名前:ねいろ速報
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 2
イケるだろ
名前:ねいろ速報 3
面倒くさい
名前:ねいろ速報 279
>>3
暇なくせに!
名前:ねいろ速報 286
>>279
暇な時は暇つぶし
その気がない時は別に戦いたいとも思わない
どこまでもフリーダムな奴
名前:ねいろ速報 4
ミホーク「うわあああああああああああ麦わらだああああああああああああああああああ」
名前:ねいろ速報 5
これ暗に自分以外戦力にならないって言ってるよな
名前:ねいろ速報 8
>>5
まぁ実際やるんなら闘うのはミホークになるだろうしな
名前:ねいろ速報 396
>>8
クロコがかろうじて幹部一人抑えられるかどうかで残りは全部自分が相手してなんとか全員に勝ってもバギーの手柄になるわけ…?って顔してる
名前:ねいろ速報 6
悪いが暇つぶし
名前:ねいろ速報 10
このシーン汗かいてたら納得する
名前:ねいろ速報 11
億越え何人もいるだろうに
名前:ねいろ速報 63
>>11
この漫画数億程度の雑魚が何万人束になっても何十億クラスには手も足も出ないじゃん
名前:ねいろ速報 12
35億
名前:ねいろ速報 13
俺にばっかり面倒臭い事させんなって思ってる奴のセリフ
名前:ねいろ速報 14
元神の騎士団
名前:ねいろ速報 15
上位層と戦えるのミホークとワニくらいだからな戦力不足
名前:ねいろ速報 16
雑魚ではないよ疲れるからイヤだってだけだし
名前:ねいろ速報 17
ワニの戦闘描写がない以上は
アラバスタルフィよりちょっと強い
他の四皇幹部よりはるかに雑魚という評価
名前:ねいろ速報 33
>>17
19億どころか9億も怪しいと思うわ
名前:ねいろ速報 18
明日から本気出す系おじさん
名前:ねいろ速報 19
まあシャンクス出てきて全然ビビらない奴の一人だし
名前:ねいろ速報 20
弱くはなってないけどメンタル的にはもう隠居ジジイに近いからな
名前:ねいろ速報 21
カイドウは無理でもスレ画の3人ならミホーク行けるだろ
名前:ねいろ速報 25
>>21
行けるけど面倒臭いし…
名前:ねいろ速報 29
>>25
ルフィはカイドウ倒してるから
名前:ねいろ速報 38
>>29
カイドウはレイドバトルだったし
名前:ねいろ速報 22
思うんだけどエネルって懸賞金つけるとしたら5億10億どころじゃ済まないよね
名前:ねいろ速報 23
白ひげの距離測ると言ってたが
白ひげ衰えすぎてミホークの方が圧倒的に強かった
もちろん全盛期白ひげ(ロジャーと互角)の方が今のミホークより強いが
名前:ねいろ速報 24
そもそも俺は戦いたい訳じゃない平穏に暮らしたいだけだって散々言ってるからな…
のんびりできると思って誘いに乗ったら逆に面倒なのと戦わせられると聞いたらそりゃキレる
名前:ねいろ速報 26
麦わらと黒ひげなら楽に勝てるでしょ
名前:ねいろ速報 27
ルッチが準四皇級だしワニも超強化されてそうで嫌
名前:ねいろ速報 30
麦わらも覇王色纏えるからカイドウ並の防御力あってもおかしくないはずだが…
名前:ねいろ速報 31
クロコは戦争編の時点で大分上方修正されてない?
スレ画や41歳と互角に戦ってたり
名前:ねいろ速報 32
スレ画のキャラが汗かいたウソップでも違和感がない
名前:ねいろ速報 34
ミホークの戦闘力どんなんなのかね
10年前は両手シャンクスと互角のはずだがそのシャンクスは懸賞金10億程度で幹部総出で山賊に逃げられる始末
でも本編では東の海まで最強の剣士として名前が知れ渡ってる
謎だ
名前:ねいろ速報 35
なんかバギーは大物みたいに言われてるけど
結局ミホークとワニ頼りな点考えると小物のままなんだよな
名前:ねいろ速報 37
>>35
実力はたいしたことなくてもこういうので成り上がっていくキャラすき
名前:ねいろ速報 44
>>37
ウソランドみたいに勘違いされてるだけでしょ
名前:ねいろ速報 39
戦争始めたら終わりなき仕事が始まりそう
名前:ねいろ速報 40
ミホークは無駄な戦闘は避けたいタイプなのかな
そのわりには暇潰しにクリークの艦隊追いかけたりしてたけど
名前:ねいろ速報 50
>>40
あいつ50隻だから頭数だけはバスターコールの5倍なのにクソ弱いから暇潰しにプチプチ潰すにはうってつけやぞ
名前:ねいろ速報 43
どれか一人なら嬉々として斬りに行っただろうけど3連戦はふざけんなってなるだろうな
しかも絶対それだけじゃ済まないし
名前:ねいろ速報 47
>>43
1vs1とかならともかく大抗争とか面倒臭くてたまらんのだろうな
名前:ねいろ速報 45
マギー玉のおかげで四皇の下っ端の戦力はクロスギルドが一番上のはず
名前:ねいろ速報 46
エネルは確かに強いんだろうけど覇気持ち相手だとどうなるかな
カタクリレベルにはさすがに勝てなさそう
名前:ねいろ速報 48
格上には挑まない雑魚狩りおじさん
