名前:ねいろ速報
話数一覧ざっと眺めているとよく12話でまとめ切れたなったくらいパツパツだった

名前:ねいろ速報 1
ふらっと見たくなるようなつくりになってないのがつらい
名前:ねいろ速報 2
>>1
俺はもう最終話だけをリピートしている
最終話の完成度マジですごいからずっとリピートしている
名前:ねいろ速報 3
本当につらいガンだから出来はいいのに見返すのが怖い
名前:ねいろ速報 4
見たかったトライガンを最終話に詰め込んでくるのは参ったね…
名前:ねいろ速報 5
失いたくない
名前:ねいろ速報 9
完結編では絶対にワイが死ぬ
名前:ねいろ速報 11
やりたいことは分かったけど最終回以外が陰鬱すぎて通しで見た時は良いけど毎週見るとちょっと…ってなった
名前:ねいろ速報 13
150年生きてきて出した答えがそれかぁ!!!!?
名前:ねいろ速報 31
>>13
これ笑いながら言うのは凄惨な感じが増しててよかった
名前:ねいろ速報 37
>>31
実際100年かけて出した答えが和解すんの無理なら時間置いて仲良くなってヤバそうになったら離れてもう一回仲良くなろう!っていうあまりにも無茶苦茶なものだったし…
名前:ねいろ速報 39
>>31
好きな人ができたとか優しい人たちに出会えたとかそういうこと言ってくるのを期待してたんだろうな…
名前:ねいろ速報 94
>>39
ナイヴズ嫌いだけどここはシンクロしたし同情する
名前:ねいろ速報 14
おっさんが死んだあたりで飽きちゃった
名前:ねいろ速報 16
>>14
そこまで観たなら最後まで観ろ
名前:ねいろ速報 17
>>16
もうほぼラストじゃねえか
名前:ねいろ速報 15
ナイヴスのほうが人間味あるよね原作の頃からずっと言われてたけどスタンピードだとなおさらだな…
名前:ねいろ速報 20
どう畳むんだろこれ…ってとこからキッチリ着地させたのは普通にすごいと思う
でも後半ちょっとクドいかな…
名前:ねいろ速報 22
劇場版でやれ
名前:ねいろ速報 24
できることなら4ツールくらい確保したいという意志をひしひしと感じるアニメ化だったと思う
名前:ねいろ速報 26
最終話の長回しがハリウッド映画のそれなんよ
名前:ねいろ速報 27
とんがりにはなったけど
トライガンにはまだなってないので義手次第かな
名前:ねいろ速報 28
与えられた話数で最大限の出来だったと思うわスタンピード
名前:ねいろ速報 29
見つかったらまた逃げればいい!逃げて!逃げて!ほとぼりが冷めたらまた寄り添うよ…のイメージ映像がね…
名前:ねいろ速報 30
銃撃がほとんどなくて銃撃見たかったけど今作はこういう作りなのかな…って慣れてきたところにCGガンガンの銃撃戦やって俺の心は銃撃戦に飲み込まれた
名前:ねいろ速報 33
7~10話辺りはもうちょっとメリハリ効いても良かったと思うのが若干ある
最終話筆頭にそんな印象を吹っ飛ばせるパワーの回がいっぱいあって強いの困る
名前:ねいろ速報 36
ウルフウッド…思ったより死ななかったな…
名前:ねいろ速報 40
>>36
WOLFWOODの予告映像見て皆ここで死ぬんだな…みたいな雰囲気になってたの酷すぎ
名前:ねいろ速報 43
>>40
毎日遺影立ってたな…
名前:ねいろ速報 45
>>40
MAXIMUMまでやってくれるなんて思ってなかったしな…
名前:ねいろ速報 50
>>45
完結編制作決定するなり遺影が立つのはひどすぎた
名前:ねいろ速報 38
銃撃ぐらいじゃナイは死なないのでこうしてばんばか撃ちます
名前:ねいろ速報 46
俺もあのサングラス欲しい
名前:ねいろ速報 47
スタンピードみて原作マキシマム読んだ
よく再構成したなこれ!?
名前:ねいろ速報 52
>>47
トライガンへの理解と愛がないと無理だってレベルで再構成してるからな
好みはあるだろうけどクオリティが高すぎる
名前:ねいろ速報 49
死なんかった代わりにワイが相手せなあかんやつ増えすぎとらん?なんでこんな矢印集中しとるん?
名前:ねいろ速報 51
EGマイン謎の躍進は本当に笑っちゃうんだよね
名前:ねいろ速報 53
まあマキシマムでワイが死なへんかったらおかしいもんな…
名前:ねいろ速報 54
2期はドタバタ人情西部劇もやってくれるだろうか
名前:ねいろ速報 55
完結編が楽しみで仕方ない
名前:ねいろ速報 61
毎週カツ丼振る舞ってたよあの原作者
名前:ねいろ速報 66
>主題歌の解像度が高すぎる…
> https://youtu.be/-RQTxqPc5T0 [link]
小さな灯火となりたい…が切実すぎる
名前:ねいろ速報 67
オカマもちゃんと登場してるもんな…
名前:ねいろ速報 70
>>67
原作特に強さの理由ないんだ…となった
名前:ねいろ速報 71
無印トライガンのリブートとしてすさまじくよくできてた
スタンピードマキシマムも楽しみこっちこそ12話でどう纏める?って感じだけど
名前:ねいろ速報 84
>>71
GUN HO GUNS戦先取りしてた部分結構あるし…でもまだ結構のこってんな
名前:ねいろ速報 72
ウルフウッドはブルーサマーズに擦り寄るな!
名前:ねいろ速報 73
>>72
ワイやない
向こうが擦り寄ってきとる…!
名前:ねいろ速報 74
ニコ兄の因縁残りすぎじゃない?
なんかあの三人とマッチアップしただけだったオカマが三人とか言ったらますますぶっ潰したくなるようなことになってない?
名前:ねいろ速報 75
溜めただけあって最終話のアクションマジすごい…
名前:ねいろ速報 77
シンナリの因縁がスッキリした分ワイにその皺寄せが集中しとんのやで…!
名前:ねいろ速報 78
青髪にヘイト発言かましてちっこいガキに銃向けたウルフウッドが悪いよなぁ…
名前:ねいろ速報 79
知らないおっさん
知らないビーム
名前:ねいろ速報 82
ラズロにバトンタッチ出来るやろ
名前:ねいろ速報 86
仮に完結編でミッドバレイが出てきたらもれなくワイやろうしそうでなくともナインライヴズは普通におるんやで
名前:ねいろ速報 87
ピースブリンガーとかいう銃にもなるトンファー
名前:ねいろ速報 90
>>87
ガントンファー割と新しいなって
名前:ねいろ速報 88
とりあえずジュライは吹き飛んだのでガントレットは内定だ
名前:ねいろ速報 98
>>88
あのジュネオラロックに親がいた憲兵かな…
名前:ねいろ速報 89
2期じゃドス効いたブッ散れ聴けるんだろうなという確信がもてた
名前:ねいろ速報 91
銃弾飛び交う廃墟の街で暴れ回る感じかと思ってたらだいぶしっとりしててびっくりした
面白かったけど
原作もこんくらいの感じだったの?
名前:ねいろ速報 95
>>91
原作はしっとりをかき消そうと頑張って弾ばら撒いてる
名前:ねいろ速報 106
>>91
こっちは圧縮してる分しっとり成分マシマシ
原作はもうちょっと痛快ガンアクションやってる
名前:ねいろ速報 92
ミッドバレイはなんか相方といい感じに合体してトンガリに行ってくれや…!
名前:ねいろ速報 104
>>92
ミッドバレイ・ザ・ブレード
尺八から超音波の刀を発生させる
名前:ねいろ速報 93
コインは存在してるの?
名前:ねいろ速報 96
ナインライブズ量産されとったなぁ…
名前:ねいろ速報 99
>GUN HO GUNS戦先取りしてた部分結構あるし
そのおかげで尺が浮いた分エヴァ―グリーンとロングショットも拾おうぜ!
名前:ねいろ速報 100
デカ女だけでええやんけ
名前:ねいろ速報 101
スタンピードはかなりというかトンガリ以上にナイブズに同情出来た
名前:ねいろ速報 105
今回は9体いるからナインライブズかな
名前:ねいろ速報 107
結局露骨な死亡フラグが立ってるように見えたのはワイと知らん知ってるおっさんだけやったな…
名前:ねいろ速報 108
9体の巨大ロボとレーザー砲で戦うんや!気合いと根性や!!
名前:ねいろ速報 109
憲兵隊長も活躍あるかなあ
名前:ねいろ速報 111
最終話のリロードが生む間
あれ超好き
名前:ねいろ速報 118
>>111
1発ずつリロードとスピードローダーを使ったスタイリッシュリロードの両方があっていいよね
名前:ねいろ速報 164
>>118
段々慣れたというか感覚取り戻したみたいな感じにも見えていいよね
名前:ねいろ速報 127
>>111
機械じみたリロードとか空中でスピードローダーとかテンション上がった
名前:ねいろ速報 112
おっさん絶対死ぬよな…とわかっていたのにいざメリルが一人でいるのを見ると寂しく感じるあたり悔しいんだよね
名前:ねいろ速報 114
知らんおっさん(ブン屋
知らんおっさん(博士
名前:ねいろ速報 117
まあパニッシャーも相応に強化されとるし何とかなるやろ…
待てやラズロはアレが×3かい
名前:ねいろ速報 134
>>117
楽しみですね
トライパニッシャーオブデス
名前:ねいろ速報 119
原作もう記憶おぼろげなんだけど
あのブラドとか植物とか育ててるシップってパペットマスター攻めてきてえらいことになるんだっけ
いやだなあいやだなあ
名前:ねいろ速報 121
>>119
レオノフ雷泥要素はモネヴで消化した…はず!!
名前:ねいろ速報 130
>>121
雷泥も!?
名前:ねいろ速報 143
>>130
殺さなくていい奴をウルフウッドが殺してそこから亀裂に入る展開ではあるからまあ雷泥要素と言える
名前:ねいろ速報 120
面白かったんだけどマキシマム終盤の盛り上がりどころをつまみ食いしてるから二期大丈夫か?と若干心配になる
名前:ねいろ速報 126
ガチャーン
やっぱり魔女が悪いよなあ…
名前:ねいろ速報 128
令和に新鮮な気持ちでトライガンを楽しめるとは思わなかった
名前:ねいろ速報 129
最終話はまず映像がすげーわ何度見ても楽しい
名前:ねいろ速報 136
というかこのアニメ背景美術がまず狂ってるよね
名前:ねいろ速報 137
原作だと長く苦しい旅の結果が人とプラントを繋いだラストだったけど
こっちはそんな風に着地する気がしない
名前:ねいろ速報 153
>>137
一応人とプラント寄り添わなきゃに理屈もつけて着地しやすくはしてるから…
独立種の処遇は別?そうね…
名前:ねいろ速報 139
ウルフウッド死ぬところは知ってるけど避けられない展開でしっかり盛り上げて
地球艦隊出てきてからの展開は何それ知らんなことになりそうな予感がヒシヒシするわ
名前:ねいろ速報 140
そもそもスタンピードのシップ起きてる人全然おらんからどういう話になるのか予想がつかん
名前:ねいろ速報 141
つってもほとぼりが冷めたら静かに寄り添うよは原作だと7巻ぐらいでナイヴズに一回負ける時の話だし終盤の盛り上がりを食いまくってるって感じではないと思う
名前:ねいろ速報 142
銃をヌンチャクみたいに持って格闘するシーンいいよね…
名前:ねいろ速報 144
うちの地域は夕方5時からやってた…
気づいたの遅かったので最終回だけしか見てないが凄かった
名前:ねいろ速報 152
>>144
夕方5時!?
アマプラにあるよ
名前:ねいろ速報 159
>>152
やらんだろと高くくってたんだ…
BSは初回を予約忘れたのでもう見ないと思ってた
名前:ねいろ速報 146
最終話のリロードしながら戦闘のかっこよさだけで白ご飯食える
名前:ねいろ速報 147
完結編も1クールならひたすらバトルになりそうな気がするけど製作陣死なないだろうか…
名前:ねいろ速報 148
そもそもプラントがなんか原作と違いそうだし
名前:ねいろ速報 158
>>148
持ってくる力と持っていく力って原作でもあったかどうか思い出せない
名前:ねいろ速報 170
>>158
それは確かあった
インディペンデントの仕組みが違うというかプラント全部インディペンデントになる可能性があるのは違う
名前:ねいろ速報 150
ようやくアニメで只のヌキ撃ちさが見れるな…!
名前:ねいろ速報 154
つってもvs雷泥とかvsナインライブズとかvsミッドバレイ&ガントレットとかニコ兄vsリヴィラズとかリヴィラズvsエレンディラとか人気のある戦闘はまだまだ残ってるよ
名前:ねいろ速報 155
夕方5時は健全な少年の心に一生消えない外連味を刻み込まない?
名前:ねいろ速報 156
最終話でしっかりアクションやったからアレをひたすらやってくれると思うと…ね!
名前:ねいろ速報 157
最終話の密度本当におかしい
名前:ねいろ速報 161
ウルフウッドマストダイ
名前:ねいろ速報 163
>>161
続編決定と同時に立つ遺影
名前:ねいろ速報 162
パツパツの中ねじ込んだってことはやっぱり緑化してプラントに頼らず生きていこうってオチかな
名前:ねいろ速報 166
旧アニメだと水が湧いて終わってたな
名前:ねいろ速報 167
プラントと共生していくにせよあの星の緑化はやれるならやっといた方が人間生きやすいとは思うんだよね
出来るかは知らない
名前:ねいろ速報 172
>>167
ワムズって緑化進んだり水資源豊富な星になったりしても大丈夫なのかな
名前:ねいろ速報 168
ナイヴズが可愛そうでなぁ…お兄ちゃん要素がフィーチャーされまくってたから最終回が辛くて辛くて…
名前:ねいろ速報 169
ワムズ怒らない?
名前:ねいろ速報 171
最後もう地球の奴らが向かってるの見せてたし結構展開変わるのかな
名前:ねいろ速報 173
トンガリ
ラブアンドピースどこや
名前:ねいろ速報 174
申し訳ないがウッちゃんには何が何でも死んでもらう
名前:ねいろ速報 175
ワムズは色んなのがいるし環境に適応しそうな感じはある
名前:ねいろ速報 176
最終話Bパートが濃すぎる
この密度でほんとに15分かよってなる
名前:ねいろ速報 177
ワイこんな頑張ってたかなあ!?
名前:ねいろ速報 178
蓋を開けるまで不安要素しか無かったな
名前:ねいろ速報 179
ヴァァァーーーーーッシュ…♪
で惹きつけられた視聴者もそこそこいそう
名前:ねいろ速報 180
ジュライが儒来になってる謎の中華要素はどんな意図があったんだろう
名前:ねいろ速報 181
嫌や死にたない!
名前:ねいろ速報 183
>>181
それはミリィ相手にもっと縋りつくような感じで言うんだウルフウッド
名前:ねいろ速報 185
摩天楼飛び回るシチュは胡散臭いネオンの街が似合う
胡散臭いネオンの街はエセな雰囲気漂う感じが似合う
みたいな…?
名前:ねいろ速報 187
謎のcv杉田は今後何かあるのかな…
名前:ねいろ速報 189
ガンマンに憧れてたのはナイの方だったってのめちゃくちゃ好き
名前:ねいろ速報 190
不殺ガンマンがゴツい大口径銃使うわけねえよなって再解釈は目から鱗です
名前:ねいろ速報 191
フィフスムーンとロストジュライを整理して一つにまとめたのは見事と言うほかない
名前:ねいろ速報 192
原作はなに食って身体維持してんだってクソデカ人間あちこちに居るから…
名前:ねいろ速報 193
ドクターのキャラが味わい深い…
名前:ねいろ速報 196
♯0
を見たときの感慨深さたるや
名前:ねいろ速報 197
ドクターのあくらつさとやさしさが共存してる感じが俺を狂わせる
名前:ねいろ速報 198
オレンジだからな
名前:ねいろ速報 199
ドクター出世したよな…立派にメインキャラじゃん…
名前:ねいろ速報 200
最終話はマジで何度でも見返したい
演技もアクションも良すぎる
名前:ねいろ速報 201
ドクターはあの言動素で本気で善行のつもりっぽくてマキシマムも楽しみ
名前:ねいろ速報 202
マジェプリあたりから3Dアクションはできるところはカッコよくできると思い直した
コメント
コメント一覧 (3)
お前冒涜してないつもりなんかい
anigei
が
しました
3年後くらいか?
スタンピードは完成までに5年かかったそうだがキャラ設定とかは決まってるからもうちょい短くなる?か?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする