ねいろ速報  72
>>65
案外こっち先に手を出してダメだなで放り投げてダリルバルデかもしれん


名前:ねいろ速報  62
後1ヶ月半くらいで終わると思うとあっという間だったなぁ


名前:ねいろ速報  64
グエルが暗殺されかかってラウダ先輩が乗るンんでしょ
スレッタが泥棒するとはおもえy


名前:ねいろ速報  66
パーメット負荷問題はジェタークAIで受け流すとかやると思ったけど
スコア6でもAI乗っ取られちゃうしな


名前:ねいろ速報  94
>>66
負荷起きるのはGUNDフォーマットだけでは?
人工臓器とか義肢レべルならGUNDでも大丈夫みたいだけど


名前:ねいろ速報  67
そういやダリルバルデよく考えたらズタボロか


名前:ねいろ速報  68
まだ未完成って話と顔のデザインが違うのもあってパイロットもだけどどうやって急いで完成させるのかも読めないよね


名前:ねいろ速報  69
スレッタがエアリアルおねーちゃんにおんぶにだっこかと思ってたからパイロット技能普通に高そうな描写があってびっくりした
乗るならこれかデミバーティングかな


名前:ねいろ速報  77
>>69
普通に戦えるよーって描写とパーメットリンクすると普通にスレッタも苦しむよって描写を同じ話でやるのは不穏すぎる


名前:ねいろ速報  70
エアリアルも治ってたしダリルバルデももう修理済みではあるんじゃない?


名前:ねいろ速報  71
グエルが1話で帰ってきたこの作品スピード感で展開を予想するだけ無駄だと思う


名前:ねいろ速報  73
結局「新プラモデルB」ってのは何なんです?
エアリアル最終決戦仕様とかだろうか


名前:ねいろ速報  75
>>73
今回出てきたガンドノードの可能性も


名前:ねいろ速報  79
>>75
かなりお高くなかったっけ?


名前:ねいろ速報  83
>>79
ガンドノードの武器がREVライフルとブレードだけっぽいから
2200円キットとは思えないのよね
まあ何かギミックがあってパーツ多い可能性もあるけど


名前:ねいろ速報  74
同時開発だとしても名前からして熱の入り方が違うし


名前:ねいろ速報  76
ミカエリスも今更シャディク自ら出てくるのが想像つかん


名前:ねいろ速報  78
>>76
わざわざ戦場に出てくる状況がわからんよね


名前:ねいろ速報  81
ガンドノードくんあれで2200円するかなってのが


名前:ねいろ速報  82
ミカエリスは最後の最後に出てきてダリルバルデにやられてそう


名前:ねいろ速報  84
ガンドノードだったら放送後に名称解禁来てたんじゃないかなと思ってるが本当どのタイミングで発表されるんだろうね


名前:ねいろ速報  85
ノード君はクワイエットゼロ実行のための文字通りノードなんじゃね
エリクトクローンの数だけ配置すれば最終決戦のやられ役としての頭数足りるし


名前:ねいろ速報  86
2200円てのが絶妙だよね


名前:ねいろ速報  88
2200円ってエアリアルとかよりも高いんだな


名前:ねいろ速報  96
>>88
だからラスボスかエアリアル第三形態かその両方かが有力視


名前:ねいろ速報  89
ファラクトとソーンまだ出番あるかなあ


名前:ねいろ速報  90
チュチュのデミトレは性能が低すぎて狙撃にワンちゃんかけるしかないからだから
パワーアップしたら使う必要ない


名前:ねいろ速報  91
エアリアルにしては値段高いんだよなぁ


名前:ねいろ速報  92
エアリアル決戦仕様か本当に隠し玉の天帝みたいな機体


名前:ねいろ速報  93
まあBさんはラスボス枠だと思うけど
それがエアリアルなのかどうかが気になるとこだな


名前:ねいろ速報  95
ガンドノードってガンヴォルバみたいなのだし商品名を隠しておく程の目玉にも思えない


名前:ねいろ速報  97
2200円さんがスレッタ用の機体かねぇ


名前:ねいろ速報  98
モノレールにすら使われてるようだからなパーメット粒子…


名前:ねいろ速報  99
通信がほぼほぼ全部パーメットだから


名前:ねいろ速報  100
何らかの理由でエアリアルからエリクトが出ていってしまい再搭乗
はありそうだけどそうなったらラスボス誰だよってなるしなぁ


名前:ねいろ速報  101
エリーの体だからなエアリアル


名前:ねいろ速報  102
エアリアルというか主役機は意図的に安くするからなHG


名前:ねいろ速報  103
終盤も終盤に搭乗する機体なくなってるの新鮮すぎる