名前:ねいろ速報

【ワンパンマン】 原作/ONE/漫画/村田雄介 集英社
名前:ねいろ速報 1
安いプライドだわ
名前:ねいろ速報 2
(俺が戦力外だと…そうか…この体たらくでは…)みたいな顔してたけど正直全く戦力外じゃないですよマスター…
名前:ねいろ速報 3
原作村田版両方最新回まで読んだけどタンクトップマスター超いいやつだね
名前:ねいろ速報 74
>>3
無免ライダーのことを一貫して尊敬すべき仲間のヒーローとして見てて対等に接してるの好きすぎる
名前:ねいろ速報 79
>>74
無免とマスターのコンビいいよね…だから今の無免がちょっと心配
名前:ねいろ速報 4
昼のスレでこの状況下で市民救助に動いてるせいで簡単に付け入られるし人員として連れてきたタンクトッパー達が足手まとい化してるんだからボコボコ死ぬモブとかいちいち気にしてないで戦闘だけしろって言われててもうちょっとこう手心というかってなった
名前:ねいろ速報 13
>>4
それをしないからヒーローだし…
タツマキが足手まといになるようなのを連れてないのだって逆に言えば足手まといが出たら見捨てないで助けるって前提だから…
名前:ねいろ速報 14
>>4
竜のヘビースモーカーに一人で立ち向かったときも自分が食い止めて市民守るってスタイルだったしマスターはそういう割り切りできないと思う
だからまあ色々隙も多いんだけど
名前:ねいろ速報 230
>>4
足手まといが居ないと普通にタンクトップが勝つ場面だしな…
名前:ねいろ速報 5
タックル一発で大量のロボ撃滅してるの見てないからなアクセル…
名前:ねいろ速報 8
>>5
何か雑魚引き連れてきてロボに手も足も出ず防戦一方でフルボッコにされて死にかけてる役立たずって見えてるだろうからね…
名前:ねいろ速報 6
タンクトップタックルがイメージしてたよりだいぶヤバい何だあれは
名前:ねいろ速報 7
安いタンクトップなど捨てろ
戦力外だ
名前:ねいろ速報 11
>>7
まあ安いタンクトップだとな…
名前:ねいろ速報 45
>>7
マスター
キレた
名前:ねいろ速報 9
戦力外どころか単体の戦力としては攻防圧倒的であった
名前:ねいろ速報 10
S級としてはそんなにだがやっぱ狂ってるよコイツ
名前:ねいろ速報 12
やっぱ肉弾系はクロちゃんリスペクトがあるんだな…
名前:ねいろ速報 39
>>12
ボロボロになりながらこの状況に即応できるS級として思い浮かべるのがタツマキメタルナイトクロビカリなのいいよね
名前:ねいろ速報 15
この人は足手まといどころかこの中で一番強いけどその他連れてきた人たちは足手まといじゃないかな…
名前:ねいろ速報 22
>>15
タツマキみたいに一人で全員救助できるような能力じゃないから一般人助けるのに重きを置いてるマスター的には貴重な戦力なんだけどね…
名前:ねいろ速報 16
タックルの火力がおかしい
名前:ねいろ速報 17
マスターは戦闘の勝敗だけに拘ればもっと強い
でもそうしたらマスターじゃなくなる
タンクトップを着こなせる男じゃなくなる
名前:ねいろ速報 18
S級はクソ強いけど思考回路は常識的範疇にある
でもマスターは思考がタンクトップに支配されつつも常識的なふるまいがそれを感じさせないのが怖い
名前:ねいろ速報 19
マスターは人格者で仲間思いだからここで無駄な言い争いはしない
避難完了させてから援護に来る
名前:ねいろ速報 21
サイタマみたいな頭のロボがビーム撃てないか少数なら弟分に避難誘導させるのが正解だった
名前:ねいろ速報 23
この世界ヒーローは職業でしかないけどそれでも市民の救出と防衛を第一にするものだしそうしないならほぼ怪人だからな…
名前:ねいろ速報 24
マスターとその他のタンクトッパーの差が広すぎる…
名前:ねいろ速報 25
そのうちブーメランになりそうなセリフだ
名前:ねいろ速報 27
医療用タンクトップとかしっかりめの生地のタンクトップとか明らかにおかしいんだけど
そんなことより問題にされるマスターないがしろ問題
名前:ねいろ速報 108
>>27
よく考えたらなんだこれ…
名前:ねいろ速報 126
>>108
前が開いてボタンで留められるから介護する側が着せたり脱がせたりしやすい
名前:ねいろ速報 28
タンクトッパーがというよりA級の大半以下は足手まといって状況だからなこれ…
名前:ねいろ速報 29
ネオバトルタンクトップスーツでも作ればいいのでは
名前:ねいろ速報 30
通気性がいいタンクトップを着れば火災現場とかでも耐えられそう
名前:ねいろ速報 31
ネオのこの自警団って確かスーツ無しだと鬼相手でも死人出てたよな
いまいちこの漫画だとチームが強いイメージ浮かばんしこう…
名前:ねいろ速報 40
>>31
チームでも鬼倒せたらもうA級な感じはあるのにな…
名前:ねいろ速報 33
アクセルはヒーロー協会嫌いだからS級のマスターにも当たりが強いのかな
名前:ねいろ速報 34
タンクトップマスターマジで良い人なんだけどマジで活躍シーン少ないんだよね
名前:ねいろ速報 36
>>34
いい働きしてても割愛されがち
名前:ねいろ速報 37
予備動作も溜めも一切無しでロボが通常技みたいに無数に連発できるビームが遠くのビルを紙くずみたいに貫いてるあたり常人がいていい環境ではない
名前:ねいろ速報 47
ネオヒーローズも大半の現場人員は人々を守るために戦ってるだろうからエレザールの鎌みたいなことになると悲惨すぎる
名前:ねいろ速報 48
クロビカリってタンマスの亜種みたいな面してるけど完全上位互換だからな
名前:ねいろ速報 49
人間の枠からはみ出てるかどうかでいうとアクセルはまだ人間だよね
名前:ねいろ速報 51
もうネオの時代なんですよ
名前:ねいろ速報 95
>>51
背景がやたらと不穏なの除けばマジでネオの時代来るんだけどな...
名前:ねいろ速報 52
戦闘において足手まといなのは確かだけど人手なんて常に足りてないから誰かがやらなきゃってのは確かだし…
名前:ねいろ速報 53
クロビカリがおかしすぎるせいで他の肉弾系の影が薄くなってた感じはある
名前:ねいろ速報 55
俺このマッチポンプ野郎嫌い!
早く話進まないかな…
名前:ねいろ速報 58
サイタマが負けたヒーローのこと全く悪く思いすらしないの良いよね
名前:ねいろ速報 59
無面強くなったな…と思ったらそういえばネオになってたな
名前:ねいろ速報 60
無免に憧れて自警団設立してたりちゃんと平和を考えてるからネオの中じゃかなりマシなんだけどな…
問題はネオに所属してることくらい
名前:ねいろ速報 65
>>60
無免に憧れてんの!?
名前:ねいろ速報 68
>>60
でもヒーロー協会に入っても今ほど怪人と戦えてないだろうし…
名前:ねいろ速報 62
竜のヘビースモーカー相手に勝ったり善戦できないまでもかなり粘ってた辺り相性にもよるけど防衛力はかなりある気がしてきたマスター
名前:ねいろ速報 63
こいつやっぱS級だわ…って出てくるたびに思うマスター
名前:ねいろ速報 64
マスターはタンクトップ最優先なところあるからネオタンクトップとか出されたら簡単にあっち行きそう
名前:ねいろ速報 71
>>64
どうだろ
今のところあくまで自分で選んで自分で着こなすタンクトップにこだわってるからむしろ跳ね除けそう
名前:ねいろ速報 67
敵しか見てないネオ
まず救助と囮を考えるヒーローたち
ネオにいるけど救助優先した無免
この辺は意図的に分けて書いてるよなぁ…
名前:ねいろ速報 70
胡散臭さが無きゃネオのスーツ+既存ヒーロー=パワー!
って思うんだけどネオはなんかね…
名前:ねいろ速報 72
マッチポンプだったのが判明してあっさりボコられてそ…そんな…って絶望してるところが想像しやすすぎるアクセル
名前:ねいろ速報 73
敵としては倒せてもそこから被害出す怪人がいるから救助の手は常に必要なんだよな
名前:ねいろ速報 75
マスターはこの前もフラッシュに助けられてたし今回のことといいなかなかいい活躍ができない場面が続く
名前:ねいろ速報 76
怪人が驚異な以上アクセルの理想は分かるけどスーツなしで戦える奴を戦力外言うのはよく分からん
名前:ねいろ速報 83
>>76
アクセル目線だとマスターがただ防戦一方で何もできないように見えたからその発言になる
実際は後ろを無視すればあれくらい余裕で叩き潰せるってのがわかってない
名前:ねいろ速報 77
タンクトッパーが戦力外なのは間違いないけど人命救助とか自分たちも何とかしようとするのは本当にヒーローではあるんだ
名前:ねいろ速報 78
ネオはヒーロー協会と所属ヒーローに対して敵意みたいな言い方する以外は頼もしいのに…
名前:ねいろ速報 81
マスターはあえて活躍させてないようにも見える
悪く言えば噛ませ犬みたいな役割と言うか
名前:ねいろ速報 91
>>81
登場時からS級下位の典型例みたいな感じで出てきてはやられるネタかませ枠だと思ってたんでむしろ途中からある程度気骨見せる形で描かれるようになったのは意外だった
名前:ねいろ速報 82
今の無免心配どころかむしろ力手にしても芯の変わらないヒーローって感じじゃないか?
名前:ねいろ速報 98
>>82
今のところそんな描き方だよね
スーツの使い方も倒してどうこうより救助優先側だし
名前:ねいろ速報 85
鬼単独でやっつけられたらS級なんだから並のA級が役に立たないのはしょうがないっちゃしょうがないとこではある
名前:ねいろ速報 86
なんかスーツの性能に格差ある気がするんですけど
名前:ねいろ速報 87
アクセルは死にそう
名前:ねいろ速報 89
協会に残ってるやつなんだかんだでメンタルはちゃんとヒーローしてるの多いっぽいよな
ネオにもいないわけじゃないけどどうも大半スーツパワーありきって感じがする
名前:ねいろ速報 92
マスターかませになること多いけど死なないだろうなという安心感もある
名前:ねいろ速報 97
>>92
タンクトップのおかげで助かった…!
名前:ねいろ速報 100
>>92
なんやかやタンクトップでセーフなのはずるいって!
名前:ねいろ速報 96
バトルスーツを着て戦うのもタンクトップを着て戦うのも
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが
名前:ねいろ速報 104
>>96
なのでマスターもまあタンクトップ以外ならアリな選択肢だよなで終わる
名前:ねいろ速報 101
マスターもパワーキャラの極みみたいな能力してるからな
クロビカリがなんか輪をかけて強すぎるせいで弱く見えるけど
名前:ねいろ速報 110
>>101
メンタルでは上なのと着てるタンクトップで特殊能力?を得られるっぽいからむしろ使いやすそうになったな
名前:ねいろ速報 102
どうでもいいけどこんな危険な場所で余裕ぶっこいて解説してる市民は何なんだ
名前:ねいろ速報 103
俺も医療用タンクトップ欲しい…
でも着こなせる自信がない…
名前:ねいろ速報 105
アクセルは団員ちょいちょい死なせてるよね
名前:ねいろ速報 106
アクセルたちがボコられてマスターが助ける前振りか
名前:ねいろ速報 107
ネオの躍進は厄ネタしか詰まってなさそうなスーツにあるから
ネオの時代は来ないだろう
名前:ねいろ速報 109
俺もタンクトップ着ようかな…
名前:ねいろ速報 112
>>109
生半可な道ではないぞ?
名前:ねいろ速報 111
怪人出現頻度がイかれてるせいで人員足りてないからパンピーや非ヒーローも共通装備で底上げして自衛を!って考え自体は何も間違ってないのがなぁ
本来はヒーローたちと併用して協力し合うべきシステムなんだよな
名前:ねいろ速報 113
>>金持ちのアーマーは張りぼてだし…
>酷かったね…
イイネ!
名前:ねいろ速報 114
マスターは無免を評価してる時点で性格評価が上限まで来てるとこあるからな…
名前:ねいろ速報 115
残ってるヒーローたちはむしろネオと協力したい感じなのにネオ側がなんか一方的に拒否してる感じが
名前:ねいろ速報 128
>>115
マスターも普通にお礼言いつつ協力できれば俺も攻撃に転じられる!って言ってたしな
まぁこれまでの協会絡みの諸々があるからネオに不信感が蔓延してるんだろうね
名前:ねいろ速報 116
ネオタンクトップ着たらマスターも超強化されるんだろ?
名前:ねいろ速報 122
>>116
ネオタンクトップの下に普段のタンクトップ着てて欲しい
名前:ねいろ速報 117
俺は早く鼻チェーンピアス野郎が無様晒すところが見たい
名前:ねいろ速報 127
>>117
ウェビギャザちゃんが手足もがれる展開がみたい
名前:ねいろ速報 119
マスターはなんか安定感ある物理系S級として噛ま…ベンチマークにされがち
名前:ねいろ速報 123
移籍は許すのに協会として手を結ぶのは断るの怪しすぎ
名前:ねいろ速報 124
ヒーローとしての素質はクロビカリとかよりあると思うマスター
名前:ねいろ速報 131
クロちゃんはたぶんこの章で本格再起してくれるんだろうから期待してるぜ
名前:ねいろ速報 132
ネオ側もだけど急にあんな凄いスーツぽんぽん出てくることに疑問はでないんだろうか
あるならもっと早く出せよと思っちゃう
名前:ねいろ速報 133
無双してるシーンのポーズが気持ち良さそうすぎて力に酔ってないか心配
名前:ねいろ速報 142
>>133
でもあの表情になる気持ちも少しわかるからおつらい
これまで基本的には限られた特別な誰かの力に任せるしかなかったのが皆で強くなれてこれまでやられっぱなしだった相手から自分の手で誰かを守れるんだもんな…
名前:ねいろ速報 134
無免のスーツは特別性だったりまだ希望はあるの安心出来る
名前:ねいろ速報 140
>>134
話は変わりますがスイリューがガロウと戦った時に制御が効かず「暴走」してましたね
名前:ねいろ速報 155
>>140
相手がガロウじゃなかったらミンチになってるよねあの連打
名前:ねいろ速報 135
ネオヒーローは単純なパワーアップとか純粋な蘇生とかありえないから
そういう化けの皮が剥がれたときの演出が楽しみでもあり恐ろしくもあり
名前:ねいろ速報 136
傷の回復がめっちゃ早いからすぐ前線に戻ってくるイメージ
名前:ねいろ速報 137
マスターやぷりぷりがクロビカリに嫉妬するとかじゃなく頼りになる漢として評価してるの好きなんだよな…
名前:ねいろ速報 148
>>137
どっちも自分たちがS級だと弱い方なのは自覚した上でやれることやろうとしてるのいいよね
片や犯罪者だし片やそれはそれとしていつかタツマキにもタンクトップ努力で並び立とうとしてる狂人だけど
名前:ねいろ速報 152
>>148
でも(村田版だと合間に怪人と戦ったり肉を食ってたが)一般的な筋トレで最強になれる世界だし…
名前:ねいろ速報 138
協会残留組はネオが嫌いで断ったっていうより移籍云々めんどくせえ…の方が多そうだしな
名前:ねいろ速報 139
多分この後こうなるよなってネオ側の事想像出来ちゃうのがかえって続き早く見たくなる
名前:ねいろ速報 141
金持ちは相手が忖度してくれなかっただけだろあれ
名前:ねいろ速報 145
>>141
あいつだけネオのスーツじゃないからコネコネしていいかわからなかったんだろうなって…
名前:ねいろ速報 167
>>145
金だけだしてくれるパトロンであればいいからな
改造したかったから殺したんだろう
名前:ねいろ速報 168
>>145
最初からあいつだけをコネコネするように設定されてたと思う
他のやつ襲わなかったし
名前:ねいろ速報 143
ONEはスーツ着て早く続き描け
名前:ねいろ速報 144
基本ネオと戦ってる時のロボット軍団棒立ちなのが本当に…
名前:ねいろ速報 146
ネオのトップの人はまともそうではあるんだよな
犯人誰なんだろう…サイボーグ警備員絡み?
名前:ねいろ速報 147
しかしA級って強いんだろうけど弱いよな
S級と怪人が特別おかしいんだけど
名前:ねいろ速報 149
ネオのトップは真っ黒だろ…
名前:ねいろ速報 150
タンクトップは弟子がクズなのが
名前:ねいろ速報 156
>>150
今残ってる奴らはもうクズじゃないよ!皆で救助訓練したって口ぶりと言いマスター自身もこれまでの諸々顧みて残ってくれたタンクトッパーと鍛え直したんじゃないか
名前:ねいろ速報 151
少なくとも今回ついてきた弟子たちは実力不足意外にクズ要素は無かったよ
名前:ねいろ速報 160
>>151
ここから各自動き出して市民助けるぞ!って出会い頭にロボ軍団に出くわしたのはもうどうしようもねえしな…
名前:ねいろ速報 153
タケノコ槍の人とかも人間業とは思えないような槍技使いまくってるけどA級だから虎までしか単独では勝てないというのがね…
名前:ねいろ速報 157
ハンターズの思想は立派だけどこう…アクセルさん良いように使い捨てられそうだな…って気がしてならない
名前:ねいろ速報 158
ネオのトップが意識高すぎるだけの可能性もまだあるかなと思ってる
外部監査の2人がトップと織り込み済みでトップが誤魔化してたか監査のサイボーグ2人が裏でやってるかによるかなぁと
名前:ねいろ速報 161
>>158
この辺の線も残ってはいるよね
ONE的にも色々予想させようとしてる描写って感じだから
名前:ねいろ速報 159
タンクトップの耐久力以外はまだ余裕ありそうなのが強いわマスター
名前:ねいろ速報 162
肉団子のやつは肉団子が特別強かったのかスーツが特別弱かったのか未だによく分かってない
名前:ねいろ速報 164
>>162
ネオが戦ってた怪人軒並みチップ埋め込まれてたから強い弱いじゃないんだよあれ
あれただ本人の人格邪魔だから一度処理しただけでしょ
名前:ねいろ速報 163
マスターはすごいタンクトップ渡せばS上位になれる
名前:ねいろ速報 165
マスターはマジ良い人なのに…
名前:ねいろ速報 166
え
ロボを紙くず扱いしてたよね
名前:ねいろ速報 169
まぁアクセルが目指す世界に超人は邪魔だってのは理解できる
安いプライド捨てられてないのはアクセルの方だけど
名前:ねいろ速報 170
狂サイボーグの開発者でありクセーノ博士殺害犯にして昨今の改造怪人やロボット兵器の製造者でもありネオヒーローズの裏でも技術協力をしていると言われているメタルナイト最低だな
名前:ねいろ速報 174
>>170
駆動騎士のレス…
名前:ねいろ速報 171
スーツはスターウォーズのオーダー66みたいなことになりそう
名前:ねいろ速報 173
メタルナイトは全員から疑われてるせいで白幕としか言えないのがすごい
名前:ねいろ速報 175
メタルナイトはここまで来るともう白にしか見えない…
名前:ねいろ速報 176
いわゆるタメの期間なんだろうけど早くヒーロー側が見返す展開が見たい
名前:ねいろ速報 177
メタルナイトは徹底して単純作業ロボと非人間型で疑似人格AIを使わない警備ロボしか作らず自分は遠隔操縦ロボってのは徹底してるし
今回の自立型のロボとは無関係だと思うな
名前:ねいろ速報 178
ネオ側に行った童帝に情報流さないのもかなり真っ当なんだよねメタルナイト…
名前:ねいろ速報 179
機神シリーズ作ってるのが犯人でいいのかな
名前:ねいろ速報 180
怪人の発生要因の種類を見るにマスターも外見人間で人格者だからヒーローやれてるだけにしか見えねえ
名前:ねいろ速報 181
>>180
それはS級大体がそうだよ
ハゲ含めて皆一歩間違えば怪人化してる
名前:ねいろ速報 182
つーかマスターS級下位なのおかしくない?
と思ったけど上位は皆凄いか…
名前:ねいろ速報 183
仮にマスターが人格者じゃなくタンクトップの良さを理解できない世界死ね!見たいな攻撃的な人格だったら怪人タンクトップ好き男とかになってたと思う
名前:ねいろ速報 186
ぷりぷりは確実に怪人側なのにヒーローライセンスのおかげでかろうじて人間判定もらってるとこある
そのガバガバ規範がほかの怪人の脅威でもあるんだけど
名前:ねいろ速報 190
ゾンビマンは人造怪人だし表だった動きをもうしないってだけのヤバい組織と今も関わってるからな…
名前:ねいろ速報 191
逆にホームレス帝とか見た目だけなら怪人じゃなくて色物ヒーローでも通るよね
名前:ねいろ速報 194
戦闘に特化した切り札タンクトップがあると見た
名前:ねいろ速報 198
ゾンビマンとか身体的にはほぼ怪人だもんなあれ
名前:ねいろ速報 208
>>198
というかゾンビマンがいいなら進化の家の連中をヒーローとして雇用すればいいのに
A〜S相当のやつら捨て置くのはもったいない
名前:ねいろ速報 199
ネオの一般兵は勝てない怪人出てきたらすぐ逃げると思う…
名前:ねいろ速報 200
>>199
ハンターズは逃げないんじゃないかな
スーツ無しでもそうだったんだし
名前:ねいろ速報 207
>>199
ハンターズは少なくともA級かそこらの実力でも死人だしながら鬼退治してるからちゃんとヒーローだよ
名前:ねいろ速報 201
ハンターズとか協会に不満があるからヒーローにならなかった奴らは残ってやられおこぼれ狙いのヤクザとかはさっさと逃げるだろなぁ…
名前:ねいろ速報 203
協会に不信感持つのは当然としてもネオは明らかに協会よりずっと真っ黒なのが…
名前:ねいろ速報 204
>>203
読者目線ならそりゃそうだけども…
作中視点だとメタルナイトとか印象最悪だと思う
名前:ねいろ速報 205
今のとこネオのきな臭い所を見て正気なのがバットしかいないしな…
他は改造済みだしブルーはトップがまともな対応したとこしか見てないし
名前:ねいろ速報 206
協会はヒーローと怪人の区別もつかずにS級ライセンス配ってるから
名前:ねいろ速報 210
>>206
怪人ハゲマント!
名前:ねいろ速報 209
A級でもバネヒゲぐらい火力ないとロボにはどうしようもない環境になってしまった
名前:ねいろ速報 211
サイタマとか番犬マンは90%くらい怪物側だよ
名前:ねいろ速報 212
S級の中では番犬マンが一番怖い
こいつだけは場合によっては守ってくれなさそう
名前:ねいろ速報 213
>>212
縄張り内だと一番安心だぞ番犬マン
名前:ねいろ速報 217
>>213
本人にそんなつもりは無いだろうけど金持ちマンションとやってること変わらんからな…
地価上がってるそうだから同じ状態になってるはず
名前:ねいろ速報 222
>>212
戦闘中にQ市から出たら戦闘やめそうなのが恐い
名前:ねいろ速報 214
なんならサイタマの事も見た目で戦力外扱いしたりして
いやわりと通常の流れでやってる事だなそれ
名前:ねいろ速報 215
タンクトップタックルは威力よりも強制スタンの方が効果でかいと思うわ
なんで前髪ジャーマにすら有効な技になってるんだよ
名前:ねいろ速報 219
>>215
お互いが同レベルだったら宙に浮かされてから空を蹴って逃げるより浮かして次の瞬間地面蹴ってタックルする方が早くて強いからな…
名前:ねいろ速報 224
>>219
しかも今回でわかるように鬼クラスワンパンの火力だから死しかない
名前:ねいろ速報 220
番犬マンがどんなメンタリティで縄張り守ってるかは
割と怖い話になりそうな気もする
名前:ねいろ速報 221
そうかネオの中には怪人に片足突っ込んでるようなのはあんまいないんだな…
名前:ねいろ速報 223
フブキは強くなるためにフブキ組切ったけど
タンクトップマスターはどうするのかな…
名前:ねいろ速報 235
>>223
フブキは育成に力を入れてなかったっぽいけどマスターは育成ちゃんとしてるっぽいからなぁ
名前:ねいろ速報 246
>>235
もっと厳しく鍛えるべくタイトなタンクトップを着せるんじゃないか
名前:ねいろ速報 225
S級はスカウト組だけあって元からヒーロー活動してたから意外と倫理観もあるし
そもそもあんな強大な個人戦力がちゃんと団体に属して規範意識を見せてくれていることもありがたい話だけど
外野からそう見えないのはその通りとしか言えない
名前:ねいろ速報 226
番犬マンブラスト説とか聞いて面白いなあと思ってだけど今となってはブラストより底知れない存在になってしまった
名前:ねいろ速報 228
>>226
あの生態で本部召集に応じたことがあるのが逆に怖い
名前:ねいろ速報 227
そういえばサイタマも筆記試験で倫理観がカスってことでC級スタートだったな
名前:ねいろ速報 231
修行パートに入ってるS級連中の成果が楽しみなんだ俺…
名前:ねいろ速報 232
でもあの世界で済むならA市のヒーローマンションかQ市かキングの管轄のとこじゃないと絶対に嫌すぎる…
名前:ねいろ速報 233
話が通じるS級は貴重かもしれない
名前:ねいろ速報 238
タンクトップがすり減っていく・・・
名前:ねいろ速報 240
ていうかマスターのタンクトップっていつも違うのか…
名前:ねいろ速報 244
尖った連中がいるから協会は強いって話だったけどタンクトップも市民最優先ってベクトルにめちゃくちゃ尖ってるS級なのか
名前:ねいろ速報 245
タンクトップはタンクトップに尖ってるだろ
市民守らないなんてタンクトップが似合わない真似しないだけだよ
名前:ねいろ速報 247
とにかく技術極めたら強くなるってやってたガロウ編と違う強さなんだよな
誰が作ったかもわからんスーツ着たら強くなるって
名前:ねいろ速報 248
いやタンクトッパーはタンクトップに尖った連中だろ…
名前:ねいろ速報 249
ネオのスーツはスイリューの全力に耐えられない程度だから通用するのはせいぜい鬼クラスまでだな
名前:ねいろ速報 251
社長と教祖はあっさり死んだしネオの匙加減でいくらでもスーツが弱くなりそうだ
名前:ねいろ速報 252
スーツが弱くなるというより敵の制限がなくなるのが正しい気がする
名前:ねいろ速報 253
マスター普通に地形変化させるレベルの体術あるからなぁ
市民や仲間優先しなけりゃ相当強いの間違いないんだけどね
名前:ねいろ速報 254
スーツ着たアクセルと同じぐらいタンクトップタックルでロボ壊してる…
名前:ねいろ速報 255
マスターはここから更に修行してどんどん強くなってほしい
名前:ねいろ速報 256
マスターもロボ処理できない足手まといの実力不足か…って思ってた
タンクトッパー守る必要なければ瞬殺できてたわ
名前:ねいろ速報 257
もっと高級なタンクトップを着ていれば…
名前:ねいろ速報 258
伝説のタンクトップをあげたい
そんなのがあれば
名前:ねいろ速報 259
タンクトップに貴賎はない着こなしがまだ未熟だったんだ…
名前:ねいろ速報 261
アクセルはまともだけど今回ので結構目が曇ってきてるなって感じはしてきた
コメント
コメント一覧 (100)
このイキリが死亡フラグビンビンすぎるのよ
anigei
が
しました
ヒーローが階級訳されてるのもそういう理由でしょうに
マスターのために行動するのはいいけど、結果としてマスターに恥書かせるのはだめよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
似たようなネオ上げ描写はネオ編開始直後にやってるんだから、アクセル以外は全員まとめて1ページくらいでいいよ
anigei
が
しました
クロビカリは攻撃を受けたり力比べしたりなプロレス戦法なのに対して
マスターは地面殴って相手を浮かせたりコンクリ塊を投げたり舎弟が多かったりで
パワータイプなのは同じではあるけど互換要素はないだろ
anigei
が
しました
現状のままじゃ信念や強さ(スーツ込み)の描写も茶番でしかない
anigei
が
しました
ブルーやライデンとかと比べるとまとも寄りネオリーダーの中で一番扱いが悪いと思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
早急に敵を鎮圧するなら是非もなく動いてもらったほうがいいところ、それこそつまらんプライドに固執してイキっちゃうバカの書き方がすばらしいと思う
anigei
が
しました
無免への態度とタンクトップマスターへの態度が露骨に違ってるからヒーロー協会のヒーローだから嫌ってるわけでもないだろうし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
マジで自分の都合で勝手に行動してるんだから
anigei
が
しました
コメントする