名前:ねいろ速報 51
クロコダイル モリア 41歳と七武海倒してきたしミホーク クロコダイルはワンパンだろう
名前:ねいろ速報 53
勝てる勝てないじゃなくて単に面倒臭いんだろうな
名前:ねいろ速報 60
>>53
赤髪ひとりでも結構面倒だし
名前:ねいろ速報 54
名前だけ貸してのんびりしようと思ってたら
話持ちかけた奴が他の三皇と世界政府にまとめてケンカ売ったでござるの巻
名前:ねいろ速報 58
>>54
お
バ
し
す
名前:ねいろ速報 57
エネルは覇気の情報をいつ知るかに依るな
敵として出てきたから傲慢不遜な感じだったけど
自分が倒された時用に心臓マッサージの練習とかしてた割と努力家?な奴だし
名前:ねいろ速報 61
群れた時点でキャラが死んだ
名前:ねいろ速報 64
約束された今後の掌返し
名前:ねいろ速報 65
元々シャンクスの腕無くなったら戦う気無くすみたいにやりたくないことはやらないタイプだしな
名前:ねいろ速報 71
いきなりクリークを潰したみたいに気が向いたら戦うみたいな生活が送りたいんだろうな
名前:ねいろ速報 74
こいつが弱かったらクロスギルドは本当に先がないから
一人で四皇のいる海賊団とガチれる程度には強いだろうよ
名前:ねいろ速報 75
バギーの所は数は多いだろうけど質がな
バギーの実力も分からない奴らだし
名前:ねいろ速報 77
クリーク潰しても後腐れないけどでけえ海賊団と揉めたらあとが大変そう
名前:ねいろ速報 79
気が乗らない時はずっとのんびりしていたい
簡単に蹴散らせても四六時中世界政府に追っかけまわされるとか鬱陶しくて仕方がない
名前:ねいろ速報 80
ルフィが黒ひげや赤髪と並んでスレ画すら戦うの嫌がるってほんと物語も終盤に入った感じだな
名前:ねいろ速報 81
農業したいおじさん
名前:ねいろ速報 83
世界一の大剣豪は孤島でのんびりスローライフを満喫したい
名前:ねいろ速報 87
バギーとシャンクスの再開が楽しみすぎる
名前:ねいろ速報 89
>>87
2年前会ってたし特に何も無いんじゃないの
名前:ねいろ速報 90
でもナンバー2の中だったらダントツでミホークが強くないか
まあ他と違ってトップのバギー本人があれだけど
名前:ねいろ速報 91
>>90
それはまぁ間違いないんじゃない
名前:ねいろ速報 92
七武海はまあいいけど四皇は本人もめちゃくちゃ強くないと駄目だろ…
名前:ねいろ速報 100
>>92
七武海は徒党を組まない孤高でもいいが四皇は海賊団だからな
荒くれ者たる海賊を束ねる長が手下より弱いわけが……ね
名前:ねいろ速報 93
No1と戦えレベルだからなミホーク
名前:ねいろ速報 95
いまだにルフィがミホークに勝てる未来が想像できない
名前:ねいろ速報 102
>>95
いまだとギャグ時空に連れてかれてカリスマとか威厳とか破壊されそうなので戦ってほしくないまである
名前:ねいろ速報 123
>>102
そんなのルフィと戦うまでもなくスレ画の話で大分吹っ飛んだじゃん
名前:ねいろ速報 296
>>102
実際勝たないでしょ
ルフィがミホークに勝ったらゾロの立場ないし
名前:ねいろ速報 97
いや全然雑魚にはされてないだろ
名前:ねいろ速報 101
技名すら出てない時点で強いだの弱いだの考えても
名前:ねいろ速報 103
夢はとっくに叶えてて現状が余生みたいなもんだしなミホーク
ふと思ったんだけどこいつを剣豪たらしめた剣士ってどんなんなんだろう
名前:ねいろ速報 104
それなりにロジャーの船に乗ってた割にバギー弱すぎない
名前:ねいろ速報 112
>>104
白ひげのとこだって本船に1600人、傘下含めればもっといたわけだがそいつら全員がバギーよりも強いってわけでもあるまい
名前:ねいろ速報 114
>>112
どのくらいの期間乗ってたんだっけ
回想に出てる分には見た目全然変わってないけど
名前:ねいろ速報 122
>>114
生まれた時からだから12-17年くらいじゃないかね
名前:ねいろ速報 109
マゼランと互角とはいっても投獄されていたんだからスケスケ入手前はマゼランより弱いと思う
シリュウなら大人しく捕まえるとは思えない(毒に冒されたらヤバいという判断もあったかもしれんが)し
名前:ねいろ速報 110
ミホーク的には後はゾロが育って闘うの待ちなんだろうな
名前:ねいろ速報 111
やる気がないだけで強さ的にはワンピのトップ3くらいには入るだろうな
名前:ねいろ速報 116
バギーは弱くなってもおかしくない期間ぬるい所にいたからなあ
名前:ねいろ速報 118
案外ゾロと対峙したらワクワクするでしょ
名前:ねいろ速報 119
バギーは素潜りという才能を悪魔の実のせいで無くしたからね
名前:ねいろ速報 136
>>119
カームベルトを泳ぎ切れる化け物がいる海賊団で「泳ぎがうまい」と評されるバギー……
これロビンちゃんから考古学知識奪うレベルの暴挙だったんじゃないのもしかして?
名前:ねいろ速報 120
バギーはオヤビンと組ませるくらいで丁度いい
名前:ねいろ速報 121
割とクロコダイルと顔なじみっぽいおじさん
名前:ねいろ速報 125
>>121
七武海仲間じゃん
名前:ねいろ速報 128
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
>>125
でもミホークがマリージョアの招集に応じたのが意外だったらしいからプライベートの付き合いないと顔合わせることほとんどないと思う
名前:ねいろ速報 127
ミホークとこにペローナが来てついでにモリアも入りそう
名前:ねいろ速報 129
でもバギーの宝は争奪戦って言い分は正しいよ
ロジャーだって大半は自力で探索して残りはコピーをこっそり奪ってるんだし
名前:ねいろ速報 133
>>129
なんならクロスギルドすら横から奪ったようなものだからね
もう一回やってやるって宣言くらいなんてことはないぜ!
名前:ねいろ速報 130
俺たちは同類だ…の前後のやりとりで海賊になる以前から顔なじみ説があるとか
名前:ねいろ速報 134
まぁ海軍は最悪全盛期センゴクガープコングクローンとか作ればいいし
名前:ねいろ速報 137
明らかに年齢なのは許したれ
名前:ねいろ速報 138
このおじさんがキャラソンを歌ってた過去があるという事実がもう面白い
名前:ねいろ速報 139
世界最強の剣士なんだからシャンクスより強いはずなんだけどね
名前:ねいろ速報 142
>>139
剣技が勝るとしか言われてない
覇気で実力補えても剣士として終わったシャンクス相手に決着つける気はないと取れなくもないし
名前:ねいろ速報 140
決闘申し込むぐらいの強さだったからな
名前:ねいろ速報 141
実際強いんじゃないの
名前:ねいろ速報 143
どういう基準か知らんけど世界最強なんでしょ?
名前:ねいろ速報 144
覇気云々の話になるのがよくわからん
まさかミホークも覇気使わずに剣だけで戦うと思ってるの?
名前:ねいろ速報 145
>>144
あの性格で覇王色持ってるかは怪しい
名前:ねいろ速報 151
>>145
デカくて飛ぶ斬撃撃てるんで覇王色のアドバンテージとかは特にないでしょ
名前:ねいろ速報 153
>>151
え?
名前:ねいろ速報 160
>>153
覇王色纏えないと大分不利じゃないの
名前:ねいろ速報 170
>>160
覇王色使っても消耗するし纏う覇気は武装にもあるから
武装色が十分強大ならアドバンテージにはならんはず
要は急なパワーアップの説明要素だ
名前:ねいろ速報 146
散々面倒なことは嫌い別に進んで戦いを好んでる訳じゃないって描写されてるのに
四皇と戦うの渋った(しかもその戦いで自分に利益はまったくない)くらいで日和った扱いされるのは
ちゃんと読んでる奴少ないんだなぁと
名前:ねいろ速報 147
クソ面倒なカームベルト渡ってまでクリークを追っかけ回してたじゃないですか!
名前:ねいろ速報 148
当初は格下気絶させるだけで一番微妙と思われてた覇王色もすっかり便利な覇気になったからな
名前:ねいろ速報 150
戦闘狂だったような?
名前:ねいろ速報 152
ゾロ戦でめちゃくちゃ評価上げるからもうちょっと評価待ってやれよ
名前:ねいろ速報 155
そういえば覇王色ないと見聞殺しできないんだっけ?
名前:ねいろ速報 156
海漂ってる変なおじさん
名前:ねいろ速報 157
ガープも覇王色持ち確定したしミホーク以外の強者はほぼ覇王色持ちなんだよね
名前:ねいろ速報 158
そもそもシャンだって剣で戦うんだから剣技で上行かれたら勝てないじゃん
名前:ねいろ速報 161
ゾロも持ってるのにミホークが持ってませんはないだろ
名前:ねいろ速報 162
ミホークとベックマンは覇王色持ってて欲しい
名前:ねいろ速報 164
四皇やりたくない、平穏な暮らしがしたいってやつが持ってるかな
名前:ねいろ速報 169
>>164
王の資質はないような気がする
名前:ねいろ速報 166
理想郷って言葉がASLの夢の果て系ワードだったりしないかな
名前:ねいろ速報 167
頂上戦争で思ったより自由に戦えない上に直ぐ水入りになってたから戦争は嫌なのかも知れん
名前:ねいろ速報 171
覇王色って慕いたいと思わせる奴が持ってるんじゃなかった?ミホーク持ってるか?
名前:ねいろ速報 174
そもそもクロスギルドが黒ひげ海賊団と戦うならミホークが戦うなら黒ひげなんじゃないか
他に戦えそうな奴いないし
名前:ねいろ速報 183
>>174
戦わないでポーネグリフ盗むかもしれん黒ひげ傘下とはお得意様みたいだったし
名前:ねいろ速報 175
戦い時だけ戦いたいの!
それ以外の時は私に干渉しないで!
名前:ねいろ速報 179
>>175
これが世界最強の剣士とか最悪すぎる
せっかく七武海という枷を上手くはめられたのに
誰だよこいつを野に解き放ったのは
名前:ねいろ速報 176
Sホークくんと邂逅するかな
多分1年後とかになりそうだけどそっちにCVつくんだよね
名前:ねいろ速報 177
クロコダイルは図星付かれて情緒ぐちゃぐちゃだろうけどミホークは別にそうでもないし今後どう動くんだろ
名前:ねいろ速報 178
覇王色を持ってはいたが不要と感じて封印
それをまた揺り起こすとかあるかもミホーク
名前:ねいろ速報 181
全員と戦うの嫌だろうけど結構なんとかなるでしょこれ
名前:ねいろ速報 188
>>181
四皇大幹部全員で四皇に挑んでも勝てないけどカイドウやマム見るに四皇+四皇大幹部複数だと消耗させられるなりで不利になるっぽいしそうなると他と比べて質が低いクロスギルドはどうしてもキツイだろうし
名前:ねいろ速報 193
>>188
てかなんとかなるくらい強くないと
クロスギルドは四皇としてやっていけないくらい他に戦力がない
名前:ねいろ速報 196
>>188
それで考えると懸賞金でそこらへんの一般人味方につけてるのは本当に上手いことやっとるな
名前:ねいろ速報 184
思えば七武海で最初に戦った男が一人で航海してるやつで次に戦ったのもソロ活おじさんでなんだあの組織
名前:ねいろ速報 190
>>184
まあ組織っていうか制度だからな七武海
あくまでヤベー海賊が政府の味方だよって脅すシステム
そこでかつてカイドウと渡り合った世界最大の海賊船を持つ男という肩書きが活きるモリア様
名前:ねいろ速報 187
ミホークってあんな小舟でどうやって航海してるんだ?
航海術とか食料とかあるのかな?
名前:ねいろ速報 189
>>187
海王類を狩って食べてた……なワケないよね?
名前:ねいろ速報 191
絵的に蝋燭しかなさそうなんだけどあの船
名前:ねいろ速報 192
ミホークの名前聞いたら海軍が一番びびりそう
名前:ねいろ速報 194
バギーの子分にそろそろネームド欲しいだろ
名前:ねいろ速報 195
吉良みたいな男だな
名前:ねいろ速報 198
バギー弱いわけじゃないよな?
名前:ねいろ速報 200
>>198
バギーが強いと思ってるレス初めて見た
名前:ねいろ速報 201
>>200
3と二人がかりでハンニャバルに瞬殺される程度ではある
名前:ねいろ速報 199
上澄みに比べたら弱いよ
名前:ねいろ速報 203
ハッタリだけで世界最強まで上り詰めたとか
名前:ねいろ速報 205
でも新四皇No2の剣士に勝ったことあるから…
名前:ねいろ速報 207
娘がココア飲みたいとゴネるからカカオの植木を取り寄せるパパ
名前:ねいろ速報 209
クロスギルドの流れはゴッドウソップのときと一緒やなって
名前:ねいろ速報 210
バギーは実力を隠している!
名前:ねいろ速報 211
再登場したら弱い弱い言われてるんで力不足ではあるだろうけれど
普通に厄介程度には序盤ボスな感じ
名前:ねいろ速報 213
まぁちょっとやそっとじゃ死なねぇし生きてりゃ勝ちってところじゃないの?
名前:ねいろ速報 214
斬撃無効はあるけど
そんだけだ!
名前:ねいろ速報 216
>>214
バラバラ回避とか不意打ちとかもあるぞ
名前:ねいろ速報 215
勝てるかどうかわからない強い奴とは戦いたいわけじゃないしって挑みもしない癖に
大した実績もない弱い者いじめだけは嬉々としてやってるとかとんだ最強の剣士もいたもんだわ
名前:ねいろ速報 218
序盤の描写がおかしいと言われたらそうだけどカバジがルフィに首かせつけたところ超強そうなのに今雑魚レベルなんだろうな
名前:ねいろ速報 219
昔はルフィの周囲も弱かったからミホークが参戦しなくても大物感なくならなかったが
流石に強者化け物が跋扈してる状態でそいつら全部から逃げてるような奴が大物なわけねえわ
名前:ねいろ速報 220
なんでバギーの思惑通り動いてやらなきゃならんのだって対応なんだろうけど描写がちょっとよろしくなかった感
名前:ねいろ速報 221
露骨にわかりやすいのが出てきた
名前:ねいろ速報 224
まぁこう結構無理のあるポジションになっちゃったな
インフレ自体は緩やかとしても
名前:ねいろ速報 229
>>224
覇気はさておき覚醒とかでなんか能力はねる可能性はある
名前:ねいろ速報 225
まぁどう転ぶにしろ戦闘描写は早く見たいね
名前:ねいろ速報 226
最初から出てきて上と戦わせんとどうしてもねぇ
名前:ねいろ速報 230
ミホーク本人はもうゾロが強くなるの待ってるだけの状態だから
大舞台に引き出すにはかなり強引な理由が無いとね
名前:ねいろ速報 231
夢の虹色やったらなんも変わらんのだろうな
名前:ねいろ速報 232
バラバラはまだ上がありそう
でも一気に世界最強クラスにとなるとさすがに違和感しかねえ
名前:ねいろ速報 233
冷静に考えてこの3勢力全部に喧嘩売るの自殺行為だよね
名前:ねいろ速報 235
バギーが戦わなくて良いって言ってたからあっそみたいな素振りしといてクロスギルドがピンチになったら剣振ってくれるんだろ
名前:ねいろ速報 239
雑魚専っていうけど実際雑魚専だと思う
自他ともに認める世界最強の剣士なだけで
名前:ねいろ速報 241
ていうか散々言われてるけど現実的に勝ち目ないからな
戦力差ありすぎる
名前:ねいろ速報 243
ミホークとクロコしかいない組織でそんな無謀なことできないだろ
名前:ねいろ速報 251
>>243
そもそもクロコもそこまで強いかというと…
名前:ねいろ速報 255
>>251
戦艦をダズと何台も沈めるくらいには強いけど
名前:ねいろ速報 260
>>255
全盛期はバレットと互角だぞ
名前:ねいろ速報 267
>>255
戦艦なんてエースでもまとめて沈められるだろ
名前:ねいろ速報 246
クロスギルドはもういきなり赤髪にぶち当たれよバギーのゴタゴタとミホークの強さ関連一気に片がつくぞ
名前:ねいろ速報 247
別に片腕になって弱くなったわけじゃないのに何でシャンクスとの決着を避けてるんだろう…
名前:ねいろ速報 248
バギーが「俺があいつら倒してやるぜ!」って態度なら
ほぅこいつなかなか面白いなって見直されて力貸してくれたかもしれないが
「海賊王になりてぇ!だから俺の代わりに戦って♥」だからなぁ…
名前:ねいろ速報 252
世界最強なんだから勝てるだろ?ぐらいの感覚だろ
名前:ねいろ速報 254
ミホークの株がストップ安
だせえよコイツ
名前:ねいろ速報 256
まず組織のNo2としてはクロコダイルが弱すぎる
例えば麦わらと戦争になったらクロコがサンジ辺りにやられて
ゾロどころか残り全員がミホークに襲い掛かってくるだろ
名前:ねいろ速報 259
バギーのところは人数多いけど
ミホークよりも格下ばかりだから
戦闘になったら鷹の目が一番動かなけりゃいけない
そんな勝ち目の薄い戦いなんてやりたくないやろ
名前:ねいろ速報 262
>>259
勝ち目以前になんでそんな戦いバギーの為にやらなきゃいけないんだっていう
名前:ねいろ速報 261
ミホークは世界最強に剣士になって夢はかなってて戦いたい相手が片腕無くしてあとは成長を見守ってるんで
暇潰し感覚以外で戦う理由がゾロしかいないんだろう
まぁここで上げようが下げようが最終的にゾロが最強の剣士になるだろうからそれまでは最強の剣士で居続けるだろう
絶対じゃないがほぼそうなる
名前:ねいろ速報 263
海軍だけじゃなく海賊も敵に回すことになるぞ?って確認してるだけで実際戦ったら普通にそこそこやれそう
名前:ねいろ速報 266
>>263
実際戦うことになったらノリノリになりそう
名前:ねいろ速報 264
二年後クロコダイル砂が武装色っぽく黒くなってるから多分強くなってる
名前:ねいろ速報 265
でもまあミホークからしたら結構面倒見た愛弟子チームと因縁のライバルだったのに片腕失っちゃったシャンクスだから
元から戦うモチベーションあんまり上がらんよな
名前:ねいろ速報 268
少なくともクロコダイルがクザンとか両翼とかベックマン達抑えるの無理ゲー過ぎるわ
名前:ねいろ速報 269
ダズは億越えくらいはしてるの
名前:ねいろ速報 270
弱くても死にはしねぇから
名前:ねいろ速報 273
ダイヤモンド・ジョズさんの出番は
名前:ねいろ速報 281
>>273
フン…片腕になったジョズいまさら活躍させようとは思わん
名前:ねいろ速報 285
>>281
雑魚のイメージ強いがクザンとの相性が悪かっただけよね
名前:ねいろ速報 290
>>285
むしろ青キジともオヤジが倒れて隙が出来るまでは普通にやり合えてたんだよなぁ
名前:ねいろ速報 291
>>285
むしろ描写的に強すぎて弱いイメージない
ミホークの斬撃止めたり
名前:ねいろ速報 288
>>281
黒ひげに挑んで白髭の幹部も傘下もほとんど殺されたんじゃない?
そのあと白髭の息子にもやられてるだろうし
名前:ねいろ速報 274
幹部で言えばクロスギルド以外が横並びで赤髪が少しリードか麦わらが少し弱いぐらい
傘下で言えば赤髪が一番弱くて麦わらとクロスギルドが1と2を争うぐらい
船長の強さで言えばバギーは最弱で赤髪が最強か横並びかな?
名前:ねいろ速報 277
攻略法さえ分からなきゃどうにでもできるしな
名前:ねいろ速報 278
シャンクス左利きだから弱体化やばいよ
しばらく字もまともに書けなかっただろう
名前:ねいろ速報 284
あの回って別にバギーを海賊王にさせてやろうって話じゃなくて二人とも富と力が欲しいなら俺とワンピース取りに行こうぜ!って回じゃない?
名前:ねいろ速報 293
エネルは下手したら空白の100年間や天竜人の正体知ってるかもしれないからとんでもない額になりそう
月に行ってるのヤバすぎる
名前:ねいろ速報 298
そう言えば花剣のビスタは生きてるのか?
名前:ねいろ速報 299
ミホークがルフィを脅威と認識してるの好き
名前:ねいろ速報 301
逆にミホークはゾロに負けるまで、つまり最後の最後までは負けない
もしかしたらウラヌス砲辺りからゾロを庇って死ぬとかはあるかも知れんが
名前:ねいろ速報 304
ルフィはニカになれるけど斬撃苦手だから相性は最悪だよね
だからゾロに相手を任せる流れになろう
名前:ねいろ速報 306
出し抜けばいいんだよ!って言っときながら
クロコは白髭殺した黒ひげに挑んで
ミホークはゾロが戦うにふさわしい力があると認めて最強決定戦やり始めて
言い出しっぺのバギーはシャンクス相手に今までの感情ぶつけそう
全員負けるけどそれはそれで話としてスッキリしそう
名前:ねいろ速報 310
ジョズは
ミホークの斬撃を止める
外部要因がなければ青キジを正面から足止め可能
ドフラミンゴに金縛りにされる(クロコと正面対峙してた隙を突かれたという擁護は可能)
一瞬でも気が逸れたら青キジに凍結させられる
なんで描写的にはプラスもマイナスもある感じ
名前:ねいろ速報 311
ゾロならともかくニカはもうミホークより強いだろうし
剣士でもないあんな変なのに負けたくないし
名前:ねいろ速報 316
>>311
カイドウ戦の時ならともかく今はどうだろうなぁ…
名前:ねいろ速報 313
エネルは戦闘力的に5億だから月の遺跡とかに到達してることを考えると
懸賞金という意味では過去最高額まであり得る
名前:ねいろ速報 314
ジョズって今何してんだっけ
名前:ねいろ速報 320
>>314
よく分からない
シャンクスが白ひげの墓に参った時が最後の登場だったかな
名前:ねいろ速報 317
エネルは本来手順を踏まないと月にいけないはずなのに
想定外の手法でいきなりいっちゃってるのがヤバい
名前:ねいろ速報 322
読み返したけど別に俺のために戦えなんてバギー言ってないぞ
名前:ねいろ速報 326
>>322
バギーが大した戦力にならないし
四皇と戦うなら結局ミホークたち頼りになるからそう言ってるのと同じ
名前:ねいろ速報 365
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
>>326
直後のコマで戦うんじゃなくて出し抜けばいいって言ってんのに何読んでんだ
名前:ねいろ速報 324
少なくともこいつ絶対覇王なくて黒刀極めた系だわ
名前:ねいろ速報 327
クロスギルドも色々面白いことが起きてるが、
それはそれとしてイム様方面がきになるんだよぉぉぉ
名前:ねいろ速報 328
>あれって空島の雲を使ったマントラ
えっそんなんだっけ?
エネルのマントラはゴロゴロの電気に乗せてるから超広範囲って話じゃなかったか
雲とか関係あるの?
名前:ねいろ速報 329
閻王になった今のゾロはミホークと互角に近いくらいじゃないと困る
名前:ねいろ速報 334
>>329
黒刀化してないし流石にまだミホークのが上ではあると思う
名前:ねいろ速報 335
>>334
その代わり覇王纏い出来る
名前:ねいろ速報 339
>>335
本当にそれぐらいだったらカイドウですらあんな苦労しなかったのにな
名前:ねいろ速報 330
クラスギルド結成時よく怒りの矛先クロコダイルにも行かなかったなって思う
名前:ねいろ速報 331
そもそも海軍の相手するのめんどくせ~つって逃げ込む先がクロスギルドってどうなの
余計に狙われるだけじゃない
名前:ねいろ速報 333
>>331
少なくとも海軍の雑魚はクロスギルドの雑魚が相手してくれるからな…
名前:ねいろ速報 332
仮にマントラ届かなくても敵の本拠地にママラガン連打してれば相当ウザいでしょ
名前:ねいろ速報 338
相手が航行中海のど真ん中で雷迎と万雷を感知距離限界から引き撃ちすれば大抵殺せそう
名前:ねいろ速報 340
株が下がったとは言わないけど
そろそろガチで戦闘シーン出して欲しいのはある
名前:ねいろ速報 341
エネル本人狙いに行っても超範囲マントラで気づかれて雷の速さで逃げられるのクソコテの素質ある
名前:ねいろ速報 368
>>341
常時エゴサして悪口聞いたら即リアルアタックしてくる時点でクソコテ以下や
名前:ねいろ速報 342
七武海は若以外の皆LINE友達だよ
名前:ねいろ速報 344
バギーは出し抜くって言ってるけどメタ的にクロコダイルとミホークの戦闘描写省く真似しないだろ
名前:ねいろ速報 345
バギーはいきなりワンピース取りに動き出したシャンクスに何で今更なんだよ!?ってつっかかって1発ぶん殴ってみてほしい
たぶんやり返してこないしバギーにも分かるようにしっかり説明してくれそうな気もするから
名前:ねいろ速報 347
>たぶんやり返してこないし
はい
>バギーにも分かるようにしっかり説明してくれそうな気もするから
シャンクスだよ?
名前:ねいろ速報 351
>>347
バギーの理解度の高さならシャンクス以上のキャラおらんやろ
読者はともかくバギーが納得いく説明してくれるっしょ
名前:ねいろ速報 348
いやミホークもカイドウと戦ったらすぐやられると思うよ
だって花剣のビスタといい勝負だし
名前:ねいろ速報 349
>>348
花剣のビスタを何だと思ってるんだ
名前:ねいろ速報 350
RED見る限りシャンクスは説明しねえな…というかそんな場面来たら死にゆくバギーして説明できる状況にならなそう
名前:ねいろ速報 363
>>350
ここでREDでの描写が生きると思わなかった
名前:ねいろ速報 352
バギーはルーキー時代から白ひげに顔覚えられてるからな
名前:ねいろ速報 353
シャンクスが口を開いたら無言の1コマ挟んで急に泣き出すバギーの図は想像できないこともない
名前:ねいろ速報 354
シャンクスは言葉でなく思えば相手はわかるとかふざけたこと思ってそうなぐらい世間知らず
そして今までそれで何とかやってこれた舐めた奴
名前:ねいろ速報 355
シャンクスの娘や幼馴染とか一番傷付けちゃ駄目だろってタイプと分かち合えない描写は意図的なんかな
名前:ねいろ速報 357
>>355
それじゃまるでロジャー船長だ
名前:ねいろ速報 369
>>357
RED本編だけだと何とも言えない感じだったけど連動編でも本編でも徹底してる感じだからもう意図的だろうな…
本当に大事なことは全然喋らないコミュ障おじさん
名前:ねいろ速報 387
>>369
バギーの劣等感知った後に見る「歳の近い友達は良いものだなあ~」は良い物だな
名前:ねいろ速報 379
>>357
おまいう
名前:ねいろ速報 356
世界最強剣士のオレが片田舎で農家暮らし
元同僚に誘われて嫌々海賊ギルド入り!?
名前:ねいろ速報 358
クロスギルドに居て雑魚は他が倒してそれでも自分のところまで来れる強者となら闘ってもいいと思ってそう
名前:ねいろ速報 360
シャンクスと喧嘩するまでクロコダイルとミホークは付いてきてくれるかな
名前:ねいろ速報 362
>>360
頂上決戦の様子を見てる2人だから
戦力としては期待できないがもしかしてもしかするとシャンクスを足止めできるかもしれん
と考える可能性はある
名前:ねいろ速報 364
>>362
クロコダイルは色々出資してもう止まれないとこまで来てるからついていくしかない
ミホークは…まあなんだかんだ面倒見いいから渋々力貸してはくれるんじゃないか
名前:ねいろ速報 366
今更クロスギルド抜けてもそれで懸賞金が下がるわけでなくどっちが楽できるかでクロスギルドに残るほうがましという結論になるんじゃね?
寝る暇もないぐらい雑魚が押し寄せてくるかもしれんし
名前:ねいろ速報 370
ジャンプマンガにおける三大黒刀持ち
ミホークの夜、一護の天鎖斬月、炭治郎の日輪刀
名前:ねいろ速報 372
この発言のせいで一気に小物化したな
名前:ねいろ速報 374
七武海クビになって武者震いしてたのはなんだったんだ
名前:ねいろ速報 375
暇つぶしに喧嘩売る悪癖さえなければ気のいいおっちゃんで人生を平穏に終えられたろうに
名前:ねいろ速報 378
どんどん評価が落ちる
言動のひとつひとつがダサい
名前:ねいろ速報 380
評価って何?
名前:ねいろ速報 381
「全員と戦えとでもいうのか」と聞いて返ってきたのが「ダシ抜けばいい!」だったけど
「そうだ!てめぇなら倒せる筈だ鷹の目!」って返されたら「そうか…まぁできなくもないが…」って応えてたかもしれん
名前:ねいろ速報 383
ミホークより図星付かれたクロコダイルの今後の反応が気になる
あのワニめちゃくちゃプライド高いからハイハイとは言わないだろ
名前:ねいろ速報 386
>>383
世界情勢の動きもあるし案外バレットとやり合ってたころ思い出すのかもしれない
名前:ねいろ速報 384
四皇と戦うと平穏とは真逆だろう
名前:ねいろ速報 385
この回読み返すたび平成辺りのメロドラマ味を感じてしまう
名前:ねいろ速報 388
カンノ・ミホーク先輩
名前:ねいろ速報 389
ミホークは七武海とかいう政府の犬をちゃんとやってた人だしまあこんなモンだよなという気もしてきた
名前:ねいろ速報 390
Mr.1は何やってんだ
名前:ねいろ速報 397
>>390
修行して強くなっててもクロコ超えられるとは思えないし四皇の幹部には勝てないと思う
名前:ねいろ速報 393
クロコダイルブランドに箔がついたな
名前:ねいろ速報 398
四皇幹部も色々だし
ダズが二年みっちり鍛えれば将星未満とか飛び六真打ちの一部あたりには勝てんじゃないかな
名前:ねいろ速報 399
>>398
そのくらいは行っててほしい
名前:ねいろ速報 400
ダズはあの時点で懸賞金7500万って結構大物だよな
名前:ねいろ速報 401
ミホークって平穏な暮らしがしたいのに最強の剣豪を自称してるのが何がしたいのかよくわからん
年取って半ば引退してる気持ちなんだろうか?
名前:ねいろ速報 402
>>401
頂点取ったらあとは待つだけだからな
名前:ねいろ速報 406
>>402
そもそも自称なのかあれ
名前:ねいろ速報 416
>>406
自負はあるだろうけど最強って言ってるのは周囲だね
名前:ねいろ速報 411
>>401
平穏な暮らしと最強の称号は両立するぞ
名前:ねいろ速報 403
クリアしたゲームとかもう本腰入れてやらないでしょ
それがミホークの人生
名前:ねいろ速報 404
カイドウが剣士だったら少しはやりがいあったかもしれんが
名前:ねいろ速報 405
ミホーク以外は幹部全員麦わらに一回負けてるからな
ミホークは初期ゾロ相手だからほぼ戦ってないともいえるが
名前:ねいろ速報 407
雑魚狩りのミホーク
ヒソカと同じポジションに堕ちたか
名前:ねいろ速報 408
どうせガープと一緒で大規模戦闘で無双する描写丁寧に書かれたら一気に手のひら返す
名前:ねいろ速報 409
こいつシャンクスに瞬殺されるんじゃね?
互角と思い込んでただけの可能性😅
名前:ねいろ速報 410
戦わされるのは嫌だ
でも暇潰しに格下追い込むね
なんだコイツ…
名前:ねいろ速報 412
>>410
そりゃあ人からやらされるのはめんどいけど
自分でなんかそこら辺にいるアリ潰したくなることはあるもんだよ
名前:ねいろ速報 413
>>410
普通じゃね?
他人に重労働を強いられるのが嫌で遊び半分で雑魚狩りするのはOKって
名前:ねいろ速報 418
クリーク艦隊強襲とかは最初期の展開だから
大物っぽく描こうとしたけど後からしたら逆に小物っぽくなってしまったんだよな
結果最強の武人キャラなのに帰農したがっててでも暇つぶしで雑魚狩りするっていうフワフワした感じになった
名前:ねいろ速報 419
>>418
一番最後のやつだけ抜かせば
よくあるその道を究めた奴が半隠居してる状態なので
そういうキャラってことにしたいんだろうなあ
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そらわざわざ戦争みたいな事やる気無いやろ
ゾロはどうせ挑戦しに来るんやから麦わらの一味と抗争する必要は皆無やし
anigei
が
しました
新世界で生き残れてるから強化自体はされてそうだけど。
anigei
が
しました
自分よか圧倒的に弱いやつの尻拭いで働かなきゃいけなくなった・みたいな状況に置かれたら誰でも怒ると思うよ
anigei
が
しました
バギーんとこの手先としてならなおさら
anigei
が
しました
そのジンベエはマムとそこそこやり合えるレベル
でもビスタと互角だったり、ルフィ仕留めれなかったり、シャンクスと互角だったり
そもそも何で最強の剣豪なのかその理由次第だよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最強の剣士として有名だった大将に挑むために海兵狩り続けて大将に勝利、今までの事を不問にする代わりに七武海勧誘とかかな
まあゼファーの腕がミホークに切られた説あるから、海兵狩りはそこにつなげてる可能性ありそうだけど、藤虎が七武海撤廃を望んでる理由にもワンチャンつながるかもしれん
anigei
が
しました
大看板や将星よりは弱いくらいだと思う
大自在天神とか威鼓当たったキッド達見るに上位陣には雷でもダウンするようなダメージではないっぽいし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
相性悪かったのもあるけど、ルフィに2回勝ってるクロコダイルの方が戦闘描写見てても全然上に感じちゃう。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする